- ベストアンサー
- 暇なときにでも
エクストレイルの燃費について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- syuchoco
- ベストアンサー率38% (14/36)
エクス乗り(Xtt)です。エクスは、正直燃費は期待できません。#1さんは所謂「当たり」のエクスだと思います。私のエクスは、通常は8~9キロ(街乗り)ですが、冬場(寒冷地に居住)は7キロを下回ります(エンジンスターターにて暖気運転しています)。購入以来ずっと燃費を記録していますが、最高でも11.5キロ(ほとんど高速)です。最低燃費は6キロでした。エアクリーナーを換えたり、燃費向上グッズを使ったりしましたが、さほど効果はありません。エコ運転については妻が運転するとエコ運転なっていませんので、データが取れません。 なお、メーカー純正ナビを取り付けているのですが、同じナビでも他の車種では燃費表示が出るのですが、エクスでは燃費表示機能を制限しています。私としてはメーカーとしてもエクスの燃費には自信がないため燃費表示を制限していると理解しています。車の形状(箱型で空力特性が悪い)からして、燃費については半ば「仕方がない」と諦めています。セカンドカーであるパジェミニ(ターボ車)でも街乗りでは8キロ程度ですので、燃費を気になさる方はこの手の自動車(SUV)は選ばない方が無難かもしれません。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- poko315
- ベストアンサー率53% (88/166)
No.1のものですが、補足です。 高速道路での燃費ですが、アクセルワークでどのくらい燃費が変わるのか試した際の良い方の燃費です。 同じ区間(宮城~岩手)を行きはキックダウンをさせない・必要以外は追い越し車線を走らず、一定の速度でのおとなしい運転を心がけました。 帰りですが、頻繁に追い越し車線を利用したりして、速度の変化も行きとは違いあったほうだと思います。 その結果、燃費は11キロまで落ちました。 当初、エクスは燃費が悪い(No.2さんの回答にあるくらいの)と聞いていたので、期待はしていなかったのですが、街乗りでの燃費にはとりあえず満足のいくレベルでした・・・。 ただ、釣りをするので、その際にアルミボートをカートップ(上に乗せて)して山道を運転する時の燃費は、6~7キロほどに落ちました。 *上記の積載方での運転は普通の方はしないので、書きませんでした。 燃費とは関係があるのかはわかりませんが、納車時にニスモの車検対応マフラー・クリーナーに交換しています。
質問者からのお礼
実際の比較を含めた大変ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。貴重なご意見としてもう一度検討の参考にさせていただきたいと思います。どうもありがとうございます。
- 回答No.1
- poko315
- ベストアンサー率53% (88/166)
前の車がエクストレイルXtt(4WD・AT)でした。 燃費ですが、通勤(片道5キロ)や休日の買い物などの使用で、リッター9~10キロでした。 *高速で長距離をかけた際は、リッター13キロほどでした。 LOCK(4WD)・FF・AUTOの切り替えがありますが、冬以外はFFのみで使用していました。 冬は雪国なので、4WD・AUTOと使い分けて、燃費は8キロより下回ることはありませんでした。 *通勤時の渋滞(夏場の約2倍の時間)も含めてです。
質問者からのお礼
ご丁寧に教えていただきどうもありがとうございました。 是非参考にさせていただきます。
関連するQ&A
- エクストレイルのカタログ燃費について
エクストレイルのカタログ燃費についてわかれば教えて欲しいのですが、エクストレイルやデリカD-5などフルタイム4WDでなく2WDと4WDが切り替えられる車は、カタログの書いてある10・15モードの燃費はどちらで計測しているのでしょう? もしくはどちらもで計って平均を出しているのでしょうか? フォレスターなどのように4WDしかない車は、まあかいてある燃費から-2Kmぐらいかと。思うのですが・・・
- ベストアンサー
- 国産車
- 遅い!燃費悪い!プレーリージョイなぜ?
日産プレーリーJOY平成7年式4WDを中古車で購入しました。 前までプレセア1800に乗ってたのですがくらべると 恐ろしく遅いです。アクセルをかなり踏まないと後ろが 渋滞します。しかも燃費が街のりで5キロいきません。 4WDでフルオプションなのでかなり重いのですが、 2Lの4DWでターボも付いてないのにこの燃費は なぜ? 車はずーっとディラー車検を受けてるワンオーナー車 なのに・・・どっか悪いのでしょうか? それとも、こんなもんなのでしょうか? 誰か教えてください!!お願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 日産自動車、エクストレイル クリーンディーゼル車 を購入しようと思い
日産自動車、エクストレイル クリーンディーゼル車 を購入しようと思います。 軽油であること、排気量にしては燃費が良いということです。 どんなことでもよろしいですので、エクストレイルのお車のアドバイスください。 長所・短所 (^_^)/~
- ベストアンサー
- 国産車
- エクストレイルについて
僕は、日産のエクストレイルに乗りたいと思ってます。それで、ラグジ使用にしてほとんど町乗りになると思うんですけど、アリですか??ナシですか??ほんとは、ランクルとかがいいんですけどそんなに予算がないんで>< ナシだと思う人でsuv&クロカンで同じぐらいのレベルの車でお勧めとかあったら教えてくださ!!あと、エクストレイルの車のシートを革にすることはできるんですか??
- ベストアンサー
- 国産車
- X-TRAILに合うキャリアについて。
私は日産のエクストレイル(4WD)に乗っていて、この車で来週末ゲレンデデビューしようと思っています。 そこでベストなウィンターキャリアを探しているのですが、どれが良いのか分かりません。 家の駐車場の屋根が低く、車高+10cmしか余裕がないので ルーフレール用のウィンターキャリアではぶつけてしまいます。 そこで、ベースキャリアを取り付けておいて、 ゲレンデに行くときにだけスノボーのアタッチメントを付けようと考えているのですが、 どのメーカーのベースキャリアだと10cm以内に納まるのでしょうか? また、アタッチメントは簡単に取外し可能なのでしょうか? 教えて下さい!!
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- エスティマの燃費は?
7~8年前の エスティマエミーナ(ルシーダ)4WD ガソリン 以上の車を購入予定です。 燃費はどのくらいなのでしょう? 条件により差異があるのはわかっておりますが 目安だけでも知りたいので オーナー様、元オーナー様 御協力ください
- ベストアンサー
- 国産車
- アウトランダーとエクストレイル
ご覧頂きありがとうございます。 友人が新車の購入を考えていまして、アウトランダーとエクストレイルでどちらにしようか迷っています。 友人が言うには見た目はエクストレイルだけど、走りはアウトランダーと言っています。 現在、アウトランダーかエクストレイルを乗っている方、または車に詳しい方、それぞれの短所や長所などを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- 車の燃費について!!!!!!
私は H19年 現モデルの エクストレイルを運転してます。 走行距離は約30000キロです。 エクストレイルは平均燃費の表示があるんですが、前オーナーから 頂いたときは11.7ですた。そこで私はリセットし運転している現在は9.0になってしましました。(どんどん上がっているのが不思議) 運転はガソリンを食わないようにそっと運転しているつもりなのですが・・・・。 燃費をあげるコツやグッツがあったら教えていただきたいです!! お願いいたします!!
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
ご丁寧に回答いただきましてありがとうございました。やっぱりあまり期待はしないほうがいいんですねー。もう一度検討してみます。