• 締切済み

学校にお金を支払わなくてはならない?

先日、私の通う専門学校と意見の食い違いで金銭の絡むトラブルとなりました。 昨年の期末テストの時に高熱を出してしまい、テストを受けられずに1単位落としてしまいました。未履修となった単位を取るには補習講座を受けることになっているのですが、それには4万円かかります。 テスト後、担任に補習講座となるか聞いたところ『講座は無い、レポートをやれば大丈夫』と言われレポートを提出しました。 それからしばらくして、補習講座の対象者の発表の際、私の名前は挙がっていませんでした。しかし、発表から2週間たった先日、4万円の支払いを請求されました。 学校側の主張としては『レポートで講座の受講を免除するという意味で言ったつもりだ』とのことですが、そのような言い方は一切せず『講座は無い』とはっきり言っていました。 この場合、私は4万円を支払わなければならないのでしょうか? ちなみに、担任は私の主張は事実だと認めていますが『学校の決まりで担任の力では覆す事は難しい』と言っています。 学費を払いながら通う私にとって4万円は大金です。 どなたか詳しい方力を貸していただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

noname#24123
noname#24123

みんなの回答

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.3

どうしても争いたいのなら、文部科学省に密告することです。 (カネに汚い学校のようなので、前科があるかも) でも、ことを荒立ててもメリットはないと思いますよ。 学生は立場が不利です。

noname#24123
質問者

お礼

文部科学省に密告は、問題が大きくなり過ぎるのでやめておきます。 sirowan777さんの思っている通り、私の学校は以前から様々な問題が絶えないところです。 入学説明会の時と話が違う事ばかりで、生徒やその親から不満の声もよく挙がっていますが、誰もが学校を敵に回さないようにやり過ごしています。 今回のケースは、単位を取得できるのでお金を支払おうと思います。ことを荒立ててもメリットは無いとあらためて言われると冷静になれました。ありがとうございました。

  • moby2002
  • ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.2

別に単位を金で買ったことにはなりませんよ。レポートを提出してるんでしょ? レポートは調べ学習ですから、一応、講座の代わりになり得ます。 それをもって単位を認めるか判断するわけですから、問題ありません。 主張としては、「4万円を払う必要はない」、ではなく、「4万円分の講義をしろ」ですね。 でも、教官がレポートを見て、添削等をしたことが講義の代わりだと言われれば それまででしょう。

noname#24123
質問者

お礼

最終的にお金は支払わなくてはならないのですね。 十分な説明もなく、学校側だけ納得して話を進めた事と、補講が開かれないのに補講代として請求される事は私は絶対に納得いかないので、ダメ元で講義を開いてもらえるように主張してみます。 どうもありがとうございました。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

このままだと落とした単位を4万円で買ったことになりますよね…。すっきりしないなあ。 他の人とどうして違う扱いになってしまったのかわかりませんが、私なら、他の人の受けた補習を受けさせろ、と言いますね。それで4万払って、すっきりしましょう。

noname#24123
質問者

お礼

ありがとうございます。 fitzandnaoさんのおっしゃる通り、単位をお金で買うことになると思います。 補講が開かれない事は覆らないので、何代として払うのかよく分かりません。。 どうしても払わなくてはならないのであれば、領収書でも切ってもらおうと思っています。補講を受けていない以上、何代として領収書が出るのか楽しみです。

関連するQ&A

  • 私の学校は履修漏れ発覚後マジメに補習をしてません。

    私は高2で県立の進学校に通っています。数ヶ月前の履修漏れ事件に私の学校も関係しており、未履修だった地理Aの補習が週2時間始まりました。また定期考査中は学校が早く終わるので、その時も1日2時間補習がありました。そして月2回くらい(職員会議が無い時)金曜に放課後1時間補習をしました。 元々は世界史Bが週4時間あったのですが、そのうちの2時間を地理Aに当てるという形で補習が始まりました。 最初の1ヶ月半はマジメに週2回補習がありました。だけど徐々に週2回の補習が週1回に減っていきました。火曜&水曜が世界史B 月曜&木曜が地理Aだったのですが、木曜日が世界史Bに変わりました。 さらに3月からはまた週4日世界史Bに戻りました。 そして修了式の時に学校からの発表で「今履修完了に必要な50単位まで残り10単位足りてないから、3月26、27の2日間で1日5時間補習を行い10単位終わらせて、地理Aを履修完了とします」と言われました。 ここで疑問です。履修問題が発覚したのが11月の頭くらいです。 マジメに週2回地理Aしてたのは2学期の間だけです。1月~2月までは週1回、3月は地理Aやってません。 友達とも話したんですが補習をしたとしても確実に50単位に満たないと思います。これヤバイですよね。 まあ、また補習になるの面倒くさいので内部告発とかはしませんが・・これってどうなのでしょう?

  • 大学のシラバスについてこまっています。

    大学のシラバスについてこまっています。 子どもがあるシラバスを参考にある教科を選択しました。 そこの学校は履修登録より授業が始まってしまうために 最初の授業はガイダンスになります。 その教科は出席とレポートが単位認定でした。 娘は学校のその科目が試験日であろうとする日にどうしても 用事があっていけないので、あえてレポートと出席で単位認定を されるものを選択し、そのことを最初のガイダンスで教科の教員に 聞きました。 担任も”レポート”という返答だったの安心していたのですが、 授業も3回目の時にいきなりテストにすると授業中に断言されました。 そのことについて教科の教員、学校にいったのですが、 教科の担任は裁量で変更することが出来るということと、 変更して何が悪いんだ。 貴方の事情を考慮してこっちは授業をしているわけではない。 挙句のあてに、履修をしないで下さい。といわれました。 こちらとしては、最初のガイダンスの時にテストといわれていれば 学校に行くことが出来ない時間帯なのでこの教科を選んではいません。 もうすでに履修登録はおわっており、教科も4回目がすんできている 段階で、今更他の科目に変更しても出席重視するところであれば まちがいなく単位は取れないし、教科によっては授業にも追いつかない段階に きています。 今のままではテストを受けれないために単位がとれません。 みなさんならどういう対応をとられますか。 あまりにも不誠実な対応に本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 現在の学校教育の問題点

    ずばり何だと思われますか。 私は、男女や学年の特性を考慮していないことです。例えば 【小学校】4年以上では明らかな男女差が認められるのに、体育実技の授業を男女別にしない。 学年が上がるにつれて専門性が増すのに、教科担任制でない。特に、音楽など実技教科は1年から教科担任制の方がよいと思う。 家庭科はあるのに技術科がない。これでは日本人の技術力が下がる。また、男子差別である。 【中学校】技術・家庭について全ての内容が男女とも必修となっている。男女とも必修とする内容は情報処理など少数にとどめ、他は男女別の授業に戻すべきだと考える。また、この教科の授業時間数が少なすぎる。このため、どの内容も中途半端である。 【高等学校】家庭科および体育科については、男子は家庭基礎(2単位)を履修し、体育は9単位分履修するのを原則とする。ただし、家庭総合(4単位)を履修する場合は、体育は7単位分履修すればよいものとする。 一方、女子については例外なく家庭総合(4単位)を履修し、体育は7単位分履修する。

  • 学校のテストの成績はデータとして保存されるのでしょうか?

    学校のテストの成績はデータとして保存されるのでしょうか? 学校のテストの成績はデータとして保存され、関係者はそれを閲覧することができるのでしょうか。 たとえば中三を受け持つ担任教師が、ある特定の生徒の過去のテストの点数を見たいと思えば、その生徒が一年から三年の今までに受けた中間・期末テストの結果を自由に参照できるのですか? また、これはクラスを受け持つ担任教師の必須事務でもあるのでしょうか?

  • 学校の校長に会いたい

    学校の校長に会いたい 都立の転校をするためには書類がいるのですが それは、どうやら校長が書いてくれる?用なので 担任に言ったのですが (大学時柔道部で痛めた古傷が再発し入院して一学期に入学式に一度 期末テストの時に退院したのであまり知りません) この学校辞めたいのか?と言われました 部活のこと、家が遠いことなど言ったのですが 進学のことを考えろと言われました、ですがなんとか取り合ってもらい 学校に親と二人で来て 校長と担任と俺と親で4者面談?かな する予定だったのですが、担任に連絡がつかず 夏休み入ってしまい、学校には部活の戦士買いません どうすれば、校長と会えますか? また、書類はやっぱり校長じゃなきゃいけないんですかね? 校長以外でもいいなら、すぐさま学校に行ってもらうのですが 転校は小中しかしなかったのでよくわかりません 詳しく教えてくれると助かります

  • はじめまして。

    はじめまして。 私は高校3年です。 私は指定校推薦で 動物の専門学校に合格しました。 なので親にちょっとでも 楽をさせてあげたいと思い 11月から友達の紹介で バイト始めました。 ですが、先日期末テストがあり 結果がボロボロでした・・・。 そして今日三者面談があり担任の先生から 『この結果じゃ指定校推薦を取り消すよ。』 と言われました。 そして親からも 『バイトを辞めなさい』 と言われました。 ですがあとの残りの日が 補習やらおばぁちゃんの家に帰ったりと 予定があるのでバイトが入れません。 明日辞めると言おうと 思ってるんですけど 辞めさせてくれると思いますか? お願いします。

  • 高校での大学進学のための補習講座についてです。

    学校での大学進学のための補習講座についてです。 公立高校に通う1年生です。 補習は放課後に補習講座を希望した人と、テストで赤点を取った人が受けることになっているのですが、赤点を取った人(中には11教科中10教科が赤点の人もいる)と大学進学を目指して頑張っている生徒のメンバーが同じなんですよ! 僕は授業が簡単すぎて成績も10段階評価で平均で9.8でした。 補習で大学入試レベルの問題をやれると思っていましたが、赤点の生徒と一緒なのでこっちでも簡単すぎて意味がないです。 それも、中学レベルだったりテスト範囲の最重要なところの復習だったり・・・。 全然大学進学の補習になってません。 というのは、塾にいけないんです。 問題集を買ってやっているんですが足りないのと、やはり解説が欲しいです。 皆さんから見て、どうにかこうにか改善する方法はあると思いますか? 学校に何か言ってやってもいいと思いますか?

  • 中学生、期末テストを病欠したら、どうなりますか?

    中1の娘が、高熱で期末テストを休んでしまいました。 期末テスト期間が3日間あるうちの、一日(3教科)を休んだかたちになりました。 担任の先生が電話を下さったので、追試のことを尋ねたら、追試は無いとのことでした・・。 番数は出ないとのことです。 ということは、どういった評価になるのでしょうか? 一生懸命テスト勉強を頑張っていて、中学生になってから一度も休んだことが無かったのに、このタイミングで熱を出すとは残念です。 病院で検査しましたが、幸いインフルエンザではありませんでした。 同じようにテスト期間中に、体調不良で休んだことがある方や、詳しい方、休んだあとの評価はどうなったか教えて頂きたいです。 お願い致します。

  • 慶應大学の学生卒業生関係者の方回答お願いします

    慶大1年生です 明日、大教室で行われる、いわゆる期末テストだけで決まる授業の試験があります。 しかしこの授業だけは全然出席していなくてわかりません。 私はなるべくAがほしいのですが、友人に聞いたところ、「いわゆる大教室の授業は、期末試験を受けなければ単位は来ないけど成績がつかないから、Aがほしいなら明日切って来年再履修すれば?」と言われました。 しかし、これは果たして本当ですか?受けなかったらそのままDがつくなんてことないですか??

  • 学校図書館司書教諭の個人申請について

     こんにちは。私は中学校の教員です。学生時代に、学校図書館司書教諭資格のための10単位のうち、8単位を取得しました(2単位未取得)が、その後ずっと放置しておきました。しかし、先ごろ、勤務校から「その資格を取得してくれ」といわれ、近くの県立大学に問い合わせたところ、 ・10月からその未取得単位の講座がある ・科目等履修生として受講できる ・単位取得後、個人申請になる といわれました。  そこで、以下の項目について、教えていただきたく存じます。 ・個人申請の方法 ・3月に単位を取得したら、資格授与はいつになるのか ・その他司書教諭免許についてお知りのこと よろしくお願いします。