• ベストアンサー

芸術って結局何?

あまりに漠然とした質問ですいません。 純粋に芸術というのは結局どういうものなのか知りたいのです。 僕は今まで単なる絵や彫刻などをイメージしていたのですが、現代美術の作品の中に既製品の便器が作品とされているものもあったようで、そうなると一体「芸術」ってなんなのだろうと考えさせられてしまうのです。 そうなると芸術作品に対する評価というのも僕にはわかりません。技術的に「この手の部分が繊細で他の人には真似できない」とかいうのであれば納得できるのですが、そうでない部分についていろいろ高い評価がついていても、何がそんなにすごいのかわからないのです。 単純に自分がその作品を好きならそれでいいのでしょうか? それともその人の思想、主張みたいなものを感じることが必要なんでしょうか? 芸術家と呼ばれる人たちは一体何を目指して作品をつくっているのでしょうか? 何か思うところがあればお教え下さい。よろしくお願いします。

  • begin
  • お礼率75% (9/12)
  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ラーメン屋に行くと、タレントのサイン色紙が壁に張ってあったりしますね。 サイン色紙なんて芸術的でも何でもない(ときに芸術的なものもありますが)のが普通ですが、その文字が自分の好きなタレントのものだったりすると、突然価値を感じます。好きなタレントの、その手が書いたものだと思うと、それだけで欲しくなったりします。 ピカソの絵と子供の絵と、どう違うのかと問われて、「そんなに違わない」と答える人にはピカソは芸術的ではないのです。 しかし、ある人にとっては、「確かな技術を持った人が晩年に近づくにつれて奔放な作風になっていくところが逆に偉大だ」ともなるわけです。 作家本人がどういう気持ちで作ったにせよ、芸術は受け手の問題です。 他の人が何と言おうと、あなたがいいと思ったものはいい、くだらないと思ったものはくだらない。 より大勢の人がいいと言えば、その人の作品は高値が付くというものです。 普通の商売では80円のものに手を加えて100円で売ったりするものですが、芸術作品は元手が非常に安い場合が多い。それを高額で売るのですから、商売としてはインチキな部類だと思いです。 それでも価値があると感じる人には、いくらで売られていても価値があるのです。 価値がないと思えば、それはそれでいいのです。

begin
質問者

お礼

ご返答くださりありがとうございました。 なんとなく理解できました。 芸術家は自分の思いを作品に託して主張し、それが多くの人にとって共感できるものであると、受け手からより高い評価がされるということなのでしょう。 すっきりしました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

私もかれこれ20年以上フルートをやってます。でも率直にいって全く判らないです。 私は、演奏するときに、自分の中にあるイメージを持ちますけど、聞いてる人がそれと同じイメージを持つかどうかは未知数であり、通常同じイメージを持って聞いてくれる人はいません。それぞれが自分のイメージを持ちます。あるいは、ききごこちがよくてすやすやって人もいますし~。(^^ゞ でもそれでいいんだと思います。私にとって演奏とは聴衆に働きかけることであり、それ以上の何でもないです。その人が勝手に自分なりのイメージなり感想を持ってもらえることが私にとっての演奏です。それがいい方向の(害悪の生じない)ものであればその演奏は成功であろうと思います。逆にいやな気分になったのなら、失敗であり、私の未熟だと思います。 そういう私の目から見ると、ああいう展示物で訳の判らない様な作品?って、見てて気分が悪くなるので、私だったら失敗作だろうな~って思います。 でも、作った人はそう思ってないでしょう。どういうふうに見たらいいんでしょうね?なぞです。 答えになってませんね。ごめんなさい。m(__)m

begin
質問者

お礼

ご返答くださりありがとうございました。 なんとなく理解できました。 芸術家は自分の思いを作品に託して主張し、それが多くの人にとって共感できるものであると、受け手からより高い評価がされるということなのでしょう。 すっきりしました。どうもありがとうございました

  • tubutubu
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.1

私が思うには、自分の思いや考えを「かたち」(絵だったり彫刻だったり 詩だったり)にする人たちが芸術家で、その思いや考え方がどれだけ うまくかたちに現れているか、表現できてるか、なんじゃないかなと思います。 それだけじゃなくてもちろん技術的にすごいっていうのもあるんでしょうけど。 「主張を感じる必要」はなくて、自分がどう思うかが大事だと思います。 興味がなければないでいいのでは? 興味があれば、自然とその人がなぜそんなものを作ったのかとか知りたく なるでしょうし。 なんでもそうだとおもうんだけど、料理にしても歌にしてもそこには気持ちが 入ってると思うんです。その人自身というか。 その人のきれいな気持ちとか力強さとかが、うまく表現されていればみている こっちも気持ちがいいと、たとえばそういうことではないでしょうか。 うまく説明できてないかもしれませんが・・・

begin
質問者

お礼

ご返答くださりありがとうございました。 なんとなく理解できました。 芸術家は自分の思いを作品に託して主張し、それが多くの人にとって共感できるものであると、受け手からより高い評価がされるということなのでしょう。 すっきりしました。どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 有名芸術家かそうでないか

    美術史を専攻している学生です。 美術史を勉強していると言うと、美術の話をふられることがあるのですが、 よく、「その画家(彫刻家、作品等・・・)って有名なの?」と聞かれ、答えに困ることが多いです。 おそらく、(当時はどうあれ)現在有名なのかどうかを聞いていると思うのですが、有名・マイナーの境目って何なのでしょう…。 友人とある画家(よく名前が知られてると思うのですが)で意見がハッキリ分かれて、そういえば有名かどうかって一般的にはどこで判断しているんだろうとふと疑問に思いました。 当然明確な分かれ目なんてありませんし、かなり曖昧で変な質問ではあります。 私自身は、その芸術家についての文献が日本語で出ているような人なら、とりあえず有名だと言っておくのですが…。 有名かどうかを質問する理由が何なのか、聞く側の人の気持ちも知りたいです。

  • 芸術的にすばらしい書作品とは?

    個人的に王義之作品・初唐の三大家、平安仮名では高野切等が、個人的に好きです。しかし書作品を書く上で、整った書体は現代では芸術的にあまり評価されていない気がします。思い違いならばいいのですが… 現代でも評価され得る芸術的にすばらしい作品がありましたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 美術とは何ですか。芸術の一部でしょうか。

    美術とは何ですか。芸術の一部でしょうか。 日曜美術館などの番組の中で美術家(又は芸術家)の作品が紹介されますが、それが美術作品なのかどうか考えさせられるものに出くわすことがあります。それが美しいかどうかは見る人によって判断が分かれる場合があります。それでも、そういうものも美術作品として紹介されます。そこで、美術とは何なのか、芸術との関係はどうなのかを教えてください。

  • 歴史的芸術の評価について

    芸術の評価をするときに、論理的な説明をしたいです。 皆さんにお聞きしたいことは、ある作品を評価するときに、その時代の人たちに、xxx的な理由で衝撃的だった。といような事を歴史的な事実から類推的に説明したいのですが、現代の人たちに、当時の人たちはなぜ衝撃を受けたかを説明するために、いつも口はぼったい説明しかできません。 (ちなみに理系の勉強しかしてないので、芸術の歴史の評価に慣れていません) たとえば、スタンリーキューブリックの素晴らしさや、ジミヘンドリックスの素晴らしさを説明する事です。 (現代の人たちには、劣化複製された技法を使った作品を沢山みているので、その元となる作品を見ても、なにがすごいのかわからないと感想を持たれてしまうことが多いです) できましたら「その作品の時代性を、評価技法のすぐれた書籍」ご紹介いただければとおもいます。 よろしくお願いします!

  • どちらの芸術作品がいいと思いますか

    あなたが絵画、彫刻、音楽など芸術作品を作っているとして、 AとBのどちらがいいですか? A あなたを知っている関係者が主催するコンテストに応募すると必ず金賞などを トップ賞をもらい大絶賛、それなのにあなたを知っている人がいないコンテストに 応募すると金賞どころか佳作にも入らず、評価されない。 時には駄作と酷評される。 B あなたを知っている、知っていないに関係なく評価は一定。 金賞をとることはほとんどないが佳作にはたいてい入る。 どこでもそれなりの評価はしてもらえる。 これは実際にAタイプの人に会ったことがあって、私に理由を聞いてきたのですが、 私はなんて答えていいかわからずお茶を濁しました。 芸術にどれが正解というものはないからだと思いますが、 何故Aタイプのものは評価が極端なのだと思いますか?

  • 食べ物を使って芸術作品を作るアーティストを知りませんか?

    食べ物を使って芸術作品を作るアーティストを知りませんか?例えば今道子さんとか。食材が腐って作品になっていたり、料理して現代美術作品になっていたりするとなお良いです。ご存知の方、よろしくおねがいします!

  • 芸術ってよくわかりません。。。

    私は今まで全く美術に接した事がなかったので美術・芸術のことはよくわからないのですが、陶芸で自分の使う器を作りたい!と思い今年大学の美術部に入りました。しかし、その部は活動が自由なため部室に行ってもだいたい同じ人にしか会わず、しかもちゃんとした「美術部の活動」をしている人は特定の2人(絵画をやっている人)ぐらいであとはみんな話したりして遊んでいます(それはそれで楽しいのですが)。そのため、やり方を聞きたくても聞けず、結局2回菊練りというものをちょろっと教えてもらったぐらいで何も学べず夏休みになってしまいました。 先日、10月に行う部展の参加・不参加(参加する場合は作品の数、大きさ、種類を明記)を24日までに知らせるようにきたのですが、テーマが「無機物」という私には何とも理解しがたいもので、参加しようと思っても、そのテーマからどう作品を決めたらいいのかわかりません。無機物というと、化学とか水しか思いつかず、とりあえず辞書で意味を調べてみたら「生活機能のない水や好物などの物質」と書いてありました。 そのようなテーマでも、作品展に出す作品って器でもいいのでしょうか?普通どのようなものが展示されているのでしょう? やっぱり美術・芸術に少しでも接している方がテーマから想像を膨らませることができるのでしょうか?

  • 現代美術

     あまり芸術論などには詳しくありませんが、美術が好きで、 美術館には時々行っています。  現代美術の中にはただ額を黒く塗りつぶしたものなどがありますよね。  またはただゴミのようなものを置いただけのものなど この前イギリスかフランスの現代芸術の作品の一部のゴミ袋を清掃員が捨ててしますという珍事もありました(笑  極端に言ってしまえば小学生にもできそうな芸術。といのはその芸術家が製作して全くの無名の作家(たとえば私でも) の名義でその作品をコンクールなどにでも出品したら、その芸術家が出品した場合と同じ評価が与えられるものでしょうか?  ジョンケージの4分33秒なんかどうなんでしょうか?

  • 色々な芸術作品を見たいんですが…

    作曲をするために、色々な絵画や写真等の芸術に触れて想像を膨らませたいんですが、どうすればいいか分かりません。書店に行っても写真集は少ししか置いてないですし。。色んな人の作品を見たくて、特に現代の作品に興味があります。何か情報をいただければ嬉しいです。

  • 現代芸術について

    訳のわからないものに高値がついたり、現代芸術というものが全くわからないのですが、なぜそれほど評価されているのか大変興味があります。 そこで私のような芸術関係に疎い人でも理解ができるような良い入門書のようなものを教えて欲しいのです。 できれば、昔からの今にいたるまでの流れも追えるものがいいのですが、何か良い書籍ありませんか?