• ベストアンサー

素人が病気に関する正確な知識や情報を手に入れるには

世の中、病気に関するさまざまな知識や情報が あふれているのですが、素人が病気に関する正 確な知識や情報を手に入れるには、どうしたら よいのでしょうか。

  • hmnjtp
  • お礼率77% (111/143)
  • 医療
  • 回答数13
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luke2004
  • ベストアンサー率64% (58/90)
回答No.8

「メルクマニュアル医学百科 最新家庭版」 総監修:京都大学医学部附属病院教授 福島雅典 ISBN:4-8222-1116-9/発行:日経BP社 インターネットで使える「メルクマニュアル」もあります。 http://merckmanual.banyu.co.jp/ 「メルクマニュアルは、医薬品の研究開発力で高い評価を得ている米国メルク社が非営利事業として提供しているもので、世界で最も信頼されている医学書の一つです。」(以上、メルクマニュアルホームページより) 私が仕事上使っている参考書の一つです。 よろしかったら読んでみて(使ってみて)下さい。

hmnjtp
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 今度読んで(使って)みます。

その他の回答 (12)

  • k_ort
  • ベストアンサー率33% (66/199)
回答No.13

情報の内容そのものではなくて、体裁からある程度判断する方法もあるようです。海外ではこのような試みがわりとあるようです。 あと英語必須になってしまいますがMedline plusという米国厚生省と米国立医学図書館が作成するポータルサイトも結構役立ちます。 http://homepage3.nifty.com/saio/DISCERN-eval.pdf http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/

hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。

  • luke2004
  • ベストアンサー率64% (58/90)
回答No.12

自治体サービスで、地域の医療機関が実施する市民向け健康講座の情報提供をしています。そういう講座に出てみてはいかがでしょうか。参考までに、横浜市の例を挙げておきます。 横浜市立病院・がん検診センター 市民公開講座開催のお知らせ http://www.city.yokohama.jp/me/byouin/s-byouin/25gankenews.html#2 (横浜市健康福祉局ホームページより)

hmnjtp
質問者

お礼

直接、専門家から教えていただけるのは とても素晴らしいことですね。 ありがとうございました。

回答No.11

医学書を読むのは一般の方々にはなかなか難しいことですよね.インターネットを利用するのであれば,各学会のHPも参考になりますよ.日本で行われているスタンダードな検査法や治療法を知る事ができます. 残念ながら,学会によってそのような啓蒙運動への力の入れ具合が違いますので,必ずしも情報が得られるとは限りませんが.参考までに「日本皮膚科学会」のURLをはっておきます.例えば,アトピー性皮膚炎などは民間療法が星の数ほどありますが,科学的な根拠をもったスタンダードな治療法はなにか?ということを知る事ができます.

参考URL:
http://www.dermatol.or.jp/
hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう調べ方もあるのですね。 参考にさせていただきます。

  • uuronncha
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.10

病名がしっかり分かっている特定の病気について知りたい時は、患者会がないか調べてみられると良いのではないかと思います。(インターネットなどで) 患者会があるようならそこで病気の先輩方に色々相談したり教えてもらうのが一番手っ取り早く、また分かりやすい説明が得られるのではないでしょか?日本全国の最新の治療法なども得られると思います。

hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう角度から、調べるのはいい考えですね。 ちなみに、自分でちょっと調べてみました。 Primed 全国患者会一覧(疾患全般、障害全般) http://www.primed.co.jp/selfhelp/ 患者・家族の会サイト http://www.medical-tribune.co.jp/kanjya-kai/kanjya-kai_link.html

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.9

>というふうにサイトを限定して、検索をするのはなぜですか。 信頼できる情報源を限定したいときなどに使っています。 go.jp なら政府関係ですし、ac.jpならば大学関係ですから情報の信頼性は比較的高いサイト群といえます。

hmnjtp
質問者

お礼

なるほど、そういうふうに、 検索する上で、精度を高める方法があるのですね。 ありがとうございました。

noname#25037
noname#25037
回答No.7

家庭の医学という一般向けの人のための医学辞書が一番わかりやすくていいと思います。 専門書を読むのは難しいと思います。専門の人は色んな知識があった上でのその専門書ですから、専門用語を調べつつ読んだとしても得られる知識は偏ると思います。

hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 「家庭の医学」と名のついた本は、数種類あるようですが どれがおすすめでしょうか。

  • microham2
  • ベストアンサー率30% (64/207)
回答No.6

一定レベル以上の知識を得る近道は、専門書で体系的な勉強をすることです。結局それが近道です。 インターネットにある情報は、ウソ、おおげさ、まぎらわしい情報も氾濫してます。また断片的で全体像がつかみにくいです。基本がわからないと明らかなウソの判断もできません。

hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 >一定レベル以上の知識を得る近道は、専門書で体系的な勉強をする >とです。結局それが近道です。 そのとうりだと思うのですが、この場合、専門書といっても いろいろあるので、具体的にどれがよいのでしょうか。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

>そこまでたどり着くためには、どのようにしたらよいのでしょうか。 うーん。 どういうキーワードで検索をかけて、また検索対象をどのように限定するのかというのは、ある程度慣れが必要かもしれません。 たとえばgoogleでも site:go.jp とか site:.gov に限定するとか、 site:.edu とか site:ac.jp に限定すれば対象とするサイトを限定できます。 あと病気に関する専門用語か引っかかれば、その専門用語で検索し直すとより専門的な情報が得られたりします。 素人がやることですから時間は多少かかりますよ。 私が普段よくやるやり方は大体は上記のような形が多いです。

hmnjtp
質問者

お礼

site:go.jp とか site:.gov site:.edu site:ac.jp というふうにサイトを限定して、検索をするのはなぜですか。

  • luke2004
  • ベストアンサー率64% (58/90)
回答No.4

身近で手に入る比較的平易でかつ情報源として有用なのは、看護および介護関連の雑誌です。大きめの一般書店に行けば、たいてい数種類揃えてあります。 看護や介護の現場の方は、患者さんや家族に治療や病気のことを説明する専門職として一番身近な方々です。だから、自分たちがどうやったらうまく説明できるか、ということをいつも研究しています。病気や治療の解説記事なども丁寧にかかれていますので、一度手にとって読んでみて下さい。その後、医学書などに取りかかると非常に理解しやすくなると思います。

参考URL:
http://www.jnapc.co.jp/cgi-local/search.cgi?id=newjournal&jcode=30
hmnjtp
質問者

お礼

なるほど、そういう方法があるのですか。 紹介された雑誌は、今度書店か図書館で見てきます。 医学書は、具体的にどれがお勧めでしょうか。

  • msn04
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

No.2の補足です。 専門用語についてですが、これも書店に小冊子で、カルテ略語集や看護辞典、病名、検査用語集などの小事典などが結構たくさんありますよ。 国語辞典みたいな感じです。 私が調べる時は、調べたい本+用語集+インターネット少々。 何について調べたいかによりますけど、私のおすすめはこれですね。

hmnjtp
質問者

お礼

ありがとうございます。 できれば、具体的にこれがお勧めと言うものを紹介 していただけませんでしょうか。

関連するQ&A

  • ど素人に知識をください!!

    過去ログで、「CDを購入せずにパソコンで音楽をダウンロードしてMDヘ移す」ことは出来るのかどうか、探してみたんですが、未だわかりません。このことについて詳しく知っている方、ど素人の私に知識を授けてください。おねがいします。

  • 早くて正確な情報源

     私は大学生の個人(素人)投資家なのですが、取引の手法を一通り勉強しようと思い、バリュー投資に始まり、今はデイトレーディングを見ています。  しかし取引所が開いている時間帯に材料が出たときなど、それを知る情報源がない自分は反応が一歩遅れてしまいます。  個人投資家が入手可能な情報源で、正確で、そして最も早く伝わる情報源は何でしょうか。またはどのサイトがお勧めですか?ぜひ教えていただきたいです。  また企業や政府の財務情報の発表を動きの早い人はどのようにしてチェックしているのか教えていただきたいです。

  • パソコンの知識、情報が手に入るサイト

    新しいデスクトップPCの購入を考えているのですが 今の自分は購入にあたって必要なPCの知識もなにがいいのかもわかりません。 ・パソコン購入に必要なもの ・どんなパソコンがいいのか 等の知識が手に入るサイトはないでしょうか? ご存じのかた、教えていただけると幸いです。

  • Yahooに入るのは知識のない素人?

    私はパソコンを買ったときお店の人に勧められるままに「Yahoo!BB光TV(マンション)」というのに入りました。 でもインターネット回線でTVなんか見ません。 また、人に聞いたところYahooに入るのは素人で、ちゃんと知識がある人は他のに入るらしいです。 実際の所Yahooは知識の無い人をカモにして儲けているのでしょうか? そうだとしたら、どこに入るのが良いのでしょうか? ちなみに私はプロバイダとかADSLとかウィキペディアで調べましたが、理解はできていません。

  • まったくの素人が、Accessの知識を習得するには・・

    先日、会社の上司から、Accessについて知識を付けとくようにと指示がありました。 Accessと言う言葉は知っていますが、内容等一切の素人です。 素人でも分かりやすくAccessについて勉強できるサイト及び、本などがあれば、ぜひ 教えていただければ助かります。 皆様のお知恵をおかしください。 宜しくお願い致します。

  • 手の病気ですか?

    主人(20歳後半)の事で相談させて下さい。 手を硬く握った後、手を開くと指先まで力が入らず、こわばったような感じで手を開く事しか出来ないと言いました。グーからパーへできないという事です。実際見てみるとそんな感じです。気づいたのは高校生の時かららしいです。日常生活に支障をきたしている事はなく、他に気になる事もないのですが、これは何か病気なのでしょうか?

  • みなさんは新しい日本史や歴史の知識はどこから手に入

    みなさんは新しい日本史や歴史の知識はどこから手に入れているのですか? たまたま行った現地のパンフレットで大人になってからの日本史や世界史の歴史の知識を得ている? テレビ?雑誌?新しい知識の情報源はどこから得ていますか?

  • 「てんかん」という病気の正しい知識

    タイトルどおりです。 私の身近には「てんかん」という病気の人が2名います。 一人は遠い親戚(私の祖母の兄弟の孫で現在は一児の母)ともう一人は友人で、どちらも見た目では「病気っぽい」印象はありませんでした。 「てんかん」という病気を知ったのは「ポケモン」の事件があったときに初めて知り、人によって個人差とかもありますが、 大まかに4種類症例があるのと、「遺伝する可能性があるのか」という誤解があるけども、実際には遺伝の可能性は極めて低いということまでは知っていますが、まだ知らないことは沢山あると思います。 最近、色んな知識を知ろうとして、インターネットなりを調べてみたところ、色んな恐ろしいことが書いてありました。 「偏見が多かった」という噂は聞いたことがありますが、以下のことは本当なんでしょうか? (本当の場合は○、違う場合は×、分からない場合は?を書いていただいてよろしいですか) 1:突然泡を吹くなどの怖い病気である 2:うつる病気である(性行為なのか発作時の人や泡を触るなどの行為でなのかは知りませんが・・・) 3:早死にしやすい 4:妊娠をした場合、帝王切開になる/あまり妊娠をしてはいけないのでついでに避妊手術の流れになる 5:生まれた子どもが自閉症であったり他の脳の病気(水頭症や髄膜炎、もやもや病など)になりやすい 6:普通の生活をすることでも病気が悪化する 7:生殖機能が劣る 8:頭の悪い人がなりやすい 9:性格の異常が関係するので、友達は少ない傾向がある。 私は既に身近な人がかかっているのを見ているので1~9の印象で彼女たちを見ていませんし、それが本当だったとしても見るつもりはありません。 正しい知識を知っていく意味で、1~9の問いが本当なのかどうかを知っていければと思っています。

  • これだけ知っておけばよい知識とは?

     いつもお世話になっています。今回も質問です。  私は長年「テレビも見ない、新聞も読まない」生活を続けてきました。(読書オタクだったんです)なので、LD事件も”偶然”知りました。そのとき、何が問題かもわからない自分にあわててしまい、勉強するうちに株に興味を持ちました。  ところが、世の中からかけ離れていたので(世の中で何が起きているか全然知らなかった←オタクすぎw)闇雲にリンクをたどってブログを読んだり本を注文したりしていましたが、今日届いた本には 「たくさんの知識は必要ない。最低限の知識があればそれでよい。シンプル・イズ・ベスト。複雑は不可」 と書かれていました。この記述に行き当たったのはこれで2冊目です。そこで、質問です。この最低限必要な知識ってなんでしょうか? また、どんな情報をチェックして理解すればよいのでしょうか?   本を読んでいるうちに無駄なことをしているのかな? と心配になってきました。専業主婦とはいえ、やはり今のやり方では生活に支障が出てきましたので、必要なことだけ学びたいと思います。  どうか、今回もご回答をお願いいたします。(いつも親切に教えてくださってありがとうございます。いつか私もご恩返しがしたいです←がんばろうっとw)  

  • 手が震える病気を患っております。

    50代の会社員です。 字を書いたり、箸を持った時などに手がブルブルと震える病気を患っており、脳神経・精神科の病院に通っております。 病名は本体性震戦・書けい ということで、薬を服用(てんかんの薬)しておりますが、人前とかで上記の行為をすると薬の効果が減退します。 緊張によるものであり、ゆっくりと治療しましょうと通院先の先生は言います。 そこの病院は名医らしく、いつも患者でいっぱいです。 やはり、この病気は不治の病なのでしょうか? もし、私と一緒の病気を克服又は症状を緩和された方や上記の病気についての改善方法についてご存知の方、どうかご教示頂けますよう、お願い申し上げます。