• ベストアンサー

野球で、ストライクでない投球をなぜ「ボール」と言うのですか

野球では、ストライクでない投球を「ボール」と呼びますが、 なぜ「ボール」というのですか?

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうも今晩は! お邪魔します。 記憶が曖昧で申し訳ないのですが、ご参考までに述べさせて頂きます。 元々ベースボールが始まった頃は、打たせてナンボのスポーツ だったと聞いたことがあります。 つまりピッチャーは、今のように三振を狙ったりするのではなくて、 バッターが打ちやすい珠を投げていたそうです。 ですから、打てる球を見逃すと「strike!(打たんかい!)」とコール され、打てないようなコースに投げると、「Ball illegal(反則の)」とか 「Ball unfair(不当な)」とコールされていたのが、いつの間にか 「Ball」だけになったという話です。 以上、ご参考まで

yccgrty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.2

こんばんは。壮年のおじさんです。 素朴な疑問ですよね。自分の記憶を裏付けてくれるようなサイトはないかと探しましたら、ありました。ほぼ私の知識と一緒でした。 それは、スポーツライターの玉木正之さんのサイト「子供スポーツ研究室」に以下のようなQ&Aがあります。ご参考まで。 http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/032.html 今は一億総評論家時代ですよね。個人のブログを持っていたりします。玉木さんは「専門家」と考えてよいと思いましたので、上記を回答とさせていただきます。 ※玉木正之 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E6%9C%A8%E6%AD%A3%E4%B9%8B

関連するQ&A

  • ストライクからボールになるフォーク

    よくテレビの野球解説などで「次はストライクからボールになるフォークで空振りですね」などと言ってるのを聞きますが、その投球と言うのは見逃せばボールですよね。前述の言葉は正確には「次は途中まではストライクに見えるけど、実はボール球のフォーク」と言うことですよね。 くだらないプチ疑問ですが、ご賛同の回答お願いします。

  • 野球のストライク・ボールのカウントについて

    最近テレビのプロ野球の中継を見ると、 球のカウントがボール・ストライク・アウトの順に 表示されています。以前はストライク・ボール・アウトの順でしたが、 なぜボール・ストライク・アウトの順になったのでしょうか? また、「ツースリー」と言えば、2ストライク、3ボールのことでしたが、 表示が変わったことにより、「ツースリー」とは言わなくなったのでしょうか? ご回答、宜しくおねがいします。

  • 野球のストライクとボールの表示が変わりました?

    今、久々に野球を見ていたらストライク・ボール・アウトの表示が変わっていてビックリしました。 先にボールになってるではありませんか! いつの間に変わったんですか? 何で変わったんですか? プロ野球や大リーグも変わったんですか?

  • ちゃんと投球できない・・・。

    僕は今中学生でときたまに 友達と、野球をするんですけど、 どうしてもちゃんとした投球スタイルで投げると、 暴投やコントロールミスなどが多く、困っています。 キャッチボール感覚で投げるとちゃんとストライクゾーンに入るんです けど・・・。 ちゃんとした投球スタイルで投げるためにはどうすればいいんでしょうか? 友達に「下を見てる」とか「打者を見てる」とか言われるんですけどそれは関係あるんですか? 長文ですいませんご回答お願いします。

  • 2ストライクからのボールについて

    いつもプロ野球みてて疑問に思うんですけど、 2ストライクに追い込んだら、大体必ず1球ボールにしますよね?あれって何でボールにするんでしょうか?

  • 野球用語のストライクとボール

    野球に興味がない人(全く知らない人)の中で ストライクとボールの意味を知らない人っているんですかね? 今、ふと思ったのですが、↑この人は恋愛で「お前ストライクゾーン広いな」なんて言葉も、「この人何言ってるんだろう?」って感じなんでしょうか?

  • 野球のボール

    野球の語句で、 ストライク、ボールの 【ボール】と、 野球の球のボールの 【ボール】は同じカタカナですが、 なぜわざわざ同じカタカナなのですか? ストライク、ボールの意味のボールと、 野球の球の意味のボールで混乱することは無いのでしょうか!?

  • ボール球なのに、バット出すとストライク?なぜ?

    野球で、「ボール」ってややこしいよね。使用球の実物っていう意味もあるし、ストライクの反対の判定って意味もあるよね。 さて、ピッチャーが的外れのボール球を投げても、バッターが振ったらストライクになるじゃん。コレ、何故?コントロールが悪くてストライクゾーンから外れているのだから、バッターが振ろうがドーしようがボールはボールでしょ。 ルールはややこしいよね。 1.審判がボールって言う。 2.キャッチャーが「バッター振ってるだろ」って審判に突っ込む。 3.自分でボールって言ったのに、他の審判にバットの振り判定を任せる。 4.他の審判が振ってるって言ったら、判定が覆ってストライクになる。 んで、振ったか振っていないかの基準って、非常に曖昧でしょ。 ・審判:ボール! ・キャッチャー:えっ?ボールだと?バッターは空振っただろ! ・審判:おい君、振ってたか? ・審判2:振った ・審判:じゃー、ストライク。君は三振ね。 ・バッター:いやいや、振ってないよ!ピッチャーのミスでストライクゾーンに入っていないのならば、ボールでしょ! ・審判2:振ったか振ってないかは、選手が決めることではない。審判が決めることだ。投球はボール球だったが、君が空振りしたらストライクなの。 ・バッター:審判って凄いよな。オレは振ってないのに、そのときの気分で振ったことにして三振に出来るのだから。 ・審判:君、退場ね。 ・バッター:マジか~。   ↑ こんな感じになっちゃうじゃん。 ぶっちゃけ、バットを振ったか振っていないかの基準って、審判がテキトーに決めてるでしょ。ルールだと、バッターの打つ意思で決めてるんだよね。意思なんて目で見えないから、これこそ審判はテキトーじゃん。だったら、投球がストライクゾーンに入ったか入っていないかでストライク or ボールを決めた方が良くね? ストライクゾーンは、明確に決まっているよね。空中に線を引けないから目では見えないけど、定義はハッキリしてるよね。 そもそも、ボール球にバットを出して何が悪いの?それで打ち損じちゃってフライになって捕ったらアウトにすべきなのだけど。 変に当たって打ち損じそうと思うのだったら、振らない方がいいのかもね。しかし、ボール球なのに空振りするとストライクになるって、どのような道理なのでしょうか?私には意味が分かりません。 空振って何が悪いの?テニスもバレーもバトミントンも卓球も、相手からの返球を自分が空振ったってボールがコートから外れてしまったら、自分の得点でしょ。コートオーバーならば別に何もぜずそのまま見送れば良いのですが、空振っても良いじゃん。 相手がコートに入るだろうボールを打って来たら、ボールを打ち返さなきゃいけないね。見送ったり空振ったりすると、相手の得点だからね。 バッターだったら、ピッチャーがボール投げて来たら、バットを出すのが基本的な礼儀でしょう。振らなかったら、やる気無い感じがするし、ボール球をボーッと受け流してフォアボールで1塁に歩くバッターって、あまりカッコいいとは思いません。バットを握っているのならは、投球を打ち返してヒットを狙うのだよ。 バットを出して空振ったのだけど、それがボール球だったらボールでしょ。だって、ピッチャーのコントロールが出来ていなかったのだから。ボール球だったら、振らなくていいけど、それをヒットに出来そうならば振ればいいじゃん。それでバットに当たって捕ればアウトだし、抜けて行けばヒットだし、空振ればボールなんだよ。 それは、テニス卓球バレーバトミントンと同じ考え方なのかと。 バッターには選球眼なる能力資質があるそうだね。だけど、それはボール球をボーッと右から左に受け流す能力なんかではないでしょう。球威があって下手に当てると凡打になりそうな投球を自制して、ヒットに出来そうな甘い投球を見定める能力を選球眼って言うのかと。

  • 多田野のスローボールがストライクにならない理由は

    日ハム多田野の超スローボール(イーファスピッチ)は何故すべてボールの判定なのでしょうか? 明らかにベースの真上を通過してたりストライクコースに落ちてるのに必ずボールにされます 何かルール的な問題ですか?(ふざけた投球とみなされてストライクにされないとか?)

  • 野球のストライクについて、教えて下さい

    野球のストライクの規定でインフライトとありますが、山なりのボールがストライクゾーンを通過し、ベース上でワンバウンドした場合は、ストライクになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう