• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USBが無効です・・・(泣))

USBが無効です・・・(泣)

このQ&Aのポイント
  • 数ヶ月前に中古で激安OSなしのデスクトップPCを購入しました。PCを中古で買ったり自分で設定したりするのは初めてでしたが、MeをインストールしISDNと接続させることができました。
  • しかし、デジカメやスキャナなどのUSB接続周辺機器を繋げようとしても全く反応してくれません。USBが無効になっているようで、有効にする方法がわかりません。マイコンピュータのプロパティでもUSBの表示が見当たりません。
  • PCには元々win95が入っていたようですが、OSが違うことが原因なのかもしれません。現在はTAを使いシリアル接続していますが、ペンタブレットを使用したいと思っており、解決方法やアドバイスがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cassis
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

HP Vectraのドライバ関係が公開されているホームページはこちらです。 http://japan.support.hp.com/drivers/042.html 1.BIOSの日付の確認 PCを起動させたときに,Copyright....という文字列と共にBIOSの日付が 表示されると思います。その日付と,このホームページに公開されている BIOSの日付を比較して,新しいものが公開されているようでしたらUPDATE してください。 2.USB Enabled ?! 起動時に何かのキーを押すとBIOS設定画面になると思います。その中に USB Enabled : true or false という項目はないでしょうか? 当時のPCは,AMIかAWARDのBIOSを使っていればかなりいじれる部分があ りますが,Phenix BIOSの場合はほとんど手動調整できず全自動です。 上記の項目が存在するなら Enabled にしてください。 3.Windows MeでUSBが認識されない? Windows Meが発売された時期を考えると,たとえPCにUSBポートがあったと しても,Windows Me側で既にサポート切れになっている可能性が十分あり えます。その場合は,残念ながらあきらめるしかありません。 上記のホームページでWindows 95 OSR2用のUSBドライバが公開されている ところを見ると,PC購入時についてきたWindows 95ならUSB関係が使えたよ うですね。古いPCでサポートが打ち切られているとしたら,あきらめるしか ないんじゃないでしょうか。 また,最近はUSBカードみたいなものも発売されているので,どうしても 使いたいようであれば,新しく増設するのも手です。 売値でだいたい5000~7000円くらいです。 4.補足 USBポートはあるのに,USB自身が使えない時期は確かにありました。 というのも,USBはWindows 95当初サポートされていなかったデバイスで, メーカー側で特殊なチップを搭載してUSBを使えるようにしていた時期が あります。(上記ホームページで公開されているものもそのたぐいでは ないかと)。 またPCに実装されているPlug and Playもかなり中途半端な状態だったので, USBコントロールチップが搭載されていても,Windows側で自動検出できない ことがあります。 その間にPCI規格のバージョンも1.9, 2.0, 2.1, 2.2 とあがっていったので 現在のようにほぼ問題のないPlug and Playが実装されるようになりました。 時代背景を考えると,あきらめるところはあきらめるしかないかもしれません。

参考URL:
http://japan.support.hp.com/drivers/042.html
noname#9149
質問者

お礼

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 色々とアドバイスありがとうございます。私もhpのサイトへ行きドライバのインストールなどがんばってみたのですがwin95でないと無効なようで結局駄目でした。 MeのほうにUSB関係のファイルといくつか見つけられたのですが、このハードには使えないようでいじれませんでした。 色々とがんばってはみましたが、中古で理科張りCDつきを買ったほうが早いと思い、買い換えることにしました。 この度は色々とご助言、本当にありがとうございました。 いい経験になりました。

その他の回答 (3)

  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.3

>どうやらBIOSにもUSBポートは認識されていないらしいです。 それは無いと思います。 USBポートは、BIOSで認識した結果設定できるようになるものではないと思います。 BIOS設定画面のどこかにあるはずです。 がんばって探してみてください。

noname#9149
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 色々とがんばっては見たのですが、もう今では当時のOSではないし、USBドライバを入れるのも無理みたいなので考えた末買い換えることにしました。 アドバイスありがとうございます。 BIOSというか、Meの中にUSBに関連するファイルは発見できましたが、使える状態にはなっていませんでした。 ご回答ありがとうございました。

  • jppy
  • ベストアンサー率14% (14/99)
回答No.2

私は自作なのですが、USB認識できなかったことがあります。2週間くらい悩んだ末に・・・ BIOSでUSBのable,unableを選択するのがある のにきづきやした・・・・ ということもありますので、BIOSの設定を確認してみるのはどうでしょう?(メーカー製の場合つかえるようにはしてあるとは思いますが。)

noname#9149
質問者

お礼

BIOSの設定などあれこれ見てみたんですが…USBの項目が全く無かったです。 COM1、COM2、プリンタはちゃんと項目があったんですけどねぇ…。 どうやらBIOSにもUSBポートは認識されていないらしいです。 これは本格的にソケットあっても使えないのかな? うーん…残念です。何かいい方法があればいいのに。 ご回答ありがとうございました。

noname#9149
質問者

補足

ごめんなさいBIOSの設定を確認するにはどこを参照すればいいかわかりません…。 自力で今探してますが…(汗)。

  • Cassis
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

メーカー、機種、どのような構成のものですか? この時期のPCはドライバに偏りがあるので、もう少し細かい情報を得ないと回答できないと思いますよ。 自作系のPCならマザーボードメーカーとか基盤名もほしいところです。 一般的にいえるのは、BIOSを最新にUPDATEする(Meで 使えるようにするため)。 PC専用のUSBドライバが提供されている可能性があるので、ドライバ関係をアップデートする。 といったあたりになりますけど……。 USBソケットはあるものの、ハードウェア的にまともに 使えなかった時代のPCも存在します。

noname#9149
質問者

補足

ソケットがあっても使えないというものがあるんですか!? 厄介ですね…。 ええとメーカーですが"HP HEWLETT PACKARD"、"Vectra XA"…みたいなロゴが本体にあります。 このPCは色々と組み合わせてあるみたいなのですが詳細がわかりません。モニタはIBMだし、キーボードはFUJITSUだし…。マザーボードなどはよくわかりません、ごめんなさい(汗)。 BIOSというのは、Meを新規インストールしてもアップデートはされないままなんですか?ごめんなさい本当にこういう関係初心者で。 落札した際の情報ページがありますので書いておきます。 http://trading.rakuten.co.jp/items004/05/a8/40304358/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう