• ベストアンサー

袱紗つきのご祝儀袋

助けてください! 友人の結婚式を明日に控え、今日慌ててご祝儀袋を準備したのですが、 そのご祝儀袋が問題なんです。 それは、袱紗とご祝儀袋が一体化してるものなんです。 水引と飾り、のしは初めから袱紗の「上」に施されており、 折りたたまれた袱紗の中に中袋(普通の白い封筒)が入っていて、 そこにお金をいれる仕組みです。 買った時はこれは可愛くていいや、と思ったのですが、よく 考えるとご祝儀を渡す時は袱紗を取るのがマナーで・・ 正式にお店で売られていたものとはいえ、やはりマナー違反と なってしまうのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 ご結婚式はもう週末に終わられたかと思いますが。。。 マルアイ http://www.maruai.co.jp/eco_01/eco_01.htm こちらのサイトの「もったいない金封・袱紗」のようなものですよね? これでしたらご祝儀袋の、通常は紙でできている表の部分が布になっていて、(もらった新郎新婦が)袱紗として再利用できるというものですので マナー違反ではないかな、と思いました。 後からすみません。

参考URL:
http://www.maruai.co.jp/eco_01/eco_01.htm

その他の回答 (1)

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.1

>袱紗とご祝儀袋が一体化してるものなんです 見た事が無いのですが、ひょとして勘違いしているのかな?と思い。 http://www.mizuhikiya.com/howto/shugi-kinpusyosiki.html ↑ に近い物では? 外の祝儀袋には「お祝い」と「名前」を書き、中袋に金額を書きます。中袋を閉じたら、後ろの綴じ代の尖った所に上から「寿」と書きます。 祝儀袋の形状によりますが、裏をみて、上下にぺたんと織り込んで水引の中に滑らす物の場合、祝儀ですので上を先に折込、下を次に織り上げます。(逆にすると不祝儀になるので気をつけてください、) 中袋のある物の方が、より丁寧な祝儀袋だと思いますよ。

参考URL:
http://www.mizuhikiya.com/howto/shugi-kinpusyosiki.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう