• ベストアンサー

おできの原因は?

夫のことで相談させて下さい。 お尻におできが出来ます。現在縦に3個大きく出来てます。座った時に「痛い」っと叫んだので痔かと思ったのですが、おできとのことでした。 私は身内も含めておできが出来たことがないので分からないのですが、夫いわく膿が出ると治るとのことです。皮膚がだんだん薄くなって押すと膿が出るようになると言うのですが、そんな治し方で大丈夫でしょうか? 義母に相談したところ、出来やすい家系なので仕方ないと言うんです。義父も針で刺して膿を出して治すとのことです。 皮膚科を受診するように言ったのですがとりあってくれません。口内炎で病院いくヤツはいないだろうとか屁理屈言っています。 でも痛がってて可哀相だし、食事改善などで出来にくい身体にしてあげることはできないかと思いまして。 ・おできができる原因は何でしょうか? ・できてしまったらどうすれば治りが早いのでしょうか? ・こんな治し方でいいのでしょうか? ・お尻に何度も何度もたくさん出来るのはなぜでしょうか? どなたか教えて下さい。 夫は腎臓が悪く(移植済)薬を飲んでます。それが原因?晩酌はせずお友達とたまに飲むくらいです。タバコも吸いません。仕事が遅いので平日夕食が遅い時間です。きれい好きで下着も身体も清潔なんですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数696

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

おできの正体は白血球のなかの顆粒球と体内にいるありふれた常在菌が反応したものですが、膿はその時菌と闘った顆粒球の死骸です。 ではどんな時に闘いが起こるかというと、自律神経のバランスが偏り顆粒球が増えすぎた時です。顆粒球は普通ですと体内に侵入した細菌などを貪食、細菌感染などを防御してくれますが、余分に増えすぎると体内の常在菌を襲います。これが、おでき、にきび、急性虫垂炎、あるいは急性肺炎、肝炎、膵炎などの化膿性疾患の正体です。 ではその顆粒球はどんな時に増えるのでしょう。自律神経のバランスが交感神経へ大きく偏った時です。もともと顆粒球が多目のタイプ(頑張り屋さん、活動的、攻撃的、感情が激しい、意志は強い、睡眠が短め、頑固、怒りっぽいなどの性格があるようです)に多い疾患ですが、休養もそこそこに、働き過ぎ、激しい運動、あるいは精神的なストレスなど、心身に過剰なストレスがかかった時です。交感神経が緊張するとアドレナリンが作用してその受容体を持つ顆粒球の増多を誘発します。 どんな箇所に起こるかというと、ストレスで交感神経が緊張してもともとその人の弱いところ、つまり血行の悪いところに起きます。代表的なにきびは外気に接してる顔に一番多く現れます。お尻におできが出来易いのは、まずお尻は血流はあまり多いほうでなく冷たいといことがあります。まただいたい座ると当たる部分なのですが、座ることが多いと同じところを圧迫されさらに血行は悪くなっています。さらには少し痩せ気味でお尻の肉が少ない場合も圧迫が強くなります。 おできを防ぐには一番には血流を良くすることですが、心身をリラックスさせることでそれは可能になります。あくせくしないで、ゆっくりご飯を食べる、ゆっくり風呂に入る、全身をつかう軽い運動してみるとか、やりかたはいくらでもあります。 体の内部で起きてることで、外からきた細菌で出来るものではありません。ですからいくら清潔にしたところで発症します。 要は生活スタイルに問題があるわけですので、ストレスの有無、血流の問題、など生活全般を見直すことも必要だと思います。

mameta8321
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おできが出来るまでの詳しい説明とても勉強になりました。 夫は攻撃的ではありませんが、確かに頑張り屋です。頑固だし、意志も強いです。何より睡眠時間が短いです。 私がストレスかけてるのかもと大変反省しました(-_-) 脂があったり、偏食したり、不潔にしてるとおできが出来るのかとなんとなく思ってました。(出来たことなかったので分からなくて) 身体の内側の問題なんですね。 今日からなるべく、夫がリラックスできるようにもっと大切にしようと思いました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.2

大阪府の医師です。 痔ろうの可能性もありますね。痔ろうの場合は自然には絶対治りません。 痔ろうでなくとも化膿性疾患を放置すると死ぬこともあるのですよ。 早く病院へつれていきましょう。

mameta8321
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 死ぬことがあるんですか・・・(ToT) すごく恐くなってきました。もう一度きちんと夫を説得します。 ありがとうございました。

mameta8321
質問者

補足

ポイントつけられなくてごめんなさい。 おできの危険性を教えてくださり、とてもありがたかったです。 夫も医師の方の危険とのお言葉に、びっくりして危険を認識してくれると思います。助かりました。 ありがとうございました。

  • minimini1
  • ベストアンサー率13% (36/271)
回答No.1

うちの主人も全く同じなんです。>義母に相談したところ、出来やすい家系なので仕方ないと言うんです。私も同じことを母に言われました。 ・おできができる原因~やっぱ出来やすい家系、体質でしょうね。主人は寝不足や甘いもの好きで大量に食べた時など出来たりします。 ・できてしまったらどうすれば治りが早いのでしょうか?  おできが小さいうちはマキロンで消毒しています。大きくなって腫れ   てきたら「たこの吸い出し」という緑色の軟膏?みたいなのを塗って  ガーゼをはり膿を吸い出します。かなり効きます。薬局にたぶん売っ  ていると思います。 ・こんな治し方でいいのでしょうか?  以前は皮膚科に行っていたのですが、行くとおできのまわりを押され   ると言い行かなくなりました。ひどくなり過ぎてメスで切られたこと  もありました。ひどそうで可哀想でした。 ・お尻に何度も何度もたくさん出来るのはなぜでしょうか?  おできの根がはっているんではと思います。(という結論を自分なり  にだしました)同じ部位に何回も出来たりするし、しかもなぜか尻に  出来るんですよね?  ひどくなる前に消毒をまめにしたりするようにしています。

mameta8321
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。体質??って疑問だったのですが、本当にそんな体質の人もいるんですね。出来たことない私としては可哀相な限りです。 「たこの吸い出し」早速探してみます。ありがとうございました。 ご主人様もお大事になさって下さい。

関連するQ&A

  • お尻のおでき?は皮膚科でいいんですか?

    お尻におできみたいなのができました。大きさは2cm位です。触ってみると少し硬いです。腫れていて、膿がたまってるような感じです。膿を出したいのですが、痛いので明日病院に行きたいと思います。 皮膚科で受診したほうがいいのでしょうか? 行くのがとても怖いです。。。 経験ある方がいれば回答よろしくお願いいたします。

  • お尻におでき?が…

    今日家に帰ってお風呂に入り身体を洗っていたら、ふとお尻に違和感を感じて触ると、おできらしきものが出来ていました。 最初は栄養不足からなるおできかと思っていたけれど、他の方々の質問を見てみると、ただのおできでは無いみたいで、そのおできはお尻ではなく、お尻の穴、肛門に1cmほどの大きさで出来ています。ネットで調べると、痔のうというキーワードに引っ掛かりました。 とても不安です。いつの間に出来たのでしょうか。突然出来ました。 最近下痢が多いので(朝も出ました…)それが原因でしょうか? 私は高校生で、親に言うのが恥ずかしいです。 痔のうなら勇気を振り絞って告白して病院に行くべきでしょうが、本当にこれは痔のうでしょうか? 今の時点でもすぐに病院に行くべきでしょうか? めちゃくちゃな文章でごめんなさい。回答お待ちしています。

  • <画像あり>おでき?なのかなんなのか不明です。

    半年前くらいから、お尻の割れ目のあたり(左側)におでき?のようなものができ、熱を持って大きくなり膿が出て小さくなり・・を繰り返しています。 大きくなる時や膿が出る時の痛みはあります。痒みもあります。大きさは5mmほどです。 皮膚科にも2、3回ほど行きましたが、抗生物質の飲み薬と塗り薬を処方され、飲んでますがよくなりません。 色々インターネットで調べてはいますが、おできなのか、せつなのか、粉瘤なのか、よくわかりません。 画像はこれから大きくなり始める、熱を持ってすこし痛みがある状態の物を撮りました。 同じような物が出来ている方や、アドバイスなどございましたらお願いいたします。 見ただけで病名が分かる方も、もしいらっしゃったらお願いします。

  • おしりのおでき応急処置は

    イスに座っていたら、お尻のおできがまた痛くなってきました。 状態は、4cm角ぐらいで赤くはれており、しこりになっています。 いぜんから、同じところにでたことがあり、また再発してしまいました。 自分で膿をだせないか、指で絞ってみましたが何も出てきません。 (よけい赤くなってしまった気がします) やはり、皮膚科など切ってもらうしかないでしょうか? とりあえず応急処置で、自分でできることなどないでしょうか?

  • `おでき`ができて困ってます

    お尻におできができて、かなり痛いので困っています。 親に相談すると、遺伝と言われました。 確かに他の記事を見ても遺伝が原因とは書かれているので、納得せざるおえないのですが・・どうにかしたいです。 ストレスが原因という記事を読んで考えましたが・・・ 今、高校生で受験のことなどストレスを感じることは確かにあります。 もし食事などで改善方法があれば、教えてください。 あと、治った痕が残らない方法があれば教えてください。

  • 【医学・皮膚の角質が固くなる原因を教えてください】

    【医学・皮膚の角質が固くなる原因を教えてください】皮膚の化膿、膿、吹き出物ではなくシコリみたいに硬い塊が皮膚上に出来ます。 これはリンパ節が詰まって出来るのでしょうか? 膿もない脂肪の塊でもないただ固い塊が出来ます。オデキみたいものです。 硬いですが軟らかいので踵に出来るタコでもないです。

  • できものが出来やすい体質は何が原因なんでしょうか?

    できものが出来やすい体質は何が原因なんでしょうか? ニキビだけはできませんでしたが、体の皮膚への表面のおできや口内炎、口唇ヘルペス 胃底腺ポリープ…等々 根本的には原因は同じでしょうか?教えて下さい。

  • おできの治療方法について。

    私は以前から、お尻と足の付根に何度もおできができています。 できては治っての繰り返しです。 経験されている方はご存知かと思いますが、にきびの数倍真っ赤に腫れ上がり、その後膿がでてきます。 お尻がやっと治ったと思ったら、足の付根に再発しました。 病院へ行って「フシジンレオ」という塗り薬を処方され、できるたびに塗り続けています。 レーザーで切除をいう方法もあるとのことですが、私が通っている病院ではいつも飲み薬と塗り薬の処方のみです。 足の付根にできると歩いたりすると摩れて痛みが走りますので、脱脂綿を厚く折ったものをあてて、テープで止めています。 なにか、適切な治療方法をご存知の方、教えてください

  • おできは治ったけど下痢が

    先日、おできが出来、皮膚科で切開して膿をだし、2週間かけてようやく通院終了となりました。まだ若干のしこりというか違和感がありますが、塗り薬を出してもらい嫌いな病院から開放されました。通院中にもらった薬は下痢を誘発するので先生に言って胃薬も同時に服用しておりました。しかし、薬を飲まなくなった今も下痢はなかなか治まる気配がありません。仕事が忙しいのもあるし、なんせ病院嫌いの私なので、改めて病院に行くのも億劫になってしまっていて、なんとか自然に治る日を心待ちにしてるのですが・・・。 質問なのですが、薬を飲まなくなっても、下痢はしばらく続く場合もあるのですか?飲まなくなってからは三日目です。また、最近肛門にも小さなイボ痔ができて、薬局で買った塗り薬を塗っております。それが肛門から入り下痢を誘発するって事はあるのだろうか。 長くなってしまいましたが、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • 歯根嚢胞の除去をしましたがまたおできができました

    以下、全て上の歯の話です。 10年以上前に右1の前歯を怪我で折ってしまい、その時、一緒に左1右2の神経が死んでしまったので、右1を抜歯、左1と右2の神経を抜いてブリッジにしました。 ずっと何事もなく使えていましたが、最近になってブリッジの隙間?から嫌な臭いがしてきたので歯医者へ。 歯医者では右2の歯根に膿の袋ができている、という診断。 いろいろ相談し、結果、歯茎を切開して膿の袋を掻き出し、右2の歯の根っこを切断して埋める、という治療を行うことにしました。歯が割れていれば最悪抜歯も、と言われました。 その際、歯茎に膿の袋がポチっとでており、膨らんでは潰れる、を繰り返していましたが、治療をすれば消える、と聞いていました。 手術を行った際に聞いたのですが、原因歯である右2の根っこだけではなく、いまや歯がなくなっている右1の方にまで極めて広範囲に膿の袋が広がっていたらしく、一旦それを全部掻き出してもらいました。運よく歯は割れていなかったようなので抜歯はせず、すみました。 その後、抜糸をしてもらうために再度通院したあたり、術後1週間くらいでしょうか、また同じあたりにおできができてきました。 歯医者に伝えましたが、とりあえずしばらく経過を見ようとのこと。次の予約は2ヶ月後に入りました。 今、この段階です。 その後も特に痛みはないのですが、おできはおさまることなく、出来ては潰れ、を繰り返しています。 おできから出てくるものは、薄い黄色をしているので、膿ではないかと思ってます。 歯医者からはしばらく経ってからレントゲンで確認しようと言われており、今再診を受けてもあまり意味がないのか、と思いながらも少し不安になっています。 そこで、質問です。 適切な処置が終わってもおできができることがあるのでしょうか?ちなみにおできは、歯のない右1と右2の境目あたりにあります。 適切な処置ができていない場合、今のように暫く様子見してしまってもいいのでしょうか? 歯を抜いて10年以上も経ったところにも膿の袋ができることはあるのでしょうか? 原因を突き止めて適切な処置をするためには、どういう歯医者でどういう検査をしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう