• ベストアンサー

PCケースの交換

PCケースの交換を検討しています、理由は、DVD-RWがつけたいなーって思ってることと、5インチベイの空きが今のケースにはないからです。そこで、質問ですが、とりあえず、ケースの交換だけならば、ただ、単純に、マザー&CD-RW&ハードディスク&FDドライブの移動と考えていいのでしょうか?移動後やはり、それなりの設定が必要ですしょうか?その後、DVD-RWドライブなどを取り付けたいのですが、ケースに空きがあっても、マザーの方で、増設の数って決まってしまうのでしょうか?自分のPCは、P3の1Gで、128+256=384メモリ、40Gハードで、マザーは、DELL製の810チップセットです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.3

ケースの交換だけなら設定は不要です。 増設の数ですが、IDE接続なら2本のケーブルそれぞれに2台(マスターとスレーブ)、合計4台まで接続できます。HDD+CD-RW+DVD-RWで3台ですから増設可能です。 なお、私はあなたと逆で、良いケースを入手したので、中身をすてて、余っていたマザーなどを組み込もうとしたのですが、マザーとケースを繋ぐハーネス(電線)が短くて苦労しました。延長ケーブルがないので工夫して延長しました。 まず、こんなことは発生しないと思いますが。

その他の回答 (17)

  • takeshi12
  • ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.18

こんばんは、 残念ながらP3とP4の両方を使えるマザーボードはありません。 さすがにP3の将来性を考えるとマザーの交換は悩んでしまいますよね。 そこまでするのなら流用できるパーツは出来るだけ使ってP4やアスロンXPで 自作した方がいいかもしれませんね。 さっきソフマップのホームページを覗きましたがたCD-R/RW機能のついた 書き込みのできるDVDドライブのCD-Rは8倍速でした。 確かに遅いです。SCSI接続のDVDもありましたがけっこう高額でした。 もう少し待てば高速のCD-R機能のついたDVDが発売されるかもしれません。 この業界の進歩は早いですから・・・ なんか回答になってませんね、すいません。

kondoru333
質問者

お礼

今にして思えば、P3でなく、P4付のPCにしておけば・・・でも、買ったときはまだP4出始めで、たかかったからなあーCD-R/W自体は、今ついているので、やはり、DVD-R/Wは、予算的にも外ですね。CDドライブ2つあると、CD焼くとき早いらしいし・・・

  • takeshi12
  • ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.17

こんばんは そうですね、まず予算の問題がありましたね。 一番お金がかからない方法は今のCDドライブをDVDドライブに交換されたら いかがですか? CD-R/RW機能がついてDVDの書き込みもできるDVDドライブが販売されて いると思います。当然ATAPI接続です。 250Wの電源ではちょっと心配ですが、何か不具合が起こればチップセットと 電源を疑って下さい。 メモリを128MBに戻すのも一つの方法ですし256MBの1本刺しにするのも 一つの方法です。 何度も言うようですがマザーボードの交換をお勧めします。 810ではせっかくのPEN3の1Gがもったいないです。 多分、メモリの増設は処理スピードを上げるためにされたと思いますが遅いのは メモリではなくてチップセットのせいだと思いますよ。

kondoru333
質問者

お礼

たしかに、今のCD-RWドライブをDVDドライブにってことも、ありですよね。でも、その場合だいたい、CD-RWのスピード(書き込みなど)が、DVDのコンポドライブって遅くないですか? メモリ増設は、なんでかわかりませんが、いつもメモリ不足が起きていたので、256Mたしましたら、安定しました。たしかに、810は自分としても不満ですが、マザー交換するとなると、いまさら、P3のためには、もったいないような・・・P3とP4がどちらも使えるマザーもあるんでしょうか?それなら、いいのですが・・・でも、、810はたしかに、ボロイです^^;AGPもないし・・・(×_×;)

  • takeshi12
  • ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.16

こんばんは、 外付けでしたらUSBやIEEE1394は避けれたほうがいいと思います。 どちらもいい加減なインターフェイスです。 特にDVDのように大容量のファイルを扱うには・・・ SCSIのほうが安定していますが、SCSI接続のDVD-RWが売っていないような気がします。 僕なら強力な電源を搭載したケース、VIA社のマザーボード、ATAPI接続のDVDドライブ、 当然グラフィックボードはAGPです。

kondoru333
質問者

お礼

お金に余裕があれば、私もそうしたいです^^;

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.15

自作にして一つづつ変えていくってのも手だとは思いますが、それでも最初はある程度の金額が掛かりますからね。 (今ではないですが)ケースだけ変えちゃって、中身をわからなくすると、中だけの増設とかならかみさんにわからないのもいいですよ。 ま、これは自分の事ですが・・・。 かんばって下さい。 では。

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.14

どちらが主流になるかは今はまだ判断が難しいところでしょうか。 今までIEEE1394はどちらかというとAV関係の接続端子として使われる事が多く、PCにもDVカメラの接続専用みたいな感じがありました(当然、実際は違います)。 高速なCD-R/RWの普及に伴ってUSB1.1では速度が追いつかなくなってきたために、にわかにIEEE1394が注目を浴びてきましたが、USB2.0が出て、直にOSの方も対応するようです。(OS標準のドライバで動作するという事です) 現在USB2.0がまだそれほど出回っていないので・・・ですが、外付けデバイスはUSBみたいなところもあるので、これが速ければこっちかなって気もします。 あくまでも僕的にはですが。 最後に、これに関しては詳しくは知りませんが、DELLは電源がATX電源でないという話しはたまに耳にします。 ここら辺は調べた方がいいかもしれませんね。 では。

kondoru333
質問者

お礼

いろんな意見を聞いて、自分の中では、外付けUSB2.0かなーっておもってます。自分のPCがP4の2G近いのもだったら、また、違ってきますが、P3の1Gでは、近い将来CUPと、マザーどうせなら、丸ごと買い買えちゃえ!ってなりそうな気がしてきたからです。将来的に、キャプチャーで、ビデオ編集して、DVDに焼く!これが、やりたいのです!だから、今は、外で、USB2.0を狙うことにしましょうか・・・

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.13

こんにちは チョット心配なのはDellは電源が特殊?な場合があって、マーザーもそれに準じていたら交換は難しくなります。 ケースの中を良く見て確認してからにして下さい。

kondoru333
質問者

お礼

そうですか、よく調べる必要性がありそうですね

  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.12

申し訳ありません。先ほどの書き込みは取り消します。m(_ _)m しっかり読んでいませんでした。まだケースを買っていないと良いんですが。 DELLのマザーですか!! 全てではないかも知れませんが、DELLの場合は独自のマザーボードを使っていることがあります。この場合は互換性がありません。 今は違うかも知れませんが、昔のDELLは互換性がありません。たとえば、私の「Dimension XPS D」は互換性がありません。マザーボードの電源用コネクタが違います。 どうしてもケースを交換したい場合は変換ケーブルを作る必要があります。変換ケーブルを作るための情報はWEBで探すといくつか見つかりますが情報は少ないです。 あなたのPCのマザーがこれに該当するかどうかはわかりません。また、今は状況が変わっているかも知れません。WEBで調べるか、電源コネクタを確認してください。コネクタの外観が違うのでわかると思います。

kondoru333
質問者

お礼

ありがとうございます、すぐに購入は、考えてないので、大丈夫です。よく検討してからにするつもりですので。 私のDELLは、安いバージョンで、「Dimension L1000R」ですが、これも、やはり、互換性ないんでしょうか?

  • Kirishima
  • ベストアンサー率32% (155/480)
回答No.11

お使いの機種がハッキリとわからないので詳しくはわかりませんが、メーカー製PCは独自の設計をとることもありますので、ケースにうまく取り付けられなかったり、電源のコネクタの規格が違ったりする可能性もありますのでお気をつけて。最悪電源ごと移植するという手もあるでしょう。 そのあたりをクリアできれば、おっしゃるとおり、物理的な移植で済むと思います。 増設はマザーボード的にはまだ取り付けられるはずです。 ただ、付属のケーブルではケースのサイズ・レイアウトによっては届かないこともあるかもしれないので、そのようなときには、ケーブルを購入する必要があるかもしれません。 あと、コンパクトサイズのPCの場合には、ケーブルのコネクターも省略されているかもしれませんので、その場合にもケーブルの買い換えは必要でしょう。 ただし、DVD-RWドライブにケーブルが付属していることもありますので、その場合にはわざわざ購入しなくてもよくなるでしょう。 何度かのトラブルは覚悟の上でがんばってください。

kondoru333
質問者

お礼

たしかに、ケースが大きくなれば、コードは、長くなりますもんね

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.10

こんにちは DellのマザーボードがATXかmicro-ATX規格なら、新しいPCケースに簡単に移植できます。設定は何も必要ないですね。 OSが不明ですので何とも云えませんが、メモリを多く積んでいるので電源は良い物が載ったケースをお勧めします。

kondoru333
質問者

お礼

OSは、Meです。簡単ですか、やはり、まずケース買おうかな・・・

  • herashi
  • ベストアンサー率48% (343/711)
回答No.9

最初に付いていたUSBは多分USB1.1だと思いますよ。 USB2.0はまだ出たばかりで、ほとんど付いている機種はないですので。 これだと転送速度は最大で12Mbpsですので、ちょっと遅すぎですね。 では。

kondoru333
質問者

お礼

たしかにUSB1.1みたいです。USBカード買いかなー。IEEE1394より、はやいんですよね。将来性は、USBとIEEE1394では、どちらでしょう?

関連するQ&A

  • pc ソニー RZ55 のパソコンにPCI増設でSATAハードのリムーバブルケースと取り付けたい

    ソニー製 PCRZ55 ATAインタフェース接続でATAハード2台の内蔵ハードを入れています。 DVDドライブの開口口の下に5インチベイの空きがありそこにリームバブルケースを取り付けハードの取り外しを簡単にしたいと思っています。 PCIが一つ空いていてそこにSATAインターフェースカードを取り付けそこからリムーバブルケースをSATAハードに接続したいと思っていますが初めての経験なのですが可能でしょうか? 電源ケーブルはDVD接続のところに一つありますがそれで使えるのでしょうか? ハードの増設とメモリの増設しかやってことがありません。

  • ハードディスクドライブをたくさん積めるPCケースを探しています。5 イ

    ハードディスクドライブをたくさん積めるPCケースを探しています。5 インチベイ または 3.5 インチベイが十分に有るPCケースを紹介してください。

  • PCケースの交換について

    こんにちは。現在e-machines j4494をしており色々と増設し拡張性に限界が来た為、PCケースを交換しようと思っています。  使用機種のマザーボードには945GTS-NM REV1.0と書いてあります。サイズはマイクロATXのようです。電源は300wです。現在、SATAのHDDを3台とIDE光学ドライブを1台を搭載し3台目のHDDを5インチの空きベイに乗せていたのですが、SATAの光学ドライブを増設した為HDDを搭載するスペースが無くなった為、ケースへの移植を考えています。  一般にメーカーPCは市販ケースには、乗りにくいとの話を聞いたのですが、ATXのケースに移植可能でしょうか?ケースは3Rシステムのk100-bk plusの購入を考えています。また、増設部品が多いので300Wの電源で使用しても大丈夫なものか、また移植時の注意等ありましたら、どなたかご教授下さい。よろしくお願いします。

  • pcケース交換

    DELL DIMENTION8400 ここでご教授下さり無事にDVDドライブ交換する事が出来ました。 その際にパソコンショップに行って、見て回ったのですが、tatoo Color C2と言う、赤色に光るパソコンケースがかっこよかったです。 今DELLのパソコンはDVDドライブ交換する為に裸にしています。ふと思ったのですが、ケースだけ今日ショップで見た物に交換って出来るのでしょうか? 中身はそのまま移動みたいな感じで。 ケースは3000円くらいで、この値段で見た目変わったら嬉しいなぁと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • スマートドライブ(HDD静音化ケース)について

    少し前に静音パソコンを買ったあと、内蔵HDDを増設しました。 メインのHDDは最初からスマートドライブというケースに入っていて静かなのですが、 増設したHDDは裸のままで少し読み書き時の音が気になったので、増設したHDDもスマートドライブに入れようかと思っています。 HDDに接続する電源コネクタがDVDドライブの近くとカードリーダー(3.5インチベイ)の近く、計2箇所に見えます。 スマートドライブを取り付けると今の3.5インチから5インチベイに移動するので、DVDドライブ近くの電源コネクタを使うことになりますが、 電源コネクタを差し替えて使っても、中のデータが壊れてしまうとかいう症状は出ないのでしょうか?

  • 最近のPCケースは5インチベイが少ない

    価格.comで人気のPCケースを見ると、 5インチベイが二個しかついてないケースばかりです。 その分無駄にHDDを入れる場所が増えています。 私はCドライブとDドライブで最低でも2個しか使わないのですが。 2~3年前のPCケースは、5インチベイは通常4個、最低でも3個は付いていたと思います。 光学ドライブやファンコン、HDD静音ケースなど使用用途は多いと思うのですが、 何故最近のPCケースは5インチベイが取り除かれているのでしょうか?

  • PCケースに5インチベイは必須?

    デスクトップパソコンには、必ず5.25インチのドライブベイが付いているでしょうか?DVDやブルーレイなどの光ディスクを出し入れする駆動装置です。 無いタイプのデスクトップパソコンを探しているのですが、何処かに売ってますか?自作するにしても、私が調べた範囲では全てのPCケースに5インチベイが付いています。ドライブベイなんてシャドーだけで十分なのですが。3.5インチシャドーベイオンリーのPCケースって、ある?ATX対応のケースだと、5インチベイ搭載率100%では。 5インチベイって必要でしょうか?ウザいと言うか、邪魔でしょ。あんなもん、取っ払った方がスッキリします。ノートパソコンだと光ディスクドライブを取っ払ったモデルが増えていて、小型化軽量化を図っているそうです。故障し易い部位で、DVDが閉じ込められると腹立たしいです。 いざ必要となれば、外付けDVDドライブで十分です。最近はブルーレイ対応のディスクドライブでも安く手に入り、五千円でお釣りが出たりします。

  • OPTIPLEX GX260 PCケース交換

    OPTIPLEX GX260 スモールフォームファクタイプですが PCケースの交換をしたいと考えています   外枠のケースだけ 変更できればいいので マザーボードを含めパーツはそのまま移動したいのですが アドバイスをよろしくお願いします。

  • CPUの交換

    こんにちは。最近PCを使っていて、動きが遅いなぁと感じることがあり、CPUの交換ってできないかなぁ、と思い始めた者です。で、少し相談に乗っていただきたいのですが、いったいどのようなCPUがおすすめなのか?またそもそもCPUの交換なんて私のPC(メーカー製)でできるのか?などを教えて頂きたく、質問します。 なお、所有しているPCは、NECのVALUESTARでVC800J/5FDと言う型番です。ちなみに多少、変更してますので、以下に書きます。 (矢印の左側に、買った時の状態、右側に変更後の状態を書きます。) OS:WinME→WinXP(SP2) メモリ:64→256(MAX) HD40G→40G(壊れたので交換) あと余談なのですが、CD-RW/DVD-ROMのコンポドライブがついていたのですが、DVD-R/RW、+R/RWとかのドライブにてもできたらと考えています。(候補:バッファローのDVM-L88FB)もしよかったらこの件についてもお教えください。よろしくお願いします。

  • ケースファンが動かなくなりました。

    自作機なのですが、ケースに3RsystemのAIRを使っています。最初は付属のケースファン(前面12cm、背面8cm)はちゃんと動いていました。が、グラボ、サウンドカード等増設したくらいからファンが起動しなくなりました。 BIOSではAC97を使用付加にしただけです。 PC本体と連動しているとは思えないのですがなぜでしょうか? 主なものは OS:WindowsXP Pro cpu:P4 2.6cGHz mother:GIGABITE GA-8lG1000Pro HDD:60G&120G グラボ:ELSA FX534LP 128MB キャプチャ:ELSA EX-VISION 700TV サウンド:ONKYO SE-80PCI 他DVD-RW,CD-RW,FDDドライブです。 よろしく、お願いします。

専門家に質問してみよう