• 締切済み

所得税確定申告

確定申告についてなのですが サラリーマンで給与所得があります。それと別に少し事業をしているのですが事業の方は決算してみると20万円程度の赤字になりました。 仮に給与所得が300万円で事業がマイナス20万円の場合は 300万-20万で合計所得は280万円になるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

No1さんの回答通りです。ただし開業届けが税務署にきちんと出されている前提があると私は思います。 確定申告日提出間際の開業届けが認められるか否かは、私にはわかりません。他の方のフォロー期待します。フォローなければ税務署に聞くことができるでしょう。 認められない場合は、今年は見送り、来年から申告すればよいでしょう。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

事業所得の赤字は給与所得と損益通算できますので、ご質問の通りの計算になります。

関連するQ&A

  • 確定申告のない所得税

    確定申告が必要ない人で、 例えば、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が19万円の人の場合、 この19万円には所得税はかからないのでしょうか。 それとも、確定申告が不要なだけで、税金はかかるのでしょうか。 また、しないとどうなりますか。

  • 確定申告のときに控除できるもの

    会社から給与所得があります。年末調整されており、 今自分でも事業をしています。(法人) その事業が赤字で赤字決算をしています。 質問:確定申告をしていないのですが、今から申告をして会社の給与所得から、自分でやっている事業の赤字を控除して申告することは可能でしょうか? 例えば 給与支給300万-自分の法人事業収益△250=実際の所得50万 のように、確定申告することは可能ですか? 個人と法人なのでそのあたりがよくわからず・・ よろしくお願いします。

  • サラリーマンの確定申告

    これまで、サラリーマンをしており、確定申告をしたことはありませんでした。 しかし、最近、昔から習っていた趣味を人に教えることも出てきて、報酬をいただくこともあります。 今は、金額も少なく、経費の方が多いため、確定申告をしたことはありません。 今後、金額が増えることが予想されているのですが、合同会社を設立しようか迷っています。(サラリーマンは続けます。) ご相談なのですが、合同会社を設立しても、数年は経費の方が多く、赤字になると思います。こういった場合、赤字決算にして、確定申告すればいいのでしょうか? 赤字決算の場合、マイナス所得として申告できるのでしょうか? 教えてください。

  • 給与所得者で個人事業主の確定申告について

    はじめまして。 給与所得者で個人事業主なのです。 次の場合の確定申告書の書き方を教えていただきたいのです。 ・FX(非クリック)でマイナス ・個人事業(FXを事業としての申告ではありません)で所得マイナス なのですが給与所得から上記2つを引くとプラスになっています。 教えて頂きたいのは 確定申告書B 第一表 ・収入金額(ア事業/営業等)=個人事業での売上 ・所得金額(1事業/営業等) =個人事業の赤字をマイナスで記入 確定申告書B 第二表 所得の内訳 ・個人事業をマイナスで記入 配当所得・雑所得 ・FXをマイナスで記入 マイナス(△)で記入してもいいのでしょうか? 分かり難いかもしれませんがご教授よろしくお願いします。

  • 所得税の確定申告について

    所得税で乙欄で毎月課税された人の年間給与合計が50万円だったとすると、年間103万円以下なので確定申告により還付されると思います。 この人が他に所得があった場合ですが、確定申告時に上記の給与合計に合算する所得は何所得 (利子所得、配当所得等所得は10種類に分類されますが)までを合算するのでしょうか? 年金も合算しなければならないのでしょうか? そもそも年金にはどうやって課税されるのでしょうか? 非課税の103万円の所得は10種類の分類で言うとどれが含まれるのでしょうか? 確定申告の手続きは他の会社からもらった源泉徴収票と上記の給与の源泉徴収票を税務署に 持っていけば手続きをしてくれるのでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • 確定申告で税務署から問い合わせがありました。疑問がたくさんあります。

    確定申告で税務署から問い合わせがありました。疑問がたくさんあります。 内容を平たく言うと、 「給与所得と事業所得の2つの所得を得ているが、損益通算の結果マイナス申告 となって税金還付の状態が数年続いている。副業は本当にまともな事業なのか?」 というものです。 事実私は2か所から給与を得ていまして、一つは普通の会社員。 もう一つがフリーのカメラマンで、此方が大赤字の事業です。(収益40万に対して赤字120万) この事業所得の赤字と、給与所得を損益通算し、更に各種控除を引くとマイナスになってしまい 還付の状態が数年続いているわけです。 時期にすると3年程で、額は毎年5万円から10万円程度です。 追徴課税だろうかと思っていたら意外に税務署はそうではなく 「その程度なら雑所得でしょう。来年からは雑所得申告してほしいです。強制は しませんが」という趣旨のことを言われて終わりました。 しかしこれすごく謎です。 副業は確かに赤字ですが、元は趣味から始まったモノの、ちゃんと依頼を受けて撮影して 出版社に写真を提供して本が出る。これは普通に事業だと思うので事業申告と しているんですが、趣味的な要素から始まった、赤字が続き上述のような状態にある 事業は事業所得としての申告はアウトなのでしょうか? 近所の税理士さんに聞いたら、 「正直言ってそれは本人が副業を強く事業だと主張したら多分通ってしまうだろう」という やるせない回答でした。そんな馬鹿な!!!?!?! そこで聞きたいのですが、 (1)これは不法行為なのでしょうか? (2)事業とみなされる基準は何なのでしょうか? (3)仮にすべて認められず雑所得だとしたらどの程度の追徴課税になるのでしょうか? (4)この様な状況にある方は実際いるのでしょうか?

  • 確定申告で算出する所得税について

    確定申告で算出する所得税について はじめまして。 現在、私はサラリーマンのかたわら個人事業主としても仕事をしています。 この時期になると確定申告を行わなければいけないのですが、ふと疑問に思ったことが あるのでどなたかお助けください。 サラリーマンが確定申告をする場合、会社からの収入の情報、個人事業主としての収入の情報、源泉徴収の情報を入力して申告書を作成すると思いますが、この申告書を作成する場合、会社の収入および個人の収入を合算して所得税を算出しているような気がします。つまり、昨年の会社からの給与に対しては所得税はすでに支払い済みであって、確定申告で算出したトータルの税金から既に支払った所得税は引かれなくていけないのではないかと疑問に思いました。どうも重複して申告していたような気がしてなりません。ちなみに、私は青色申告の会計ソフトを使用して税金を算出しています。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらお願いいたします!

  • 事業所得と給与所得の確定申告

    昨年4月まで保険の外交員をしていました。その時の合計所得は約84万です。これは事業所得で、必要経費が約20万ほどあります。領収書等もあります。それから8月からは派遣として働いており、合計所得は約113万です。これは給与所得ですよね。この場合、確定申告はどのようにしたら良いのでしょうか?この2つの所得を一緒に申告できるのでしょうか?用紙はAとBどちらを使うのでしょうか?いざ確定申告をしようと思ったら分からないことだらけで困っています。どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 確定申告書B書き方がわかりません

    青色決算書は弥生にて作成しました。 少額ですが開業費もあり、こちらは固定資産の用紙にも表示されるようにしました(申告相談で税理士さんに言われたので) 今年度は青色申告控除前で-40万ほどです。 それとは別に給与所得も40万ほどあり、源泉徴収もされています。 まず、確定申告書Bのアの収入の営業のところに青色申告決算書の1の売上を記入、カの給与に源泉徴収票の支払金額を記入ですよね。 9の合計は決算書のマイナスででてる所得金額と給与の支払い金額を通産して記入でいいのでしょうか? 控除は社会保険料と基礎控除です。 そうするとほぼプラスマイナス0になります。 今期の赤字分と開業費が繰り越せると思っていたのですが、開業費は任意償却できるけど、赤字の分は給与所得と相殺で繰り越せないということになるのでしょうか? ネットから申告書作成コーナーで入力しようとおもったのですが、赤字だと作成できませんとエラーがでて出来ませんでした。 申告書は手元にあるので手書きしか無理でしょうか?

  • 所得税(国税)の確定申告

    給与所得があり、所得税(国税)の確定申告が必要な場合について、「20万円以上の利益(所得)」は1回の取引の利益でしょうか。それとも、年間の合計額でしょうか。