• ベストアンサー

●リラックスの具体方法についての方法について

リラックスに関する質問です。私は疲れやすい体質でして、そのため様々な癒し・リラクゼーションを取り入れてきましたが、もう少し幅広い方法を取り入れたいということでお聞きしたいと思います。「身体を休めるための対策」について、何か意識してなされていることはありませんか。(例:サプリメント、ストレッチ、カラオケなど)以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiidayo
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.3

私は自分がリラックスとゆうか行き詰った時は自分の好きなちょっと悲しい系の音楽を聴いて一人で号泣します!!ww 泣きやんだ頃にはスッキリです☆人って泣いたらストレス解消になるらしいですよ!!老夫婦でおばあちゃんが先に亡くなったらおいいちゃんが後を追うように亡くなるのは男の人があまり泣かないからで、結構おばあちゃんの一人暮らしが多いのは女の人は泣くかららしいですよ!!リラックスとゆう意味では毎日泣くのはできないかもしれませんが、泣くことは科学的にも証明されてるストレス解消とゆう事をお知らせします☆笑 参考程度にしてくださヽ(´∀`)ノ

river02
質問者

お礼

なるほど。泣くのは非常に効果的だと思います。さっそく取り入れてみたいと思います。…笑(できるかわかりませんが)

その他の回答 (2)

  • biz-me
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.2

こんにちは。アロマテラピーは経験済ですか? 単なる香りを嗅ぐだけのものではなく、芳香作用により免疫力が上がったり、ホルモンバランスが整うのです。疲れやすい体質ということですので、腎臓が少し弱いのでは?ストレスも多いと思いますので、寝る前に好きな香りで芳香浴(アロマポットなどで部屋に香りを散布させる)をして冷えが強ければ足湯(膝下ぐらいまで熱めのお湯につける)をすると一日の疲れが緩和されてゆっくり眠ることが出来ますよ。色々と気を使う事もあるでしょうから、一人の時間をなるべく持つようにしてアロマを取り入れながらリラックスしてみて下さい。もし、精油の種類など興味があるようでしたらお答えします。

river02
質問者

お礼

なるほど。アロマ・足湯の行為自体がリラックスへの誘導効果を生むところがあるような気がしています。習慣にできるよう、適度に取り入れてみたいと思います。

noname#175206
noname#175206
回答No.1

座っていればどこでもできる自律訓練法があります。 http://www.welllink.co.jp/health_info/autonomy/autonomy01.html 横になれるのでしたらヨガの死体のポーズも似ています。これは大の字に寝て「力が抜けていく」と暗示をかけるものです。

river02
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく取り入れてみたいと思います。

関連するQ&A

  • リラックス

    はじめまして。 最近、リラクゼーションとかマッサージのお店を良く見るのですが・・・ みなさんは、行ったことがありますか? また、どのような所に行きたいと思いますか?(例:○○があるから・家/駅周辺 等) その他・家でリラックスする方法とかありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • リラックスの素は育児ストレスに効く?

    友人から質問されて困ってるんですが、DHCにリラックスの素というサプリメント売ってますよね。あれは育児ストレスに効果あるんでしょうか? 最近、私の友人が育児ストレスになって私に打ち明けてくれたんです。家族とかには話しにくいって言ってました。それで心が落ち着くリラクゼーション系のサプリメントを使用してみたいんだそうです。

  • リラックスする方法について

    入試まであと一週間を切ったのですが、 机に向かうと緊張してしまって全く勉強に集中できません。 いきなり心臓の鼓動が早まったりして ペンは動いてても全く頭に入っている感じがしません。 一ヶ月前から本腰入れて対策を始め、 ある程度の自信はあります。 浪人生であることもあって、一日10時間以上は普通にこなしてきました。 体を動かしてリラックスしようと思ったのですが 受験のことが頭から離れません。 落ちたらどうしよう、そればかり考えてしまいます。 リラックスできる方法を教えてください。 .

  • 平日に働いた疲れを癒す方法

    こんにちは。20代会社員です。 平日に働けば当然週末には疲れが溜まるので癒したいと思うのですが、 私は効率のいい疲労回復の方法がわからないので、 週末は結局ただゴロゴロとして過ごしてしまいます。 まあ、ゴロゴロしていてもある程度疲れはとれますが。 そこで、みなさまに、 「週末、どのようなことをして疲れを癒しているか」ということをお聞きしたいのです。 (「とにかく寝る」「家の風呂に入る」などではなく、「○○へ行く」「こんな癒しグッズを使ってる」「疲れがとれるこんなサプリメントがある」など多少お金を必要とするようなものが良いです。) 私がパッと思いつくのはアロマセラピーとかですかね。 でもよくわからないので手を出したことがありません。 なお、私はお酒が強くないので、「酒を飲む」という回答はナシでお願い致します。 また、「疲れにくい体質にするために週末にやっていること」もオッケーです。 宜しくお願いします。

  • 寝ている間に身体を掻いてしまう

    元々アレルギー体質で、身体がかゆくなることもよくあるのですが、 特に最近、寝ている間に、無意識に身体を掻いてしまうことが増えました。 朝起きると、爪が血で真っ赤になっていることもありました。 寝る前に、アレルギーの薬(抗ヒスタミン剤)を飲んだりしてみましたが、 あまり効果がないようです。 また、手袋をして寝るようにもしてみたのですが、 無意識に手袋を脱いでまた掻いてしまっていました。 他に何か有効な対策はありますでしょうか。 また、考えられる原因などありますでしょうか。

  • はじめまして

    はじめまして ダイエットサプリメントについて質問します。 体質もあると思いますが ダイエットサプリメントを飲んで5キロ以上太りました… 太る理由がわかりません *食生活は今までと かわりません。

  • 完璧主義をやめる方法はないでしょうか

    私はときどき人から「完璧主義のようで、そんな人生だと疲れるでしょう。」と言われます。 自分で完璧主義だと心労ばかりたまり損だと思っていても無意識に完璧を求めてしまうみたいです。 それは私の死んだ母が「異常なほど完璧主義」だったからかもしれません。 母のせいにするのはよくないかもしれませんが。 母はとにかく神経質で100パーセントどころか120パーセントとか200パーセントなどという言葉を使ってました。 私にも「あんたは120パーセント頑張らないといけない。」とか「これは150パーセントの出来栄えね。」とか言うので私は精神的に追い詰められることがよくありました。 私は完璧主義のせいかいつも身体じゅうに力が入っている感じで身体のあちこちが凝ります。 朝起きたときから、身体がガチガチに凝ってることもあって辛いです。 完璧主義を捨て、自然体でリラックスできる性格に変える方法(考え方)はないでしょうか。

  • 【アロマテラピーのイメージを聞かせて下さい】

    こんにちは、質問させていただきます^^ タイトルそのままですが 【アロマテラピー・アロマセラピーのイメージ】をなんでもいいので聞かせてください♪ 広告に使用する例文を考えております。 例 ・癒し ・香り ・バスグッズ ・お花 ・リラクゼーションサロンにある ・・・など。 単語・動詞、なんでも結構です、男女問いません。 様々な著書などが出ておりますし、専門職の方もいらっしゃると思いますが素直に直観的に感じたイメージをそのまま教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します!!

  • 身体を柔らかくする方法を教えて下さい

    はじめまして 二十歳の女です 最近、任天堂DS用のソフトで発売されている 「どこでもヨガ」 を購入して、毎日実践しているのですが、 身体が固くて出来ないポーズがたくさんあります ヨガで出来なくて困り始めたのがきかっけではなく、以前からの悩みの種で、 もう一年以上も前から、お風呂上がりの柔軟ストレッチをしています しかし、効果は一向に見られません ストレッチというのは、 まず両足をギリギリまで開いて、右手で左足首を持ち、そこで10秒間上体を足と胸をつけるように倒します 反対も同じようにします そして、十秒間、両手を揃えて中央に戻し、上体をギリギリまで倒します また、両足の足の裏を合わせ、両手で足を持ち、上体を前に倒して10秒間 最後に、足を揃えて前に伸ばし、上体をギリギリまで倒して両手で足の裏をつかみ10秒間 と、いったところです これを毎日続けているのに、一向に効果が見られないのは、歳のせいなのでしょうか? (小学生の頃バレエを習っていて、身体は柔軟でした) それとも、ストレッチが軽すぎるのでしょうか? どなたか、今の私でも身体を柔軟に出来る方法を教えて下さると嬉しいです

  • 筋力アップ最善方法

    今月よりスポーツクラブに通い筋力アップを目指しています。体が細いのでもっと男らしい体にしたいと思っています。30歳男です。 通うペースは仕事の関係で週一になると思いますが、1回の時間はしっかりとれるので、ストレッチ、ウォーキング、ランニング、マシントレーニングと行っていこうと思っています。 質問(1)ストレッチの仕方 (2)筋力アップに効果的なマシンの使い方 (3)大浴場もあるクラブなのですが、入浴の善し悪し (4)サプリメントの効果的な取り方 箇条書きになりましたが以上4点、それとその他に気をつけないといけないこと、「こうすればいい!」など教えて頂ければうれしいです。 よろしくお願い致します!!!