• ベストアンサー

履歴書の内容について、またパートとアルバイトの違い

アルバイトの履歴書も年齢等嘘をついたらばれますか? 正社員ならずっと勤めるから絶対にする気はないですが、年齢制限があるアルバイトでやってみたい場合は、ばれたらやめなきゃしかたないという感じでやるしかないですか? 就職活動等のため週2,3日しかできないので選べる範囲が限られるので場合によっては考えています。 いつ決まるかわからないのでその間のアルバイトを考えています。 パートとアルバイトの違いを教えてください。 どちらかわかるほうだけでいいです。

  • bono05
  • お礼率33% (424/1260)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202559
noname#202559
回答No.1

パートとアルバイトの違いは下記のURLが参考になると思います。 パートは労働基準法により、賃金と労働時間を除けば基本的には正社員と同じ待遇であり、社会的責任も負う仕事。 アルバイトは、他に主な仕事(学生も含む)があって、一時的に時間を使って仕事をすること。でも、実際にはあまり区別なく使っているようですが。 ご質問者の場合は、就職活動の合間にするので、社会的責任の重いパートではなくてアルバイトと考えてよいのではないでしょうか。 年齢制限のある場合で、その仕事が年齢をしっかり守らなければいけないようなもの(例えば、未成年はしてはいけない仕事など)では、絶対に守らなければいけないでしょうが、そうでない場合はアルバイトなら多少年齢がはみ出していてもよいと思いますが。 履歴書を見るだけで、身分証明など見ない所もありますし、職種によるので何とも言えません。 ただし、ばれた時は辞めなければならないこともありえますね。 本当は、正直に年齢を言ってもやる気があるのが分かれば雇ってくれると思いますが・・・。

参考URL:
http://work.253o.net/differ.html

その他の回答 (3)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.4

まあ正確に言えば呼び名がかわるだけ 会社の認識によってパートさん バイトさん 決まっているわけではないですね・まあ2歳から5歳ぐらいのさばを読むのはかまいませんが 正式には年齢詐称になり 解雇になるかもね 身分証明提出の場合どうするのか?という点ですね 一番いいのは 何も連絡せずに「近くによりました、バイトさせてください」そこであなたの感じを見てもらう。そして年齢がオーバしていても仕事が出来そうならOKです。うちの会社の求人が60歳ぐらいで 70歳の方が来てしっかりしているので雇ってしまったというケースもあります。だから 何も考えずぶつかりましょう。 (ばれて信用なくすよりいいでしょう) 年齢はあくまでも目安ですよ(ただし電話するといくつですか?と聞きますのでそこでアウトになります)

bono05
質問者

補足

みなさんありがとうございます。 職歴がついたら嫌なので、保険のつかないようにしたいんですが。 パートは保険等に加入ですか?

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.3

>アルバイトの履歴書も年齢等嘘をついたらばれますか? ばれる可能性が0%ではないと思うと、やめておいた方が良いと思いますが…。例えば未成年が成年と偽った場合、親にも責任が飛びますよ。 >パートとアルバイトの違いを教えてください。 他の人と同じ意見です。

  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.2

こないだパートの面接受けに行きました。 パートは短時間で雇用保険だけ。アルバイトは8時間で各種保険加入。 でした。その会社にもよると思いますけど、 パートは短時間でもずっと長く勤めるという感じで、 アルバイトは多忙な時季や、ちょっと人手不足な時に 雇われるような感じだと思います。 1日や3日とか、1ヶ月だけとかはアルバイトだと思います。 短期間でも年令の嘘はバレてしまう場合があります 履歴書だけでなく、身分証明書などの提示があるかもしれません

関連するQ&A

  • パート、アルバイト用の履歴書について

    今日、何も考えずに履歴書を購入しました。 良く良く見てみたら「パート・アルバイト用」と書いてありました。 私はパート希望なので、何ら問題ないのかもしれないのかも知れませんが、今まで使用していた書式の違いに少なからず戸惑いを感じています(特に職歴の欄が少ないので省略せざるをえない) この場合、職歴はどれを優先に書いたら良いのでしょうか? (1)一番近い職歴からさかのぼって書く(3か月程度の派遣含む) (2)新卒時の正社員歴を書く(かなり前) 職歴欄は6行(アルバイト含む)と書いてあります。 それとも、普通の履歴書を買い替えたほうがいいのでしょうか?

  • パートかアルバイトをしながら

    パートかアルバイトをしながら 今20歳無職なんですが、パート・アルバイトの広告が来ていて応募したいのですが、自分はどちらに応募すればいいでしょうか? パートは主婦限定って感じがします。 パート・アルバイトをしながらハローワークに通い正社員を目指したいのですが就職活動をするならアルバイトの方がいいんでしょうか?

  • パート、アルバイト用履歴書を普通の就職に

    就職活動中でして、履歴書を買いにコンビニに先ほど行ってきた所、履歴書がアルバイト用置いてありませんでした。 まぁどうせ中身は殆ど一緒だろうと思って買ったのですが 希望曜日や希望勤務時間等を書き込む欄があり、一目で「アルバイト用」というのが分かる仕様だったので 流石にこれはまずいのでは、と思い質問させていただきました。 履歴書に公式にアルバイト用等の区分が無いことは分かっていますが このようなアルバイト用履歴書を正社員として募集している場所に送るのは失礼や非常識に当たりますか?

  • アルバイト経験のみの履歴書の書き方について質問です。

    アルバイト経験のみの履歴書の書き方について質問です。 はじめまして。大学卒業後、正社員や契約社員としての経験がないのですが、 これから就職活動をしようと思い、色々調べているのですが、 職務経歴書には学生時代のアルバイトを書いてもいいのでしょうか? 大丈夫だとは思っているのですが、もし違っていれば教えていただきたいです。 また、アルバイトのみの経験しかないので、履歴書に書いておいた方がよいことなどあればそれも教えていただければ助かります。

  • パートやアルバイトの場合。。。

    30代半ばの主婦です。 素朴な疑問で恥ずかしい質問だと思うのですがパートやアルバイトの場合でも履歴書の職歴欄に XXX入社、XXX退社と書けばいいのしょうか? 高校を卒業して28歳までは正社員でしたので(正社員では1度だけ転職有り)XXX入社、XXX退社と書いていて後は今までパートやアルバイトで何回か仕事は代わっていました。 今まで何回も履歴書を書いていてパートでも入社、退社という言葉でいいのかなぁ~なんて思いながら書いておりましたが特に不思議に思われていなかったです。 パートやアルバイトの場合横に付け加えておいた方が良いのでしょうか?

  • 履歴書の書き方

    今の職場を辞めてべつの職場に就職しようと思っています。 (自宅から車で40分くらいかかっていたところから、徒歩3分のところに転職しようと思っています。) 年齢は28歳です。 面接の段取りをして、今履歴書を書いています。 事務パート社員を募集している会社なのですが、志望動機をどのように書けばよいか困っています。 専門職・技術職ではないのでこの会社でなければいけない!これがやりたい!というのがないので・・・ どのように書くのがいいのでしょうか。 それから、パート社員募集だとどうがんばっても正社員で雇ってはくれないものなのでしょうか。面接のとき、正直に正社員希望とはっきり言ってもいいのでしょうか。 短大の時、就職活動をしたきりで久しぶりの就職活動?にドキドキしています。 宜しくお願いします。

  • アルバイト、パートの履歴書の書き方がわからないので

    現在は、某会社で正社員として、働いているのですが、アルバイトをする為に、履歴書を書きたいのですが、何年先まで、書いたら良いのですか?

  • 履歴書の嘘

    少し気になったのですが、 社保完備・フルタイムで正社員と代わらない扱いで働いているけど その会社での扱い名称?はアルバイトやパートだった場合、 履歴書や面接などで正社員だったと嘘をついたら ばれてしまうんですか?

  • パート・アルバイトなどの違いについて

    求人誌を見ていておもったことですが、パート・アルバイトは何がちがうのですか? また、準社員の違いについても知ってる方がいれば回答お願いします。

  • アルバイト?パート?正社員?

    中小企業を経営している者です。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、雇う側から見た時に、アルバイトとパートと正社員の違いというのはどう扱えばいいのでしょうか? 具体的には、こんど以下のような条件で、新しく人を雇いたいのですが、正社員・パート・アルバイトのどれとして雇用契約をすればいいのかが分からないのです。 (1)契約期間を定めて雇いたい (最初は一ヶ月契約、その後、二ヶ月→三ヶ月→最終的に半年契約、と期間を少しずつ増やしていく予定です) (2)労働時間は一日8時間で週5日。少々の残業や月1くらいで休日出勤もあるかも。 (3)給料は日給。 (4)社会保険は本人が望むなら入れる用意あり。 上記のような形で雇いたいのですが、その場合は、正社員になるのでしょうか。パート、もしくはアルバイトになるのでしょうか。 個人的にはアルバイトで良いのかな、と思うのですが。 正社員は特に契約期間を設けないで契約した労働者という文をよく見るので、それだと(1)と矛盾してしまいますし、パートの労働時間は正社員3/4というのもよく聞きますが、それだと(2)と矛盾してしまいます。 今、うちの会社には「正社員」というものがいなくて、役員とパート(短時間シフト制)と外注だけで回している感じなので、正社員というものがどういうものなのかよく分からないのです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。