• 締切済み

ショパン・ピアノ曲集

 ショパン・ピアノ作品全曲集の購入を検討しています。 現在、検討中の全曲集のピアニストは、アラウ、エッシェンバッハ、マガロフ、 ヴァーシャーリ、へブラーおよびハラシェヴィッチですが、いかがでしょうか?  普段は、ルービンシュタイン演奏の全集を聞いています。 そこで、音源がより新しく、他のピアニストによるショパン曲集を求めています。  CDの音質が良くて、ロマン・哀愁・詩情あふれるショパン全曲集を、ご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

回答No.2

ハラシェヴィッチのショパンは最高です。1960年代の録音なので音質は今のに比べると古い感じは否めませんが、ポーランド人による本物のショパンはこんなに高貴だったのかと思わせるものです。特に、ピアノソナタ全曲、スケルツォ全曲(特に第1・4番)、幻想曲、夜想曲全曲、ポロネーズ全曲(英雄ポロネーズはハラシェヴィッチのリズム感が、この人しかできないと思わせるポーランドの血がなせる技)、即興曲全曲(特に幻想即興曲)、ワルツ全曲、練習曲集全曲(特に別れの曲、革命、木枯らし)は録音がデジタルであったら!と思わせるものです。20のマズルカも絶品です。しかし、協奏曲とバラード、前奏曲集はいまいち乗っていない感じですね。いずれにしても今はあまり人気がありませんが、ハラシェヴィッチのショパンを聴いておくことは大変幸せな経験になると思います。「ショパンの心」というLPに夢中になった中学校の頃(昭和55-56年頃)を思い出します。 音質が良いということであれば私のおすすめは次の通りです。 全曲集:アシュケナージ(第1級品) 個別には次のような感じです。 ピアノ協奏曲第1番 マルタ・アルゲリッチ/ノヴァーク指揮/シンフォニア・ヴァルソヴィア(ライヴ)           ツィメルマン/ジュリーニ指揮/ロサンゼルスフィル ピアノ協奏曲第2番 ツィメルマン/ジュリーニ指揮/ロサンゼルスフィル           ピリス/プレヴィン指揮/ロイヤルフィル           ポゴレリチ/アバド/シカゴ交響楽団   ピアノソナタ第1番 ダン・タイ・ソン・佐藤卓史 ピアノソナタ第2番 キーシン・グリモー ピアノソナタ第3番 アシュケナージ(1992)・楊麗貞・佐藤卓史 スケルツォ全曲   アシュケナージ・ポゴレリチ・メジューエワ バラード全曲    ツィメルマン・キーシン・メジューエワ・ザラフィアンツ・遠藤郁子 前奏曲全曲     アシュケーナージ(1992)・アルゲリッチ・ポゴレリチ・キーシン・メジューエワ 練習曲全曲     ポリーニ・アシュケナージ・メジューエワ 夜想曲全曲     ピリス・アシュケナージ・ポリーニ・フーツォン ポロネーズ全曲   ダン・タイ・ソン・アシュケナージ ワルツ全曲     ピリス 即興曲全曲     ペライア・キーシン 幻想曲       ポリーニ・ペライア 舟歌        キーシン・ペライア マズルカ全曲    決定盤なし これからに期待ツィメルマンに!(今はアシュケナージ・ルイサダ等) チェロソナタ    ロストロポーヴィチ(チェロ)・アルゲリッチ 全曲集ということなので、あまり良い回答とはいえないかもしれませんが、ハラシェヴィッチは是非大切なコレクションになることを祈っております。                     

回答No.1

音源が新しいものということですが、アシュケナージの全曲集があります。 これには、ピアノ協奏曲ホ短調が含まれていませんが、最近これも録音されました。完璧な演奏です。 マウリッツィオ ポリーニは、前奏曲、ポロネーズ、練習曲、バラード、スケルツオ、ソナタ、ピアノ協奏曲がでています。(ばらで) どれも最高の演奏です。録音も良いです。ワルツやノクターンやマズルカはまとまった録音はないと思います。 上の2人のショパン演奏は現代最高レベルの演奏として双璧をなしています。 録音がそれほどよくないが、演奏がすばらしいものとして、フランソワのショパン曲集をおすすめします。 もっと古い演奏で録音も悪いが、演奏はすばらしい(ミスタッチは多い)、ぜひ聞いて欲しいものは、コルトーのショパン全集をおすすめします。 個人的におすすめするCDを曲集ごとにあげておきます。 ピアノ協奏曲:ブライロフスキー(p)、ポリーニ(p)、キーシン(p)、 ブーニン(p)(ショパンコンクールライブ)、フランソワ(p) バラード:ポリーニ、アシュケナージ(旧録音)、キーシン、フランソワ 練習曲:ポリーニ、アシュケナージ(新旧録音) 前奏曲:ポリーニ(新旧録音)、コルトー ワルツ:リパッティ(ブザンソン告別演奏会) ポロネーズ:ルビンシュタイン ソナタ:ポリーニ、アルヘリッチ

stylist
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。詳細な ご案内を感謝いたします。

stylist
質問者

補足

ショパン演奏曲集につきまして。 個人的に好きなCD曲集を お知らせください。 あわせて その魅力を(interestingな理由を)お聞かせいただければ 幸甚です。

関連するQ&A

  • 『子犬のワルツ』をゆっくり弾くピアニストはいますか

    アラウのCDは持っているのですが、アラウ以外でショパンの『子犬のワルツ』をゆっくりめに弾くピアニストがいたら教えて下さい。 You tubeの演奏でも結構です。 よろしくお願いいたします

  • リストピアニストお勧め

    ショパンはルービンシュタインの全曲集を買って満足しているのですが、今度はリストを集めたいと思っています、お勧めピアニストを教えてください。 出来ればフジ子ヘミング以外でお願いします。

  • Chopinのピアノ曲のCDについて

    クラシックファンではないのですが、ショパンのピアノ曲はピアノを習っていたこともあり子供のころからよく聞いていました。最近、しばらくショパンから離れていたのですが、先日、パリオペラ座バレエの「椿姫」のDVDをみて、久しぶりにショパンのピアノ曲を聞きたくなりました。ネットでショパンのCDを探しているのですが、なかなか気に入るものが見つかりません。私が思うにショパンのピアノ曲は、 超絶技巧が多い上に、ロマン派的な解釈の違いから演奏をする人によって、かなり完成度から曲のイメージまで違ってくると思います。私が今まで、聞いてきたショパンはルービンシュタインやアシュケナージなどですが、ショパン演奏に優れた人がいればルイサダのような個性的な演奏家でも最近の若い演奏家でも構いません、ショパンのペストCDだと思うものを教えてください。できれば、エチュードやコンチェルトなどではなく、マズルカやスケルツォ、ワルツ、バラードなどが多く含まれているものがいいです。 なければいっそのことバレエのCDでも買おうかと思っています。

  • ベートーベンのピアノソナタ全集のCDを買うなら、どのピアニスト?

    ベートーベンのピアノソナタが全部収録されている CDを買う予定なのですが、バックハウスとか ブレンデルとかアシュケナージとかケンプとかグルダ… などピアニストがありすぎて、それぞれ聴いたことのない 僕にとって、どの人のを選べばよいのか分かりません。 なので、第○番 の曲はこの人!とかではなく、 全集で(全曲総合的に聴いて)この人!っていう一人を 教えてください。 ちなみに僕の想いは、あまり音をのばしすぎて、 ゆったり(もっさり)感な演奏は嫌いです。 曲にもよりますが、歯切れのよいというか、フォルテが しっかり表現されてて、回るところはクリアに聞こえる人が いいです。 ちなみに、聴いたことないんでなんとも 言えませんが、僕個人的にはアシュケナージか グルダかで迷ってます!(いろんなレビュー を見て判断。)

  • F.リストの「巡礼の年」のお薦めCD、もしくは名盤を聴きたい

    このコミュニティーサイトでQ&Aをしていて、話の中で上記の組曲の話が出ました。 今迄は、フジコ=ヘミング女史の、リスト作品のみのCDやショパン作品も入った、オムニバスもののCDばかり聞いておりましたが、せっかくのよい機会なので、リストの作品を「ひとつの組曲」というまとまった形で聴いてみたいと思いました。 フジコ=ヘミングと言うピアニストは、よほどリストとショパンに傾倒しているらしく、他に時々ドビュッシーやベートーベンの作品を弾くものの、リリースされているCDのほぼ80%以上が、リスト作品かショパン作品のみを収録したものばかりの様です。従って、何枚彼女のCDをコレクションしても、収録曲はすべてたいして変わりのないものばかりで、目新しくないことが多いです。リストやショパンのレパートリーは多いかもしれないが、その他の作曲家には興味を示さないのか、そういう意味ではレパートリーが非常に限られているように思います。(狭くて深いというか…。) 今回リストの「巡礼の年」のCDをお薦めいただくにあたり、彼女の様な「リスト偏執狂」の演奏家ではなく、幅広いレパートリーを弾く(例えばバロックも古典派もロマン派も幅広くレパートリーにしている)ピアニストのCDをご紹介いただければと思います。 また、一口に「巡礼の年」と言っても、第4集まであるそうですね?そのうちの少なくとも「第1集 スイス」が全曲入っているものをご紹介いだ抱けましたら幸いです。勿論全集でも結構です。 但し、あくまでもCDでのご紹介をお願いいたします。「You Tube」などのインターネット上で音楽が聴けるサイドではなく、CDショップで購入することを前提としてご紹介ください。 リスト通の方、よろしくお願いいたします。

  • 演奏会・曲中に拍手?

    先日、新進ピアニストの演奏会を聴きに行きました。そこでの出来事です。 なんと!ピアノソナタの1楽章が終った所で聴衆の拍手が起きたのです。ピアニストはというと、仕方なく(?)微笑んで座ったまま会釈しました。で、2楽章と3楽章は鍵盤から手を離さず、続けて弾いたのです。2曲目はショパンのソナタでしたが、やはり1楽章が終わり手を下ろしたとたん拍手です。で、またまた次からは最後まで続けて終りました。 私は、交響曲やピアノソナタなどは最終楽章まで終って初めて拍手するものと思っていましたが、それで正しいですか?ピアニストはまた楽章間に拍手されても困ると思い、続けて弾いたのでしょうか? もうひとつ。 残りの曲はドビュッシーのアラベスク1番と2番、それからラヴェルの夜のガスパール全曲でした。普通は1曲づつ間をおいて弾かれるこれらも、全部続けて弾かれていました。(ラヴェルの3曲なんてとっても大変だったと思います・・・)やはりこのような組曲?も曲間に拍手はしないものなのでピアニストは先手を打ったと考えるのが正しいでしょうか。 まったく、みんな田舎モンで何も分からないんだから・・・恥ずかしい・・・と思った私は正しいですか?(私も田舎モンの一人なので自信がないのです)

  • 「別れの曲」の名演、イヴァン・デイヴィスの録音は?

     私が持っているCD、「小犬のワルツ~ショパン・ピアノ名曲集」に入っている、「別れの曲」は、ゆったりとしたテンポで(演奏時間4:45)、ルバートが多用された、これぞ「別れの曲」といった名演で、未だに、私が聴いた同曲のベストです。  ところが、演奏している、「イヴァン・デイヴィス」(Ivan Davis)は、無名のピアニストです(私が知らないだけかもしれません)。このアルバムでは、「小犬のワルツ」と、「ワルツ 作品64の2」も入っていますが、そちらはそれほどの出来ではありません。  それでも、このピアニストの他の演奏、特にショパンのものを聴いてみたいのですが、デイヴィスの録音には他にどんなものがあるか、ご存知の方に、ご教示いただければ幸いです。  上記のアルバム、「小犬のワルツ~」ですが、原版:デッカ、日本での販売元:キングレコード(当時は「ロンドン」レーベルでした)、CD番号「230E51011」、1989頃の発売、ラローチャ、カッチェン、ケンプなどの演奏が入った、寄せ集め盤です。現在、デイヴィスの「別れの曲」が発売されているのかどうかは確認できませんでした。  他では、チャイコフスキーとラフマニノフのピアノ協奏曲、ガーシュイン「ラプソディ・イン・ブルー」、ゴットシャルクがあったのを確認しています。  また、資料によっては、名前が「アイヴァン・デイヴィス」となっているものもあります。

  • 次ピアノ曲集をやるなら?

    ショパン「ノクターン集」とシューベルト「即興曲・楽興の時」で遊びで弾いていたのですが、弦楽のようで響きが変則的でいまいち音楽性が養われたように思えません(特に後者)。ベートーベンピアノソナタ「悲愴」とワイマン「銀波」がほぼ終わりました。ベートーベン「熱情」もそこまで弾きにくいとは感じないのですが、「熱情」を弾いていくには音符がたくさんで低音も綺麗に聞こえずウンザリしてしまい、テクニカルなエチュードにしてももう少しメロディアルなものをやっていきたいです。 次ピアノ曲集を買って弾くならどれが良いと思いますか?上から順に弾いてみたいです。 (1)ショパン「エチュード集」(革命・木枯しなど可能なもの) (2)リスト「ハンガリアン狂詩曲」(2番・6番) (3)ベートーベンソナタ集2(テンペストが入っていたら買いたい) (4)ドビュッシー「ベルガマスク組曲」(変則応用和声?) (5)ショパン「ポロネーズ集」(ワルツ以来ショパンアレルギー) (6)メンデルスゾーン「無言歌集」(基礎に戻ってバロックロマン) (7)ショパン「ワルツ集」(持っているのですが跳躍和音がウンザリ) (8)バッハ「平均律クラウヴィーア曲集」(今更…とも思うのですが) 回答と、理由も教えてください。綺麗な(少し応用の)和声かスケール系のものがやりたいです。 尚、楽譜は全音と春秋社(ソナタのみ)です。

  • ピアノ ショパン

    私はピアノを習っているのですが、 もうちょっと難しい曲を弾きたいと思ってます。 (今中2で小1くらいから習っています) すごく遅いのですがトルコ行進曲やピアノソナタを 今弾いてます。まわりの人は発表会とか出るので すごい曲とか弾いている人も いるので、上の曲などが弾けたら弾ける曲がもしあれば 教えてください。ちなみに、弾きたいのはこれらの曲です。 ・ノクターン第2番変ホ長調 ショパン ・2台ピアノのためのソナタ モーツアルト ・幻想即興曲 ショパン ・華麗なる大円舞曲 ショパン ・英雄ポロネーズ ショパン ・きらきら星変奏曲 モーツアルト あまり楽譜を簡単に直してなくても 弾けそうなものでお願いします。 また、上の曲以外にも私でも弾けそうだと 思う曲があれば教えてください。 よろしくお願いします

  • オススメのピアノ曲集

    趣味で2歳から音楽教室に通ったものです。 4月から大学に進学し、音楽教室もやめてしまいます。これからもピアノを楽しみながら弾き続けたいと考えています。 習っていた先生に「いろんな作曲家の曲が載ってるピアノ曲集を買って弾いてみるといいよ」と言われたのですが、自分でピアノ曲集や楽譜を購入したことがないので皆さんのオススメを聞いて参考にしたいと考えました。 今まで弾いた曲↓ *ショパン…ワルツ6、7、14、ノクターン2、幻想即興曲、エチュード9、革命、バラード3 *ドビュッシー…ベルガマスク組曲1、4、アラベスク1、ピアノのためにプレリュード *ブラームス…ラプソディー、インテルメッツォ *シューマン…飛翔、夜に *ラヴェル…ソナチネ全楽章 *モーツァルト…ソナタk310 *ベートーベン…テンペスト *ラフマニノフ…鐘 *リスト…愛の夢 その他(バッハや)カスキ、プーランク等… レベルとしてはこのくらいで、楽しく弾ける曲がいいです よろしくお願いします

専門家に質問してみよう