• 締切済み

個人再生法返済中の会社退職

個人再生法の3年返済で現在1年の返済が終わろうとしていますが、子供の進学等、家庭の事情により急にまとまったお金が必要となり、借り入れも不可能(個人再生中)なことから会社を辞めて退職金を充てようかなと思っています。この法律上、個人再生返済期間中に会社を退職することが可能でしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

こんばんわ。 個人再生中ですか。 そうですね、恐らく個人再生の申請した時に弁護士さんをつけたはずです。 なぜなら、なかなか個人では金融機関は対応してもらえませんから。 で、退職金を充てて返済をしようということはかまわないと思います。なぜなら、債権者としてはお金が返ってくればいいのですから。 しかし、その計画次第ですね。下手をすれば、計画の遂行に重大な変更をきたす、となった場合はその計画破棄となるか、新しい、再生計画を求められると思います。 結論としては、初めから辞めるつもりでその再生計画を出したのでないのでは、やむをえない場合にあたり問題は無いと思いますが。弁護士さんに相談されたらいいでしょう。様々な答えが返ってきますから。

nayami-kun
質問者

補足

takatukiredsさん、さっそくの回答ありがとうございました。 回答されました様に確かに退職金を充てて残り2年間の返済額は確保して月々弁護士さんの口座に振り込む予定です。残りは子供の進学費用や再就職までの住宅ローンや生活費に充てようかなと考えてます。ただ気になるのが個人再生手続き前(裁判所に受理される前)に弁護士補佐さんにこの返済期間中に会社を辞めたら無効になると言われた様な記憶があったのでなかなか弁護士さんに相談する勇気がありません。子供には何も罪は無いのでどうにかして進学させたいのですが、本当に返済期間中に会社を辞めたら個人再生法は無効になるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 個人再生法について

    私の兄の話なのですが 住宅ローンのほかに450万円の借金があります。 そのうち250万円が自宅を抵当に入れた借入金なのですが支払いが滞って自己破産するかどうか考えているようです。 私は、個人再生法をすすめているのですが その中で土地・建物を担保に入れている借入金を 知人から借り、返済し、残金を返済するとした場合、 個人再生法が適応されると仮定して、知人から借りた お金はどういった扱いになるのでしょうか? また、仮に自己破産した場合、宅地と建物の所有者が別な場合(当方の場合土地は兄所有、建物は母所有)どうなるのでしょうか?

  • 民事再生法について教えてください。

    民事再生法について教えてください。会社を経営しておりますが、この数年急激に業績が落ち込み、どう考えても、年明けから借入返済ができなくなります。民事再生法の適用を受けた場合、借入返済を数年ストップすることができるのでしょうか?

  • 個人再生法とは?

    個人再生法は、自己破産や任意整理と同じで、5年ぐらいどこからも借り入れできなくなるのでしょうか? また、再生法をする方法と費用を教えてください。

  • 個人再生法は適用されますか?

    母子家庭の友人の話なのですが、生活上の事情で5~6年前から借りたり返したりしていた借金が(消費者金融やクレジット会社から)200万円くらいになっているようなのです。 それで今、彼女は給料の半分以上を借金返済にあてているのですが、いつまでたっても減るどころか最近、返済額のうちの利息分がなぜか増えてきたようだと言って悩んでいます。 このように生活苦からやむを得ず借金してしまった場合に個人再生法が適用されることは可能でしょうか?できれば数社からの借金をひとつにまとめたいと言っておるのですが・・ ご回答のほどどうかよろしくお願い致します。

  • 会社でなく、個人の借金と、会社の利益を使っての返済

    自分の会社を担保にして、銀行から500億円ものお金を会社でなく個人名義で借りることは可能?また、その借入金の返済に使うお金は会社の当期純利益を使うことは可能?(会社の借金の返済ではないから, 社長の報酬として受け取ってから)

  • 個人再生法について教えてください

    自分の知人ですが役所に勤めておりますが、借金を抱え(住宅ローン800万・その他500万円位)あるということで個人再生法を考えています。が、後10年位で退職金が出て、全て清算できる額を受け取ります。今の時点でも役所を辞めれば退職金が出て清算出来てしまいます。この様な状況で個人再生法は成立するのでしょうか?

  • 民事再生法の偏頗返済

    親せきの会社の連帯保証人になっており、(支払い不能状態です。) その負債額があまりに大きいため個人民事再生法の手続きを取るため、 現在、弁護士と相談中なのですが、手続きを開始する少し前に 特定の業者(自分のローン分)に全額返済したものがあります。 弁護士にそのことを伝えてあるのですが、偏頗返済が他の 銀行等に知られてしまうのではないかと思うと不安です。 民事再生法において、偏頗返済としてみなされる期間はいつなのでしょうか??

  • 個人再生法について

    個人再生法と言う法律があるそうですが具体的に自己破産とどんな風に違うか教えていただけますでしょうか?? 自己破産なら郵送物を管財人が閲覧するなどありますしあと自己破産になると申請して成立するまで時間が非常にかかることなど色々ありますけどその辺りもお教えいただけますか? 個人再生法と自己破産の申請してから成立するまでの時間なども。 あと裁判所に提出する書類などどんな書類を準備するのでしょうか?? 個人再生法を申請したりすると会社にばれてしまうのでしょうか? 本当に無知なのでよろしくお願い申し上げます。

  • 個人再生

    個人再生手続き中です。 借金の総額の5分の一より清算価値のほうが高いので清算価値での返済になる予定ですが急に私の会社の社長が会社をたたむと言い出し退職となります。 退職後ハローワークに行き申請すると再就職手当が貰えるのですが再就職手当金も清算価値になるのでしょうか。わかる方よろしくお願い致します。

  • 個人再生法

    個人再生法について教えてください。 3年程前に借金癖のある夫と離婚をし今は子供ふたりかかえて生活しております。(今は大手の会社に知り合いを通じて入社させてもらい安定した生活を送っております) ただひっかかるのは離婚前に元だんなの事業の連帯保証人になっており、その借金額が元金2400万利息合わせると3200万となっております。今では元だんなは養育費どころかその借金さえも返してない状況です。とてもじゃありませんが女ひとりで子供かかえて完済できるはずもなく、月々できるだけ返済しております。ただ相手は信用保証協会のみであるので可能な金額を遅延なく返済していけば何もいってきませんが、常々そのうち給料差し押さえされないか心配です。自己破産も考えましたが今の仕事が資格の不可欠な仕事であり、母子家庭で仕事をなくすのは避けたいところです。もし差し押さえしてこなかったら子供達には財産放棄をさせようかと色々と考えました。この個人再生法は是非詳しく知りたいのですが引っかかるのは私の借金額です。元金だけなら3000万以下ですが利息を入れると3000万超えます。ただ協会の方に一度相談した時はとにかく元金を返してもらえば利息はぐんと減らす可能性もあると伺いました。どうなんでしょうか?私の場合民事再生法は利用できないのでしょうか?真剣に悩んでいます。