- ベストアンサー
岡山から奈良へ行く、分かりやすい方法を。
当方、岡山市内に住んでいる30代前半のOLです。 今週末の日曜日に、奈良市内にある遠縁の家で法事があるのですが、両親の名代で参列することになりました。行き方なのですが、 1.新幹線で新大阪まで出て・そこからJRか私鉄を乗り継いで奈良市まで向かう。 2.新幹線で京都まで出て・そこから近鉄を乗り継いで奈良市まで向かう。 どちらの行き方が分かりやすくて・早いでしょうか? 私は数年前に1の方法で行きましたが、結構乗り継ぎや歩く距離が長かったような気がします。2の方法は過去に聞いたことがあるのですが、自分は試したことがないので分かりません。 お詳しい方、是非教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうもこんにちは。 おっしゃるように1では人が多いし落ち着かないですね。 京都だと気持ちも楽だしJRと近鉄の京都駅は同じ建物なので楽ですよ。 早いのは奈良のどこかにも寄りますがたいして変わらないと思います。 京都駅の新幹線出口はいくつかありますが 新幹線中央口(2F)を出られたら目の前に近鉄の改札が見えます。 (ホームは3Fで1Fの出口で出ると100mくらい近鉄まで歩く事になります。)
その他の回答 (4)
- daion
- ベストアンサー率10% (48/441)
今回は他の方の意見を参考下さい。但し4年か5年後には阪神三宮発近鉄奈良行き直行ができますのでその時はそれが一番乗り換え少なくて行けると思います。参考までに‥
お礼
ありがとうございました。
- nao-navy22
- ベストアンサー率30% (3/10)
京都まで行って乗り換えたほうがはるかに分かりやすいと思います。 新大阪から、近鉄までに行く行き方は初めての方にはとても複雑かと思います。乗り換えも多いですし。。 京都からだったらまだ分かりやすいと思いますよ~^^
お礼
ありがとうございます!京都で乗り換えることにします(^○^)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
京都なら一回の乗換えですみます 難波の乗り換えは知らない人にとっては迷路です
お礼
ありがとうございます!京都で乗り換えることにします(^○^)
- amal
- ベストアンサー率5% (1/18)
1 の方法がいいと思います。 新大阪から、地下鉄で難波にいき、なんばから近鉄特急(有料。別料金のいらない快速急行でもOK)で奈良にかれたら、乗り換えは一度ですみます。 もしJRにのりその後近鉄にのられたら、のりかえは、大阪および鶴橋になり、鶴橋での乗り変えが面倒な気がします。 大阪からも奈良へJRでいかれるなら別の話ですが、 最寄駅が近鉄沿線ならば一番最初にかいた方法で!いかがでしょうか?
お礼
ありがとうございます。行きは京都で乗り換え、帰りは買い物をしたいので難波まで出ようと思います。
お礼
ありがとうございます!やっぱり京都で乗り換えることにします(^○^)