• ベストアンサー

ghost

パソコンでディスクイメージを複数台コピーするのに、まず1台雛形を作成しネットワークブートで展開してるのですが、HP社のサーバー機はNIC(IntelでもBroadcomでもない)が特別らしく雛形を作成してバックアップを取ることができません。どなたか、HP社のサーバー機をGHOSTでバックアップ取られた経験がある人がおられましたら教えてほしいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • as86
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

hamalさん、こんにちは。 少し状況が判りにくいので、いくつか質問させてください。 雛型を作成しているのはHP社のサーバで、ということですか? クライアントPCで雛型を作成し、そのイメージをHP社のサーバに置き、そのイメージを使って他のPCを ネットワークブートさせているのではないですか? だとしたら、Ghostでバックアップを取りたいのはサーバではなくてクライアントPCでは? HP社のサーバ機のバックアップを取りたいということであれば、Ghostはサーバに対応していなかったような・・・ サーバ機のバックアップには、私は「Symantec Backup Exec Recovery」を使用しています。 それとも私が質問を読み違えていて、HP社のサーバからネットワークブートしてこない、という トラブルなのでしょうか・・・? バックアップを取るのに、NICが関係してくるということは、雛型のクライアントPCの バックアップ先としてHP社のサーバを指定すると、不具合が起こる、ということでしょうか? 質問だらけで申し訳ないですが、もう少し情報をいただけるとありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GHOST ブートディスクの作成について。

    GHOST ブートディスクの作成について。 GHOSTのブートウィザードから起動用のブートディスクを作成したいのですが どうも作成出来ません。(起動させてもNICを認識してないようです) 他のマシンからPINGしても応答がありません。 使用マシンは、 FMV-D5390で、OSはWINDOWS 7です。 NICはIntel 82578DMのNICです。 他の富士通マシンで、BroadcomのNICを使用しているものは 作成出来たので、手順は大丈夫だと思うのですが・・・ Windows PE用のドライバが必要になるのでしょうか。

  • GhostでのブートFDの作成方法

    SymantecSolutionSuite1.0を使用しています。 イメージをバックアップするためにクライアント側のブートFDを作りたいです。 (Peer to Peerでイメージを作るつもりです) イメージを作りたいと思っているPCのNICはBroadcom5751と仕様書に 書いてあります。ちなみにデルのOptiplexGX520です。 デルのHPからネットワークドライバをダウンロードしてきて、 Ghostブートウィザードを使い、テンプレート一覧に追加して ブートFDを作成しようとすると、容量が大きすぎてFD一枚に収まらないと エラーが出ます。 どのようにしたらいいでしょうか? 煮詰まってしまっています・・・。お知恵を貸してください。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • Symantec Ghostに代わるソフト

    回答がないので2度目の投稿です・・ 現在Symantec ghost Solution をつかってオフィスPCのイメージ展開してます。 現在は windowsのイメージを sysprepイメージ採取(USBへコピー) → ghost image で展開して、OSを展開してます。 最近になって、失敗したりするケースがちらほらありイメージ展開に苦戦してます。それに加えSymantec社がbroadcom社に吸収されたせいなのか、TELLサポートは悪いは、今後使えてくのか心配です。 イメージデータをUSBにいれて一台づつ展開してってるんですが、ghost solutionに代わるソフトが 何かあったら教えてほしいです。 不躾な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • Symante Ghost に変わるソフト

    現在Symantec ghost Solution をつかってオフィスPCのイメージ展開してます。 sysprepイメージ採取(USBへコピー) → ghost image で展開して、windowsイメージを展開してます。 最近になって、失敗したりするケースがちらほらありイメージ展開に苦戦してます。それに加えbroadcomに吸収されたせいなのか、TELLサポートは悪いは、今後使えてくのか心配です。 イメージをUSBにいれて一台づつ展開してってるんですが、ghost solutionに代わるソフト何かあったら教えてほしいです。 不躾な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • GHOST2003で2台目のハードディスクが認識されない

    GHOST2003で、1台目のハードディスクのバックアップイメージを2台目のハードディスクに 作成しようとしていますが、コピー先として2台目のハードディスクが表示されません。 WiNDOWS XP上では認識されており、ファイルシステムは1台目、2台目ともNTFSです。 バックアップイメージの作成はDOSから行っており、ブートディスクは「PC-DOS」「MS-DOS」両方試して 見ましたが、状況は変わりません。いいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • GhostでリカバリCDを作成するには?

    新規に導入する複数のコンピュータにWindowsXP(+アプリと環境)を展開するため、メーカーにリカバリCDを納品しなければなりません。そこで以下の手順でディスクの複製によるインストールの方法を実施しました。 手順: 1.複製元となる雛形のコンピュータを作成。 2.sysprepの実行。 3.ディスク複製ツール(Ghost2002)でイメージ化しブータブルCD(またはDVD)に保存。 問題: 雛形のコンピュータにあらかじめGhost2002をインストールしなければならないため、イメージ自体にGhost2002が入り、展開するコンピュータにも当然Ghost2002が入ってしまいます。Ghost2002が入らないようにすることは可能でしょうか?可能であればその方法をご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Norton Ghost 2002について

    Norton Ghost 2002を購入し、PCのハードディスクイメージのバックアップをとろうとしていますが、 マニュアルがあまりに分かりづらく(私だけでしょうか・・・)、苦戦しています。 いい情報がありましたら、お願いします。 私の環境は、 ・OSはWindows2000 ・Disk、Partisionは単一 ・CD-R、MO等はなし。 ・ネットワーク接続可能な他のPCあり。 ちなみに、ブートディスク作成ユーティリティでIBM PC-DOSがブートディスクに作成され ますが、そのディスクでは起動できず、(一部のPCでは起動できない断りあり。PC2台ともだめ ですが)その場合はMS-DOSをWIN9X系からインストールするようにとのことですが、 9Xなんてないし・・・(その辺の制限はパッケージにもなにも書いてない) 愚痴のようになってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • Ghostの起動ディスク作成時の設定(キャストサーバーに繋がりません)

    ご利用経験のある方教えてください。 Symantec Ghost Solution Suite 2.5 にて モデルPCからイメージ吸い上げ→複数端末へのクローニング をGhostCastから行いたいと考えており、 Ghostブートウィザード-PreOS(WinPE)-標準Ghostブートディスク -固定IP設定でブートCDを作成し、CDブートさせるのですが、 起動したGhostのIPが固定で設定されず「172.0.0.1」になってしまいます。 そのためCastサーバーからも認識されずクローニングすることも 出来ません。 同CDをノートPCで行うと固定IPが設定されて起動するのですが、 対象となっているDELLラックサーバー(PowerEdge 2950 III)で 行うと前述の様な172.0.0.1になってしまいます。 原因は ・NICが認識していない ・NICのドライバが読込めていない ・IPアドレスが登録されていない かと思うのですが 知識不足の為、手詰まり状態です。 DHCPを利用できない環境ですので端末に静的なIPを付与したいのですが 方法をご存知の方おられましたら教えてください

  • GhostによるリカバリCDの作成方法がわかりません

    GhostでリカバリーCDを作成を試みています。 GhostにてイメージファイルをリカバリーCDを作成したいPC(サーバ)から 吸い上げたのですが、そのあとそのイメージファイルを どのようにCD-Rに焼いたらブートCDができるのかわかりません。 Ghostブートウィザードで「CD-ROMブートディスク」をいうのを選択し、 FDを作成しました。CD-ROMブートディスク そのFDの中身をCD-Rに組み込めばいいのでしょうか? 現在、Ghostのイメージのみ入ったCDと CD-ROMブートディスクで作成したFDで起動し、 イメージをちゃんと読み込めるかテストしたところ、 ”Decompression Error”と表示され、リカバリできません。 サーバからイメージを吸い上げる際、高圧縮吸い上げたから出たのでしょうか? 分かる方教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • オンボードと外付の違い(NIC)

    こんにちは。ネットワークドライブ用サーバーにて使う際、オンボードのNICと外付NICで差が出るかどうかを教えていただきたいです。 現在安鯖にハマっていて、手元にいくつかあります。 今ははGT110b(Intel 82574L)上のWindows7でネットワークドライブを作り、有線接続したノートPC(Marvell 88E8057)でマウントして動画を見ています。この構成でも基本的に安定しており、場合によっては内蔵HDD並(調子のいい時で90MB/s程度)の速度が出ます。 速度は十分出ていますが、これをMX130S2にリプレースしようと考えています。この時気になるのがオンボードNIC(Broadcom BCM57780)の性能です。Broadcomもサーバーやハイエンドマザーボードでよく使われますし、自作機のRealtekよりは安定しているであろうことはわかります。しかし、GT110bのオンボードはIntel Gigabit CTと同じIntel 82574L。対してMX130S2のBCM57780はNetLink扱いで、NetXtremeではありません。 お聞きしたいのはこの時の安定性および性能低下の可能性です。よく「NICをIntel Gigabit CTにしたらネットワークドライブのレスポンスが良くなった」等いわれますが、MX130S2でも外付NICにすると安定するのでしょうか。 長くなって申し訳ないですが、質問は 「NICは内蔵と外付で差が出るのか」 です。 先ほどの「Intel Gigabit CTに変えたら安定した」だと ・Intel Gigabit CTの性能が良い(Intel製かつ外付だからいい) ・Intel 82574Lだから良い(オンボードだろうが外付だろうがIntelだから良い) ・比較対象がRealtekだから良い(Realtekがダメすぎるだけ) ・外付のNICだから良い(オンボードよりは外付NICの方が一般的に良い) など考えられます。こう言った理由も含めて知りたいですが、皆さんの経験談でも結構です。是非お聞かせ下さい。

インストールが出来ない
このQ&Aのポイント
  • パソコンの新規購のため、再インストールしたいと思います。パソコンに入るのですが、「製品。。。」表示以降から進みません。
  • システムにアイコンを作れないため、インストールができません。
  • Windows 10で無線LAN接続しており、ポケットWi-FiのGalaxy 5G Mobile WI-Fiを使用しています。
回答を見る