• ベストアンサー

これって順張りそれとも逆張り?

買おうとしている銘柄は、上昇トレンドにあります。 すぐに買ったら天井かもしれないので、少し下に指値して押し目を待つことにします。 思惑通り下がって無事約定し、その後上昇しました。 質問ですが、これって順張りですか?それとも逆張りですか? 上昇トレンドの株を買っているから順張りとも思うし、 下がってくるのを待っているから逆張りかなとも思うし。 しょうもない質問で申し訳ありませんが、暇があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>質問ですが、これって順張りですか?それとも逆張りですか? その買い方は逆張りだと思いますよ。 >上昇トレンドの株を買っているから順張りとも思うし、 下がってくるのを待っているから逆張りかなとも思うし。 株を買う時は基本トレンドが上昇か横向きにある株を買うものだと思いますよ。だって下降トレンドの株を買ったら負けてしまうじゃないですか。 人間には二通りの考え方があって、3日続けて下がったので明日は上がるだろうと考える人と3日続けて上がったので明日から本格的に上がるだろうと考える人です。 下がったので買うのが逆張り派で上がったから買うのが順張り派でしょう。売る時もこれと同じです上がれば売りが逆張り、下がれば売りが順張りと思います。 逆張りでも順張りでも下がりトレンドの株を買えばまず負けるでしょう。 時々、間違って教えている本などがありますから気をつけてください。 基本トレンドをどこにおくかはあなたの投資期間(1か月とか一年とか一週間とか)によりますからね。

その他の回答 (2)

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.3

ぼくは「順張りの逆張り」とか言ったりします。 まーどっちでもいいんですけど(笑)

  • SkyNetLab
  • ベストアンサー率64% (162/252)
回答No.2

個人的解釈ですが。 ・順張り=反発・上昇を確認してから買う ・逆張り=反発・上昇しそうな時に買う だと思っています。 順張りの場合、何をもって反発したとみなすかは人によって違いますが、「直近の高値を抜いた」「株価が移動平均線より上になった」などが使われます。 逆張りでは、売られすぎの指標であるRSIや移動平均乖離率なんかが使われます。 で、ご質問の回答ですが、考え方は逆張りに近いと思います。 #1さんのおっしゃるとおり、順張りでも逆張りでも上昇トレンドの株を買うのが基本だと思います。下降トレンドから上昇トレンドに変わるところを捕まえたらベストなのですが、それはなかなか難しいです。

関連するQ&A

  • 押し目買いは順張りですか、逆張りですか?

    押し目買いをする場合今後も上昇トレンドが続くと思って買うので順張りなのか、 利食いか何かで一時的にでも下がっている所を買うので逆張りなのか…? どちらなのでしょうか?

  • 早いもの順?(ネット証券で)

    低位株でバーコードになっているような銘柄はその株価を指値注文してもなかなか約定しませんが、これは早いもの順なんですか?

  • 逆指値注文(スリッページ)についての疑問です。

    3つの質問があります。 ◆株の逆指値注文とFXの逆指値注文に違いについてなんですが、実際、株取引で逆指値注文というのは使ったことがないですが、株取引の注意事項などに逆指値の注文価格と成立価格に差が生じることなんかは聞いたことがないんですが、FXでの逆指値注文では、注文価格と成立価格に差が生じることがあるみたいですが、どうして株の逆指値にはスリッページがなく、FXにはそういう現象が起こるんでしょうか? ◆2つめの質問なんですが、どうしてFXの「指値注文」にはスリッページは生じないのか、御指南下さい。 ◆3つめの質問なんですが、何故FXの「逆指値注文」が不利な注文方法と言われているのかわかりません。。。 株と同じで逆指値は待ち伏せ的な注文で、不利ではないと思いますが違うんでしょうか? 例えば、上昇トレンド中に買い注文を逆指値で入れておけば、そのまま私の逆指値注文を約定して、そのまま上昇していくので、とても有利な注文方法ではないでしょうか? 逆に指値の方が、一旦下げて、約定してから上げて行ってくれないとダメなので不利な注文のような感じですが。。。 皆さん、よろしくお願いします。

  • これは順張り?逆張り?

    株初心者ですが、順張りと逆張りについて質問です。 例えば、30000円から大きく急落をして25000円で戻し始めたとします。 急落を狙い戻りを確認してから26000円くらいで買うのは順張りですか。 逆張りは戻りを確認する前に、この辺で戻すだろうということろに 指値しておくことをいうのでしょうか。 急落したところでも戻しはじめたところでは順張りになるのでしょうか。 的外れな質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 指値、逆指値について教えてください

    質問お願いします。 指値と逆指値の違いについてです。 基本的なことは一応、用語集や他のサイトの説明を見て理解したつもりです。 なので自分の理解が合っているかどうかをご指摘していただきたいと思います。 現在100円の株を持っているという仮定で ●110円で買うという注文をした場合 (1)指値で110円の場合…110円になる前にすぐに約定してしまう (2)逆指値で110円の場合…110円になったら初めて注文を出す(順張り) ●90円になったら買うという注文をした場合 (1)指値で90円の場合…90円になったら初めて注文を出す(?) (2)逆指値で90円の場合…90円になったら初めて注文を出す 株価が上昇しているときの違いは合っていると思うのですが、株が下がった時の違いがいまいちピンと来ません。 下がったときは逆指値で買い注文する人はいないのでしょうか? いるとしたらそのメリット(指値との違い)も合わせて教えてください。 また、それとは全然違う話ですが90円~110円の範囲で売るなんて注文もするなんて事はできるのでしょうか?(逆指値を2つ使って範囲指定みたいな事)

  • 融資算と逆日歩

    融資算が減少するということは今後その銘柄が上昇トレンドにあるということでしょうか? 逆日歩が新規発生するということは株が足りないということで経営が良くない。投資するのは危険ということでしょうか?

  • 逆指値

    某証券会社で株取引をしているのですが、某銘柄が 1日前にストップ高をつけ、当日も気配はストップ高 ということで、下落のリスク回避の為に、逆指値注文 をしました。 たとえば、ストップ高の値が10,000円だったとして 9,500円で逆指値を出しておくとします。 株価は特別気配のまま、上昇を続け、その日もやはり ストップ高で張り付き、そのまま場が引けました。 (一度も値がつかず、寄りから引けまで一直線です) すると、何故か逆指値9,500円で指してたものが 引けでストップ高値の10,000円で約定しておりました。 注意書きで「特別気配含む」とはありましたが、一般的 に考えれば、この場合の「特別気配」は、ストップ安へ 向かう場合の気配ということになると考えておりましたが、 ストップ高気配の場合も同様に売られてしまったという。 こういったことって本来、あり得ることなのでしょうか? 正直納得がいきません。 株や法律に詳しい方、お答えお願い致します。

  • 損切り 逆指値について

    初心者です よろしくお願いします 損切りのための逆指値について質問します 仮に1株1000円の株に2%の損切りを決め、998円になったら売却をするという逆指値を 入れておきます 次の日に株価が下がり、朝一の寄りの取引きが997円から開始して、その後、どんどん値が 落ちていったとします このケースでは、998円で約定するのでしょうか? それとも997円から値段がついたので、約定しないで、損切りができず、損が膨らんで しまうんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 若葉マークです。買い値の付け方が間違っているでしょうか・教えてください。

    銘柄:4751 買い値の付け方が間違っているでしょうか・・?「デイトレ」を勉強をしています。 ご質問 (1)指値 181000円    始値192000円で始まりましたが、上ヒゲ・陰線と出たので様子見。  その後、移動平均(20本)の下にローソク足が、出て移動平均を上抜けず下降すると思い、昨日の2番安値 (182000円)を参考に 1000円安の181000円に指値しました。結果約定しませんでした。  ・・約定しない・・「価格設定」が間違っている。と反省しています。  --------「現買いの価格設定(時間と指値)」は何処でされるでしょうか・?-------- ※ 楽天マーケットスピードの分足を使っています。 (2)「キャンセル」&持ち越し ◆例えば181000円で15時近くで、約定の可能性が有った場合日足チャートを見る限り上昇株(間違っていたら ご指摘下さい。)なので当日の売買の選択は如何されますか・? --------明日の事は確信が持てないので、「キャンセル」でしょうか・?-------- (3)「押し目」と下降の見方について 大変「虫のいい」ご質問をさせてください。出来ればご教授下さい。 「押し目」と下降の違いは、勉強致しましたが、見分け方のポイントに付いては判りませんでした。 あたりまえですが、後になって判ります。・・ 例えば今日の時点で4751は、「押し目」・下降に入るでしょうか・? 何をポイントに「押し目」・下降をご判断されるでしょうか・? ご教授の程宜しくお願い申し上げます

  • 逆指値について

    イートレを使用してます。26万5千で購入した株を逆指値で、「現在価格が26万以下になった時点で指値25万5千で執行」と注文しました。 自分としては、株価が25万5千にならない限り売却しないと思ってたのに、26万で売り約定してました。 なぜ、26万で約定したのでしょう?(ちなみに、25万5千の株価には一度もなりませんでした)