• ベストアンサー

祝儀袋は2つ?

こんにちは。 今春、姪と甥がそろって中学、小学校へ進学します。 入学祝いを贈ろうと思うのですがご祝儀袋は2つに分けた方が良いのか悩んでいます。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25394
noname#25394
回答No.4

お祝い金は親御さんが管理されるでしょうが、 子どもさんあてにあげるものですので、ご祝儀袋は分けたほうがいいと思います。 金額も違うでしょうし、親御さんが子どもさんに「hanachinさんからいただいたのよ~」と ご祝儀袋を見せながら伝えることもあるでしょうから。

hanachin
質問者

お礼

2つに分けて贈りたいと思います。 小学生と中学生。。。お祝い金額違うのですね。 勉強になりました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

親御さんへの資金的プレゼントというのでなければ、小学校へ入る子供と中学進学とでは金額も違ってきませんか?小学生になる子なら、どちらかといえば学用品で欲しいものとか、ゲーム?とかを喜ぶでしょうし、中学生になるなら電子辞書とかもう少し金額の張るものになるのではないかしら。 私は2学年違いの甥と姪がいます。入学年度はずれますが、妹(彼らの母親)から子供たちも納得しているのでと頼まれて、学校指定の学生カバンの代金の形でプレゼントにしました。

hanachin
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 小学生と中学生なら金額も変えなくては・・・ 同額にしようと思ってたのでこんな質問を。 ちゃんと相場を調べて2つに分けて贈りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#38837
noname#38837
回答No.2

たとえば同じ誕生日だからって 金額は倍だったとしてもプレゼントひとつとかしないですよね お年玉、兄弟のぶんをまとめてひとつの袋で渡さないですよね 1年違いだったら 「来年分もまとめてお祝いするわ」 とかもないですよね 入学祝は本人に贈るものなので(実際は親が受け取るでしょうけど) ひとりづつのほうがいいと思いますが

hanachin
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 皆さんおっしゃる通り2つに分けて贈りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#25792
noname#25792
回答No.1

それぞれに渡したほうがいいと思いますけどね。

hanachin
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 2つに分けて贈りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 祝儀袋を手作りしたい、

    ご祝儀袋を手作りしたいんですが、(姪っ子の小学校入学祝いの) どこかいいサイト知りませんか?? プリントして作るような。。。。。

  • 御祝儀袋について教えてください。

    御祝儀袋について教えてください。 結婚式以外でのお祝いや心づけでは、あわじ結びの金銀の水引のご祝儀袋は使っては いけないと聞きました。 結婚式以外でのお祝いや心づけの場合、あわじ結びの金銀の水引のご祝儀袋は使って はいけないのでしょうか?赤い水引のご祝儀袋でなければならないと聞いたのですが ・・・。 もしあわじ結びの金銀の水引のご祝儀袋が使えるとしたら金額は何万円からが理想的なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ご祝儀袋って

    もう3年前の話なのですが、ずーっと気になっているので教えて下さい。 私は大阪出身、彼は静岡出身です。 私たちは結婚式はハワイで挙げ、日本ではちょっとした食事会をそれぞれの親族で行いました。(大阪では私側の親戚、静岡ではダンナ様側の親戚) で、ご祝儀をもらったのですが、私の親戚側はいかにも「結婚祝い」のかざりも派手なご祝儀袋で、もちろん水引は結びきりでした。 しかし、ダンナ様側の親戚に頂いたご祝儀袋はコンビニや百均で買ったの?と思える、普通の、しかも水引が蝶結びのお祝い袋だったんです。 私は、それほどしきたりにはこだわらないのですが、ちょっとびっくりしました。 結婚のお祝いって、もう二度とないお祝いだから水引は結びきりだと思っていたんです。 蝶結びはほどけるから、何度あってもいいお祝い、例えば出産、入学などのお祝いに使うのだと思っていたのです。 だから、ダンナ様側の親族ほとんど全員が蝶結びのご祝儀袋だったので、「祝われていないのか?!」と思ってしまいました。 結婚のお祝いでも、蝶結びのシンプルなご祝儀袋を使うのは普通なのでしょうか?

  • 祝儀袋のお札の入れ方

    先日出産し、ある方からお祝いを頂きました。 ご祝儀袋や中袋はお札が折らずに入るサイズなのですが、 中に入っているお金は二つに折られて入っていました。 以前にその方に別のお祝いを頂いたときも折ってあったように思います。 地方のマナーとかでそういう入れ方をするところもあるのでしょうか。 普通は折らずに祝儀袋に入れるものだと思っていたので、非常に不思議です。 どなたかご存知の方がおられたら教えてください。

  • 祝儀袋を売っているサイト

    結婚のお祝いを差し上げるのですが、ご祝儀袋(のし袋)を売っているサイトをご存知の方、教えてください。 手作りとかオリジナルなどなら、なお大歓迎です。手作りの仕方などの紹介されているものでもよいです。 せっかく贈るならちょっと気の利いたご祝儀にしたいと思っています。

  • 祝儀袋の渡し方

    祝儀袋は結婚のお祝いの挨拶をして渡すと思うのですがその時ふくさに入れたまま渡すものなのかふくさをはずして祝儀袋を手で持って渡すものなのかいざとなるとわからなくなりました。よろしくお願いします。

  • 結婚式 祝儀袋 表書き はなむけ

    甥の結婚式  祝儀袋 表書きについて、 甥の結婚式に 夫婦で 行きます。祝儀袋の表書きに結婚 御祝い として5万円 贐(はなむけ)と書いて 5万円と 書いてしまいました。 というのは、 亡くなった母が親戚に結婚式があると よく 結婚式前に 「はなむけ」を持って行くと言っていたので、今は結婚式 当日に一緒に 持って行くので 祝儀袋に贐と わざわざ 代筆してもらったのに、はなむけは 新婦に持って行くものだと ネットに書いてありました。夫婦とも字がへたなので、結婚式は明日です。 わざわざ代筆してもらったので、このまま 使いたいのですが、やっぱり おかしいでしょうか?

  • ご祝儀袋の包み方

    義妹の結婚祝いにご祝儀を渡したいと思います。 ご祝儀袋の包み方でお聞きしたいのですが、夫は祝儀袋の中にお金の袋を包むものだと言っています。(これは一般的ですよね) ところが私の母によると、祝儀袋の後ろにお金の袋をつける(祝儀袋の中に入れないで外に出す)のが正しいそうです。 おためをする時に中の金額をすぐ確かめられるようにとの配慮らしいです。 (私、両親ともに関西出身) 夫も関西出身ですが、義父母は九州出身なのでおための風習は知らないかもしれません。 私自身結婚するまでおためのことはよく知らなかったのですが、お金の袋はおための風習に関係なく祝儀袋の外に出しておくべきでしょうか?

  • 入学祝い

    4月に主人の姪が中学へ入学するので入学祝いを送ることに なったのですが、2月に姪のひいおばあさんが亡くなっており 祝儀袋など「お祝い」の文字を使わないなど細かい決まりなど あるのでしょうか?あまり親しくないので失礼のないように したいと思っております。よろしくおねがいします。 (入学祝は現金書留で送る予定です。)

  • 祝儀袋について

    日本の結婚祝いの祝儀袋は、なぜ「壽」「寿」と書かれるようになったのでしょうか?!

専門家に質問してみよう