不妊検査中の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 不妊検査中の注意点とは?婦人科での検査や痛み、生理の影響についてまとめました。
  • 不妊検査中は子作りを控えるべきか?妊娠の疑いがある時にしてはいけない検査についても調べてみました。
  • 不妊検査中でも子作りは可能?生理や検査の影響、周期の変化について解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

不妊検査中なんですが・・・

今年から不妊検査のため婦人科に通い始めました。 周期に合わせて 内診・クラミジア・淋菌検査、 子宮内膜検査、 を行い、先日生理になったためホルモン検査(血液検査)をおこないました。次回は卵管検査予定です。 少しでも早く赤ちゃんを授かりたいのですが検査が一通り終了するまでは子作りは控えた方がいいのでしょうか? 内膜検査の際かなりの痛みを感じ一週間ほど出血があり、そのまま生理が始まりました。今まで生理周期も順調でしたがそれ以降体温もばらつきが見られる感じがします。ホルモン注射で排卵も早まった気がします。検査が終了すれば元の正確な周期に戻るかも少し心配です。 内膜検査時も「今ちょうど着床の時期ですね~」と言われ「妊娠していても(検査)大丈夫なんですか?」と聞くと「大丈夫ですよ」と言われました。妊娠の疑いがある時にしてはいけない検査とかあるんですか?

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62359
noname#62359
回答No.2

私は不妊治療3ヶ月目です。 1・2ヶ月はタイミング療法、そして先日ホルモン検査と卵管検査をしてきました。私の場合、ホルモン注射で基礎体温がきれいな層になりました。 担当の先生は、「検査などで出血があるときは、性交を避けるように」と言っていますが、性交自体は、回数が多い方が妊娠の確立は高くなる訳ですから(排卵日付近)、それ以外なら制限はされません。 ちょっとしたことでも、気になることは先生にはっきり聞いてみるのが一番いいかと思います。 私も、タイミング療法の時に「では、次回は○日の夜に性交して、翌日フーナーテストしますから」と言われても、それまで何日か日があれば、「先生、今日の夜とか、明日の夜とかは性交してもいいですか?(検査前で精子の量とか問題あると嫌なので)」などと、はっきり細かく聞きます。 もう、恥じらいもなくなってしまいました(笑) お互い、早く赤ちゃんが出来るように、治療は痛く辛いことも多いですが、頑張りましょう!^^

shumi88iwa
質問者

お礼

ありがとうございます。いよいよ不妊検査も終盤になろうとしています。私も聞かずに後悔したくないのでなるべく先生に質問しています。でも先生って忙しそうで聞きづらいですよね。お互いがんばりましょうね。

その他の回答 (2)

  • miwakin
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.3

こんばんは 私も不妊治療中ですが、 素人判断は良くないと思いますので、色々な情報が飛び交って いる毎日ですが、 疑問があれば先生に質問した方が良いと思いますよ。 私も先生に、当たり前かもしれないけど…と思いつつ 色々聞いてますよ!

shumi88iwa
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね・・・最近は情報が多い分間違った情報も飛び交っていますよね。色々先生に質問していきたいと思います。

回答No.1

私も不妊検査を始めると同時に不妊治療を開始しました。 治療中はいろんなお薬や注射もうけました。 卵管造影のときはさすがに「せっかく着床したあとなのにやっても大丈夫なんだろうか」と思いました。 妊娠の検査はたいてい一ヶ月で生理周期にあわせてやることができると 思います。 人が妊娠する確率は25%と数年前の本でよみました。 正常な男女でも4か月に一回ばっちりタイミングがあってもそれだけの確率なんです。 うさぎなどは100に近いので人がどんなに妊娠する確立が低いのかが 立証されています。 治療中はいろいろ神経質なくらい考えてしまいますが(私がそうでしたから)、子供は授かるときに授かるんだ、くらいの気持ちでいるといいと思います。 私の経験上の話でした。 しばらくは婦人科通いでしょうか。お体をお大事にしてくださいね。

shumi88iwa
質問者

お礼

ありがとうございます。私も「妊娠するべき時はするもんなんだ」と割り切って考えるようになりました。

関連するQ&A

  • 不妊検査に行ってきました(ToT)

    基礎体温表を持参して 不妊検査に行ってきました。 今は生理直後です。 ガタガタなグラフなのに、先生は「この日が排卵日だね」とすぐ答えてくれ、かなりビックリしました。 特に異常はなさそうでした。何も言われなかったので...。 その後 内診。 触診・超音波検査をしましたが、これもまた異常はないようでした。ここが子宮で ここが卵巣で....といった説明だけでしたので。 その後 血液検査。 赤血球 白血球 炎症反応 クラミジア 子宮内膜症について調べるということでした。 今後 高温期5~10日以内に 子宮内膜検査をすると言われました。 (1)血液検査でホルモンについて調べると思っていたのですが、なぜ調べなかったのでしょうか。(本・ネットでは調べると書いてあったので気になります) (2)子宮内膜検査って痛いですか? 何がわかるのでしょうか。 (3)内診・超音波検査で ある程度 子宮内膜症なのかわかりますか?

  • 妊娠希望、不妊治療には通っていますが・・

    こんにちわ。 私は結婚2年目、今年27歳です。 妊娠希望で、不妊治療をメインにしている婦人科へ通院していますが、 診察内容はいつも、 (1) 内診して卵胞の大きさ&子宮内膜の厚さを測る (2) 診察 今日がチャンス、今日はまだ早いなどの話を聞く (3) 時々注射 (4) 次回の予約をして終了 こんな感じです。 私は月経周期もバラバラで、35-45日くらいです。 診察で言われたとおりに夫婦生活をしていますが、 なかなか妊娠できません。 クラミジア、梅毒の検査はしましたが、ホルモン検査など はまだ医者のほうから話はなく、やっていません。 こういった検査は、自分から進んでやりたいと言うもの なのでしょうか?? やってみたいとは思っているのですが、医者から言ってくる のを待っていた方がいいのかな?と迷っています。 また、過去に妊娠や流産の経験はありませんが、卵管が 詰まっているということはあるのでしょうか? 妊娠を望む場合、卵管造影検査はやった方がいいのですか?

  • 化学流産と不妊治療について

    妊娠検査薬の反応は、着床後に起こるのですか?それとも胚が卵管を通ってる間にもホルモンは出ているのでしょうか? クリアブルーを使っているのですが、よくうっすらの反応が過去によくあり、生理が来ます。化学流産なのであれば原因が知りたいと思い一通り婦人科で検査はしたのですが、ホルモン値が13.1とちょっと低めでした。でもこの位の値でも妊娠できるから様子を見ましょうと言われ治療はしていません。排卵時卵胞チェックの時、内膜の厚みは十分なフカカだよとドクターが言っていたのですが、やはりいい卵子が作れずに妊娠継続できないのでしょうか…(泣) 周期は28~30日で排卵は毎月あるようです。(排卵検査薬使用) 体温は低めですが2層に分かれています。 どのような治療から始めればいいのでしょうか?ドクターが何も治療をしてくれないので、こちらから提案してみようかと思いますが何もわからないので教えて下さい! 宜しくお願いします!

  • 不妊治療に踏み切りたいのですが・・・

    不妊治療について、全く無知なものでどなたか教えていただけると嬉しいです。 私は34歳で子作りを始めて4ヵ月です。 前々回の周期より不妊科の病院に通い一通り検査をしました。 (ガン、おりもの、黄体ホルモン、抗精子抗体、卵管造影などです) ホルモン検査で、プロゲステロン値が13と若干低めだけど様子を見ましょうと言われ、卵胞チェックによるタイミングのみ行っています。(あとは問題なし) 前回月、前々回と2カ月、検査薬の誤反応じゃなければ化学流産?という結果で今生理中です。 来年の夏に新居へ引越しをする為この2~3カ月で妊娠できればいいな~と思っおり、先生には様子を見ましょうと言われたものの、妊娠の確立を高める治療をしたいと考えています。 生理周期は、平均29~31日で排卵から16日~17日で生理が来ます。 排卵日前にガクっと体温が下がり2~3日後排卵、下がった後は徐々に高温期になります。(最初の1週間は平均36.5~36.6、2週間目は36.7~36.8という感じです) 排卵確認の為に14日目には病院に行くのですが、その時は内膜はフカフカで準備はできてますよ~と先生はおっしゃています(何ミリとかはわかりません) 前置きが大変長くなりましたが、ここで質問なのですが、私が妊娠する為に足りないのは、やはり黄体ホルモンなのでしょうか? 先生が、排卵からダラダラ体温が上がるのはいい排卵ができていなかったって事だよと言っていたのですが、いい排卵をする為の治療?をすべきなのか、着床をしやすくする治療をすべきなのか。。。とわかりません。 病院に行けばいい事なのですが、最低限の知識をつけてから病院の先生とお話したいとおもっているので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 また、病院に行けなどのお叱り回答はご遠慮いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不妊検査について

    今週期から不妊検査をしています。 9月4日に生理が来て 昨日(周期8日目)、子宮卵管造影検査をしました。 結果は異常ないと言うことでしたが… 今週の土曜日(12日目)に、LH・RHテスト (下垂体分泌機能検査)をやる予定です。 この検査は…採血後、体内にホルモンを注入して 一定時間後に再度採血する検査のようです。 しかし、ネットで色々調べてみると生理周期の 3~5日目くらいに受ける検査のようですね。 周期12日目でも問題ないんでしょうか? ホルモンって体内に影響はないんですよね? 出来れば、今周期に旦那と仲良くしたいと思ってるので なんとなく不安です。

  • 不妊治療を再開すべきか??

    去年の12月に稽留流産をして4月から6月まで不妊治療の病院へ通いました。一通りの検査をしてもらいましたが、卵管造影の検査はしていません。結果は流産になったけどちゃんと妊娠はできたんだから大丈夫でしょうとのことでした。ホルモンの検査では、たまにホルモンがさぼっていると言われましたが薬などの処方はありませんでした。あと黄体ホルモンの値もちょっと低かったようです。 でもまたすぐに妊娠できるからと言ってくれました。6月にはセキソビットという排卵誘発剤を処方されましたが茶色のおりものが10日間位続きました。軽い下腹部痛もあり、内診の結果、卵巣に水がたまっているとのことでした。でも生理がきたら治りました。この月の生理は1週間も遅れてしまいました。 先生にもちゃんと妊娠できるよと言ってもらい、こんなこともあって、それからは市販の排卵検査薬でタイミングをとっていましたが、まだ妊娠しません。卵管造影の検査後は妊娠の確立が高くなると聞きました。 もうすぐ流産してから1年がたとうとしています。1年妊娠しないと不妊症・・・なんですよね・・本格的に通いだした方がいいのでしょうか??

  • 卵管癒着の原因

    今度生理が来たら子宮卵管造影をしようと思っているのですが、クラミジアも子宮内膜症もない場合、卵管の癒着はほぼないと思っていいのでしょうか? 病院が混んでいて子宮卵管造影の予約がなかなかとれず、タイミング指導を受けて5周期が経過しました。 一通りの検査は終えているので、あと原因があるとしたら卵管だけかなと思っているのですが。

  • クラミジアで不妊症

    結婚して3年半になります。 一昨年に卵巣が腫れて、病院に行ったらクラミジアと多分ホルモンバランスが崩れてると言われました。 2週間薬を飲み。卵巣の腫れも治まりました。旦那も私も結婚してからは浮気はしてないので多分結婚前からクラミジアになっていたと思います。 最近クラミジアになったら不妊症になると聞いて不安になり、昨年末卵管の検査をしました。水を通す検査で結果は詰まってなく大丈夫でした。子宮壁が少し薄いとは言われました。これは受精しても着床しにくいって事ですよね? 詰まってなかったら中出し、外出しでの妊娠は可能ですか? 結婚してからずっと生で外出しで仲良くしています。 外に出しても妊娠すると聞いていましたが3年半一度もありません。 これは不妊の気がありますか?基礎体温はつけてないのでもしかしたら排卵してないのでしょうか?生理は毎月順調にきてます。

  • 卵管造影検査後のゴールデン期間

    こんにちは。 昨日病院で卵管造影検査を受けてきました。 重い生理痛のような痛みに耐えた結果、異常無しとのことでホッとしました。 教えていただきたいのですが、検査後は次の日から性交しても大丈夫なのでしょうか? 生理周期は割と長めなので、排卵はまだ少し先だと思うのですが・・・ 今月は頑張ってみようと思ってます! 先生からは何も言われませんでしたが、ネットで色々調べると検査後は妊娠 しやすい期間があるらしいのですが、卵管造影後ゴールデン期間中に妊娠を した方っていらっしゃいますか? 私このゴールデン期間にすごく期待してるんです。 もちろん、そんなに簡単に妊娠はできないと思うし、できなかったときの ショックは大きいと思います。 妊娠したよって良い結果を聞いて、自分に気持ちを上向きにさせて頑張りたいんです。 又、ホルモン検査、子宮鏡検査、フーナー検査、プロラクチン、抗精子、クラミジア、 そして今回の卵管造影検査を一通りした結果、異常はありませんでした。 他にもする検査はあるのでしょうか? タイミングでどれくらい様子を見て、次の治療へステップアップするのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 不妊症か検査をしたいのですが・・どうしたらいいですか?

    18歳の時に生理痛で産婦人科に通った時、子宮内膜症といわれました。 1年間スプレキュアという生理が来ない方法で治療を受けました。しかし、生理痛は直りませんでした。 今,29歳で結婚しましたが、自分が妊娠できるからだか不安で大学病院で検査を受けに行きました。 しかし内診でそのことを告げると「そんなこといっても検査なんてやまほどあるからねー。」という会話でした。 いやな予感がしたのですが、その後問診で「一年たたないと不妊とはいえない。保険外診療となる。大学病院では保険外診療はしていないから不妊治療の専門の病院を紹介することになる」 とだけ回答され、これで帰るわけにも行かずに「じゃあ今保険内で出来る検査はなんですか?」と聞くと 「精液検査と、卵管造影検査のみ」といわれてしましました。 結局その日内診で「ちょっと子宮内膜症があるね」といわれましたが、状態も教えてもらえませんでした(聞きましたが、「妊娠したいなら治療できませんし・・。今は妊娠が大切でしょ?」とだけ言われました) 後でわかったのですが、前回初診を受けた先生は不妊治療の専門ではなく、不妊治療の先生は今学会で来ていません。不妊治療の先生に受けたい場合は学会が終ってから、もう一度問診を受けるようにと事でした 一体前回の検査はなんだったんだ?本当にがっかりしてしまいました。 本来は不妊かどうかの検査は本来は一体どこまで検査をしてもらえるのですか? 個人病院は以前いやな思いをしているので今回大学病院に検査に行ったのですが、担当の先生の出勤日にあわせたり、検査も曜日指定があって大変です。仕事を休まないといけません。 旦那も「個人病院は信用できない。大学病院がよい」といいますがそうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう