• ベストアンサー

アデノ随伴ウイルスについて教えてください。

 ウイルス導入の実験をし始めたのですが、アデノ随伴ウイルスにはserotypeが色々あるみたいですが文献を調べているとAAV2/1やAAV2/8などと書いておるものがあります。これらはAAVのserotype2とどのように違うのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24862
noname#24862
回答No.1

同じserotype2ゲノムで含まれるキャプシドの違いで ネズミ科網膜を用いて,導入遺伝子発現開始時間と標的細胞で各々異なりましたと書いてあります。 キャプシドとはウイルス粒子の核酸を包み込むタンパク質外被ですからそれにより発現組織が異なるので 添え字で分類表示しているのではないでしょうか 当方は趣味の領域を出ないので,あしからず。

参考URL:
http://hmg.oxfordjournals.org/cgi/content/full/10/26/3075
takaandi
質問者

お礼

ありがとうございます。 1人でやっていると色々わからないことがでてくるので助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テスト用の無害ウィルス

    こんばんは。 テスト用の無害ウィルスを探しています。 新しい対策を導入したので実験したいのですが見つかりません。 以前トレンドマイクロのサイトにもあってブックマークしていたのですが、変更されたようで見つける事ができません。 ご存知の方、ご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • レンチウイルスベクターでの遺伝子導入とそのコピー数

    レンチウイルスベクターを用いて遺伝し導入し,ある遺伝子の定常発現細胞株を作っています。実験自体は簡単ですから何の問題もないのですが,レンチに関する知識についての質問です。 非常に高い発現量を確保できるレンチウイルスベクターですが,なぜ高い発現量が安定に出し得るのでしょうか?一般的にレンチウイルスベクターでは1-2コピーしかゲノムに組み込まれないとされているのですが,Lipo系のtransfectionをして得られたstable細胞株よりも発現量は高いですよね? このことについて何か情報・詳しい文献はありませんか?また,レンチウイルスベクターでの遺伝子導入は本当に1-2コピーしか入らないものなのでしょうか?そこも通説として聞いているだけで,実際に文献は読んだことがないので・・・ みなさまよろしくお願いします。

  •  「随伴現象説」についての質問です。カテゴリーが良く分からないのですが

     「随伴現象説」についての質問です。カテゴリーが良く分からないのですが、ここで質問させていただきました。よろしくお願いします。  随伴現象説について色々考えております。「随伴現象説」はよく「煙突のある工場」に例えられたりしますよね。(ウィキで調べても出てます。)  いわゆる、「工場で生産を始めると煙突からは煙が昇り、生産を止めてしまえば煙も止まるだろう。 つまり煙の状態は工場の生産状況によって決まる。」ってやつですよ。脳が工場と例えられて、煙が意識とか心に例えられるわけですよね。  ここで疑問なんですが、工場で煙が出るって事は何か燃やしているわけですよね。けど、この工場で同じものを燃やしているのに、違う煙(色とか形)が出るってことはあるんですかね??つまり、ニューロンの発火がまったく同じ経路をたどれば(「できれば」といったほうが良いかも)、そのあと随伴現象としての意識や心の表象もいつでもまったく同じものが生じるって事ですか??  まだまだ、勉強したてなのでおかしな質問をしているのかもしれませんがどうぞ教えてください。

  • 言葉の意味を教えて下さい。

    英語の文献を和訳していますが、paraneoplastic antibody panel とは何ですか? 腫瘍随伴抗体パンネル? ご存じの方、教えて下さい。

  • 何のウィルスでしょうか・・・?

    画面に○がたくさん出て全画面を覆い尽くしたり、レジストリとタスクマネージャを使用不可にするウィルスにかかってしまいました。 ウィルスバスターを導入していますが、対処出来ずに困っています; せめて何のウィルスかだけは知りたいです。。。 どなたか対処法などご存知の方がいらしたら、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • エレクトロポレーション

    動物細胞にエレクトロポレーションで遺伝子を導入し発現させる実験をしてるのですが、いまいち発現効率が芳しくありません。エレクトロポレーションに対してあまり知識がなく、導入条件も生存率が50%になる電圧・電気容量でやってます。エレクトロポレーションでの遺伝子導入について詳しく書いた文献を御存知の方いらっしゃいませんか?できるだけ、動物細胞について書いたもので、実験によって得られた知見などがたくさん書いてあれば幸いです(贅沢な話ですが)。和文英文問いません。御存知の方がいらっしゃれば、どなたか教えて下さい!

  • こんなウィルスありますか?

    最近こんな件名のメールが送られてきますが、これはウィルスの一種ですか?「Virus Alert」。。。ウィルスを含んだメールを送ってるみたいです。ご存知の方、対処方等ありましたら伝授してください。よろしくお願い致します。

  • 一日の分裂回数は?

    いつもお世話になっています。 遺伝子導入実験でよく利用されるCOS7細胞ですが、 分裂するのに好条件である際、一日のうちに何回分裂するんでしょうか? 色々な文献を見てみたのですが分裂回数については触れられていなかったので… 御存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • ウィルスとスパイウェア対策ソフトについて

    先日パソコンが(おそらくウイルス感染で)壊れて以来、ウィルスに対して敏感になってしまってます・・ 今、・avast!  ・spybot を入れていますが、これらはスパイウェアのみの対策となりますか??? パソコンを壊す働きをするほうの(表現がおかしいでしょうか!?)いわゆる ウィルスには効果なしでしょうか!? spyware Blasterというものも導入した方が宜しいでしょうか!? 今のままでも大丈夫(完全に大丈夫とはいえないでしょうが)か、 後記述のものも導入した方がいいか、 もしくは、導入するべきフリーソフトが御座いましたら教えていただけないでしょうか? ご指導宜しくお願い致します!!

  • ウイルス対策ソフトの費用対効果って?

    シマンテック、トレンドマイクロ、ネットワークアソシエイト、等々、ウイルス対策が大きく謳われて久しいですが、会社等団体でウイルス対策ソフトを導入する(もちろん個人でもいいんだけど)時の費用対効果ってどんなふうに考えられているんでしょうか。何か、具体的な文献や資料、数式、等々、なんてないものでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 購入しドライバをインストールしたが印刷できない
  • コントロールパネル>デバイスとプリンターでは「未指定(1)」と表示され、右クリック>プロパティではモデル:HL-L2330D seriesだけが妥当で、カテゴリ:不明、製造元・モデル番号・説明が「利用不可」と表示される
  • パソコンのOSはWindows10でUSBケーブル接続されており、関連するソフト・アプリはExcelで電話回線の種類はひかり
回答を見る