• ベストアンサー

疎外感。。嫌われている??

SevenGodsの回答

回答No.4

 サークル内に彼氏がいるのにそういう状況というのは不思議ですね。  彼氏はそういう飲み会どうしてるのでしょう?参加してるなら普通誘うはずですが。しかも相談する一番の相手だと思うのですが。  不思議・・・・。  呼ばない理由、彼氏がいるから、ちょっかい出しにくい。ちょっかい出して空気がしらけたことがある。彼氏が彼女を誘わないで欲しいと申し入れしてたなど色々考えられます。  読んだままの感想だけでいくと。飲みがあまり好きではない+遠いから帰らないで朝まで飲むならいいが、早く帰ると場がしらけるから誘いづらい。くらいですかね。  嫌われてるかどうかは分かりづらいですね。いずれにしても疎外感を感じるなら別のサークルに入ってみては?

nakonako10
質問者

お礼

下の方のお礼にも書いたのですが彼氏は一つ上で、あとサークルの執行をしているので忙しくて飲みにはあまり来ないんです(><) 確かに相談するのに一番の相手は彼氏ですよね。こういう相談するのが少し恥ずかしくて今まで出来なかったのですが…今結構しんどいし、今度聞いてもらおうと思います。 嫌われている…というほどでもないかなぁと自分でも思うのですが最近は気持ちが滅入って悲観的になってきてみんなに避けられている…? と考えてしまったりするのですがこちらで皆さんの冷静なご意見を見ていると自分も落ち着いてきます(^^) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 疎外感でとてもつらいです。

    職場の人間関係でウツになり、入院等の休職を経て復職した者です。 人見知りや場が変わることでの緊張が、なかなか直りませんが、 会社や周囲の同僚は、ウツの自分を暖かくフォローしてくれるので、感謝しています。 そんななか、週末に同僚達で飲み会がありました。 私はメンバーには入ってませんでした…。 お呼びが掛からなかった事で、落ち込んでいます。 (大した事じゃない、と思う方が大半だと思いますが…) いい方向にとれば「緊張するだろうからと、声かけないでくれた」 悪い方向にとれば「私と飲むのはパスだよねが本音かな」 客観的には「仕事仲間のうち・一人が参加になってない」です。 普段仕事でいろいろ助けてもらったり、焦りや不安で体調が悪くなると「大丈夫?」と一声もらったり。 いい環境でよかったな~って私は思っていました。 だけど今回のことで「仲間はずれ」になった気分です。 すっかりネガティブになってしまい、 「やっぱりウツを相手するのは仕事だから?」 「プライベートは勘弁って思うんだろうな(T_T)…」と悲しくって。 月曜日、どんな顔して会社にいけばいいのか分かりません…。 恥ずかしながら、普段から友人が少なく、 親友だった人は、入院した際に離れていってしまいました。 ウツって、迷惑者なんでしょうか?

  • 疎外感・対人恐怖(長文です)

    私は大学生で、サークルに入っています。そのサークル内の人間関係で少し悩んでいます。 私は人と会話するときでも全く相手の目を見ることができず、また口数も少ないほうなので、サークルの先輩の人たちから、からみにくいとか会話しにくいと思われているように感じます。そのため、私と同じ学年の人たちはプライベートでもよく先輩から遊びに誘われているようなのですが、私はほとんど誘われたことがありません。休みの日でもほぼ一日中家で一人で過ごすことが多いです。 一人で過ごすことは別に嫌いではないのですが、自分が一人でいるときに他の人たちは外で遊んでいると考えると、やりきれない気持ちになります。そのため一人でいても何もやる気がおきず、趣味も特に無いので家にいてもずっとテレビを見ているだけの生活が続いています。 特に仲のよい人以外と過ごすと異常に疲労を感じ、頭が痛くなるときもあります。なので人と遊びに出かけたいと思うことはあまりありませんが、同学年の人ばかりが先輩にかわいがられて遊びに出かけているのは、悔しいしやりきれなく思います。 最近は肉体的には十分休養をとっているつもりなのですが、心が休まることが無く常に不安な感じがします。心療内科等にでも行きたいのですが、だるくて行動にうつせません。このままではうつ病にでもなってしまいそうです。 自分などは特に不幸なわけでもなく、平凡な家庭に育ったので、このような悩みは甘えなのかもしれません。世の中にはもっと不幸な思いをして、心に闇を持っている人もいるでしょう。しかし私は小さい頃から人間関係などで深く思い悩み、しょっちゅう強い自己嫌悪感にさいなまれてきました。 どなたか、何かよい回復法などご存じないでしょうか。市販の薬など、どんな些細な情報でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 職場での疎外感。

     近頃、自分がいかに人から誘われないかを痛感してます。  昨日、バイトの仲間から「Aさんの送別会も兼ねて、近くの川でバーベキューをみんなでやった」という事を聞きました。僕は職場でもベテランなのに誰一人声を掛けてくれず、正直凹みました。これ以外にも飲み会やらボーリング、遊園地等ちょくちょく仲間同士でイベントをやっているのを人伝いに聞いたりしては、切なくなりました。    しかしながら、いじけるのも嫌なので“誘われなければ、何か考えて自分から誘ってみよう!”と思い、カラオケやドライブなどの企画を考えましたが、参加者が中々集まらず(ドタキャンやら、お金が無い、忙しいと濁されたりなど)、結局流れてしまいました。特にドライブはルートを考えたり、ガイドブックを購入して調べていただけに、かなりショックでした。    “職場はお金を稼ぐ所”と言い切ってしまえば、それまでですが、元来人と接するのが好きな僕にはあまりにも寂しいセリフです。  あと、誘われない理由みたいのを自分なりに考えてみました。  とりわけ、嫌われている訳でもないのですが、正直客観的に見て、趣味・嗜好などが独特過ぎて絡みづらいのかなって思います。以前、そんな事を同僚に言われた事があります。  しかしながら、こんな状況が続くと、投げやりな気持ちになったり、或いはプライベートの友達と比較してしまいます。子供みたいですが。  やはり、今の職場は見切って、もっと自分を受け入れてくれるような所を探した方が賢明なのでしょうか?それとも、断られてもしぶとくイベントを考えて、現職場に固執すべきなのでしょうか?

  • 幼稚園、疎外感が感じられてつらい。(長文)

    働いています。 複雑な事情で年中から幼稚園に子供を 通わせることになりました。 ただ、預かり保育のない幼稚園なので 自分以外は専業ママ、かつ、年少から繰り上がり クラスなので先日参加した懇談会では 自分以外は友達同士(先生も含め)でした。 働いているので朝バスは保育園の保母さんが 送り迎えしてくれるためママ話タイムにも 参加できないのですが、このままでいいのだろうか 等と不安になってしまいます。 保育園と違い、幼稚園でのトラブルは 園に顔を出したときにねっとりと語られるので 家でのフォローが出来ないのもつらいです。 しかも子供は4歳にもなっておむつが外れてなく 早生まれなので会話が下手です。 園でも一人遊びばかりしているらしいうえに 幼稚園のルールを伝えてくれたお友達の 手を噛んだそうです(正直聞いたときは顔面蒼白になりました)。 親は他のママと友達になれそうにないし 子供はダメ人間っぽいし・・・ どうすれば円満または問題のない幼稚園生活に なるのでしょうか。 働きながら子供は幼稚園に行かせた経験のある方 のりきり方を教えてください。

  • 3人組なのですが、疎外感を感じています。

    3人組なのですが、疎外感を感じています。 大学に入って初日に仲良くなった友人A,Bと3人で行動をしています。 ただ3人でいるとき、AはBにしかほとんど話しかけず(無視されている訳ではなく、私が話しかけなければほとんど会話は無いという意味です)、Bは私にも話をふってくれますが、あきらかにAと2人だけで話している率が高いです。歩きながらとかだと普通に背を向けられるので会話もよく聞こえず入れません。 また、AとBは帰る方面が同じなのですが、私は反対方面なので一緒に帰るのは大学に最寄の駅までで、2人は私抜きで帰りに定期範囲でウインドショッピングをしたり、お泊り会をしたりしている様です。 ただ、2人とも私を嫌っているというわけでは無いようで、私と2人きりになっても全く嫌な顔はしないし、普通に会話もはずみます。AもBがいないと普通に私に話しかけてくれます。 2対1っぽくなると、その2の方は多少の安心感を感じるのだろうなとは思います。特にAは人間関係で悩みを抱えたことが今まで一度も無いらしく、たぶん1の方の気持ちがわからないのだろうと思います。一部の言動が悪い意味で中学生時代の私にそっくりなので、Aの気持ちもわかるのですが・・・。私も昔クラスでちょっと馴染めてない子を見ると優越感を感じてしまっていた時期があったので。 しかし、これ以上溝を深くしたくないので自分の気持を言う事ができません。というか、2人に原因があるというり私があまりおもしろい事を言えないのが原因のような・・・。 いろいろ書きましたが、私は2人とも好きなんです。サークルも一緒なのでこれからずっと仲良くしていきたいのですが、家に帰ると落ち込んでしまいます。大学生は勉強が本業なのだとか、考えすぎなのではないかとか、大学に行きたくても行けない人からすれば何を甘ったれているんだって感じなんだろうなとかは思うのですが、一人暮らしのホームシックとも合わさって、毎晩本当にそのことばかり考えてしまいます。 どうすればうまくやっていけるでしょうか。または気持ちの持ちようのアドバイスをお願いします。

  • 彼女、大学、サークルについてです

    自分は大学新1年で同い年の彼女がいるのですが、彼女も別の大学の新1年です。 今悩んでることがあります。 彼女は入学前から、新歓のスタッフとして大学に通っていました。 時期としては、3月の半ばくらいからです。 そこで多くの同級生と先輩方と仲良くなれたらしく、私もそこまでは素直に嬉しく思っていました。 もうすでに入学式では、その新歓のスタッフの皆さんと、軽い打ち上げをするくらいの仲のようです。 ここからが、私がどうしてもわからないことで、皆さんにお聞きしたいと思っていることです。 彼女は、その仲良くなった先輩方が多数いるという理由で、あるサークルに入ったのですが、このサークルに入ってからというもの、彼女はこのサークルの新歓関係という理由で、3日に一度のペースで飲み会(一人暮らしの同級生、先輩の家で、サークル仲間で宅飲みもありました)に行っています。 帰ってくるのも、毎回夜中です。 まずこの3日に1回というのは、正常?なペースなのでしょうか? 時間も夜中になってしまうのが当たり前なのでしょうか? さらに彼女は、このサークルで合宿があるからそれに行きたいと私に言ってきたのですが、彼氏としてこれに嫉妬することは、いけないことなのでしょうか? 反対せずに行かせてあげることが普通なのでしょうか? 彼女は高校までは、部活などはやっておらず、委員会や行事のスタッフなどを頑張るタイプでした。 高校生ということもあったのか、彼女のバイト先で飲み会があっても、今までは自分できっちり断ってくれていました。 大学の楽しさ、先輩や同級生との飲み会の楽しさに目覚めてしまったのか、今は私が夜中に帰ってくることを注意すると、「別に家には帰って来てるんだし、サークルの飲みなんだからしょうがない」と、逆ギレのような態度で返されてしまいます。 私の楽しみを奪わないでという感じで、まるで話を聞いてくれません。 高校では自分がこんなことを彼女に言われた経験がない(言うようなタイプでもなかった)ので、正直混乱しています。 私はまだサークルには入っておらず、友達も彼女より多くは出来ていません。 大学の雰囲気もこれから、という段階でわからないことだらけです。 彼女は性格が変わるほど、大学やサークルの魅力に染まってしまったのでしょうか? それともこの4月はそういった新歓関係が続き、後にはそういった飲み会などは落ち着いてくるものなのでしょうか? ・飲み会(一人暮らしの同級生、先輩の家でサークル仲間で宅飲み)が3日に1回はこの時期は普通ですか? ・大学での飲み会の帰宅はほぼ毎回夜中になってしまうのは普通ですか?(彼女の家から大学までは1時間と少しの距離です) ・サークルの合宿は彼氏として、気持ちよく送り出した方がいいのですか?(反対するのはおかしいですか?) ・この飲み会は落ち着かず、1年中続くものなのですか?(5月、6月、…と落ち着いてくるのでしょうか?) 長い文章ですみません。 私自身も嫉妬を覚えはじめているのだと思いますが、本当に彼女のことも心配です。 様々な大学があるとは思いますが、大学在学中の先輩方、大学を卒業された方、、同じような体験をされた方、どんな体験、意見でもいいのでお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 (ちなみに、彼女のサークルは飲みサークルではなく、授業と授業の合間、授業終わりなどに集まり、雑談やスポーツをするようなサークルらしいです。彼女は行事などを仕切る、生協?のような団体にも興味があり、知ってる先輩もいるらしく、その新歓の飲み会にも参加しています。)

  • 疎外感を感じるんです・・運命なんでしょうか

    主婦です。中学ぐらいから影がうすいというか重要視されてないというか、上手く説明できませんが友達からの遊びの誘いも一番最後に連絡されたり、皆知ってるママ友達の情報を私だけ知らなかったり、人数集めの為の食事(お金の負担を軽くする為←後になって分かった)には真っ先に呼ばれたり、家にも積極的に誰か遊びにきてくれる事はありません。 デパートに勤めている高校時代からの友人も私の存在に気付いてくれてる筈なのにこっちから声かけないと知らん顔だし・・特にその後話かけてくれることもありません。でもメールとかでは普通に色々書いてきてくれるんです。 近くの公園で近所の子達のママとのふれあいはあります。人付き合いは人並みですが、親密な友達付き合いにはならずに終わります。子育てサークル等に参加しても皆、仲良い人で固まって何だか疎外感を感じます。とにかく人が寄ってこないんです。そんなにドギツイ事を言うわけでもないし、普通に接してるのですが、私のどこか悪い所(表情とか)があって近寄ってこないのかなぁと最近本気で悩んでます。 人が自然によってくる方法などいいアドバイスがありましたら宜しくお願いします

  • 真夜中に先輩から飲みに誘われる。断れない。

    こんにちは、20歳の女子大生です。 同い年の友だちについての相談があります。 その子は今大学付近で1人暮らしをしている女の子なのですが、 毎日のようにサークルの先輩たちに飲みに来いよ、と誘われているそうです。 先輩たちも大学の近くに住んでいて飲む場所も近いので、 私の友だちは断ることができずいつも誘われるがままに飲みに行っています。 でも誘われるのが真夜中でしかも朝まで飲んでいるそうなので、 翌日の授業の支障にもなってしまって困っているそうです。 家が近いから途中で自分だけ帰るのも気まずいし、 先輩との関係を大切にしたいが故になかなか断れないみたいです…。 こんな状況の友だちを救うことができる良い方法はあるでしょうか(;_;) 私は家が遠く、親が外泊を禁止しているので、飲み会には参加できないから その場で友だちを助けてあげることもできません…。 でもこの間友だちや先輩にその深夜飲みに誘われたので、 親からなんとか外泊の許可をもらって近々自分も参加したいと思っているのですが、 そんな私も飲み会に参加して大丈夫でしょうか…。 質問が2つになってしまい申し訳ありません。 ご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 飲み会に行くべきか

    はじめまして、大学生の者ですが、今サークルの打ち上げの飲み会に参加しようか迷っています。 サークルが大所帯なもので、かなり大人数での飲みになります。すごく仲のいい人たちと飲むのは別に好きなんですが、不特定多数の人と話す大人数の飲み会が苦手でいつも自分はそんなに参加率はよくないです。でも今回は大きな打ち上げなので、参加すると言ってありました。 でも、そうやって頑張って参加したときはたいてい楽しくなかったりうまくみんなに入っていけなかったり浮いたりなときが多くて、お金も結構かかるし嫌だなぁ…といまさら思ってます。後輩だった時分はまだいいけれども、自分は先輩なのにしらけてたらちょっと…とかそういうのもあるし「俺ら先輩はテンションあげてあげて行こう!」って言われてるのでよけい憂鬱です。私はノリが悪いタイプってわけではないんですがそういうのが得意ってわけでもなくて、でもサークルのメンバーはとことんはっちゃけてる人が多いので、余計に…。 かと言って幹事はもう予約とかもしてるみたいなので、今さら急用ができて不参加なんて言ったら迷惑だし、嫌なことから逃げていて自分は弱い人間な気もする…、と思って揺れています。 もちろん自分で決めるべきことなんですけど、ここは行くべきなのか、行かなくてもいいものなのか、どうすれば飲み会で楽しく過ごせるとかアドバイスがあればお願いしたいです。

  • 明日の飲み会!

    明日サークルの飲み会で 久しぶりに好きな先輩に会います! できれば、いっぱいお話したいのですが 何を話したらよいのかわかりません(>_<) 先輩のことは ただ雰囲気とか見ててあの人優しいなぁ~ とかで好きになったんで あんまり話したことはないし仲良くもありません・・・(;一_一) でも、飲み会の後は しばらく大学もサークルも夏休みでないので しばらく会えなくなってしまいます。 だから、すこしでも仲良くなっておきたいです。 一個上の男の先輩って どんなことを話せばいいのでしょうか・・・ アドバイスお願いします(>_<)