医療保険の告知について

このQ&Aのポイント
  • 医療保険の告知について気になるポイントや疑問を解説します。
  • 医療保険の告知書にはどのような病気を記入しなければいけないのかについて説明します。
  • 保険会社に照会して自分の保険が告知義務違反に該当するか調べてもらうことができるのかについて解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療保険の告知について

2年半ほど前に損保ジャパンのDr.ジャパンに加入しました。 特に既往症は無かったのですが、加入のほぼ1年前に1度、「心療内科、精神科、神経科」がある病院にかかったことがあります。 (どの科に該当したのか分からないのですが) 医師からはとくに病気ではなく治療の必要はないといわれました。 (一応具合が悪くなったときのために数日分薬はもらったかもしれません。飲みませんでしたが。) 病院にかかったのは事情があり診断書を書いてもらう必要があったため「病名はつかないと思うけれど一応心身症にしておきましょう」ということで診断書をもらいました。 Dr.ジャパンに加入する際もこのことを代理店ではなく直接Dr.ジャパンの 担当者に問い合わせましたが、その程度なら告知書に記入の必要はないといわれました。 しかし、最近になって医療保険の不払いが問題になり改めて不安になりました。電話で「告知不要」と言われても録音してあるわけでもなく担当者の名前もわからず証拠がないのです。 他の保険に入り直すことも検討していますが、なるべく保険料の安い今の保険を続けたいと思っています。 また告知書には過去3年間の「かぜ、感冒、インフルエンザ」をのぞく病気を告知しなければいけないようですが、ちょっとした眼科や耳鼻科、歯医者などは3年間に行ったかどうか正確に思い出せる人のほうが少ないと思います。 このような小さな記入漏れでも保険金は支払ってもらえないのでしょうか? 告知もれがあった症状と全く関係のない病気なら問題なく支払われるのでしょうか? 保険会社に照会すれば自分の保険が告知義務違反に該当していないか調べてもらえるのでしょうか? 契約から2年たっているのでそんなに気にすることはないのでしょうか? 色々すみませんがアドバイスよろしくお願いいたします。

noname#24180
noname#24180

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

私は、損保ジャパンは扱ってないので、一般論で申し上げます。 >「病名はつかないと思うけれど一応心身症にしておきましょう」ということで診断書をもらいました。  病気じゃないといいつつ、診断書を発行してるなら、診断書表記の疾病にはかかっていたことになります。 ご本人様が、健康そのものだが、退職の理由にするとかで、心療内科・精神科に行って、心身症とか自律神経失調症ということにして、診断書を書いて貰っても、カルテには残存しますから、その症状があった事になります。 よって、一般の告知基準から言えば、5年以内の精神関係の疾病治療に関しては必ず名指しで問われるので、告知義務違反であります。 で、2年経ってるから大丈夫かと言えば、そんなことありません。詐欺無効という、期限なく無効に出来る条項が存在してるからです。特に、精神系の疾患なら、加入不可のケースが比較的多いのに、それを隠して加入がOKとなると、他の、精神障害の為、告知緩和型保険(告知の質問が少ないが、保険料割高)にまじめに入っている人たちとの整合性がとれなくなります。 >小さな記入漏れでも保険金は支払ってもらえないのでしょうか? 机上の理論でいけば、おっしゃる、ちょっとした歯の治療、眼の治療、皮膚科で日焼けの治療とか、すべて書かないとだめなのですが、実務上は、それらを書き忘れて、ガン、盲腸、胆石破砕とか、そんな類の手術が出ないということはないでしょう。それらをきちんと告知したなら、完治してるなら、まず問題なく保険引き受けとなるからです。その点で、まず引き受け不可の、精神疾患とは訳が違います。 >担当者に問い合わせましたが、その程度なら告知書に記入の必要はないといわれました。 損保会社の不払いの要因の中に、”保険会社側の職員などが、各保険・特約の条項、その他内容を理解していない”と言うのがありました。 保険会社側で信用しうるのは、保険金給付する部署の発言だけです。たとえば、会社の営業サイドに聞いた答えだったら、何の意味もありません。 特に、2年前だったら、Dr.ジャパンが出て、まだそんなに時間が経って無く、損保ジャパン自体が、医療保険を以前から扱ってなかったことも相まって、担当者の理解不足は、容易に想像できます。 >病気なら問題なく支払われるのでしょうか? 安全圏は加入後5年なので、現状は何とも言えません。出してみないと分かりません。 対処法としては・・・・ ・医療保険で、興味有る会社を、数社ピックアップして、その中で、第三希望くらいの会社の医療保険に、担当者面談の上、申し込んでみる。そこで、引き受け可だったら、即加入して、その後、旧の保険を解約、引き受け不可だったら、仕方ないから、懸念はあるものの、現状の保険を継続する。 (第三希望くらいに行くのは、もし引き受け不可を食らったら、その告知情報が残って、将来の同社の保険加入に影響を及ぼすからです。) ・現在、診断書発行時から3年半経ってるわけです。あと、1年半たった、来年の9月くらいには、”過去5年以内に~しましたか?”という告知事項に全くあてはまらなくなりますので、心身症の告知も必要なくなります。そうなったら、新しい第一希望の保険会社に、すっきりした形で医療保険に加入する こうするのがよろしいかと。

noname#24180
質問者

補足

丁寧なアドバイスありがとうございます。 一点疑問なのですが保険会社にわざわざ電話で聞いて「その程度なら問題ない」と言われた場合でも、告知義務違反となるのでしょうか? もし将来保険金を払ってもらえない場合、このような事情を話して保険会社にも過失があることを訴えてもどうにもならないものでしょうか?

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

気にすることはありません。ましてや契約後2年経過しています。心配無用です。

関連するQ&A

  • 医療保険の告知書について

    医療保険加入を検討しています。 告知書のみで加入できる保険を検討しているのですが、 告知書の質問事項に1つでも「はい」の項目があると 加入できないものなのでしょうか。 告知書に『過去5年以内に病気や怪我で7日以上にわたり医師の診断、 検査、治療、投薬を受けたことがありますか』とあり、2年ちょっと 前に腸閉塞で手術をし、1週間ほど入院したので、この項目が「はい」 となってしまうのですが・・・。 保険会社によっても加入可否は異なるかとは思いますが、どなたか 詳しく知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 医療保険の告知書になんてかいたらいいでしょう?

    医療保険に入ろうと思っています。 告知についてなのですが、特に問題になりそうな大きな病気の経験や持病などありませんが、 唯一、定期健康診断で肥満・高脂血症と以前診断されたことがあります。 ただ度合いはそれほど深刻ではありませんでした。要注意くらい。 で、正直に告知したいのと、あまり悪い告知事項は避けたかったのとを考慮し、 結果として、そのときはしばらく保険加入は思いとどまり、 その後ダイエットを敢行し、大幅減量に成功、標準体重に戻しました。 そこで、質問ですが、これから告知書を書くときに、 どう記入したらよいでしょう? 「過去に肥満と診断されたけど、現在は解消された。」 と書いてみようかな、と思っておりますが、 そのためには、健康診断を受けてからじゃないとだめでしょうか?(しばらく健康診断の予定がないので) 特に診断書の提出は求められないと思いますが、 後に万一のとき、そこまでチェックされるものですか?

  • 医療保険の告知について

    以前にこちらで、医療保険加入の際の告知について 質問した者です。その節はありがとうございました。 「告知内容に当てはまる病気等無ければ、申告しなくても よいのでしょうか?の質問に、以下のご回答をいただきました。 (Q)告知項目に該当がなければ、こちらから報告はしなくても良いのでしょう か? (A)報告は不要です。 (Q)告知項目に該当がないので、書類提出後、受理された場合、他の疾患で入院等になった場合、保険は支払われるのでしょうか? それとも、告知義務違反になるのでしょうか? (A)給付金は支払われます。 告知義務違反にはなりません。 (Q)「引受基準緩和型医療保険」というものも、見てみました。告知項目に当てはまらず、入れそうな感じはしますが、この場合でも、自ら告知義務は必要なのでしょうか? (A)質問以外のことを答える、報告する必要はありません。 告知義務違反とは、質問に対して、虚偽の答えをすることを言います。 そこで、再度質問させて下さい。 告知項目に当てはまらないので、質問以外のことは答えず 提出し、加入出来たとします。 本当は告知項目には当てはまらないが 病歴があり、入院になった場合、 ある保険会社は契約後に発症した病気に関して、保険金は お支払いします、との記述がありました。 しかし、契約前から発症し、加入時には告知していない訳です。 病院のカルテに発症時期が書かれるかどうかはわかりませんが、 「簡単な告知で入れます!」と、宣伝している保険は、 とても混乱してしまいます。 何社か保険会社に相談しましたが、 「正直に言って下さる方は少ないんです・・・」 とのことですが、正直にどこまで報告するべきか、 大変悩みます。 ご回答いただけましたら幸いです。

  • 医療保険の告知義務について

    現在、生命保険のセールスレディーに医療保険の加入を勧められております。 最近、一年前にそけいヘルニア手術、そして、今年は、不整脈診断(PSVTで経過観察ではありますが、、、MRIなどは全く異常なし)、あとは、内耳性めまいがあります(6年程度、これまた、経過観察~MRIなどは全く異常なし)。健康診断では、全く異常なし。 で、現在は、投薬は何もありませんし、病気もないといえばありません。 で、3社に一応、これまでの説明をして、加入できるかをききましたら、3社のうち、1社は条件付加入ならOK,1社は門前払い、1社は、告知書を記載させられました。 で、この告知書を書いた会社なんですが、これで即加入ではないので、安心してくださいとことでした。 ただ、心配なのは、なぜ、1社だけが積極的に告知書を書かせてくれたのか? もし、加入できた場合、本当に、きちんと支払いされるのか?が心配です。(なにか、この病気はダメとかの証明書とかいただけるのでしょうか?) あと、ネット生命保険が安いので、今回、まだ、聞いていないのですが、ネットで、きちんと、告知をして、また、その告知をネットできちんと調べることが可能なんでしょうか? セールスレディーのいる会社なら、告知をきちんと調べてくれる気がしますが、ネット生保はきちんと、告知を調べてくれるんでしょうか?(加入できても、支給されないことが心配です) 質問は以上でございます。 宜しく、ご教示ください。

  • 私は、告知義務違反をしてしまったのでしょうか?

    現在加入中の生命保険があるのですが、 もしかしたら、告知義務違反なのではないかと 心配になってきました。 加入するときに、生保のおばちゃんが 告知担当の人を連れてきました。 面談でした。 そのときに、告知書に該当する病気を診断された ことがあったので、正直に答えました。 「以前に、そう診断されたことがあるが とくに治療は必要なしでした。」 嘘はつきたくなかったので・・・ そのときに、その面談士?の方が 「では、いいえ」(該当しない)に○をつけてください。 と言ったので、該当してるけど 「はい」じゃなくていいのかな・・と思いつつ、 いいえに○をしました。 しかし、あらためて告知書の控えを見たら、 当社の職員および生命保険面接士には告知受領権がありません。 と書いてあります。 私が、告知の面談をしたのは、この生命保険面接士なのでしょうか?? だとしたら、正直に話して、「いいえ」に○をつけてと 言われたけど、 実際に○をつけたのは私自身で、 これはもしかしたら、告知義務違反なのでしょうか・・・・・ とても心配です。 よろしくお願いします。

  • 医療保険の告知が少々腑に落ちません

    いつもお世話になっておりますm(__)m 医療保険の告知書について詳しい方どなたかご教示お願い致します。 本日、医療保険(アフラックのEver)とがん保険(同社の21世紀がん保険)を申し込み、初回保険料の支払いを済ませました。 どちらの告知書にも ●過去2年以内に健康診断等(健康診断の他にも何かあったような気がしますが)で指摘を受けましたか? と言うような項目がありました。 厳密には最後に健康診断を受けたのは平成18年の4月ですので2年以上経過しております。 ですがつい、「2年位前の健康診断で総コレステロール値と血中脂質値の経過観察が付いたんだけれど20年来毎年のことで一度も病院には行っていないのよね」と話してしまいました。 担当者は社内のもっと詳しい人に電話をして再確認した所 経過観察と言う事項について告知(「はい」に○を付ける)するよう指示したらしく、私も全て正直に告知するつもりでしたのでその旨従いました。 しかし、健診の詳細な時期を考えてみたところ2年以上は確実に経過しておりましたので告知書の「2年以内」に着眼すると告知は「いいえ」で良いのではないか?と聞きました。 すると再度、詳しい人に電話を掛けて聞いておりましたがやはり2年以上経過していても告知書は「はい」にするようにとの事でした。 担当の方もベテランの方ですので後々、告知書の記入の仕方で不払いがあってはお互いに嫌な気持ちになるので更に詳しい方の指示を仰いだと思うのですが・・・ 結局はその部分の告知によって、もしかすると病名による制限が掛るか加入できないかもしれないとの事でした。 今は判断待ちなのですが2年以内と書かれているものに2年以上前の事をご丁寧に告知して、挙句に制限や加入不可となりうるのでしょうか? 担当者曰く、コレステロールや血中脂質による病気で入院、治療となっても過去に遡って調査するから告知違反になりうる可能性がある。 とのことですが、今回たまたま話が出てしまっただけで私本人が隠すつもりではなく「2年以上過ぎているからイイエだわ」と判断した場合でも告知義務違反になるのでしょうか? その健康診断を最後に働いておりませんので、最近は健診もしておらず病院にも5年ほど掛っておりません。 担当者は「ウチに入れなかったら他も同じだよ」と言いますが、他で告知書の通り記入すると告知違反になりますか? なんだか正直に書きたくて聞いた事が余計な事を聞いてしまったような気がして残念です。 長文ですがご回答宜しくお願い致します。

  • 医療保険の告知義務

    医療保険について質問です。 一年前に強迫性障害と鬱で病院に5ヶ月ほど通っていました。 元々症状も重くなかったので、自己判断で通院を辞めました。 医療保険に加入は難しいですか? 精神的な病気なので告知の必要はないと思い申し込んでしまいました。 追加告知しようか、解約にしようか悩んでいます。 精神的な病気であっても加入できる医療保険や終身保険はありますか?

  • 医療保険の告知が不安

    これから医療保険に入ろうと、いろいろ調べていたのですが、 入れるのか不安になってきました。(35歳) 2年半前に、健康診断で、左胸にしこりのようなものがあると いうことで(といっても、中学生の頃からありましたが。) 一応、大きな病院でマンモグラフィー、エコー、細胞診を しました。いずれもまったく問題なく、ただの乳腺のかたまりの ようなものだということでした。 その後出産し、しこりのようなものも消えてしまいました。 それでも、再検査や精密検査をしたと言う事実を告知欄に 書いた場合は保険には入れないのでしょうか? また、2年以内に風邪を引いて病院に行ったことはありますが、 いつ行ったのか、何日薬をもらったのかなど覚えていないので、 もし、そういうことを正確に書かないとあとで告知違反になるのかとか、 不安でどうすればいいかわかりません。 大きな病気は全くしていませんが、少しでも告知漏れがあった場合は そのせいでせっかく払っていた保険が無駄になることが怖いです。 また、主人は自営で、今まで健康診断をしたことがありません。 (風邪もひかない人です。) 私も乳ガン、子宮癌検査だけ、区の無料診断で2年に一回しているだけです。 健康診断をちゃんとし、異常がないひとじゃないとはいれないのでしょうか? なんだか基本的ことではずかしいのですが、教えてください<(_ _)> よろしくお願いします。

  • 障害保険にも告知事項があるのですか?

    ア●●ホー●●の障害保険に加入申込書に告知記入欄がありましたが損保で初めてみました。 もしこれに告知漏れがあれば保険金はもらえないのですか?

  • 保険加入時の告知について

    保険加入時の告知なのですが、 私は4年前に【ベル麻痺】という顔面神経麻痺で 2週間(連続14日)の通院・治療歴があります。 現在はすでに完治し、違和感・自覚症状はなしです。 保険加入時の病気の告知についてですが、 自立神経失調症に該当するのか知りたいのです。 告知項目は各保険会社の一般的な 【過去5年間の手術、7日以上の通院歴があるか?】のタイプです。 また、ベル麻痺が自律神経失調症に該当しないなら 詳細説明(告知書下部に詳細追記する部分)にも 記入する必要はないのでしょうか? 引受不可になると以降の再申請時に デメリットになると知り、正直悩んでます。 告知することで引受不可になるのであれば、 過去5年の告知義務期間を過ぎてから 加入申請したほうがいいのでしょうか? その場合、禁煙歴も丸1年以上になるので 非喫煙者としての加入もメリットとして検討しております。 どうか保険に詳しい方や同じ悩みで保険検討された方、 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう