• 締切済み

待受時間について

長らくDOCOMO一筋できた者です。aUに機種変更を考えているのですが、カタログで見る待受時間の違いが気になります。表記の違いもあると思うのですが、DOCOMOの移動時比でも100~200時間くらいaUの方が短いケースがほとんどです。実用上大差はない程度なのか、それともaUはやっぱり頻繁に充電が必要なのでしようか?

みんなの回答

回答No.1

ふつうに使っていればそんなに大きな差はありません。待受が多いならDoCoMoのほうがいいでしょう。 しかし、頻繁に使用するようでしたらDoCoMoでも液晶が小さめのほうがいいと思われます。auは小さめの機種がおおいので。

echikiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。でも、auはカタログにスペックが劣るような記載をするのかが謎です。

関連するQ&A

  • auの連続待受時間について

    以前に聞いた話ですが、auの端末は他の2社のより電池の持ちが悪いとか。それは通信方式の違いのためとか。カタログでは、auは移動と静止を組み合わせた待受時間を、他の2社は静止時の待受時間を載せているので比較できません。ショップに聞いてもカタログに書いてあるとおりにしか教えてくれません。本当の所はどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • au機種の待受時間が短いのは?

    vodafoneに見切りをつけてキャリア変更をすべく色々調べています。au(WIN)が料金面やメール受信容量等々DoCoMoより自分に合いそうな気がするのですが、カタログを見て気になったのがauの待受時間が300時間も無いと言う所です。voda(3G抜き)やDoCoMoでも約350時間ぐらいはあるのにどうしてauの機種はこんなに待受時間が短いんでしょうか? それと、auのWINにvoda3GならU-SIM、FOMAならFOMAカードと呼ばれる小さいカード、あれってあるんですか?

  • 各キャリアの待ち受けサイズ(ピクセル表記)

    docomo、au、softbankの各キャリアにおける 待ち受け画像サイズがピクセル表記された一覧は存在しないでしょうか。 公式サイトに行っても探し方が悪いのか見つける事ができない、またはドット表記のものばかりです。 特に急ぎではないのですが、もし役に立つサイト等ご存知の方おられましたら教えてください。 ここ2,3年で発売された機種が掲載されているものであれば、それ以前の機種が載っていなくても構いません。 よろしくお願いします。

  • au グローバルパスポートの待受時間について

    auグローバルパスポートの海外での待受時間についての質問です。 海外での待受時間が国によって違うのは何故か知りたいのですが、 技術的に分かる方はいらっしゃいますか? (参考までにA5527SAの場合)  日本では約300時間  ニュージーランドやタイでは約270時間  中国やアメリカ本土では約100時間 電波状況が不安定な場合、基地局を探すために電池の消耗が早まるのが原因の1つだということですが、それだけでこれ程の違いが出るのでしょうか。 中国やアメリカの電波状況は、ニュージーランド等と比べて極端に悪い、ということでしょうか? それとも、通信規格は同じCDMAでも、周波数などの違いが待受時間に反映されてしまうのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • プレミニの連続待ち受け時間について

    プレミニ(so213i)のユーザーの皆さんに聞きたいのですが、プレミニの実際の連続待ち受け時間は何時間ぐらいですか。カタログには310時間と書いてますが、私が持っているのは70-90時間しかもちません。故障かとおもいドコモショップその旨伝えたのですが、「そんなもんですよ」と言われました。それでも納得できずに修理に出してもらいましたが、「何の症状も診られなっかた」と言われました。結局返ってきたのも同じ位しかもちません。ちなみにプレイニSも持っているのですがそちらは300時間以上もちます。皆さんの回答まってます。

  • PHS電話機の待受時間て古くなると短くなるんですか?

    ウィルコムWX300Kを2年半ほど使っていますが、以前は3日くらい充電しなくても持っていたのに、最近は一晩中充電してもまる一日たたないうちに通話中「充電してください」の警告が出ます。警告がでるだけで、完全に電源が切れてしまうことはあまりありませんが、あきらかに買った当時より短くなったように思います。 待ち受け時間って電話機が古くなれば短くなるものですか?2年半も使ったら機種変更すべきですか?機種にこだわりがない私なので、問題なければずっとこの機種を使いたいのですが。スタンドじゃなくて直接突き刺しての充電の方が有効なことも耳にしましたが、アダプターをなくしてしまいまして、スタンドしかもってません・・・ 一般論として買い換え時なのかどうなのか、お分かりの方教えてください。

  • ドコモ 「FOMA」 の連続待受時間が短すぎませんか?

    ドコモの携帯電話 「FOMA」 の連続待受時間が短すぎませんか?  N2002、P2101V、共に 約55時間 (連続通話時間は約100分) 今使っているN503isの待受時間は約460時間。その他の機種では500時間なんてのもある。 通話音質が良くても、通信速度が速くても、バッテリーの持ちが悪いのは致命的だと思うのですが。  何故、これほどまで待受時間が短いのか。  今までの携帯電話位の性能まで向上するのか。 ぜひ、教えてください。

  • 日にちをカウントしてくれる待ち受け

    携帯で、受験まであと何日とか、何時間などとカウントしてくれる待ち受けを探しています。 機種はauのW52Pです。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 携帯電話の待ち受け画像を配りたい!

    こんにちは。 インターネットショップを運営しているものです。 ホームページで、携帯電話の待ち受け画像を 公開して、無料で配ろうと考えております。 ドコモやauなどのキャリアの違いや、 同じキャリアでも、液晶画面の大きさの違いが あると思うのですが・・・。 どのくらいのサイズで、何パターンくらい作っておけばよいものなのでしょうか?

  • スマートフォン(au)につきまして

    スマートフォン(au)についての、やや特殊なご質問をさせて頂きます。 私は所謂"ガラケー"派なのですが、その一番の問題はバッテリーにあります。 (スマートフォンで、1~3日使えることが"売り"のバッテリーレベルのものは使いたくありません) ですが、そろそろ機種変更をしたいと思いますが、auには、ほぼ"ガラケー"の選択肢がございません。 そこで、所謂スマートフォンにつきまして、音声通話とそれに関係するデータ通信、SMS等、ガラケーの基本の機能のみを残して、 それ以外の、データ通信、GPSや、その他、自動で起動して電力を浪費してしまう、スマートフォン的な機能を停止させることは可能でしょうか? また、可能であるとした場合、一般的なスマートフォンの連続待ち受け時間のカタログスペック(300時間~600時間)等に近づけることは、どのくらい可能でしょうか? (そもそもこのカタログスペックの待ち受け時間表記に問題があると思いますが、スマートフォンを使わずに置いておくだけの場合は、本当に数百時間もバッテリー切れが起きないのでしょうか?) 機種により、設定等で、可能不可能なこと等、色々と違いもあるとは思いますが、ご教示いただきたく、すこし変わった質問かもしれませんが何卒よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au