• ベストアンサー

フロッピー?

最近電源を入れてもBIOSが立ち上がってから Floppy disk(s) fail (40) とでてそこから進みません、 何回かリセットを押しているとたまに立ち上がるのですが、まず無理です。 これが出てからとりあえずBIOSでFloppyのBootを外して使っていますがなぜか理由が分かりません。 本体自体は自作で、たまにいじっていますが 別に触った後にこのトラブルが出たわけでもなく ずっと空けていなかったのでコネクタ等が抜けていた訳でも有りません。 一応空けてチェックしてみましたが特に問題もないのですが・・・・。 とりあえず環境は OSはWin2000 マザーはECSのD6VAAにPen31000Mhz×2個 あとはマザーにフロッピー セカンダリIDEとプライマリIDEにそれぞれマスターで CD-RとDVD-ROMドライブをマスターで1台ずつ挿しています ハードディスクはPromisATA100を使って一台挿しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2494
noname#2494
回答No.4

>Pen31000Mhz×2個 今気が付いたけど、31GHz(@@; と言う冗談はおいておいて… >いきなり読みとり音のガギーガギーという音など触ってもいなければ、ディスクも入れていないのに読み出したりするのです。やっぱりこれって壊れている証拠なんでしょうかね? 詠みだされる原因は幾つかあります。 何か何年か壊れたままなので大分忘れてしまいましたが(ぉぃ)、ウィルススキャンソフトを使っていたり、ネットワークに繋がっていれば他の誰かがフォルダで開いていたり、とか他にもあった様な気がしますので、安易に故障の証拠とも、言い難いです。実際の所そのタイミングや実際にやっていたことなどを全てふくめて検証してみないとなんとも言えないのですが… >あとはもしかしたらマザーが駄目なのかも知れませんが・・・・。 今のマシンの前のマシンは一見ドライブが壊れている様に見えて実はマザーのフロッピーディスクコントローラが壊れていました。この前のマシンは買って組みたてても起動しないので、修理出したところ、マザーの故障と言うことで、マザーを交換。その後しばらくしたら今度はフロッピーディスクドライブが動かなくなって、また修理に出したら、フロッピーディスクドライブが交換されて戻ってきた物の、結局直っていないので、壊れているのはマザーじゃぁ。って催促の手紙を書いて、それからやっと再びマザーの交換となりました。それから数年後、またフロッピーが動かなくなり・・・あうあう。 マザーを新しいのに変えましたが(今のマシン)まだ動かないので、多分今度はフロッピーディスクドライブが故障したのだと思います。その前に持っていたPC9821のノートも数年後、フロッピーディスクドライブ関係が故障し(検証の結果フロッピーディスクドライブそのものではなく、最初の問題と同じように、コントローラの方がおかしかったようですが… 三代にわたってなんらかの形でフロッピーに悩まされるなんて、わたしゃフロッピーに呪われているのか(^^;って感じです。 実際の所壊れやすいのかどうかよく判りません。私の場合ただ運が悪いだけかも知れませんし… とにかく、ケーブルの向きや接触不良などがないとすると、フロッピーディスクドライブか、マザーの故障しか考えられないと思います。

monpati
質問者

お礼

遅くなりました、参考になりました。 今回のご回答大変感謝します 本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Methyln
  • ベストアンサー率29% (242/823)
回答No.7

FDDが使っていなかったためにモーターが吸着したとかそういうレベルでは ないでしょうか? 自作ということですし、しばらくは使えてたということからケーブルの 逆挿しなんてことはないでしょうから、FDD自体が壊れてしまったという 可能性を疑うのが先決ではないでしょうか? もう1台FDDがあればそれを接続してみて同様の現象が出るか確認してみては いかがでしょうか? それか、FDDを外してみて起動を試みるとか? たまにいじっていたということであれば、ケーブルの一部が外れているとかの 可能性もあるので、一度中を開けてみて全部刺さっているか確認をしたほうが 良いかもしれません。 (FDD自体を触らなくても、半差しだったのがケーブルの重さで外れたとか、 HDD換装時にFDDの電源が抜けたとか...) 何かトラブルが出た場合は設定の見直し、それでもわからない場合は中身を 開けてすべての機器を確認するというのは、面倒ではありますが基本中の 基本でありトラブルシューティングのキモですよ。

monpati
質問者

お礼

遅くなりました、参考になりました。 今回のご回答大変感謝します 本当にありがとうございました。

  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.6

デュアル Celeron で同様の症状になり解決した例が参考URLにあります。フラットケーブルの逆挿し防止のポッチが逆になることがあるそうです。

参考URL:
http://www.pag1u.net/network/twotop.html
monpati
質問者

お礼

遅くなりました、参考になりました。 今回のご回答大変感謝します 本当にありがとうございました。

  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.5

>いきなり読みとり音のガギーガギーという音など触ってもいなければ、ディスクも入れていないのに読み出したりするのです。 この現象はアンチウイルスソフトがFDのチェックをしようするために発生することが多いようです。 ケーブルの破損? これもあまり考えられません。 FDDの故障? 制御回路の故障の場合は考えられますがモーターの故障等物理的な破損ではこのエラーは出なくて単に読み取り不能とになるようです。 残るのは>>>>

monpati
質問者

お礼

遅くなりました、参考になりました。 今回のご回答大変感謝します 本当にありがとうございました。

noname#227796
noname#227796
回答No.3

(1)ケーブルの逆挿し (2)ケーブルが逝かれた (3)FDDが逝かれた (4)M/Bが逝かれた ってところですかねぇ、軽い順に。。。 とりあえず、FDDをはずして使えたら、(3)までのいずれかだと思いますが。 それでもダメなら・・・

monpati
質問者

お礼

遅くなりました、参考になりました。 今回のご回答大変感謝します 本当にありがとうございました。

noname#2494
noname#2494
回答No.2

普通に考えるとフロッピーディスクドライブの故障ですね。または、マザーボードの故障とか…また、ケーブルの接触不良などの可能性も考えられますね。 実際にそのフロッピーディスクドライブを別のマシンに装着して動作を確認してみれば原因が分かるかも知れませんね。 うーん、思い付くところはこの位しかありません。 ちなみに私のマシンは、failもなにも通知されませんが、同じく動きません。多分ドライブが壊れて居るんでしょう。あまり使わないので、原因解明は特にしていません。

monpati
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 実は故障かな?とも思うのですが、それらしき前兆はあったのです。 いきなり読みとり音のガギーガギーという音など触ってもいなければ、ディスクも入れていないのに読み出したりするのです。やっぱりこれって壊れている証拠なんでしょうかね? 一応他の方が言われているとおりのケーブルの逆挿しはありませんし、ケーブルも新品と交換もしました。 あとはもしかしたらマザーが駄目なのかも知れませんが・・・・。 もし可能性が有るのでしたらご教授頂きたいのですが。 あんまり使っていませんが、そんなに壊れるモノですか?フロッピーって。

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.1

>Floppy disk(s) fail (40) フロッピーケーブルが左右逆に接続されている時などに出るエラーメッセージのように思いますが・・・。

monpati
質問者

お礼

どうも、回答ありがとうございます。 ずっと使えていましたし、そこまで初心者でないので フロッピーが逆挿しと言う事は絶対にないです (*^_^*)

関連するQ&A

  • ATA100ボードをつけてクリーンインストール

    ATA100のボードを付けてクリーンインストールが出来ません。使っていたのはメルコのボードなのですが、マニュアルどおりにF6を押してから・・・というのも全くだめです。 一応ドライバを選択してからEnterでセットアップに戻るところまでは行けるのですが、そこから・・・ 『ハードディスクに電源が入っていないか接続されていないため・・・・インストール出来ません。』 みたいな文が出てきてそれで終わってしまいます。 ボードが悪いのかとボードも変更、マザーも変更、ハードディスクも変更しましたが持っているパーツのどの組み合わせでも駄目でした。 一応PCは自作ですがBIOSの設定でなにか関係あるのでしょうか? 一応ハードディスクの設定はマスターにしています。 もう全く分かりません、助けてください。 一応ですが・・・ マザー→ ECSのD6VAAでPEN(3)866Mhz×2 ハードディスク→富士通のATA100 40G、または      シーゲイトのATA100 40G ボード→ メルコ製のATA100ボード、または      ノーブランドのCMDチップのATA100ボード マザーのIDEコネクタには、フロッピーは勿論ですが、 セカンダリ、プライマリともにCD-R・DVD-ROMをそれぞれマスターで一台づつつないでいます。 です、こんなもので参考になりますでしょうか? 助けてください。

  • 起動中に・・・

    新しいマザーボードを購入して環境を変更後、WindowsXPの起動中のBIOSの画面で、「Primary IDE channel no 80 conductor cable installed」、「Floppy disk(s) fail(40)」と表示され、OSの起動が止まります。 F1ボタンを押せば、一応OSは起動するのですが・・・。メッセージの意味がよくわからないので、どなたか教えて下さい。あと、どうすれば復旧できるのか。マザーボードはECS K7VTA3で、BIOSはAwardです。よろしくお願いします。

  • HDDのアクセスLEDについて

    マザーボード:ECS PHOTON PF1 i865PE Socket478 ATX HDD:C用=S-ATA 80GB 1台 / D用=S-ATA 160GB 1台 光メディアドライブ:CD-R/RW 1台 マザーボードの各コネクタ接続詳細  HDD:C用 S-ATAコネクタの1へ D用 S-ATAコネクタ2へ  光メディアドライブ:IDE2コネクタ(セカンダリ側)へ ※IDE1コネクタ(プライマリ側)は接続なしの空きです。 BIOSのS-ATA設定について。  On-Chip Serial ATAはCombined Modeに設定。 ※P-ATAのどちらかのチャンネルを潰して、S-ATAを割り当てるモード。  最大でS-ATAを2台P-ATAを2台認識をさせることができます。  プライマリ、セカンダリのどちらかに割り当てることにより、  P-ATAと同じ働きとなり、起動ドライブとして使用する事が出来る。 Serial ATA Port0 ModeはPrimary Masterに設定。 BIOS画面上のIDE項目では プライマリ/マスター:C用80GBHDD プライマリ/スレーブ:D用160GBHDD セカンダリ/マスター:光メディアドライブ セカンダリ/スレーブ:None と認識されています。 M/B上のフロントパネルコネクタには、説明書通りに各SWやLED の接続をしていますが、HDDのLEDがアクセスに応じた発光が しません。Serial ATA HDDの接続ではIDE接続の様な発光をしないのでしょうか?

  • IDE

    IDEの接続について教えてください。 自作PCで、CPUがP(3)の1G、マザーボードがABITのSA6R、OSはMeです。 現在プライマリのマスターにHDD40G、スレーブにHDD60G   セカンダリのマスターにDVD-ROM、スレーブにCD-ROMがついています。 マザーボードにIDEコネクターが4つついていて、1と2しか使っていません。 ここに、IDE接続の1.3GのMOとZIPを増設したいのですが、IDE3に接続しても認識されません。BIOS設定が悪いのか、接続できないのかもわからなくて困っています。 それとも、PCIのIDEカードが必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 起動中に

    同じ質問を別のカテゴリでしているのですが、困り度を設定するのを忘れてましたので、もう一度質問します。 新しいマザーボードを購入して環境を変更後、WindowsXPの起動中のBIOSの画面で、「Primary IDE channel no 80 conductor cable installed」、「Floppy disk(s) fail(40)」と表示され、OSの起動が止まります。 F1ボタンを押せば、一応OSは起動するのですが・・・。メッセージの意味がよくわからないので、どなたか教えて下さい。あと、どうすれば復旧できるのか。マザーボードはECS K7VTA3で、BIOSはAwardです。よろしくお願いします。

  • S-ATAのブート設定が移動してしまう

    こんにちは、よろしくお願いします。 P4P800DELUXに、以下の様にHDD3台繋げています。 ・S-ATA:OS用 ・プライマリマスタ:データ用 ・セカンダリマスタ:バックアップ用で、 取り外しできるようにラックで取り付けています。 普段は、BIOSでS-ATAをブートドライブに設定して、 プライマリマスタと2台で使っています。 ところが、バックアップ用のセカンダリマスタを付け外しする度に、 ブートドライブがプライマリマスタになってしまい、 何度もBIOSで設定を直しています。 S-ATAにブート設定を固定する方法があったら教えてください。 もしかして、S-ATAとIDEの組み合わせだと、 ブートディスクはIDEにするのが普通なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ないはずのドライブが表示されます。

    自作なのですが、いざ電源を入れてみると、 ないはずのフロッピードライブAとBが マイコンピュータに表示されています。 これを消すにはどうしたらいいでしょうか。 Windows XP SP2 セレロンD2.6Ghz 512M メモリ プライマリIDEにはマスタにHDD(Cドライブ) セカンダリにはマスタにDVDドライブという構成です。 フロッピーのコネクタには何もつけていません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 電源が入らない

    自作パソコンで昨日まで電源が入ってBIOSの画面まででたのですが、今日になって電源が入らなくなりました。 変更点 昨日IDEコネクタの先端をマザーボードのプライマリに接続して真ん中の部分をHDに逆の先端をDVDの接続しており、その状態だと電源は、入ったのですが、BIOSの画面でDVDは、認識したのですが、HDDが認識しないため。 今日、新たにIDEコネクタを購入して、昨日まで使用していたIDEコネクタの先端をHDDにつなげて、先端をプライマリに接続して。今日購入したIDEコネクタをマザーボードのセカンダリに接続してその逆側をDVDに接続したところ、接続できなくなりました。

  • IDEコネクタと電源コネクタ

    今、初めて自作中なのですがわからない事が2つほどあるので質問させてください 一つ目はIDEコネクタのプライマリーとセカンダリーなんですが、シリアルATAのHDDで作った場合、DVD-Romドライブはプライマリーとセカンダリーのどちらに繋ぐべきなんでしょうか? 自作の本を読むと、IDE-HDDをプライマリーに、DVD-Romをセカンダリーにとしか書いてないので・・・ とりあえず、DVD-Romドライブをセカンダリーに接続したんですが・・・ もう一つは、ファンの電源コネクタなんですが、ケースにフロントファン、リアファン、の電源コネクタが電源にはファンパルスセンサー出力力コネクタ?と同じコネクタが3つほどあるのですが、M/Bにはみた感じPWR-FUNとGHA-FUNの二つの差込口しかありません。これってどれを優先させてつければいいのでしょうか? それとも3つとも接続する方法があるのでしょうか? M/B   ASUS P4C800-D ケース OWL-611-Silent

  • 3台のHDD(IDE)接続について

    お教えください。 現在HDD(IDE)2台、DVD-RWを1台繋いでます。新しくHDD(IDE)160GBが手に入ったので 3台をつなげようと思います。プライマリのマスター、スレーブに現在のHDDをセカンダリのマスターに新HDD(知人にマスターにするといいと聞いたので)をスレーブにDVDを繋いで、ケーブル、ジャンパはOKなんですが、BIOS、OSが認識しません。HDDをスレーブにするとDVDとHDDはBIOSもOS(XP)も認識しますが、FDISKで出てきません。 正しい接続を教えてください。 宜しくお願いします。 PCは自作、マザーはインテル CPUはペンティアム4-5.3 OSはXPホームエディションです

専門家に質問してみよう