• ベストアンサー

税理士、公認会計士になるには大学?専門学校?

高校生です。今、税理士か公認会計士を目指しています。 どちらも資格取得が必要なんですが、資格取得のためには大学の経営学部や経済学部に行くのと国家資格の専門学校に行くのとではどちらがいいんでしょうか?大卒だったら何か待遇があったり年収に差が出たりしますか?また、学費は専門学校と国立の四年制大学だとどちらが安いんですか?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cheocheo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

大学よりも専門学校のほうが試験に必要な科目のみ履修するので合理的でお勧めします…と言いたいところですが、私は大学(できれば国立や有名私立)のほうがあなたが税理士・公認会計士に合格することのみではなく、もっと広い視野であなたの人生を見るという観点からも行ったほうが良いのではないかと思います。 なぜなら専門学校は生徒のレベルが大学に比べて明らかに低いからです。専門学校はほとんど無試験で入学できますので、基礎学力、意識が低い生徒が多く、税理士・会計士コースなどとは名ばかりで高卒のまま就職するよりはいくらかマシだろうみたいな意識の生徒が8割…いや9割です。なぜこんなことが私に言えるかと言うと、実は私も某大手専門学校の税理士コースに入学したことがあるのですが、あまりのレベルの低さとおかしな校風(就職セミナーなどははっきり言って洗脳セミナーでした)に嫌気がさし成績トップにもかかわらず入学1ヶ月で中退しました。その後私は週5日8時間働きながら予備校の通信教育で勉強していますが、その学校の上位層の生徒と遜色ない実力です。(学校時代の友達と定期的に情報交換してますので) 公認会計士合格者上位大学は、早稲田・慶應などの一流大学が軒を連ねています。なぜでしょうか?それはまさに意識の違いなのです。それらの大学には、「本気で会計士になってやる!」という連中が身近にゴロゴロいます。そのような環境に自分もいればおのずと相乗的に勉強もはかどるのではないでしょうか?特に若い頃は周りに流されやすいものなので(私もそうでした…)それを上手く利用する意味でもね。加えて専門学校は年間の学費が私立大学とほぼ同じなので、たった大学の半分の2年間でも国立大学の4年分と同じくらい掛かります。 というわけでかなりの長文になってしまいましたが、そのようなわけで私は断然大学進学をお勧めします。あなたが自分の意志の強さにかなりの自信があるとかよっぽど学校で習う強化が嫌いなどの理由でもないかぎり、まず大学を(それもなるべく高いレベルの)目指してみたらいかがでしょうか。実は国立大学を引き合いに出していることから推測して進学校に通われている生徒さんかなと勝手に判断して、おこがましいのですがあなたに対する期待もこめて書かせていただきました。下手くそなうえに長文失礼しました。

pun9ro9
質問者

お礼

回答ありがとうございました。長く書いていただき、とても嬉しいです。 そうですね。専門学校では確かに大学とは意識が違うでしょうね。 成績トップで中退とは驚きです。やはり勉強する環境は大事だと思います。 税理士、公認会計士試験は共に難関だと思うので環境も整える必要がありますね。 ちなみにご推測の通り進学校に通っています。進学校なのに専門進学はもったいない気もしていました。 高いレベルを目指して勉強しようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

在学中の資格取得であれば、専門学校でしょう。 卒業後も視野に入れるとなれば、大学院までいけば、一部免除が受けられる可能性もあります。 ここ数年で、専門学校も4年制が出来、高等専門士の称号があり、そうすれば大学院へ入ることも可能です。 どちらも厳しい試験です。大変でしょうががんばってください。 公務員(税務署)や国税専門官もよい道だと思います。 将来免除で税理士も夢ではないですよ。

pun9ro9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 税務署で何年か働けば税理士の資格が与えられると聞いたことがあります。 大学院についてはまったく考えていませんでした。 参考にさせていただきます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

受験資格が得られさえすればどちらでもかまいません。実力次第で合格可能です。

pun9ro9
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これからじっくり考えていこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう