- 締切済み
- すぐに回答を!
DELL LATITUDE 外付CDドライブ
現在、DELL LATITUDE X300の外付CDドライブを持っています。この度、中古でLATITUDE D400を、購入しようと思っているのですが、X300用の外付CDドライブで、D400にOSをインストールすることが出来るでしょうか。ちなみに、通常のUSB端子とは違いますが、端子は合います。X300もD400も内臓のドライブがない為、外からのインストールとなります。OSさえインストール出来れば後はどうにでもなるのですが・・・。教えてください。また、何か他にも良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- krhk
- お礼率100% (24/24)
- 回答数1
- 閲覧数283
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.1
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22178)
一般的にUSB接続周辺機器はOSがインストールされてUSBドライバ(コントローラー)を認識して、はじめて使用できるものですから、無理では? 新しいBIOS搭載のPCではUSB起動をファーストブートにしてやればUSB起動も出来そうな気もしますが新しい製品ですか?
関連するQ&A
- Dell Latitude C400 外付けドライブなしでOSインストール
Dell Latitude C400をオークションで購入したのですが、外付けのドライブがありません。 OSをインストールしたいのですが、外付けのドライブが無いと無理でしょうか?
- ベストアンサー
- ノートPC
- DELL Latitude X200 使っている人お願いします。
先日,DELL Latitude X200を中古で購入しました。 格安でしたのでOSもリカバリCDも付属していませんでした。 Win2000をインストールしました。 ビデオドライバは,DELLのHPからダウンロードできましたが,サウンドドライバが見当たりません。 DELLに問い合わせましたが中古のサポートしません!とのこと。 ユーティリティCDのサポートはありませんでしょうか?
- 締切済み
- ノートPC
- 外付けドライブでOSのインストール
ヤフオクで、デルの中古ノートPC(Latitude D400)購入予定の友人にOSのインストールを頼まれました。 そのPCはOS無し、ドライブ無しです。 本体とバッテリーのみなので安く買えるということらしいです。 その人は以前デスクトップ用に買った「WinXP HomeEdition」のCD-ROMを持っています。私はアイオーデータの外付けDVDドライブ(VR-UEN18GL)持っていますのでUSBで接続すればインストールできるのかなと簡単に考えていますが可能でしょうか? 私は自作の経験が多少ありますが、このような試みは始めてですので出来るのか不安です。 インストールさえできればデルからドライバーをダウンロードできると思いますので、用は外付けのドライブを認識してくれるのかというのが一番の不安要素です。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- 外付けのDVDドライブが認識しません。
知人が中古PCを購入したとの事で初期設定を頼まれましたが、USBで接続するタイプのDVDドライブが認識しないため困っております。 使用のパソコンは 機種:DELL、「LATITUDE X300」 OS :WindowsXP DVDドライバ:DELL、D/BAY Model No:PD01S ドライバのダウンロードを試みましたがどれをDLすればいいのかもわかりませんでしたのでこちらで質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- DELLパソコンのCDドライブのトラブル
DELLパソコンのCDドライブのトラブル DELLのデスクトップパソコンのCDドライブが読み込み、書き込みが出来なく、電源の入り切りをると勝手に動いています。購入時に戻そうと思いますが、CDドライブが動かなくできません。USB接続の外付けCDドライブでもインストールできるのでしょうか?機種はDIMENSION2400です。教えてください。宜しくお願いします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- 外付けCDドライブ
パソコン音痴なので、初歩的な質問ですいません。 DELLのパソコンを使っています。 内臓のCDが作動しなくなりました。修理に出せば直るそうなのですが、外付けCDドライブというのを使うと、音楽を再生できるそうで、ヤフオクでDELLの外付けCDを落札しました。 何も考えず、同じメーカーなので使えると思ったのですが、そもそも差し込む部分が合いませんでした。 量販店で1000円程度で売っているそうなのですが、どのメーカーでも使えるのでしょうか? また、外付けCDを使うと、i-podに曲を取り込むのも可能でしょうか? パソコンでDVDは見ないので、CDだけでいいのですが、DVDドライブというのもCDを再生できるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 外付DVDドライブを認識しない。
外付DVDドライブを認識しない。 CDドライブ付のデスクトップPC(古いデルPC)に外付DVDドライブをUSB接続しました。 CDメディアは認識するのですが、DVDメディアは認識しません。 解決策があれば教えてください。 optiplex GX260,Win XP Pro sp2です。またはノートPC LATITUDE X300です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- DELLのLATITUDE D400を使用しているのですが…
DELLのLATITUDE D400を使用しているのですが、auのLISMO Video Playerをインストールしようと思ったらできなくて、チェックツールを使ったら、〔COPPに対応していません〕とでました。 どうしたらいいでしょうか??
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- DELL Latitude C400 のドライバー
表題通り、DELL Latitude C400という古いノートパソコンを1台使っております。(この書き込みはデスクトップのベアボーンパソコン) OSを再インストールし直したところ、マウスやメモリースティックなど、USB関連が使えなくなってしまいました。 どうやら、DELLのホームページからドライバをインストールすれば良いようなのですが、どれをインストールすれば良いのか分かりません。 検索して調べてみたり、それらしいドライバをいくつもインストールしてみたのですが、解決に至りませんでした。 どなたか、教えて頂けませんでしょうか?
- ベストアンサー
- ノートPC
- DELL LATITUDE E6400
DELLのノートパソコンのLATITUDE E6400の中古を買いました。OSはVISTA SP1です。 システムを見るにCPUがCore2Duo T9550 2.66Gとなっていますがメモリーを増設しようと思い探しましたが IOdataとバッファローの適合表にはLATITUDE E6400には、T9500か9600しか無いんですがなぜでしょうか? http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_dell_n.htm
- ベストアンサー
- ノートPC
質問者からのお礼
ありがとうございました。
質問者からの補足
回答ありがとうございます。やはり、無理ですかね。パソコンは3~4年位前のものだと思います。