- ベストアンサー
- 困ってます
ビール と 生ビール と 発泡酒
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

ホップ、水、麦以外の原料のうちの麦芽の使用割合が違います。ビールは50%以上、 発泡酒は50%未満(実際に販売されているものは25%未満のものが多いようです)です。 生ビールというのは、加熱殺菌していないビールのことです。 居酒屋でビールサーバーからグラスに注いでいるものを生ビールだと思っている人も多いようですが、 それだけでなく、実際には市販されているほとんどのビールも生ビールです。 味はやはりビールの方が麦芽を多く使っている分味に深みがあっておいしいです。 最近の発泡酒はかなりビールに近づいたと言われていますが、 それでも通にいわせればやはりビールとは違います。 ちなみに今はやりの「第3のビール」は、原料に麦芽を全く使っていません。
関連するQ&A
- 生ビールと発泡酒の違い
常識なのかもしれませんが、バイト先でお酒を出す上で知っておきたいことなので質問します。 ビールには生ビールと発泡酒がありますよね? その違いってどこにあるのでしょうか?(製造過程とか?) また、お店ではビンと缶で売られていますが、どちらにも生と発泡酒の二種類があるんでしょうか? その違いはどのように明記されているのでしょうか?(「これは生ビールです」とか・・・?) 今更人には聞けないし、未成年ですので知らないことばかりです。まったくの無知なので詳しい説明よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- お酒
- 発泡酒派?ビール派 どっちがお好きですか?
お酒が好きな人にお聞きします。 発泡酒とビールどっちが好きですか? 好きな銘柄も教えて下さい。 私自身は発泡酒派です。金麦が好きです。 ビールとたいして味は変わらない気がします。 値段ほどの差があるとは感じません。 発泡酒のほうが味がさっぱりしてると思います。 昔そういえばバドワイザーってありましたけど最近飲みましたか?
- ベストアンサー
- アンケート
- ビール・発泡酒のおいしい飲み方を教えてください
ビールや発泡酒が好きな方へ。 あなた流のおいしい飲み方を教えてください。 ※私はいま、アルコールが強めの発泡酒に、 ジンジャーエールを混ぜて飲んでいます。 とても飲みやすくて味も素晴らしいですね!
- ベストアンサー
- アンケート
- 生ビール飲み放題! 実は発泡酒。
最近は、上記のような表示をして、よくよく話を聞くと「飲み放題は発泡酒で、ビールだと別料金です」とか、「格安生ビール」等と書いておきながら、飲んでみたら明らかに発泡酒だというような店があります。 これは、法的に問題ないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 素材・食材
- 発泡酒とビールの違い。
発泡酒とビールはどう違うんでしょうか?。 ビールは葉酸が含まれているようですが、発泡酒には入っているんでしょうか?。 教えてください、
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント(健康)
- ビールと発泡酒のビールみたいな物の違い
ビールを買ってきてくれといわれたので、ビールを買ったつもりだったのに、これは発泡酒だと言われました。ビールと発泡酒のビールみたいな物はどこが違うのでしょうか? どっちがおいしいのでしょうか?
- ベストアンサー
- お酒
- プリン体カットビール(発泡酒)について
尿酸値が高めでビールを控えるように言われています。しかし、ビール(発泡酒も)は好きです。(もちろん控えていますが) 最近プリン体カットの発泡酒をよく目にします。90%カットという発泡酒は、他のアルコール類を飲むよりもこちらの方がいいのではないかなどと思ってしまいます。例えば焼酎の水割りを飲むのと90%カット発泡酒を飲むのとでは、尿酸値が高めの者にとってはどちらがよいのでしょうか。やはり90%カットでもビール(発泡酒)は飲まないほうがよいのでしょうか。ちなみにほぼ毎日飲みますが、だいたい缶ビール(350)1~2本程度です。もちろん外で飲むときは生ビールを何倍も飲みますが、月に1回飲むか飲まないか位です。どんなものでしょう。
- ベストアンサー
- 禁煙・禁酒
質問者からのお礼
細かくご説明して下さってありがとうございます。 おかげで、少しわかりました。 生ビールが 一番おいしくて、その次にビール、そして最後に、発泡酒って事ですね。 値段に比例しているのですね。 今度、サントリーのザ'プレミアム生ビールを飲んで、味を確かめてみます。 有難う御座いました。