• 締切済み

アルバイトの許可申請とタイミングについて

 今、中学校3年生で、この4月から高校生です。自分の行く高校は行っている先輩に聞くと「アルバイトは原則として禁止」だそうです。詳しく聞くと「単なる小遣い稼ぎとかはあかんのちゃう?」という感じだそうです。  そこでなのですが、僕は高校に入ったら普段ではなくて、《夏・冬・春休み》にアルバイトをしようと思っています。親も「社会経験になるからごろごろ寝てるのだったらバイトするのもいいんじゃない?」という感じで、いいそうです。  高校では原則として禁止と言うことで、よっぽど家庭が苦しいとかそういうことでないと無理なようなのですが、親が「やってもいい」または「やれ」と言っている場合、親の方から学校に言えば許可がでるのでしょうか?(公立高校ですが結構上位なので、柔軟といえば柔軟ですが固執している部分もあるので…)  親と僕は、親がそういうことを言っているのに禁止されるのは、どうかと思っています。  また、その許可を求めるタイミングはいつがいいのでしょうか?アルバイトを決めたとき?応募するとき?採用されたとき?それより前の三者懇談?いつがいいのでしょうか? まだだいぶ時間があるので急ぎませんが、よろしくおねがいします。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 親が「やってもいい」または「やれ」と言っている場合、親の方から学校に言えば許可がでるのでしょうか? 「やっていい」だけでは、許可は出せないでしょう。 ・アルバイトの目的、場所、勤務内容、期間、勤務時間、賃金 ・稼いだ賃金の使いみち ・成績に影響が出ないようにするための方策 ・アルバイト先で問題が起きた際の責任の所在 などきちんと書いて、許可をお願いしてもらってください。 許可できないのなら、その理由を明示してもらってください。その問題さえクリアすれば、許可できるって事ですので。 タイミングは、応募の前です。 許可を得た上で応募し、採用/非採用の結果もしっかり報告します。

pentaxx
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。確かに「やってもいい」では許可は出ないと思います。「やれ」ぐらいなら通るんでしょうかねぇ… 許可を貰うときに書くべきことまで、書いてくださってありがとうございます。 >その問題さえクリアすれば、許可できるって事ですので。 学校といたちごっこにならない限り、その通りです! 親ともじっくり相談して決めたいと思います。(親まで敵に回すと最悪ですので笑) 回答、ありがとうございました。

  • humokuro
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

高1です。 うちの学校は許可をもらえばOKみたいな感じですけど、誰もそういうのだしてません。。(僕もです) うちの学校は緩いのかもしれませんが、たぶんそんなもんです。 心配なら3月になれば合格者説明会みたいなのがあると思うので、その時に相談してみたらいいんじゃないでしょうか??

pentaxx
質問者

お礼

現役(経験者)の方からから回答いただけて嬉しいです。 先輩に聞くと無断でしている人も少なからずいるそうですが、校則まで大胆に破ってまでしたくないので…もうすぐ説明会があるので、その時に相談してみます。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

許可が出る場合もあります。応募するときに許可を求めます。

pentaxx
質問者

お礼

確かに許可がでるかは、その時次第ですね。 回答、ありがとうございました。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.1

 「アルバイトは原則禁止」というのは、お考えの通り、経済的に困窮している場合、保護者の要望があれば許可する場合もある、ということです。「社会経験になる」「小遣いくらい自分で稼ぐべきだ」というような程度では、許可されない可能性のほうが高いでしょう。 >親と僕は、親がそういうことを言っているのに禁止されるのは、どうかと思っています。  その学校の指導方針について「どうかと思う」のなら、どうしてその学校に入学するのですか? 普通は、入学段階で「高校の指導に従います」というような誓約書を出さなければならないところが多いのですが。バイトを許可している学校は世の中にたくさんあると思います。

pentaxx
質問者

お礼

やはりそうですか。ありがとうございます。 僕の場合は私立高校は無理なので、公立ということになったのですが、どこも公立はダメみたいです。もう一度、親と相談してみます。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便局アルバイト、許可書?

    年末年始の郵便局の短期アルバイトをしようとおもっています。 僕の学校は原則アルバイト禁止なのですが、許可をもらえばアルバイトをさせてもらえます。そこで、学校に許可を貰うために申請すると、郵便局で何かの用紙、許可書? みたいなものをもらえるので、それを持ってきてくれとのことでした。 そこで質問なのですが、郵便局では本当にそのような用紙をもらえるのでしょうか?

  • アルバイト許可について

    私の通っている学校は都心の女子校なのですが、校則でアルバイトは原則許可しないが経済上の理由などでどうしてもしなければならない場合は相談することとなっています。この経済上の理由というのはどのような理由を指すのでしょうか? 私の家は母子家庭というのもあり自分の携帯代や普段使うお金くらいは自分の稼いだお金で払いたいと考えていますし、成績も上位を保っています。大学進学もしたいので母に負担をかけないように今のうちから少しでも貯金をしたいのですが、これは経済上の理由にあたりますか? 母は許可してくれているので母から先生に言ってくれれば許可が下りるでしょうか? また、もし許可が下りた場合、働くお店は学校へ伝えなければならないのですか?

  • 高校のアルバイトの許可(長文)

     私は北海道住みの高一、女です。  冬休みに郵便局でアルバイトをしようと思ったのですが、応募期間を見落としてしまい、もう応募することが出来ませんでした。  そこで、冬休みの短期のアルバイトをしようと思っているのですが、友達には「冬休みは講習もあるし、短期アルバイトなんてあまりない」と言われてしまいました。  冬休みだけに高校生を雇って頂けるアルバイトは本当にないのでしょうか?  また、短期がダメなら長期バイト(せめて土日だけでも…)の許可願いを学校にを出そうかとも思っているのですが、私の学校は校則は厳しく「原則としてアルバイトは禁止」。やむ終えない事情があるならいいらしいですが滅多に許可されません…。私の友達では1人だけ許可をもらってバイトしている人が居ますが、その友達は他のクラスで、母子家庭だという理由があります。同じクラスで、定期代を自分で払いたいといった友達は、許可してもらえず、今は無許可で働いています。  私のアルバイトしたい理由は、1つは、最近引っ越して、仕事場から家が遠くなったのと祖母の体の具合とかいろいろあって母が仕事を辞め、父は自営業のため収入不安定。奨学金ももらい、そんなに今は生活には困っていないのですが、私は進学のためにも英会話を習いたいので、少しは自分でお金を稼ぎたいということ。 2つ目は、楽しくわいわいやる感じの体育系の部活に入っているのですが、週3で土日もほとんど部活がないため、その暇をなくしたいこと。 これで学校は許可すると思いますか? また、私は国公立大学進学希望なので、やっぱりバイトはやめた方がイイでしょうか? 少しでもいいので、アドバイスや体験談などあればよろしくおねがいします。

  • 高校生のアルバイト事情

    今、高校生のアルバイトについて、学校はどの程度許可してるんでしょうか? また、雇用するんでしょうか? 公立や私立でも違うのでしょうか? 学校 1.ほとんどの学校で不許可 2.ほとんどの学校は建前は不許可で、生徒の申し出があれば、比較的緩く許可する 3.ほとんどの学校で、不許可としているが、内緒でアルバイトしている生徒が多い 4.ほとんどの学校で、厳格に不許可としている 5.公立は緩いけど、私立はほとんど厳しく禁止 6.学校に申し出れば許可されやすいが、やらない子が多い 7.社会経験も良い経験とし、奨励(までいかないが)している学校もある 雇用先 1.コンビニやファミレスなど有名な企業は学校の許可証を添付させている 2.コンビニやファミレスなど有名な企業でも、学校から許可をもらっているかどうかは確認せず、自己責任としている。 など、最近の事情について何も知らないもので、ご存知の範囲で構いませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中学校卒業後の春休み期間にアルバイトは可能ですか?

    中1です。 今なんとなく疑問に思ったのですが、中学校卒業後の春休み期間って、アルバイトはできるのでしょうか?学校の籍が高校に移っていれば、親、学校の許可があればできるのでしょうか? 分かる方、教えてください。

  • アルバイトで質問です。

    家庭の事情によりアルバイトを始めようと思っています。 私が通う高校は原則禁止なのですが、正式に許可をとってアルバイトを始めようと思っているのですが、私が住んでいるところはとても田舎なので、求人募集がどこもなく困っています。 なので、お店に行き、直接店長さんにお会いして、 働かせてもらえないか伺いに行こうと思います。 これは失礼でしょうか。 もし、よくても、事前に伺わせてもらっていいか許可を得たほうがいいのでしょうか。 それと、アルバイトをすることになったら、 私はバイトをするのが初めてなので、気をつけること、心得などありましたら書いていただけると有難いです。

  • 郵便局アルバイト 学校の許可証。

    質問2回目です(>_<) 郵便局の年末アルバイトをしようと思っている者です。 数日前に郵便局に電話して、 その何日後に封筒が届きました。 その封筒には 学校の許可証は入っていなかったし、 必要とは書かれていませんでした。 でも、私の友人がそれで 電話したところ学校の許可証はありますか? と聞かれたそうで、 でも、他の人をみると必要なかったり、あったりと どれが本当なのか分かりません💦 本当のところどうなのでしょうか?? 私の学校ではアルバイトは禁止です。 去年までは郵便局の年末アルバイトだったら良かったのですが、 多分今年からだめになりました。 だから、許可証が取れる可能性が低いかもしれません。 教えていただけたらうれしいです(*_*)

  • 許可書

    クリスマス年末年始まで工場の短期(10日ほど)アルバイトを今度することになったのですが、面接の際に許可書がほしいとは言われませんでした、私の高校はアルバイトを禁止しています 工場から学校に電話をされることってあるのでしようか…?

  • 無許可でアルバイトは危険?

    親に負担をかけないために、自分のお金で免許を取ったり、 大学にかかるお金をちょっとでも出したいと思うので 先日アルバイトの申し込みをしました。 でも学校はアルバイト許可していないんです…。 持ち物に学生証があったり、担当の方に 「学校の許可はおりてるの?」 と聞かれたりしてビクビクです(汗) そこで質問なのですが、アルバイト先から学校の方へ 連絡されるということはあるのでしょうか…?>< 回答お願いします。

  • アルバイトを辞めたいです。

    飲食店でアルバイトを始めて3ヵ月程です。 専門学生(18)で初めてのアルバイトです。 仕事内容や時給などに不満はないのですが、どうしても職場の人間と上手く付き合えません。 社員もアルバイトもみんな強気な感じのガテン系が多く、私とは合いません。 アルバイトと言っても職場ですし、仲良くなる必要なんてないのかもしれませんが、でも人間関係って大事だと思うのです。 アルバイトのことを考えると気持ち悪くなったり腹痛になります。 精神的にもかなりストレスです。 学生の内のアルバイトですし、今辞めてしまっても問題無いと思っています。 店長には何と伝えれば良いのでしょうか。 面接の際に2年程度(専門学校を卒業するまで)と伝えています。 また高校生でもないですし親の方に連絡がいくことはないですよね? あと親にはどう言えばいいのでしょうか。 両親ともにかなり真面目で、アルバイトを3~4ヵ月で辞める(辞めた)と言うと呆れられそうです。 呆れられるのは良いですが何と言えば納得してくれるでしょうか。 アルバイトは小遣い稼ぎの範囲で学費や生活費に影響することはありません。 また今のアルバイトを辞めたら別の場所でアルバイトを始めたいと思います。