• 締切済み

受験で友人が不合格だったら

仮に、仮の話ですが、私がその学校へ一番(偏差値)の学科へ合格し、一緒に受けた友人がそれより下を落ちてしまった場合。私はなんと声をかければ良いのでしょうか。 下手にドンマイ等というと 自分は受かったからいいよな!所詮人事だ! なんて私だったら思ってしまうのですが、落ちた友人を目の前にして落ちたことを知ってしまった場合、どうすればよいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

1年前、私は友達と2人で合格発表を見に行きました。その学校を受けたのは学年で私たち2人だけでした。 そのとき、私だけ受かって友達は落ちていました。 変にこっちが気にして声をかけずにいても相手は悲しさが増すだけだろうし、励ましても嫌味に思われると思います。だから、学校のこととか全然関係ない話で笑っているのがいいと思います。私はそうしてました。友達の学科が自分のより偏差値が低いことは気にしなくていいと思います。 その友達の性格にもよりますが参考までに...

回答No.2

落ちた人に何を言ってもだめです。でも、何もしないのは友達外がないと思います。私なら、「春休み、遊びに行こう。貴方の好きなことしよ」とか遠まわしにいいますね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

声をかけると返って落ち込みます。友達ならそっとして置いてください。

関連するQ&A

  • 偏差値35の友人が 大学に合格

    私の友人は、偏差値35の高校を卒業後、浪人して予備校を通わず1人で勉強し大学に合格したんです。 その大学は 國學院、獨協、中京、甲南~神奈川、京都産業、東北学院、東京農業の間くらいのレベルの大学らしいんですが、 偏差値35の高校だった友人がそのレベルの大学に合格するのはそんなにスゴいのでしょうか? 私は専門学校生なので大学のことはわかりませんので教えてください。

  • 私立高校の合格者

    前に私立高校の合格者の決め方について質問しました そのとき合格最低点に達することができない場合、 合格はできないとの回答をいただきました そこで質問なのですが、 私立高校の合格者の分布(?)のようなものを見ると 低い偏差値でも合格している人っていますよね? あれって事前に偏差値を調べて平均の偏差値とかで 表に掲載しているわけではないですよね? ということは学力が足りなくて、 最低合格点に達することができなくても 合格者を出しているということでしか? それとも低い偏差値でも 合格点に達しているのでしょうか? 合格点に達していなくても合格にしている場合は 学力が少し足りなくても合格できる 可能性はあると言うことなのでしょうか? 長々となってしまいましたがよろしくお願いします ↑の例 偏差値65でほぼ確実に合格 偏差値63で50%くらい 偏差値60で20%くらい 合格点200/300 の学校で偏差値50くらいの人が合格している場合 (この場合は偏差値63くらいで  200点取れるか取れないかくらいってことですよね?)

  • 専門学校不合格から再受験で悩んでいます。

    専門学校不合格から再受験で別学科を受けてみるのは客観的にどうですか? 20歳現在フリーターです。 高専を3年修了と同時に退学しました。(高校卒業程度の資格有です) 先日、職業訓練と併 設されている技術専門学校(2年制)に受験しましたが不合格でした。 試験は適応検査と面接。 前期枠(15人程度合格)と後期枠(5人程度合格)があり合わせて定員20人です。 先日行われた前期受験で情報学科を受験したのですが駄目でした。 受験数34人/合格者16人(当方、総合順位は23位)のため、後期は4人しか受かりません。大概、前期不合格者も後期に再受験するので18人と、新たに新規受験者数名が加わると思うので狭き門です。 一方、メカトロニクス学科は前期受験で受験者13人/合格者7人でした。 なので後期は13人取ると思われます。 私としては入学を最優先に考え、後期受験でメカトロニクス学科を受験してみようと思います。 ただ、前期受験の面接で「将来はプログラマーになりたい」など言っていた者が違う学科を受けたら学校側に変に思われないか心配です。単に、逃げているように思われそうで。。。 しかしながら、高専時代にはメカトロニクスの勉強もしていて興味があるのは事実です。その事を面接で言えれば問題ないでしょうか? 新たにメカトロニクス学科を受けるか… それとももう一度電子情報学科を受けるか… もう20歳になり、親からは「将来どうするの?」など焦りの声もあります。自分としても本当に後がないのです。 早く手に職をつけて仕事をしたいです。長文で申し訳ないですが、真剣な思いなので宜しくお願いします。

  • ひとつの公立高校受験に第一、第二志望はできますか?

    来年、千葉県内で高校受験の中学3年生の子供がおります。 ひとつの公立高校で、第一志望○○学科、第二志望○○学科という ような受験は出来るのでしょうか? 第一志望の学科よりも第二志望の学科の偏差値の方が低い場合、 第一志望の学科で不合格でも、第二志望の学科の偏差値に達して いれば、自動的に第二志望の学科が合格になるというような事 はあるのでしょうか? 現実にはありえないなとは思っているのですが、正確な事がわか らないので、教えていただければと思います。

  • 管理栄養士国家試験合格率について教えて下さい。

    第28回管理栄養士国家試験の合格発表で学校別の合格率があると思うのですが、 管理栄養士合格率と大学別偏差値はどの程度関係がありますか? 管理栄養士合格率と管理栄養士関係の学部・学科の偏差値との間に 相関関係はどの程度ありますか?毎年合格率の高い 女子栄養大学はやはり偏差値が高いから合格率も 高いということでしょうか?それとも授業の内容が いいから高いのでしょうか?逆に、偏差値の低い栄養学科に入れば、 管理栄養士国家試験では合格しにくいということでしょうか? 妹がどこの大学にするか迷っているようなので アドバイスできればと考えております。宜しくお願いします。

  • 高校受験について

    私は中学3年生の高校受験をする者です。 第一志望が県立で、第二志望はありません。 私の受ける県立高校は5つの学科があり、機械科という1学科だけ倍率が定員割れしてませんでした。 私の志望している学科は0,94倍で定員割れしていました。 私が受験する学科は私が住んでいる地域の県立高校の中でもランクが下の方だと言われていて、人並みの学力があれば合格出来るという学科です。 ですが、機械科で不合格だった、あるいは他の高校で不合格だった人達が私が志望する学科を第2希望として願書に書いていた場合、不合格だった人の方が私よりも学力が上だったら私は落ちてしまいますか?

  • 受験

    中3女子です。 私は先月、専願入試という合格したらその高校に必ず入学しなければならない試験を受けました。 しかし残念ながら不合格で、前期入試という私立の試験をうけ、3月にある公立受験が受からなかった場合に行くところの受験をしました。 私の友達も前期入試で試験を受けたのですが、 友達の第1志望の特進コースが落ちてしまい、転科合格で普通進学コースという、だいぶ自分より偏差値が下の科での合格になってしまいました。 友達は、私が専願入試で落ちたからこの気持ちがわかりあえるのは○○しかおらんと言って、電話をかけてきました。 友達は、落ちた気がしない。公立の勉強のやる気が出ない。もう落ちたのは気にしてない。と色々言っていましたが、私もその気持ちが十分に分かるので、そうよね としか言えませんでした。 すると友達が、親に落ちたこと電話すると言って、保留?で待っていました。 何分かして戻ってきた時に、友達が泣いていました。 私はなんて声をかけたらいいのかわからず、黙っていることしか出来ませんでした。 何十秒かしてから友達がいつもと同じように話し始めて、その時ようやく言葉をかけましたが、泣いていたことには触れられませんでした その後はいつもと変わらず話して、 電話は何時間か前におわったのですが、 やはりさっきのことがずっと頭に残っていて、 やっぱり声をかけるべきだったのではないか。とか、 あのあと普通に話したのは良かったのか。とか、 色んなことを考えてしまいます。 泣いてる友達に気づいた時にどんな声をかけるべきだったのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 電気通信大学を受験したいなと思っています。

    こんにちは。 現在高2の女子です。 私は、電気通信大学の情報理工学科を受験したいなと考えています。 ですが、学校での偏差値が全教科30台しかありません。 私の学校は、進学校で、一学年240人の中で毎年半数は国立大学に合格しています。 進研模試ではだいたい40前後なのですが、今から何を勉強していけば合格ラインに届くか全く分かりません。 よければ、アドバイスをお願いします。

  • 障害をもっていたら看護学校に合格できないでしょうか

    私は障害を持っています。右の目に角膜内皮障害とゆう障害があります。 この障害を持っていると、看護学校(准看護学科)に合格できないんでしょうか 面接の時に正直に言ったほうがいいのでしょうか 教えてください。お願いします。

  • 苦手な友人がいるのです

    大学3回生です。 同性の友人(同じ学科)が苦手、というかむしろ嫌いです。 普段は私は友人Aと、苦手な友人Bは友人Cとつるんでいます。(みんな友達同士なんですけど) しかし、友人Cはよく学校を休むので、私とAと行動します。 一緒に居るのが嫌でたまりません。 生理的に受付ないんだと思います。 Bが何をしても、何を言ってもウザく感じます。ストレスです。 例えば 土地(山)を持ちすぎて困る、とか、ディズニーランドの土地の一部は自分の家のものだ(行ったことないのに)等という自慢話をしたり、 寂しがりやで「昼ごはんを一人で食べるなんて無理!泣く」、とかいうし、 「遊びに行くとき誘ってよ」って言うわりに、自分からは絶対誘わない(計画も立てない) 等など・・・・ 挙げればきり無いくらいいろいろあります。 ただ、ダントツで嫌なのは数々の自慢話です。 嫌いだと思っているから、些細な言動が気になるんだと思うのですが耐えられません。 あと1年半ですけど、憂鬱です。 Aは優しいので、私みたいなことは思ってないと思います。 心の狭い自分が嫌になります。人に対してこんなに一緒に居たくないと思ったのは初めてです。 ほぼ毎日一緒ですし、どうしていいかわかりません。 Bにとって、C以外に仲のいい女子が学科内に居ないので、一緒に居なくてはいけないという事実は変わらないと思いますが、考え方などなんでもいいのでアドバイスをください!