- ベストアンサー
通学用の自転車
通学用に自転車を買おうと思っているのですが、自転車については素人なので知恵をお貸し下さい。条件は ・通学の距離は片道20km位で、都内の舗装路 ・荷物の都合でかご付きのものを希望 ・パンクの修理程度はできます です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CenVil10さん こんにちは #1さんは質の良いママチャリをお勧めしている様ですが、片道20Kmと言う事になるとママチャリでは少し辛いと思います。ちゃんとしたスポーツバイクが良いと思います。スポーツバイクと言ってもMTB・クロスバイク・ロードバイク等用途別に車種が有りますから、都内と舗装路しか走らないとしたらクロスバイクが使い易いと思います。 概ねクロスバイクですと前カゴは付いていません。それは用途にもよりますが、概ねスポーツバイクはスポーツ走行(サイクリング等)を目的としたバイクな為車体重量を少しでも軽くしたいからです。しかしクロスバイクですとT型のハンドル(正確には「フラットバーハンドル」と言います。)を装着してあり、別売になりますがハンドルにカゴやバックを取り付ける事が可能ですから、十分対応出来ます。 値段的には、4~5万円位以上のクロスバイクを買うと良いでしょう。そうすれば将来グレードアップしたい時の改造にも耐えられる物が買えます。それ以下の価格のバイクですと、スポーツバイクの形状をしたママチャリで、タイヤとフレームの固定方法等一般の自転車とは違う低価格部品で作られているため何かの不具合が起こった時の修理の対応が出来ない又は出来ても対応に時間が掛かる場合が有ります。又将来アップグレード改造をしたいと思っても対応出来る部品が存在しないと言う場合も有ります。従って4~5万円位を最低目安で探されると良いでしょう。 上記の用なスポーツバイクの場合、スタンド・ライト・ベル・荷台等が別売になっている車種が殆どです。又タイヤの空気入れのバルブが、ママチャリ用の英国式ではなくて仏式ですから、ママチャリ用の空気入れが使えません。別売で購入して下さい。以上の様に最低でも購入しなければならないスタンド・ライト・ベル・空気入れで7~8000円位は掛かりますから、車体価格以外にそれ位は予算して下さい。 「クロスバイク」で検索すれば一杯ヒットしますから、一度検索されたら良いと思います。
その他の回答 (4)
ドロップハンドルと前籠の相性は最悪です。 バーとバーとの間に籠を納めなければならないので幅が小さくなるのが理由の一点。 少なくとも手を差し込めるだけのスペースが必要になるから、さらに狭くなります。 もう一つの理由はドロップハンドル特有のデュアルコントロールシステムのお陰です。 大抵のロードバイクだとシマノのSTIが使われていますが、このシステムは変速用のワイヤーがレバーの横から付きだしています。 だから、置き方を工夫しないとワイヤーの取り回しに苦労します。 それを嫌って、長距離ツーリング用のランドナーやスポルティーフと呼ばれる車種は、ハンドルの所はブレーキレバーだけという車種もあるぐらいです。 (クラッシック調であえてWレバーという理由もあります) http://www.araya-kk.co.jp/bicycle/ran_top.htm かつては一世を風靡したこのような車種は、今となっては数えるだけしか存在しません。 20キロ程度の短距離ならば、たいていの人はメッセンジャーバックなどで背負って対応するので必要無くなってしまったんでしょうね。
お礼
回答有難う御座います。
- ZORO77
- ベストアンサー率27% (10/36)
NO.2です。 ドロップハンドルにハードルを感じないなら、ドロップハンドルはお勧めです。特に往復40kmを毎日走るのであれば、疲れが違うと思われます。(車幅を狭めるためのドロップというのは少し違うかな。フラットハンドルの場合も体にあわせてハンドルを詰めるのが普通です) ただし、ドロップハンドルのロードバイクは荷物の積載は苦手です。 また、基本的に泥除けも付きません。(フレームとタイヤのクリアランスが少ないため) よって、選ぶのであれば泥除けつきのツーリングモデル http://www.cycle-yoshida.com/khs/touring/7ux90_page.htm にリヤキャリアhttp://www.cycle-yoshida.com/fukaya/minoura_menu.htmを後付けするか シクロクロスを選んで http://www.cycle-yoshida.com/job_inter/gios/cross/7puredrop_page.htm 必要な泥除け、キャリア、バック等を後付けするのが いいんじゃないかな。
お礼
再度回答有難う御座います。 街中で見掛けるドロップハンドルは、今使っているMTBのハンドルより細かったので何と無く良さそうだなと思っていただけです。MTBを買った時はハンドルの事は全く考えていなかったので。 おかげで購入の方針が固まってきました。
- ZORO77
- ベストアンサー率27% (10/36)
学生さんで体力あるなら普通のシティサイクルで「BAA」http://www.baa-bicycle.com/ が付いている自転車で選べば間違いはないと思います。 しかし片道20Kmは、かなりの距離なので私なら少しスポーツよりに寄った http://www.cycle-yoshida.com/araya/raleigh/comfo/7clb_page.html なタイプの自転車を選びます。坂道の有無は判りませんが内装3段程度だと少し厳しいのではないでしょうか? デフォルトでかごは付いていませんが、フロントキャリアが付いていますからフロントバックは簡単に付きます。必要あればリヤキャリアを付けるのも良いでしょう。通学には泥除けは必須ですね。
お礼
回答有難う御座います。
補足
ANo.1の方にも書きました通り、シティサイクルは敬遠しています。 下のリンク先の自転車はドロップハンドルに替えられるのでしょうか?渋滞の車列の横をすり抜けられない時があるので、なるべく車幅は細くしたいです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
参考に http://www.h2.dion.ne.jp/~gen.bun/page017.html http://psearch.yahoo.co.jp/search?p=%E9%80%9A%E5%AD%A6%E7%94%A8+%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=UTF-8&search_x=1&x=14&y=14&cop=mss
お礼
回答有難う御座います。
補足
リンク先拝見致しました。 シティサイクルは以前故障した時、破損した部分だけ交換するという事ができず困った経験があります。できれば部品ごとに交換できる自転車が良いと考えています。
お礼
回答有難う御座います。
補足
ANo.2の方にも書きましたが、幅の細いドロップハンドルというものを使いたいと考えていました。前かごとは併用できないのでしょうか?あまり見ませんが後方にかごを付けている自転車もありますが、あれも無理でしょうか?かごには主に教科書を数冊入れたいです。 予算は10万円で考えていましたが、もう少し安くても済みそうで安心しました。