• ベストアンサー

日常のメンテナンス

Window98のユーザーです。 定期的にメンテナンスウイザードを 動かしていますが、 いつも快適な環境でフリーズもなく動作 させるには日常のメンテナンスは 何をすればよいか教えてください。 メール、Internet検索、などでPCを日常 使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moomin
  • ベストアンサー率40% (114/283)
回答No.1

Windows98に限ったことではありませんが、アプリケーションソフトを沢山インストールするとマシンの調子が悪くなる場合が多いです。また、いったんインストールするとアンインストールしても元には戻らない場合が殆どです。良くできた(?)アプリケーションソフトではプログラム本体やDLLなど全て自分のフォルダ内で管理して、アンインストールするときにはレジストリを含めてインストールする前の状態に戻してくれますが、そういうソフトはほんの一握りのようです。 Windowsは会長に動いているように見えても、内部ではプログラムが破損している場合が多くあります。残念ながらWindows標準にはそれを全て見つける機能(簡単なものはありますが)や修復してくれる機能はありません。 私の場合はノートンシステムワークスを使用しています。システムの異常など、マシンが不具合になる前に知らせてくれ、自動修復機能も付いていますので使い方は簡単です。ノートンを使用して逆に不具合になったという人も聞きますが、私の周りでは特にそのような人はいません。常駐ソフトなので、他の常駐ソフトとのバッティングが原因なのかもしれません。また、マシンパワーによっては動作が遅くなる可能性もあります(MMXPentium200MHzで使っていますが特に問題はありませんが)。また、経験的に調子が悪くなる原因はシステムリソース不足の場合が多いので、そのあたりも注意していると良いと思います。

hyatt555
質問者

お礼

あまりむやみに無駄なソフトをインストールしない事ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ducati
  • ベストアンサー率29% (308/1062)
回答No.2

これは私個人が行なったことなのでhyatt555さんでそうなるかは自信ありませんが、試してみても良いかと思います。私はNECを使っているのですが、買った直後からフリーズ、強制終了等に悩まされました。色々調べたり聞いたりした結果、リソース不足とアプリケーションをインストールしすぎていることがわかりました。私のは起動時に35%しかリソースが無く、これじゃ不安定なのもしょうがないと思い、あらゆる常駐を削除しました。今はIMEとタスク、電源管理(ノートなので)ぐらいです。ウィルススキャンもバックグランドで常に動いているからシステムを不安定にすると聞いたので今は起動させていません。定期的にチェックおよび、ダウンロードなどの際は使いますけどね。 Activeデスクトップの解除、スクリーンセイバーなし、デ スクトップ上のショーットカットは日頃使うもののみ、 プログラムのところのショートカットもあまり使わないものなどはフォルダに入れてまとめる、使わないものや必要ないアプリはすべてアンインストール、メモリーを128に増設、コンピュータの主な使用目的をネットワークサーバーに変更、週一でスキャンディスクおよびデフラグを実行、などを行なった結果、今ではだいぶ快適です。滅多にフリーズもしなくなりました。98でです。 それと、ICQ、リアルプレイヤー、は以前入れていたのですが、不安定になるため削除しました。こんな感じで参考になりましたでしょうか?

hyatt555
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • Window8の定期メンテナンス

    今まで月に1回チェックディスク、デフラグ等のメンテナンスを定期的に行ってきたのですが Window8に買い換えてからも続けたほうが良いか迷っています。 少し調べると、デフラグとチェックディスクあたりは、Window8の自動メンテナンスで 行われるようなので必要なくなったのかなと思っているのですが、 自動メンテナンスで行われないもので、他に行ったほうが良いことはありますか? 思いつくものとしては、インターネットの観覧履歴の消去ぐらいしか思いつかないのですが 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • UWSCでPCメンテナンスを自動化

    自動化ツールのUWSCを使って定期的なPCメンテナンスを自動化させたいと考えています。 やりたいことは  1)ウイルススキャン(Antivir使用)  2)スパイウェア検出(Spybot使用)  3)デスクトップ検索のインデックス作成(Copernic使用)  4)キャッシュ、不要レジストリの除去(CCleaner使用)  5)HDDのデフラグ  6)レジストリ再構築(NTREGOPT使用)  7)PCの電源を切る この一連の操作をUWSCを使い、全ての動作を連続で行うことは可能でしょうか? マウスの動きを録画して行うとウィンドウの配置によっては上手くいかない場合もあるので、自分でスクリプト言語を書ければと思ってます。

  • メンテナンスソフトの購入を考えているのですが

    メンテナンスソフトの購入を考えているのですが 「TechTool」と「DriveGenius」どちらが良いのか悩んでおります。 両ソフトを使用されている方のご意見をお聞かせいただければと・・。 使用目的は「大きなトラブルが無いように」そして「動作を速く」です。 「DriveGenius」のホームページを見ると「作業の前には、必ずデータのコピーをおとりください」とか「上級ユーザー向け」のようなコメントありこのソフトは難しいのかな?と心配になります。 ちなみに、環境はiMac Intel Core2Duo 3.06GHz/10.6.2です。 以前にも似たような質問をさせていただいたのですが、 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メンテナンス?

    いつもお世話になっています。 SONYのバイオノートGR、ウィンドウズXPを使用しています。 毎日夜、インターネットを使用しているのですが、毎日毎日、ふとした瞬間に(?)パソコンがカリカリカリカリ…となにか処理をしているような音を出して、十数分、全く動かなくなってしまうか、もしくは、一つウィンドウを立ち上げるのにも大変時間がかかるようになってしまいます。 たいしたことをしているわけではなく、IEとアウトルックを同時に開いて見ているくらいなのですが… 前に使用していたパソコンでは、一週間に一度メンテナンスの設定をしていたので、決まった時間に同じようなカリカリ…という音がしていました。 今のパソコンでもそうかと思い、メンテナンスを探してみたのですが見つかりません。 毎晩この時間がうっとおしくてたまりません(T_T) どなたか原因を教えてもらえないでしょうか。

  • パソコンメンテナンス

    現在、私の業務の一部として、社員が使用する クライアントPCの定期メンテも行っていかなければ ならないのですが実際、メンテナンスとして作業 内容的には何を行えばよろしいのでしょうか? 同じような業務担当の方がいらっしゃいましたら、 具体的にどのような事を行っているか教えて 頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • Windows8の自動メンテナンスについて

    いつもお世話になっています。 Windows8搭載のノートPC(VAIO DUO 11)を普段使用していますが、 最近、アクションセンターによる自動メンテナンスが通知されます。 自動メンテナンスがしばらく行われていないようだったので、 いざ実行をしてみましたが、2日経っても終わりません。 PC自体は、Windows Updateも、ディスククリーンアップ、デフラグ(SSDなのでTrim?)、 VAIO Careから不要なレジストリの除去等を普段から行っているので、 アクションセンターでも、問題は検出されていません。 皆様は、自動メンテナンスはどのくらいの時間で終わりますか? また、上記のような手動でのメンテナンスを定期的にしている場合、 自動メンテナンス機能自体は必要なのでしょうか? PC自体に目立った問題は一切ないですが、 アクションセンターに通知され続けるため、しなければいけないのか悩んでいます。 小さな質問かもしれませんが、ご存知の方、経験された方のご意見をいただければと思います。

  • LivlyIslandメンテナンス中のまま数ヶ月

    LivlyIslandメンテナンス中のまま数ヶ月 私のパソコンがどうしてもリヴリーアイランドに接続できません。 出来ないというより、LivlyIslandCORになってから、メンテナンス中でピグミーが「博士がんばってます」の看板立ててる状態から変わりません。自宅のセカンドPCや、友人の家のPCでは稼動したりビジネス校のPCでも正常に動作するのですがどうしても画面が現れず困っています。 セカンドPCは他の家族の使用頻度が高いため、どうしてもメンテ中で停まっているパソコンで操作したいのですが、リヴリーCORの動作環境などを教えていただけると幸いです。 現環境 windowsXP adobe flash player active x adobe shock wave player 11.5 adobe reader 9.3.2 japanese

  • メンテナンスボックスについて

    困っていること: ・プリンターを使用しているとき ・プリンターウィンドウに『メンテナンスボックス交換時期が近づいています。』と表示されている。そもそも、メンテナンスボックスって何ですか? 何をすれば交換したことになるんですか? <利用環境> 製品型番:EP-879W OS:PC Windows10 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ネットに繋がっていない、PCのメンテナンスを教えてください。

    知り合いのネットPC環境について インターネットはメールも閲覧もほとんど全くと言っていい程利用しないので、解約しました。 しかし、ウィルスソフトのアップデートやウィンドウズアップデートのメッセージが度々右下の所に出てきて、不安が残ります。 パソコンを利用するのはワードやエクセル、写真の印刷しか使わないからという理由で解約してしまいましたが、 それを聞いて、各種ソフトのアップデートはする必要があるのではないかと思います。 今後のメンテナンスはどのようにしたらいいか教えてください。

  • リモートメンテナンスの方法

    社外にあるサーバー機を、社内から定期的にメンテナンスする必要が出てきました。 サーバーのデスクトップ環境で直接メニュー操作したり、社内からファイル転送をしたいと思っています。 方法を探しているのですが、経験がないのでいまひとつピンときません。実装方法も含めて教えていただけないでしょうか。 ・Windows搭載のリモートデスクトップ機能で可能でしょうか? (この場合、ターミナルサーバーライセンスサーバーの設定はどうすれば良いのでしょうか?) ・LAPLINK等の市販ソフトを購入するのが良いのでしょうか? ※メンテナンス対象: Windows Server 2003 R2 ※接続方法:インターネット接続  (VPN、専用回線は使用しない予定です)  (ファイアウォール等の設定は別途行う予定です)