• ベストアンサー

トイレの換気扇

トイレの換気扇でお聞きしたいのですが、普通は(トイレ内から見て)吸気になるのでしょうか?排気になるのでしょうか? 普通はトイレ内の空気を外で排気する物だと思っていたのですが、先日引っ越してきた物件は吸気していて風が入ってくる様になっています。 換気扇そのものを交換した形跡(周りから見て明らかに新しい)があるので、業者が反対に付けた?とも思うのですが、普通はどっちなのかをお聞きしたいと思って投稿しました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.2

排気です。 換気計画の関係でどうしても給気なら近くに排気する場所がありませんか? ない場合は設計としてはふさわしくないでしょうね。トイレの空気が家中に流れ出す・・というのはどう見てもよろしい事ではないですね。

Strawoods
質問者

お礼

どう見てもその穴一個しかありませんし、ドアの下から室内側に空気が流れているのを確認できました。 繋がりもしない管理会社に電話攻めしてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#23693
noname#23693
回答No.1

高断熱高気密なら吸気もあり

Strawoods
質問者

お礼

そんなに新しくないので、当てはまらない様な気もします(汗 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 換気扇とは???

    換気扇とはどのような仕組みのものを言うのでしょうか? 換気扇とは排気をするだけだと思っていたのですが、熱交換型換気扇は排気と吸気を行うと書いてありました。 インテリア形換気扇とかも吸気と排気どちらもするのでしょうか? 教えてください!!

  • 換気扇(トイレ+浴室)が吸い込まないのです。どうすればいいでしょうか?

    換気扇(トイレ+浴室)が吸い込まないのです。どうすればいいでしょうか? 自力で解決できそうでない場合、 どのような業者に依頼すればよいでしょうか(どのキーワードで探せばよいでしょうか)? そして、おおよそ幾ら位かかるのでしょうか?その目安を教えて頂きたいのです。 換気扇本体はトイレの上にあって、浴室からはダクトで引いています。 線香の煙を見ると、浴室では殆ど吸いんでいるかどうか分からないくらいです。 トイレでは、ルーバーを外した状態では、筒状の羽根の中心では煙を吸います。しかし、手をかざすと、中心を外れたところでは逆に風が出ていますし、ルーバーを付けた状態でも、風は出ているようです。 戸外の排気口にティッシュを当ててみたところ、風が出ているようには見えませんでした。 この状態は、他の窓とかを閉め切っていても、空けていても、変わりません。 壁の吸気口は全開です。吸気が足りないと隙間から風切音がするとか窓が閉めにくいとか有ると思うのですが、加えて台所の換気扇を「強」で回しても、そのようなことは有りません。 吸気口と排気口の位置関係は、だいたい一直線で、 およその距離は、浴室→230cm→トイレ→120cm→排気口、です。 換気扇の機種は、松下 FY-24BPKU、1992年製造です。 天井埋込型の2室用で、仕様は、 換気風量 196[m3/h] 高さ 198[mm] 吐出口高さ 135[mm] ルーバー寸法 290[mm]、です。 松下ウェブサイトで FY-24BPKUの互換品を辿ると、 FY-24BPKX5 → FY-24CPK6BL1 → FY-24CPK7 でした。 気になったことは、ルーバーを外すと、筒状の羽根が下向きではなく横向きになっているのです。最近の機種は羽根は下向きのようですが、この機種の資料は松下のウェブサイトに無かったので、この向きが正しいのかは分かりません。 取り付けた当時から吸い込みが悪いと思っていたのですが、 今年も暑くなってきて、いい加減我慢できなくなり、相談させて頂きました。 どうか御教授を御願い致します。

  • 空気をキレイにしてくれる換気扇

    大通りに面した非常に空気の悪いところに引っ越します。 その建物には、吸気の換気扇が2台と排気の換気扇が1台ついているのですが、吸気の換気扇は壊れていて使えません。そこで吸気の換気扇を買い換えようと思っているのですが、排気ガスが蔓延しているところなので、空気清浄機能のついた換気扇があったらいいと思うのですが、そのようなものは存在しているでしょうか? 微粒子と排気ガスが取り除けたら理想です。 (三菱のロスナイ換気扇には、除塵フィルターやnoxフィルターがつけられるものがあるらしいのですが、ロスナイ(4万円)はちょっと高くて……)

  • 高気密住宅の第一種換気について

    高気密住宅(C値=0.2とか)を考えています。 1.そもそも40坪、総2階の家だと吸気、排気口は一件全てで何か所ずつになるのでしょうか? 2.C値=0.2とか、これくらい高気密だと1階から吸気して2階から排気とかありでしょうか? (現実的にはトイレ、ふろを常時排気でその反対側に吸気を設ける事が多いと思いますが。) 3.高気密住宅(C値=0.2とか)になると、台所のレンジフードの換気扇を回すと吸気不足で玄関扉が開かなくなったり隙間から蚊や虫が吸い込まれそうですが、台所換気扇運転時だけは他の排気換気扇を止めるのでしょうか? それとももともと吸気を多めにして正圧気味で設計するのでしょうか? 4.C値=0.2で高断熱だと1軒の家を1台のエアコンで空調できるようになります。具体的には小屋裏冷房、床下暖房を夏、冬で使い分けるイメージです。この場合、吸気排気の換気口はエアコンとの兼ね合いではどこにつけるものでしょうか。 ・エアコン無視して排気は風呂トイレ、吸気はその反対側? ・吸気はエアコン側、排気はその反対側?  →それだと1階床レベル、2F天井レベルに吸排気口を設けることになりますか?  →同じ吸気、排気ファンが夏冬で逆回転してくれれば都合がいいのですが、そういうのってあり? 5.偶然にも吸気口が隣家のトイレやキッチンの排気に近いと大変な事になりそうですが、そういうのって計画段階から考えるものでしょうか?

  • 換気について

     高気密・高断熱にしたときに、3種換気(機械排気・自然吸気)の快適性はどうですか?  1種だと熱交換など熱損失が少ないようにできるようですが、3種だとそのまま寒い空気が流れ込んでくることになりますよね?特に問題はないでしょうか?

  • 同時吸排型換気扇って?

    新築家屋に壁取り付けタイプの同時吸排熱交換型換気扇を各部屋に取り付けようと思っています。キッチンも同じ形態のレンジフードを取り付けようと考えています。 カタログを良く見ると吸気口と排気口が隣り合って居て、これでは排気口から出た空気がそのまま吸気口から逆流して、単に換気扇周りだけで空気が動いているだけでは無いのかと疑問に思いました。 実際にこのタイプの同時吸排タイプの換気扇を使用されてる方、問題はありませんか?

  • 第3種換気による24時間換気について

    考え過ぎがも知れませんが・・・・ 引き戸の場合についてですが、開き戸の場合のガラリ・アンダーカットの有無と異なり、隙間があるため無条件に換気経路になると理解していますが、逆に換気経路にしたくない場合、引き戸はどのように考えればよいのでしょうか? (計算上は無視すれば良いのかもしれませんが、実際の空気の移動について、どうなのか?疑問に感じています。) <例えば、脱衣室内に個室トイレがある場合> 浴室⇔脱衣室⇔トイレ 脱衣室出入り口:引き戸 トイレ出入り口:引き戸 浴室出入り口:開き戸(ガラリ) 浴室に24時間換気扇を設置 トイレは局所換気とし、吸気口を設置? (トイレには窓がありますが、冬場など窓を閉め切った場合ですと換気されないでしょうから、 吸気口が必要であると認識しています。 引き戸のため、実際には吸気口がなくても脱衣室側から吸気されるかとは思いますが・・・・・) □浴室の24時間換気扇は常時換気されているため、トイレの換気扇のONOFFにより何か影響があるのでは・・と心配しています。(一時的な事でしょうが・・・) 1■トイレ換気扇作動時は、局所換気能力の方が大きいため、 脱衣室、浴室の湿気を含んだ空気は一時的にトイレの方へ誘引される事になりませんか? 2■トイレ換気扇OFF時は、トイレ内の空気が浴室側に誘引されるように思われます。 1については防ぎようがないのかも知れませんが、あまり気にする必要がないのかも? 2については、主に匂いの問題ですが、トイレ換気が十分になされれば、吸気口からは新鮮空気が流入するわけですから、何も気にする必要がないのかも知れません。ただ、やはりイメージ的に気になります。 自分なりに思いつく事といえば、吸気口を閉じれば空気は移動しにくくなるのでは?といったレベルの話しですが、わざわざ手動でというのも大変です。 キッチンでは換気扇連動型を設置する場合がありますが、トイレの吸気口を換気扇連動はどうなんでしょうか? また、差圧感応式の吸気口の場合ですと、トイレ内が負圧になるため、意味がないでしょうか? (吸気口が開く?) 以上、間違った理解であるかもしれませんが、その辺も含めてアドバイスよろしくお願いします。

  • トイレの換気扇について

    今の部屋に越してきてから、1年ほどになります。 最近、気づいたのですが、トイレの換気扇が 外へ空気を送り出すのではなく、中に空気をいれているようです。 お隣さんが、にんにく料理が好きらしく ときどき、トイレの中が、にんにく臭くなります。 お隣さんに文句があるわけではないのですが 換気扇の取り付けが、間違っているのでしょうか。 そうであれば、大家さんに相談しようと思います。 詳しい方がおられましたら よろしくお願いいたします。

  • マンションの換気

     マンションなどの集合住宅で 1 風呂場の換気 2 台所の換気 3 トイレの換気 4 その他の部屋の換気 (1)それぞれの排気口及び吸気口はどのような場所に付いていますか? (2)排気口は排水管のように上下階でつながっています か? などです。

  • 24時間換気について

    昨年末に新築住宅を購入したのですが、知り合いに24時間換気は?と聞かれ、ふと疑問に思い質問しました。 私の家は各部屋に24時間換気用の吸気口は付いているのですが、排気口が見当たりません。 設計平面図を引っ張り出してみると1階、2階それぞれのトイレの換気扇、 1階の浴室換気扇に排気のマークが付いていました。 トイレの換気扇は照明スイッチと並んで換気扇スイッチもついているのでON/OFFは簡単にできてしまいます。 ただ、ドアを締め切ってしまうとほとんど空気の流れは起きないように思うのですが、 現在の建築基準法ではどのような規定になっているのでしょうか。 もし機械換気が全室に義務付けられているのであれば参考サイトを教えていただけると、 ビルダーに話しにいくこともできますので、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。