• ベストアンサー

洋画エリン・ブロコビッチは実話だそうですが・・・・・・・

実話と言うことなので主要な部分は本当でしょうが、枝葉末節にあたる部分も本当なのでしょうか?別に本当でなくても不満はありませんが(^_-)-☆下記のことについて知っている方は教えてください。 1、ミニスカのセクシーファッションが多かったのですが、そうですか? 2、法律事務所内で最初は嫌われていたが、地味な事務員もファッションに気を使うようになったのも、事実? 3、訪問した会社の男性社員を見て「オー!綺麗なお尻!!」とエリンが言う場面があるのですが、これも本当ですか?それともこのようなことを言うような人だと表現したいのでしょうか? 4、映画のテーマ自体が面白いものではないので、視聴者を楽しませるために創作したのでしょうか?例え創作であっても個人的には枝葉末節だとおもうので問題ないとは思いますが(~o~) 5、一般論として、実話と言ってもストーリーに影響を及ぼさない範囲での創作はOKなのでしょうか? ただ、上記、1、2、3のようなシーンがあったので楽しく観賞できました。 以上、宜しくお願い致します。

  • 洋画
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もこの映画すきで何回も見ましたが、確かに最初は「コンナ人実際いるんかい!?」と思ったりもしました。 ですが、この映画は当の本人に限りなく忠実に映画化されているようです。とにかく監督が徹底的に事実にこだわり、エキストラも実際関係あった人、ロケーションも実際の場所でとのことですから、その力の入れようも感じられますね。なお、本人もはウェイター役で出演してますので、もう一度ご確認されては☆ なお、検索してみたところ、映画を紹介しているページがありましたので、そちらのURLを添付いたします。 そこでも書かれていましたが、彼女は実際元ミス・ウィチタ(どこ?って思うかもしれませんね(笑)カンザス州の都市の名前です)で、美人さんなんです。なので、ジュリア・ロバーツが抜擢されたのでしょうね。 ただ、唯一の脚色としては、本人曰く「私はいつもブラのひもを肩から外に出していたようなことはしなかったわよ」と言っていたそうなので、強いてあげればその部分くらいなのでしょうか^^; 私が、実際アメリカで働いていた時には、彼女のような奔放的な人も居ることは居ましたが、ココまで凄い女性は見かけませんでした(笑)

参考URL:
http://www.southwave.co.jp/swave/8_cover/cover_200019.htm
breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。詳しいですね(~o~)参考URLにもあった通りに、私もテーマ自体があまり面白くない実話と言う認識でした。余り面白さを期待していなかっただけに、非常に面白かったです(^_-)-☆

その他の回答 (2)

回答No.3

ANo.2の“回答への補足”への返答です。 そうですか、もう見られていたんですね。 私は本編をファンタジックなモノとして受け取って見たんです。 自分自身が持つフィルターを通して、お金の為じゃなく正義の為に闘った女性のサクセス物語として。 でも、本人を見るとそこからは、現金の生々しさが感じ取れたんです。 それで、ガッカリ。 これも偏見かもしれませんが。

回答No.2

私はDVDで見ました。 本編は好感をもって見ることが出来、人に薦めたぐらいです。 しかし、 DVDには特典映像として、本人のインタビューがあり、これを見てガッカリ。 私の主観としてですが…そこからは映画の印象と異なるモノを感じてしまいました。 ご確認してみては? ※余談ですが、偉人の伝記でも創作の話が広く伝わっている。ってのも聞きますし、悪意を感じなければ騙されて見るのも良いんじゃないですね。

breeze04
質問者

補足

どうしてガッカリされたのでしょうか?僕も見ましたよ。

関連するQ&A

  • 「フラガール」って、どこまで実話?

    「フラガール」を観に行きました。とてもいい映画で感動しました。ところで、あのストーリーはどこまでが実話なのでしょうか?いわきの炭鉱の閉山や雇用を確保するために常磐ハワイアンセンターができたこと、東京からフラダンスを教えに、一人のダンサーが現地に行ったことが本当なのはわかるのですが、蒼井優さん演じる女の子のモデルになった方が本当にいたのか?本当に家出をして練習所に泊り込んでいたのか?静ちゃん役の女の子のお父さんが行脚中に落岩事故でなくなってしまったのか?とか。 もし、脚色を加えつつも大部分が実話に基づいているのであれば、豊川悦司が演じた男性と松雪さんが演じたダンスの先生とのその後も気になっちゃったりします。

  • 検察庁の報道でよく耳にする「ストーリー」という言葉ですが、これは「推測

    検察庁の報道でよく耳にする「ストーリー」という言葉ですが、これは「推測」とはまた違うのでしょうか? 捜査機関が証拠から容疑者を割り出し、同行して取り調べ、間違いなければ逮捕、起訴されます。検察庁は警察が逮捕した人が犯人、犯罪者に間違いないか調べるのが仕事ではないのでしょうか?警察は証拠、自白に基づいて逮捕しているはずですから、検事さんはそれを確認するのが仕事ではないのでしょうか?よく作られた「ストーリー」と聞きますが、何を作る必要があるのでしょうか。 証拠を元にして犯罪者が割り出されます。私はそう思っていますが、もしかして犯罪者にする人(逮捕する人、陥れる人)の方を先に決めるのでしょうか?それでその後、その人を逮捕、抹殺するために「ストーリー」を作る必要がある、ということでしょうか? 本当は白だけれど、黒にするためにそこに創作した「ストーリー」が必要だということですか? ストーリーを書いている検事さんはそれが創作だと認識されているわけですか?それとも、自分が事実、真実だと思うことを書いていてそれが「ストーリー」というものでしょうか? 事実や、証拠に基づいて行われるはずの捜査機関において創作をイメージさせる「ストーリー」という言葉がよく出てきて不思議に思っていました。 「推測」という意味と同じ意味で使われているのならわかるのですが、結局「ストーリー」とは何ですか?100%創作されるものですか?あるいは多少は創作部分もあるけれども真実、事実が大半だというものでしょうか。

  • 「エリン」について

    「エリン」について 「アイルランドのエリンのスープカップ」と言う文章を眼にしましたが この「エリン」とはいったい何ですか?

  • 中傷メッセージが届いた

    オリジナル漫画のホームページを開いています。 今日メールをチェックしたら、「なにがいいたいのかわからない」と、全部ひらがなの中傷メッセージが届いていました。 ストーリーを考えに考え抜いて、大げさですが命を掛けているくらい一生懸命描いている漫画であるだけに、ショックを受けました。 調べた所、2ちゃんねるではなく普通の検索サイトから来たようです。 これは荒らしと受け取って良いのでしょうか。 気にしないのが一番なのでしょうか……独りよがりな内容にならぬよう、いつも気をつけていましたし、客観的に見てもわかり辛くないよう気を使っていましたし、本当にショックで、今日一日そのことばかり考えていました。 (他の訪問者さんにはとても好評で、二次創作作品を沢山作っていただいていたりもしています。)

  • 女性に質問です。復縁

    冷却期間を持つ意味は、 時間が経つと以下のような変化が生まれるためです。 I:アナタとの嫌な思い出が薄れる ありがたいことに人間は忘れる生き物です。 どんな嫌な記憶でも時間とともに薄れていきます。 アナタと別れることを選んだ相手には、嫌な記憶を忘れる時間が必要です。 II:良い思い出が記憶に残り、純化される 上で申し上げたように、人間は忘れていく生き物なので、 良い思い出の枝葉末節さえも忘れていきます。 そして純化された良いイメージだけが残るのです。 III:アナタを失った後悔が始まる 別れたばかりの時は、頭の中は嫌な部分で覆われていますが、 時間の経過と共に思い出が整理されて、冷静になった時、 アナタを失った現実を理解します。 そして、後悔が始まるのです。 この後悔が始まった時が、 冷却期間終了のタイミングです。 冷却期間中は相手とコンタクトがとれないので、 それまでの付き合いから、このタイミングを推測して狙い撃ちしましょう。 ひとつの目安は3ヶ月~6ヶ月です。 これって意味あるのですか?本当ですか?

  • 洋画マフィアもの(確か実話だったはず!)

    表題の件。 思い出せません。 タイトルも、俳優も。 ▼内容 舞台アメリカ 一人の警官が、当時最大組織であったマフィアにスパイ として潜入し、一人で組織を壊滅させた映画です。 確か、今でもマフィア達から狙われてるとか、いないとか。 以前に借りたのですが思い出せません。 どなたかご教授頂ければ幸いです。

  • 強盗犯をクルマで追いかけて捕まえると・・・・

    もう10年程前の話でしょうか・・。 ある場所で、ある方が、下のような発言をされていました。 (私の記憶です。) 日本の社会というのは・・・・ 「車で逃走する凶悪犯罪者を、車で追いかけて捕まえると、  捕また方も、道路交通法違反で捕まってしまう、  日本というのはそういう国だ。」 と、皮肉交じりの発言でした。 【質問】 皆様は、この発言をどう解釈されますでしょうか? また、どう評価されますでしょうか? ご意見をお待ちしています。 私は当時、特に何とも思っていませんでしたが、 (とりわけ戦後の)日本人の悪しき特徴を 巧みに表現した言葉だと、今考えると思うのです。 木に例えれば枝や葉の部分、 森に例えれば小さな一本の木にこだわって、 本当に大事な物が見えなくなる、物事を大局的に見えなくなる、 (良く言えば凝り性で、きめ細かな技術を生み出す元にもなりますが) という、日本人の特徴を端的に現した表現だと思います。 この例でいえば、犯人を逃がしたがために、 後々もっと大きな犠牲・被害が出る可能性がある、 ということでしょうか。 もちろん、凶悪犯人を捕まえる為には、 何をしても良いのか、という懐疑的意見を述べる人もいます。 しかし、それは既に「枝葉末節」に捕われている、と言えるでしょう。 あくまで上記発言は、あくまで“わかりやすい例え”なので。 この先生が、どこのどなたか私は全く知りませんが、 細かいところに捕われて、本質を見逃してはいけないという、 現代日本人への「戒め」となる、まさに「名言」だと思いました。

  • ベルト見せについて

    こんいちは。18の男です。 今年の夏にベルト見せファッションに初挑戦したいと思っています☆ 自分なりに試してみたんですけど、シャツをジーパンに入れると、どうも胴体とズボンの比がおかしくなりただのダサいオタクみたいになってしまいます・・w 私は身長が171なのでいつもMサイズのシャツを買ってます。 腰履きをするみたいですけど、まずそれがよくわからない!w 骨盤の部分ですか?それとも本当にお尻の部分ではくんでしょうか。 あとベルト見せやっている方はローライズってのを履いてるんですか?雑誌とかのモデルみたいに自然でカッコイイシルエットにしたいです! こういうの初心者なんで教えてくださいお願いしますm(__)m

  • エリンコート

     オークス馬エリンコートの現在の管理調教師は栗東・笹田和秀さんですが、笹田厩舎が3月に開業する前にいた厩舎はどこでしょう。

  • 実話を基にした映画(洋画)のおすすめを教えてくださ

    実話を基にした映画(洋画)のおすすめを教えてください。 最近イミテーションゲームを観てとても感動しました。 皆さんが知ってるおすすめ映画を知りたいです(^-^)ちなみに戦争映画ではなく、人物にクローズアップされた、何かを達成した、発明したなどの映画が良いです。 よろしくお願いします。