• ベストアンサー

彼を頼れない

私は25歳の、小学校の教員です。 同じ職場(学校)の男性教諭(33歳)とつきあって2年なのですが、本当に自分が仕事のことで弱ったときに彼のことを頼れません。 彼とは、仕事に対するスタンスや子どもへの接し方で意見の違いがあります。(むしろ真逆)しかし、そのことはお互い仕事上のこと、と割り切り、日常はお互い干渉しすぎず、避けすぎず、適度な関係を保ってきたつもりです。 プライベートのことは、お互い違う部分もあるけれど、基本的な波長はあっているので特に大きな問題になったことはありません。 ただ問題なのが、仕事の悩みをプライベートのときも引きずるくらい、落ち込んでいるときです。 つまり、公私をわけられない状態になったときです。 私は彼に、仕事の悩み事でも「彼氏」という立場をとってほしい、と望んでいます。つまり、外野から見た意見だけでなく、私が苦しいことを受け入れてくれた上での意見、、、 まぁ、とてもわがままな考えですが、やっぱり私のことをどこかで守ってほしい、と思っているのです。 しかし、彼は、仕事の話では私がどんなに苦しんでいても、冷静な態度はいっさい崩しません。 むしろ、私が傷ついている内容にダメ押しをしたり、その内容をプライベートなことと結びつけてつらつら話されることもあります。なにしろ、仕事に対する考え方は真逆なので、、 今、まさに仕事でつらい状態なのですが、彼に傷つけられるのが怖くて、やんわりと避けている状態です。逃げています。 今この質問文を打っていて、私のわがままだ、というのは再認識しています。 お伺いしたいのは、同じ職場で働いている恋人同士が仕事の話をするとき、相手に同僚以上の意見や態度を求めるのは無理なのか?ということです。職場が別々になれば、少しは楽になるでしょうか? 教員以外の方でも、経験、未経験は問いませんのでアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

ええー。わがままじゃないですよ! 元気出してください。 何に重きを置くかによるかと思いますが メンタル面で支えになってくれるのが恋人だと、私は思っています。 たいしたことないことでも、大事でも いつも味方でいてくれる、それが彼氏かな。 質問者様の彼は仕事に真面目に取り組んでおられるのでしょう。 そして真逆な意見はつっこみを入れ易いでしょう。 一緒に居て寂しそうな相手だけどな~と思います。 アドバイスになっていませんね。 すみません。

maiko8
質問者

お礼

早速のアドバイス、本当にありがとうございます。 彼は日々、子どもを信頼し、無理は強いず、とても強い信頼関係を築いています。まじめですね。 でも、仕事としてふられたこと以外は一切しない、とても仕事に対して割り切ったところもあります。また、私の目からは、指導者として、子どもの育ちを支援しきれていないんじゃないか、というのを仕事しているときに思います。 私はどちらかというと感情論に走ることもあり、そのことで今回保護者ともめているところです。 彼を尊敬しつつも、彼を冷たいとも感じる。 yurie0000さんにはとても鋭いところを突かれた感じです。 共感していただいてありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • m-78
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.5

maiko8さんは、教員歴がまだ浅いですよね。 だからというわけではないのですが、まず、自分が何故仕事で辛い状況になってしまったのかを考えてみてください。  同じ職場の中で、自分と考えが違う人と一緒にいること事態、話が合わず辛いことはありません。でも、maiko8さんは、まだ若いので、これから学んでいくのですから、色んな考えを持つことが大事だと思います。  色んな考えを持っている教員の中で、自分と同じ考えを持つ人に、まずは相談するべきだと思います。  担任であるあなたが、精神的に不安定な状態でいると、子供にも影響がでてきますから。 ここは、彼にこだわらず、今の問題を解決できるように全力投球してほしいですね。  彼やmaiko8さんのどちらかの気持ちに、お互いの意見を受け入れようとする気持ちがなければ変わりません。  相田みつをさんの詩に「せとものと、せとものがぶつかれば割れてしまう。とちらかが、やわらかい心をもちましょう」というのがあります  二人はまさに、お互いが「せともの」の気持ちを持っている者同士、 意見が違うことでぶつかるのは当然だと思います。  maiko8さんは、今後も教員を続けていくのであれば、色んな考えを持って、いろいろとチャレンジしてみてください。まだ、若いのですから失敗を恐れずに経験を積んでいくのです。  その経験が、必ず生徒に返えるのです。  教師は、まず、生徒の立場や親の立場になって考えることが大事だと思います。子を持つ親は、必ず我が子を一番に考えるので教師が考える通りに行かない場合は多いです。子供なら尚更です。  生徒に100回裏切られても、101回信じる気持ちがなければ、教師をやっていくことは出来ないと、私は思います。  そうすれば、彼への気持ちも自然と変わってくるのではないでしょうか。 生徒のために立派な教師になってください。   (恥ずかしながら、一応教師です)

maiko8
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事遅くなって申し訳ありません。 やっぱり、同じ職場での恋愛関係は本当にむずかしいな、と思います。 彼が、全くの友人、もしくはただの先輩ならば、m-78さんのおっしゃるとおり、いろいろな考えを吸収していこう、という気持ちです。まだまだ経験不足ですので、これ!といって自分の中に確信できるものがないまま、試行錯誤の日々ですので、、。 ただ、相手が恋人となると、どうしても関係が近すぎて、また、たとえ仕事の話をしているからといって、完全に気持ちを仕事モードに切り替えられない自分がいます。 私の幼いところかもしれません。 アドバイスありがとうございます。彼との距離感をいろいろ悩みながら、良い関係になれるようにがんばってみようと思います。

  • umaso
  • ベストアンサー率48% (26/54)
回答No.4

自分で「わがまま」と言っているのですが、あまり我が儘じゃないですよ。 女性にしてみたらごく普通の感情だと思います。 おそらくmaiko8さんは 彼に冷静なアドバイスや「それじゃダメだよ」と 言って欲しいのではなくて「愚痴を聞いて欲しい」「頭をよしよしと 撫でて欲しい」それだけではないかと思います。とくに仕事で辛いときは。 男女の違いを書いた本では 「話を聞かない男、地図を読めない女」アランピーズ・バーバラピーズ著 「女はなぜ突然怒り出すのか?」姫野友美著などにもよく書かれています。 男性はその気持ちって分からないんですよね。問題改善点をズバっと 指摘して「こうすればいいんだよ」「だからそうなっちゃうんだよ」 で終わりです。私も男性ですが、そういう本を沢山読んで「女性は こんな感情を持っているんだ。だからすれ違いが多いのか」と 自己嫌悪に陥りました。 考え方も正反対のようなので、maiko8さんから、その男性に 「愚痴を聞いてくれるだけでいいの」「よしよし としてくれる だけでいいの」「女性はそういうものなの」と素直に話してみては いかがでしょうか? 私はその彼氏の細かい性格まではわかりませんが しっかりと心の内を話せば、よっぽどの人でない限り応えてくれると 思っています。上記のような本をさりげなく家に置いておき 彼氏が手に取ったらしめたものですけどね…

maiko8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 男性からの意見、本当に参考になります。 まさに!「よしよしとしてほしい」だけなのかもしれません。そのことを彼に言ったことは、、、ないかな? 一度でわかってもらえなかったら、言い方を変えて2度、3度ですね! 紹介してくださった本、早速読んで、私も彼に上手に甘えられるように作戦を考えたいです。

回答No.3

はじめまして。 教師という御仕事をされている方は、基本的に、根が真面目な方が多いですね。 同じ職業で恋愛関係にあるという場合、教師の場合は、特に仕事の話になりがちのようです。 お互いに同業ということもあって、話しやすいのだとは思いますが。 これが、一般企業の場合、意外と社内恋愛を拒む人も多いですし、所属先が違うということで、恋愛関係が上手く成り立っている場合も多いです。 所属が違えば、携わる仕事が異なってくるからです。 例えば、営業部の人と受付嬢、研究開発部の人と健康管理室のナースなど、同じ企業の中でも、異業種同士でのcoupleが多かったりします。 そういう場合、恋愛関係・交際関係は、結構うまくいくようです。 これが、同じ部署同士での恋愛から結婚に至った場合は、情報が筒抜けになったりして、本人同士はもちろん、周囲も結構やりづらい部分が多いみたいです。 学校とか病院とか、ある意味で、とても狭い職場だと思います。 むしろ同じ所属場でのことでしょうからね・・。 ですから、同業同士で恋愛をすると、仕事の話を断ち切ることは、難しいかと思います。 そこで、思ったのですが・・あなたと彼は、まず、仕事の上での方向性が違うのでしょうね。 そこで、あなたが彼から学べる事があるならば、あなたと彼は、上手くやっていけると思います。 また、あなた自身も、彼が言っていることを、理解しようと思う気持ちをもって、お互いに歩みよれるなら、プラスの方へ向かえると思います。 しかしながら、違う、そうじゃない!という部分が、明確ならば、きっと、フィーリングも含めて、価値観そのものも合わないのだと思います。 もし、そうであるならば、職場が別々になっても、結婚をしたあとも、お互いに教員同士である以上、難しい部分があるかもしれませんね。 少し、異業種の方との交流も図ってみたら良いかもしれません。 あなたの求めるものが、見えてくるかもしれませんよ。 そうすれば、彼の嫌な部分と彼の良さも、新しく発見できるかもしれません。 そして何よりも、あなた自身が磨かれ、あなたの求めるものが、はっきりと見えてきそうな気がします。

maiko8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 よいのか悪いのか、教員の世界はとてもせまく、「学校の常識は社会の非常識」という言葉を常に肝に銘じるようにしています(笑) せまいなりの、彼との関係のよさも、やはり外に目を向けてはじめて認識できるのかもな、とmaria3dayoさんのアドバイスを読んで気がついたことです。 ありがとうございます。

  • fuusen624
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.2

真面目が良いとは言えない例ですよね。 つまり、愚痴をある程度聞き流して欲しいし、慰めて欲しいってことでしょうか。 あまり女性経験がない彼氏ですよね。 今回はそれが悪いほうへ行ってますね。 つまり、女心を分かって無いというか。。。。 なまじ、自分(彼氏)が真面目だから良いとか思ってるとタチ悪いですね。。。 少し昔の本ですが、「話を聞かない男、地図が読めない女」などの 男と女の違いについて書かれた本などを渡して、 勉強するようにいうのはどうでしょうか。。。。

maiko8
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼のまじめなところが好きで、また、自分にはない部分が多く、尊敬できる部分が多々あるのですが、fuusen624もお察しのように、彼は女性経験が少ないのは事実です。 詳しく聞いたことがありませんが、たぶん、33歳にしてきちんとお付き合いしたのは私がはじめてといっても良いと思います^^; 私は人並み(?)に紆余曲折な、それなりの恋愛をしてきたほうですが、普段彼に経験不足による不満はなかったつもりでした。 ですが、私も彼も、まだまだ知らなきゃいけないお互いの性質があるんですね。当然か、、。 紹介していただいた本。早速私から読んでみたいと思います。

関連するQ&A

  • 仕事とプライベートのバランスが取れなくなってきまし

    仕事とプライベートのバランスが取れなくなってきました。 今年入社した新入社員です。 月50~70時間の残業、月に2~4日の休日出勤がある職場です。 上司や先輩社員との関係は悪くないです。 ただ、休日出勤した先輩社員は代休を取らないため取りにくいです。また、私は今年の有給とは別にある5日間の休暇中、4日間残っています。 覚悟はしてたものの、自分の時間がないのが辛い時期です。。また、彼氏は真逆の職場環境なので理解されてないようです… 考えが甘かったにつきます。。 仕事内容が嫌いなわけではないですが、プライベートとのバランスが取りにくい業界で、やめたくなります。 どうすればバランスがとれ、公私共に充実しますか? アドバイスお願いします!

  • 教員になるにあたって

    4月から中高の教員になる予定の20代の男です。1つ聞きたいことがあるのですが、、、 私はプライベートでは腰パンファッションをしたりします。 そこで質問です!プライベートでの私の腰パン姿を生徒等に見られた場合、問題はあるのでしょうか? また、その生徒等に「先生なのに腰パンとかしてもいいんだー?」とか言われたら、どう返答すればいいのでしょうか?問題になるのでしょうか?ちなみに、公私を区別し仕事中はきっちり仕事をする意気込みです! 自分的にはTPOでプライベートだからいいとは思うのですが。

  • 好きな男性の気持ちが気になります。

    派遣社員の私(33歳)には、職場に片思いをしている年下の男性社員(23歳)がいます。 (知り合って2ヶ月) こちらが、彼の気をちょっと惹きたくて手紙(相談があったけど忙しそうで出来なかった・・・という内容)を渡したりして好意的なことをすると、彼はその行為に引かずに私の目をじっと見てきたりして、相手も好意的な態度を見せるのですが。 こちらが、(仕事上のやりとりで)相手の態度にムカついてそっけなくすると、相手は最初は優しくしてくるのですが、そのうちに冷たくなっていきます。 (まぁ、そんなものですが) そして自然に仲直りをすると、なんともいえない空気が流れ、お互い目を見つめ合ったりします。 (なんか恋人同士が仲直りしたかのよう・・・というか、そんな私達のやりとりを回りの人達は見ていてどう思っているのやら・・・(汗)) 私は気のないに男性に手紙を渡したりはしないですが、相手はそんな私の気持ちに気づいてくれているでしょうか? とつぜん手紙を渡したら私のことを意識してキョドるかな・・・と思ったのですが、優しいオーラで私を見つめてきたのでちょっと驚きました。 職場での彼は、あくまでも仕事上での顔でしか私に接してこないので、彼の心内が解りません。 周りの女性から見ると、私は彼に優しくしてもらっていて2人が仲良く見えるようです。 ただ、仕事上、私は彼とずっと関わっている状態なので、一番話しをすることが多いこともあって、単に私と話がしやすいだけなのかもしれません。(彼も私も明るいので) 私も場所が職場ということもあり、彼に対して自分の気持ちを抑えて接しています。 私は彼の連絡先と聞くとかプライベートで誘うなどしないし、彼も同じ態度です。 もしかしたら、彼には彼女がいるかもしれないし、フリーでも好きな子がいるかもしれないし。 仕事を一緒に組んでやっていて隣の席なので気まづくならずに、仕事以外で仲良くなっていきたいのですが・・・、年齢差もあってなかなか行動に移せません。 彼の気持ちを知る、なにか見極めるポイントってありますか? 出来れば、男性の意見が聞きたいです。

  • 子持ちの女子いい加減にして

    職場のことで困ってます。 私の勤務先は小さな会社で、すっごく忙しいんです。 この不況下で売上も結構求められてるし… そんな体力勝負な職場なのに、やたら子供持ちや妊娠中の女性が多いんです。 彼女たちは当然残業もせず、仕事が終わってなくても帰ってしまいます。 その結果私のような独り者たちに仕事がどしんと降りかかってきます。 中には役付きの立場の人もいて、その人の承認が無ければ話が進まないケースもあるのに、やれ子供が病気だ、自分が病気だとかいってすぐ休むし帰ってしまうので、すっごく迷惑なんです。 私だって早く帰ってプライベートも楽しみたいです。 確かに子育てとか出産って大変なんだと思うけど、こんなのって公私混同だと思います。権利ばっかり主張してズルイって思う私はわがままで子供なんでしょうか… 皆さんの職場はこういったときどうされてますか

  • 閲覧者限定の無料のブログってありますか?

    職場の同僚たちと、ブログで意見交換をしていきたいと考えています。 お互いの仕事内容やプライベートのことなどさしずめ職場内版「教えて!goo」といったところでしょうか? そこで、書きこむ内容によっては、社外の人たちに見られてはまずいことも想定されますので、公開先のユーザーが限定できる無料のブログをご存知の方、ご教示くださいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 仕事についてかなり悩んでいます

    28歳男です。昨年末期からジュースの自販機の補充(ルートセールス:正社員)の仕事をしています。 しかし、最近この先どうしたらいいか不安で仕方なく、夜もまともに眠れません。 現在の仕事内容は好きで始めましたが、この先(年をとってから)もできるのか不安なのです。その理由は、現段階で体力的に少々きついと感じ始めている点や現職場の人間関係がいまいち良くないという点、仕事に対して以前思っていたのとギャップを感じている点です。将来的な昇格の例として、ルートのマネージャーや内務職、支店長、本社勤務等もあるそうですが、そううまく昇進していくか正直わかりません。 私は国立大学を卒業し、その際、中学と高校の英語教職免許も取得しました(なんとなくですが)。親類からは、国立大卒でしかも教職も持っているのになんでそんな仕事をしているの?等言われます。 そのため現在勤務の企業の採用試験を受ける同時期に私立学校教員の採用試験も受験し、専任講師(1年契約更新制での教職員ですが。。。)の内定を頂きましたが、学校の勤務開始は4月からなのでとりあえず現在の仕事を始めることにしました。 もし教員として勤務するならば、子どもは好きだし教えることも好きですが、私は公私を区別したいほうで、特に私が気にしているのが、プライベートでのファッションです。私は腰パンのファッションが好きで、プライベートではそのようなファッションをしていますしときにピアスもつけています。教員になるなら勤務中は腰パンやピアスはしませんが、プライベートのファッションまでは束縛されたくありません。しかし、教員はプライベートであっても腰パンファッション・ピアス等してはいけないのでしょうか。もし生徒等に見られたら問題となってしまうのでしょうか。これが原因で仕事がクビになったりするのでしょうか? 年齢的に転職はだんだん厳しくってくるとも思いますし、もし学校に勤務しないなら近日内定を辞退しなければならないし、どうしたら良いかわかりません。今の年齢でしかできない仕事(現在の仕事)をして後で後悔しないようにしたらいいかどうなのか、迷っています。

  • 転職しようかどうか

    28歳男です。昨年末から飲料水の自販機の補充(ルートセールス:正社員)の仕事をしています。 しかし、最近この先どうしたらいいか不安で仕方なく、夜もまともに眠れません。 現在の仕事内容は好きで始めましたが、この先(年をとってから)もできるのか不安なのです。その理由は、現段階で体力的に少々きついと感じ始めている点や現職場の人間関係がいまいち良くないという点、仕事に対して以前思っていたのとギャップを感じている点です。将来的な昇格の例として、ルートのマネージャーや内務職、支店長、本社勤務等もあるそうですが、そううまく昇進していくか正直わかりません。 私は国立大学を卒業し、その際、中学と高校の英語教職免許も取得しました(なんとなくですが)。親類からは、国立大卒でしかも教職も持っているのになんでそんな仕事をしているの?等言われます。 そのため現在勤務の企業の採用試験を受ける同時期に私立学校教員の採用試験も受験し、専任講師(1年契約更新制での教職員ですが。。。)の内定を頂きましたが、学校の勤務開始は4月からなのでとりあえず現在の仕事を始めることにしました。 もし教員として勤務するならば、子どもは好きだし教えることも好きですが、私は公私を区別したいほうで、特に私が気にしているのが、プライベートでのファッションです。私は腰パンのファッションが好きで、プライベートではそのようなファッションをしていますしときにピアスもつけています。教員になるなら勤務中は腰パンやピアスはしませんが、プライベートのファッションまでは束縛されたくありません。しかし、教員はプライベートであっても腰パンファッション・ピアス等してはいけないのでしょうか。もし生徒等に見られたら問題となってしまうのでしょうか。これが原因で仕事がクビになったりするのでしょうか? 年齢的に転職はだんだん厳しくってくるとも思いますし、もし学校に勤務しないなら近日内定を辞退しなければならないし、どうしたら良いかわかりません。今の年齢でしかできない仕事(現在の仕事)をして後で後悔しないようにしたらいいかどうなのか、迷っています。

  • 女性はオンとオフの切り替えが難しいのでしょうか?

    「女性はビジネスパートナーになりえるか」という質問を立ち上げています。 http://okwave.jp/qa/q7779315.html 信憑性のある男性の回答者様からは経験則でなりえないという回答があります。 一方で、女性の回答者様からは「内助の功」的な役割が向いていたり、職場と プライベートの切り分けが難しいという回答もいただきました。 ここで疑問に思ったことがありますが、女性はオン(職場)とオフ(プライベート)の 切り替えをするのが難しいのでしょうか? 要するに、労働力を提供して報酬を得る公的な場所の職場で「女性」を持ち込まれても 困るのですよね。例えば、女性だから力仕事はできないと最初から男性に振ってくる、 女性だから残業はできないという、女性で家庭があるからシフト勤務にしろ、 でも、給料は男性と同じにしろと。 私の職場にいる年配の女性なんですが、まあひどいです。仕事中もおしゃべりばかりで ろくに仕事してないし。 職場に「性別」を持ち込むのって、まさに公私混同だとは思いませんか? 私は男性ですが、給料をもらうからには職務は全うすべきだと思っています。 コピーを取ることも、来客にお茶を出すこともやります。 対して女性はコピーやお茶出しはやらせるなと権利は主張するけど、力仕事はしませんよね? 都合のいい時は男女平等を押し出すくせに、都合が悪くなると女性を押し出して逃げますよね? 仕事は仕事、プライベートはプライベートと割り切れる私(男性の多くはそうだと思います)に とって、公私混同をする女性は理解できない。 女性はオンとオフの切り替えが苦手なのでしょうか?

  • 勤務時間外の行動について質問です!!

    私は専門学校教員です。 職場でのプライベートの制限がとても多く、すごく苦痛に感じています。 例えば…、専門学校なので専門職を目指す生徒を育成していますが、その生徒の就職先となる店舗の方とプライベートでも教員が付き合いを持つことを禁止されています。 (癒着と思われる…とのことみたいです。) 教員とはいっても、元々はその専門職の仕事をしていた人ばかりなので、その職の仲間との関係の方が強く、友人も多いので、その付き合いを禁止されると、私自身完全にプライベートがありません。 友人とも会うな、ということなのでしょうか…。 これは就業規則にも書いてありませんし、ローカルルールみたいな感じなんですが、上司が個人的に決めたルールなんですが、これって見つかったりしたら懲戒処分されるんでしょうか…? 友人と会えないなんて私はこのルールを守れる自信がありません…。

  • 仕事が楽しい。終わると悲しい。

     僕は今仕事に行くのがたのしみです。  プライベートでは友達は一人で、休みが合わなければ会いません。合う時はお互いの近況を語ったりして楽しんでます。他にも友達が5、6人居るのですが、ニートだったり、性格が暗かったりしてあまり会わなくてもいいや、という存在になってしまいました。  今の仕事場は、やはり自分独りではないし、相手に気を使ってやらなきゃ、ということを気をつけていたらとても楽しい職場になっていました。  だから、早番だったりすると早く帰りたくないですし、もっと仕事していたいんです。  そう思うのは社会に出るのは初めてに近いですし、学生時代も部活などしていなくて学校が終われば帰っていたので、上下関係を経験したことがあまりないから、その楽しい部分と窮屈な部分が今になって分かってきて、それが楽しい、ということなのかもしれません。    僕が怖いのは、今の職場のメンバーで飲みに行った時に自分の本性がばれる事です。部活など経験したことがないので、打ち上げでどのようにしていたらいいのか分からないですし、上司にお酌をしたいのですが、お酌をしただけであまり話もせずに終わりそうで怖いんです。  『盛り上がる』といことが出来なさそうですし、今職場で話せているのも仕事があるからなのかもしれない、と思います。プライベートなことを聞かれでもしたら何も話題になりません。  そういう僕はこの先嫌われていく、或いは仕事場で会うのはいいけど、プライベートでは会いたくない、という人になっていくのではないかと思ってます。  どうしたらそうならないでしょうか。よろしければこれを見た方、アドバイスを下さい。宜しくお願いいたします。