• 締切済み

パナホームについて

gogokenta26の回答

回答No.3

今勤めている会社がパナの下請けです。 私から見たパナの印象ですが・・・ 現場管理が徹底していると思いました。 下請けに対する指導の徹底なども見事だと思っています。 営業の方もいい方ばかりですし(^^) 下請けだから肩を持っているというワケではなくこれは素直な感想です。 私の会社はリフォームの下請けなので新築工事の方とは関わりありませんがクレーム処理などもしっかり対応していますし、安心できる会社だと思っています。

関連するQ&A

  • パナホームで家を最近建てた方

    今、パナホームにて新築を考えています。仕様としては、屋根は三州瓦,外壁は光触媒タイル(キラテック)オール電化を考えています。(太陽光発電は今の所コストが掛かり過ぎるので考えていません。)同じような仕様で建てられた方がいれば、住み心地や良かった点/悪かった点を教えてもらえればと思います。

  • パナホーム(軽量鉄骨系ハウスメーカー)での上棟式

    パナホームで新築一戸建てを建築中です。 今月日曜日に上棟式を行うのですが、 大工さん?二名出席くださるようです。 この二名に、ご祝儀がいるのかどうか 経験者の方がおられましたら お教えいただけませんでしょうか。 パナホームのコーディネーターさんは 「いらないですよ。お家にお金を使ってください」 と言ってくれますが、営業さんは 「金額はお気持ちで」(ご祝儀いるって事?) と言います。 なぜ迷っているかと言うと、 パナホームは完全に流れ作業で建設を行うので、 上棟する大工さん、内装を行う大工さん、 別々のグループの人がやるみたいなのです。 上棟自体は、昨日終わりました。 基礎から一日で壁と屋根がもう建っています。 上棟してくれる職人さんは一日関わってくださるだけで、 もう二度とうちの現場には来られないそうです。 後は、床を入れて、軒下をつけて、 壁紙を張るといった作業だと聞きました。 上棟式にこられるのは、 内装をしてくれる方たちだけだそうです。 ご祝儀について、上棟から全て同じ方がするなら それなりの金額を包むのがお互いに いいのかなと思うのですが、 上棟してくれた方にはなにもせず、 内装の方だけにお渡しするのがいいのかどうか・・・ また悩みどころが一つあって、 それとは別に、3日に一回、見回り?に パナホームの工事監督さんがうちを見にきてくださっています。 でも、いつもその現場監督さんは 15分ほどで確認を終えて、すぐに帰ってしまいます。 もし、大工さん二人にご祝儀をする場合 この現場監督さんにはどうすればよいのか・・・? 上棟式をしても、ご祝儀をしない人も多いと聞きました。 ややこしくて頭が痛いので、 私はもう飲み物くらいで 何もしないほうがいいのでは・・・と 思い始めているのですが、 夫が、ご祝儀したほうがよいと言います。 普通の大工さんだと話は早いのですが こういう、流れ作業の軽量鉄骨系メーカーの場合、 どうすればいいのか、判りません。 二人で頭を悩ませています。 どうぞよろしくお願いします。 ちなみに、私は20代、主人は30代前半です。

  • パナホームの建売物件の購入に悩んでいます。

    今住んでいる最寄り駅から徒歩5分くらいの好立地にパナホームが建売物件を建設中です。(ちょっとお高いですが・・・。)まだ広告を打っていない段階でパナの営業さんの話を聞いているだけの段階なのですが、個人的にはかなり興味を持っております。 ところが、現在造成している土地はついこの間まで水田だったところで、その上に造成して建売物件を建てるそうで、元々水田だったところが宅地になった場合どうなのかなぁ??という漠然たる不安があります。この件に関して詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 また、パナホームの建売物件を実際に購入された皆さん、住み心地、アフター等々如何でしょうか。先輩としてアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 2世帯住宅の建て替えの価格について

    自宅を2世帯に建て替える予定です。 住宅展示場を何箇所か見て、延べ面積約60坪で約70万/坪くらい と言われました。 これは妥当な金額でしょうか?やはり高いのでしょうか? パナホームかダイワハウスかヘーベルハウスがいいかと思っているのですが、 多少値引きはしますと言われましたが、坪65万くらいまで値引き してもらえるのか…?と思っています。 実際大手で値引きはあるんですか? どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。 お願いします。

  • パナホームとセキスイハイムの坪単価について

    みなさんはじめまして。 現在パナホームとセキスイハイムで家を検討しております。 本日見積りを取ったのですが価格の妥当性がわからないので ご教授いただけないでしょうか? パナホーム ソラーナNR 南、東面光触媒タイル仕様 28.9坪 本体工事:2216万円 外構:95万円 その他諸費用:58万円 合計:2369万円 条件:オール電化、エコキュート、南面と東面光触媒タイル その他はメーカー標準品 セキスイハイム パルフェSE 29坪 本体工事:2319万円 太陽光発電(4.32KW):223万円 ウォームファクトリー:47万円 外構:30万円 その他諸費用:57万円 合計:2676万円-200万円の値引=2476万円 条件:オール電化、エコキュート、タイルなし、太陽光4.32kw、ウォームファクトリー その他はメーカー標準品 坪単価の定義がよくわからないので明細を書きました。 知識豊富な方、よろしくお願いします。

  • パナホーム静岡の評判 他セキスイハイム、ダイワ、ヘーベル評判

    パナホームって直営と代理店があると思いますが、 パナホーム静岡は代理店でしょうか? 代理店によって、かなり施工や対応などバラつきがあり、 当たりはずれが多いようですが、静岡のパナホームはどうでしょうか? 評判をほとんど聞かないので、すごく不安です。 また、パナホームとセキスイハイムとダイワハウスとヘーベルハウスで どれにするべきか迷っていますが、 パナホームはカタログを見る限り、機能的な事が詳細に書かれており、機能面では自信があるのかな?とも思いました(セキスイハイムのカタログはあまり機能面では書いておらず、設計の方もどういう意図か分かりませんが、機能の事はあまり語りませんでした)。 ダイワとヘーベル(高いと思いますが・・)はこれから聞きます。 予算限られているので、出来るだけ安いほうがいいです。

  • パナホームで新築、入居した日に雨漏り

    パナホームで新築し、入居した日に階段のところに雨漏りしてるのを発見しました。 現場監督、大工やらが確認した結果、屋根瓦を取り付けた時に間違った場所に釘を打ち、それを抜いた時に穴を塞ぐのを忘れ、その穴から雨漏りしたとの事。屋根瓦をつけたのは引き渡しよりも1ヶ月以上前でその間ずっと屋根裏に雨水がたまって、入居した日に火災報知器から階段に漏れて来たとの事。私達は濡れた屋根裏と階段を新しいものに取り替え、欠陥住宅に3000万以上も払えないので何割か返金するか、家を買い取ってもらう事を望みました。 しかし1ヶ月以上たちますが法律上、支払う義務はないが50万円支払う、しかし屋根裏と階段は直す気がないと。 階段はやり直すとうまくはまらないのでやめた方がいいと。 社長に会わせろとずっと言ってるのに会わせてくれません。 引き渡し前からの雨漏りだとパナホームも認めているのに、直す気がないなんて信じられない! 私達は泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 鉄骨系住宅メーカーの価格と特色

    現在家を建てようかと考えています。 住宅展示場に足を運んで見てまわっているのですが、どこのメーカーがいいのか迷っています。 個人的には鉄骨系にしたいのですが、 ※40坪(延床面積)ぐらいの家を建てる場合、コストはどのくらいかかるのでしょうか? ※また、メンテナンスが充実していて故障の少ないメーカーはどこですか? セキスイ、ミサワ、パナホーム等で家を建てた事のある方、現在住んでいらっしゃる方、感想等何でもいいので教えてください。 ちなみにミサワは、ハイブリッドAで検討中です。

  • 是非お知恵をお願いします。

    注文で新築を検討してます、地元の工務店で建てた方が良いと聞きました。 何軒か回りましたが、ほとんどの工務店は仕事がなく、地元の注文住宅もやっている 建て売りメーカ―の下請けをしてをり、腕があるのに気の毒に思いました。 あとは注文の ハウスメーカ展示場に行くしかないと思い尋ねたところ、うちの会社は専属の大工なので 教育もシッカリしているので心配ないと言っており、現在住んでいる家の解体や 土地の様子や 水道の引き込みの 見積もりを取りに来た人は、専属ではない建て売りを建てていた 工務店の大工さんと近所の水道屋さんでした。 こうなると 大手のメーカ―も、地元の建て売りメーカ―も 建材やデザインに 納得すれば工務店の大工さんを指名して 注文住宅を 建てた方がとても安いです 又使う木材は余り変わりません、 地元なので変な建て方はしないのではないか 少し気持ちが傾いております。 予算の事と消費税の事もあり、どこで建てるか迷ってます。 是非お知恵をお願いします。

  • 着工前の挨拶について教えてください

    地鎮祭を先日済ませ、着工することになりましたが、挨拶回りに回るように大工さんに言われました。 挨拶当日は大工さんも一緒に回られるそうですが、粗品の金額や、どんなものを持参して行った方がいいのか、また、近隣の方とはどこまでか(両隣と前後の家)、など教えてください。 また、大工さんも粗品を持って行く場合は、施主はいいのでしょうか?それとも、ダブルで粗品をあげたほうがよいのでしょうか?