- 締切済み
- 暇なときにでも
プリンタのタスク??
下「タスクバー」にいつまでもプリンタタスクが残っています。 開くと ドキュメント名「リモートダウンドキュメント」というのが残っています。 進行状況は 0バイト/0バイト 状態は 印刷中です。 昨日からあるのですが。。。。今日朝起動しても消えていませんでした。 「印刷中止」&「印刷ドキュメントの削除」をしても消えません。 OSはWIN98、プリンタはCanon LASER SHOT LBP-720です。 サーバマシンにLAN接続しています。 よろしくお願いします。。。。。

- プリンター・スキャナー
- 回答数6
- ありがとう数25
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o2ako
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕もそういう目に あっていて、先日ちょっとしたこと で状態が直ったので参考になれば幸いです。 セットアップ(プリンタのドライバ)から プリンタを追加して、そのプリンタから印刷する場合は リモートダウンドキュメントになってしまっていました。 部署内でなる人とならない人がいたため、 相互のプリンタの違いを比べると、 プリンタフォルダ内のプリンタ追加 で追加したプリンタからの印刷はリモートダウンドキュメントになりません。 …あくまで僕は、ですが…。 リモートダウンドキュメントになるプリンタは、 プリンタプロパティーを開いて、上の詳細設定タブ をクリックして、その設定値をいじれる状態になっているか、いないか で区別できるようです。 リモートダウンドキュメントにならないプリンタは、 設定値をいじれない状態になっている場合です。 参考にならなかったらごめんなさい。 今のところ僕の環境では、以後リモートダウンドキュメント は出ていません。
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
新しい印刷が出来ないとか、問題があるならともかく、問題がないなら、そのまま ほっておいたらどうですか?・・・自然に消えるかも あと、NTはわからないのですが95や98だと スキャンディスク→デフラグ で大体解決するんですが・・・
- dice
- ベストアンサー率35% (27/77)
すみません。強引な方法なんですけど。 オフィスで似たような状態になると、プリンタの電源をきって、 10秒以上おいてから、再び電源を入れております。 で、PCで確認すると、ジョブは消えています。 ・・・これって、根本的な解決になっていませんね(^_^;)
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
失礼。スプール用のフォルダは Windows\Spoolかもしれません。 隠し属性になっています。

補足
Spool・tempともにバックアップ後、削除してみました。 が変化なしです。
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
おそらく、スプール用のフォルダにごみが溜まっているのでしょう。 一度、Windows\Tempにあるファイルをすべて削除してみてください。 これでも直らない時は、一旦プリンタドライバを削除してから、新しくインストールしなおしてみると、直っているかもしれません。

自信ないですが、それってダウンレベルのプリントジョブってやつじゃないでしょうか。 「リモートダウンレベルドキュメント」となっていませんか? 詳しくは参考資料を見てください。 参考資料では、Windows98でもないし、サーバ側のレジストリを変えて 印刷共有のヌルセッションを可能にしなければいけないみたいですが…。

補足
参考資料 閲覧しましたが NT3.1で発生するようですね。 現在サーバで使用しているのは NT4.1なのですが 同じなのでしょうか? レジストリをいじるのは怖いのでほぼ確実に大丈夫というまで あまり気がすすまないのですが。。。。
関連するQ&A
- VBからのプリンタ制御について
VBからプリンタに対し両面印刷、カセット、手差しを指定したいのですが、 どのようにプログラミングすればよろしいのでしょうか? できればサンプルプログラムがあれば幸いです。 環境 Win2000 VB6.0 プリンタ Canon LASER SHOT LBP-950 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- Visual Basic
- プリンターとPCを無線で印刷
パソコン初心者なのでおしえてほしいのですが、 プリンターとPCを無線で印刷できるようにしたいのですが・・・ どのような機械を買えばいいのでしょうか? プリンターはCANON LASER SHOT LBP-2710 PCは5台くらいつなげたいのですが、最低下の2台はつなげたいです。 ・FMV CE30E5 ・EQUIUM 5090 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- Canon LASER SHOT LBP-750
紙 つまらせてしまった。 この プリンタって かなり 古い? 素人だと とれないのかな? Canon LASER SHOT LBP-750
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- ★ハングル文字をプリンターで印刷したい★
至急教えて下さい。 ハングル文字をプリンターで印刷したいのです。 PC上では、韓国語表示が出きるようにインストールしました。 その後、EXCELで文章を作り印刷してみたのですが ハングル語を印刷できません。 □□□□□ ←この様に印刷されます。 PCは、FMV-6500 NU6/L Windows 95です。 プリンタは Canon LASER SHOT LBP-740です。 このプリンタにハングル文字を印刷できるようにするには どうしたらよいのでしょうか? インストール方法など教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンター印刷途中で止まります。。。
Canon LASER SHOT LBP-1420 を使用しています。 だいぶ前からですが、 大量の印刷を行う時に、突然止まる事があります。 オンラインのランプも、ジョブのランプも、明かりはついたままで、 パソコン上も、印刷中と表示されたまま、 ただ、プリンターだけが止まります。 レイキャクチュウの表示もありません。 印刷しようとするデータが多かったので、分けて印刷していましたが、 最近は、ちょっとした印刷でも、止まってしまいます。 何か問題があるんでしょうか? 買って5年経ちます。 買い替え時なんでしょうか?
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンターで印刷できない文字がある
ワード2000で作成した文書の文字のうち丸印と挿入の記号と特殊文字がキャノンLASER SHOT LBP-870で印刷するとその文字が空欄で印刷できません。 もう一台のエプソンPM-760Cでは印刷できます。 そろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンタの消耗品/カウンタ情報をダイレクトに見るには?
プリンタの印刷表示についてお尋ねします. ドキュメントを印刷を実行した際に,写真のようなダイアログが出て,このときに このダイアログの オプション→「消耗品/カウンタ情報」 からインクやカートリッジの残量や消耗状況を知ることができます. 私はこの「消耗品/カウンタ情報」を随時確認できるようにしたいのですが,現在のところいちいち印刷を実行して見る方法しかわかりません. そこでお聞きしたいのですが,写真のダイアログを印刷を実行することなく表示する方法を御存知の方はいらっしゃいませんでしょうか. プリンタはCanon LASER-SHOT LBP 2410 PCは DELL DEMENSION E521 です. 御教授宜しくお願い致します.
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 印刷が途中で止まってしまいます。
Canon LASER SHOT LBP-740を使用しています。 OSはWinXPです。 最近、印刷が途中で止まってしまいます。 例えば、10枚印刷したのに4枚で止まってしまうというような感じです。 また、時々文字が一文字だけ抜けたり重なって印刷されたりします。 PCの印刷ドキュメントは印刷中になっているのですがいくら待っても続きが出てきません。 接続方法などは以前と同じなので何が原因かがわかりません。 プリンターには2台のPCを接続していますが2台とも同じ現象になります。 どなたかおわかりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンタの接続について
winXPに古いドライバでプリンタを接続して印刷することは可能でしょうか??本当はXP用ドライバをメーカーのHPからダウンロードしたりして入手して使えば良いのでしょうが、現在の環境上それができません。以前にも似たような質問があったようで、2000だといいけどMEはあまりよくない風に回答されたりしてまして、試した経験でも小さな情報でも何でも、よろしければ教えてください。 パソコン・・富士通(XP搭載)デスクトップ型 プリンタ・・キャノンのLASER SHOT LBP-1510 今あるドライバ・・95/98/ME用
- 締切済み
- Windows XP
- プリンタドライバが勝手に設定されちゃう
どうも、いつもお世話になっております。 弊社のLAN環境は、 LINUX サーバに Win-Meが20台程度接続、 ネットワークプリンタ(CANON LASER)が1台 その他、PC3台にそれぞれカラープリンタなどがシリアル接続 会社は貧乏で、ネットワーク担当は拙者が兼任 となっております。 さて、基本的にみんなでネットワークプリンタを共用していますが、そのドライバが時々勝手に増えていたりします。それも、他のマシン経由です。 つまり、設定当初は、プリンタドライバが: CANON LASER LBP 950 だけだったのが、いつのまにか CANON LASER LBP 950 に加えて、 CANON LASER LBP 950 (コピー1) が現れて、しかもコピーの方は、ネットワークプリンタ(IPが割り当てられています)に直接アドレスせず、他のPC経由で印刷するような設定になっております。 またしばらくたつと、(コピー2)なんてのが、別のユーザ経由で出てきたりします。 この弊害は、PCを落とそうとするときに、ネットワーク共有ファイルを参照されていないにもかかわらず、「あなたに接続しているユーザがいます」と、アラートが出ることです。 原因と対処、ご指導よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
補足
うーん 消えませんが。。。。。