• ベストアンサー

大学の推薦入試とは?

知っている人が、推薦で大学に入りたい、と言っているのですが、推薦入試とは何でしょうか? 推薦入試について、広く知りたいと思いました。 例えば、私立と国立では、選考方法が違うのでしょうか? また、いつ頃行われるのでしょうか? 試験を受けなければならないのか、または、高校の成績だけでいけるのでしょうか? 全く知らないので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.5

私立の場合、指定校推薦が主流です。大学が指定した高校から推薦された志願者は基本的には無試験(形式的に面接程度はします)で入ります。ただし、推薦で入った学生が留年したり自己都合で退学したりすると、その出身校は指定校を取り消されることがあります。 国立では、定員の中のある部分を推薦で採用することがあります。高校長の推薦が必要です。推薦での入学生の比率は30%が上限です。ただし、推薦されたからといって自動的には入学になりません。普通は推薦者が定員より多いので、推薦者の中での戦いになります。学力試験を課してはならないことになっていますので、表向きは面接だけです。少なくとも筆記試験は行わず、面接と称して口頭試問をする程度です。 自己推薦といって、高校長ではなく自分自身を推薦する制度もあります。もちろん、入学定員を越えれば志願者内での競争ですし、志願者が定員以下でも全員が入るとは限りません。 私立でも、一般推薦といって国立と同じ入試があります。一般推薦の場合は、入学した学生が留年しても高校に対するペナルティはないのが普通です。

coffeebeat
質問者

お礼

どうも有り難う御座います。 私立の指定校推薦について、基本的には無試験、という点、参考になりました。 国立の場合の上限が30%という点、推薦者間に選抜があること、学力試験を課してはならないという点、大変参考になりました。 自己推薦がどんなものか、また、私立の一般推薦についても、参考になりました。

その他の回答 (4)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.4

指定校推薦とか、自己推薦とか推薦にもいろいろあります。 指定校推薦は、大学が高校と協定を結ぶもので、基本的には高校が推薦した学生を受け入れます。高校の推薦者選抜で選ばれた時点で合格したも同然。ただし、面接などはありますので、よほどひどいと不合格になることも。

coffeebeat
質問者

お礼

どうも有り難う御座います。 指定校推薦、という意味が分かり、参考になりました。 また、自己推薦もある、ということも、参考になりました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

 大学によってそれぞれ異なります。無試験で書類選考だけの場合、面接を行なう場合、小論文程度の筆記試験を課す場合などがあります。通常は正規の試験の前に当落を決めて、優秀な学生に唾をつけてしまおうという大学側の戦略なのです。  従ってもし合格通知を受けたのに入学拒否をすると後輩にそのしっぺ返しが来ることになります。拒否した学生の出身高校へ推薦依頼が行かなくなるからです。ですから覚悟を決めて推薦状を書いて貰うことですね。

coffeebeat
質問者

お礼

どうも有り難う御座います。 面接や小論文がある可能性があること、正規の試験前に合否を決めること、など参考になりました。 後輩に推薦の依頼がいかなくなる、というのも大変だと思いました。

  • koko0510
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.2

各大学によって  成績基準が必要なか センターが必要なのか 面接があるか etc 受験日もマチマチ 行きたい大学の推薦状況を調べて 自分の学校の先生に相談したほうが早いですよ 

coffeebeat
質問者

お礼

どうも有り難う御座います。 大学によって、かなり違う、ということが分かりました。 センターの結果を課す所もあるのですね。 知り合いにそのように伝えようと思います。

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

私大に推薦で入学しました。 大学によって違うでしょうが、私の場合は面接と書類だけで通りました。試験はなしです。

coffeebeat
質問者

お礼

どうも有り難う御座います。 試験無しで、面接と書類、という点、参考になりました。

関連するQ&A