• 締切済み

女の子を産んだメリットって?

私は結婚して旦那と二人暮らしです。最近子作り計画を始めました。 母親は他界し、父親とニートの弟(28才)が実家にいます。 両親に育ててもらった感謝の気持ちが強くなるにつれ、こんな疑問が湧いてきました。 『女の子を産んだメリットって?』 弟には家を継ぐ役割があるけれど、嫁に行った私には両親に対して何か出来る事はないのか?疑問です。

みんなの回答

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.9

老後の相談相手、雑用です。 現在、私の年老いた両親と車で30分ほどの所に住んでいます。男は日中働いているので、緊急の用事に対応できない。お嫁さんには気兼ねして頼めない・・・などなどで、リフォームの相談、業者との交渉・入通院(医師との面談含む)・買い換えた電化製品の扱い・ケアマネさんとの対応など、雑用を引き受けています。・・・年齢と共に学習能力の衰え激しく、耳も遠く・・・親も長男夫婦は私に頭が上がりません(笑) 夫側の親は同じように車で30分ほどですが、娘さんが日常の雑用を引き受けてくれています。細かい事も始終電話でやり取りしています。こちらの方では私は娘さんに頭が上がりません。 両家とも、大きな決断事・金銭の絡む事は男に任せています。 子育て中は、男・女それぞれに楽しみ方が違うようです。 男の子は、洋服を着せる楽しみ・一緒に買い物に行く楽しみはありません。成年した頃は、父親と対等に接するようになり頼もしくもあり、身分をわきまえろと思ったり(笑)女の子は、良い意味でも悪い意味でも母親を客観的に見る傾向が。 男の子でも女の子でも、家族仲良く出来なければどうにもなりません。知人の中にも色々なご家族がいます。健康な子供を授かる事のありがたさを痛感しています。男!女!なんて考えているのが馬鹿馬鹿しくなりますよ。 親にとっての幸せは、子供の幸せです。

  • moesuke
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.8

私は昨年女の子を出産しました。 dpcroさんと全く同じ環境ではないですが近いなぁと感じました。 両親は健在ですが二人いる兄弟のうち弟が職を転々としてゲーム好きで両親にいい年をして反抗ばかりするニートタイプです。 もう一人は間逆で外交的でまじめなタイプです。 出産して思ったのはやはり両親の血も赤ちゃんに流れていて孫を見る両親の顔は今まで見たことのないくらい幸せそうで私は驚きました。 大事な娘の出産した孫を見れることだけでもメリットというか大きなプレゼントなんだなと思いました。 家を継ぐということも大きな役割なのかもしれませんが、 ″子供の嫁の産んだ子″と″子供が産んだ子″だと大差はつけてはいけないんだと思いますが、 自分の″子供の産んだ子″にはとても大きな愛を感じると思います。 子供(dpcroさん)にも「頑張ったね。ありがとう」とねぎらいの気持ちも強いと思います。 dpcroさんが元気な赤ちゃんを産んでご実家に見せに行ってあげることが、お父さんも天国のお母さんに対しての大きな親孝行(メリット)だと思います。 出産は女性にしかできないのですから!! 弟さんにも「抱いてみてあげて。叔父さんだよ~」とさりげにスキンシップをとってあげると良い方向に向かうかもしれません。 男二人のおうちに明かりが灯って素敵な親孝行、家族孝行になりますよ。 P・S うちは産み分けをしましたが主人の欲しかった男の子ではなく女の子だったので「出産したらちゃんと可愛がってくれるのかな」と思ったりもしましたが、 女の子でしたが大喜びで溺愛中です(^^;) 出産も私自身とても不安だったのですが「女でよかった!!自分でも産めたんだ。私を産んでくれてお母さんありがとう」と出産後気持ちも高まり、母の前で感謝の気持ちで泣いてしまいました。 その気持ち、感動は弟さんでは味わえないですよ!! お母さんもその感謝の気持ちが届いた時「女の子を産んでよかった」と天国で思ってくれると思います!! 男女どちらでも大事な命が宿ると良いですね!!頑張ってください!!

dpcro
質問者

お礼

ありがとうございます!父にとって‘子供の産んだ子’と'息子の嫁の産んだ子’が違う事まで想像していませんでした! 私がキーとなって家族が幸せを感じれる事を願うばかりです。

回答No.7

メリットというのとは違うのですが・・・ 私は30代で娘がひとりおります。 両親は50代と60代、一緒に30代の弟(独身)が実家にいます。 うちの母や親戚の叔父や叔母がよく口にすることがあります。 遠いところに住んでいる場合は違うようですが、「何かあった時に頼りになるのは娘だ」と・・・ 病気や怪我をした時に、すすんで身の回りの世話をテキパキとするのは実の娘。 息子の嫁よりも気を使わなくていいし、多少の無理もきくからでしょうね。 「両親に育ててもらった感謝の気持ち」があるからこそ、出来るだけのことをしたいとすすんでやるわけですよね。 両親も育ててやったんだから・・・という気持ちはありませんよ。 現在、父が入院中なのですが、私がしたくてしている世話やちょっとしたことでも、両親は私に必ず「ありがとう」と言ってくれます。 確かに病気などの場合、男はビビッてしまうようですね、弟が「怖くて一人ではお父さんを見れない」と言ってましたし。 母親は今回のことに限らず何かある度に、「あんたたちがいてくれて本当に心強い」と言います。 メリットなんて言葉は親子関係においてふさわしくない言葉だと思うんですね。 男の子であろうと女の子であろうと、子供を持ったこと、その存在が勇気付けられたり心強かったり・・・じゃないでしょうか? 子供からすれば、男女で得意分野はあるでしょうけどね。 >嫁に行った私には両親に対して何か出来る事はないのか? 人の道を外れず幸せになってくれさえすれば、それでいいんじゃないでしょうか? 子供が親に何かしなくてはいけない時は必ずきます。 その時に出来るだけのことをすればいいと思います。 答になってないかもしれないですね・・・ でも、「女の子を産んだメリット」「男の子を産んだメリット」なんて考えなくてもいいじゃないかと思います。

  • chanomi74
  • ベストアンサー率25% (16/62)
回答No.6

親にとってみれば、「いつまでたっても子どもは子ども」なのだと思うので、 男女問わず、元気でいてくれることなのではないでしょうか? やんごとなき事情がない限り、性別はこだわらないと思います。

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.5

3月に第一子を出産する予定の主婦です。 基本的に男の子でも女の子でも良かったので、男の子と聞いて単純に喜んでいましたが、後になってふと思ったのは… すごーい遠い先の話ですが、自分がおばあちゃんになった時「孫と仲良くできたら楽しいだろうなぁ」なんて思うので、そう考えると息子の子供より娘の子供の方が気兼ねなく会える気がするのでちょっと羨ましいかな…なんて…。 まぁ、いいですけどね、別に…。 無事に生まれてこればどっちでも。 (^ ^ ゞ …というわけで第二子も作りたいですが、女の子ならラッキー、男の子でも無事に生まれればまぁいっか!くらいな程度のもんですね。 私の母は、結婚後も私が実家のそばに住んで頻繁に訪問したり、近々生まれる孫と触れ合えることがすごく楽しみみたいです。 これって息子ではなく娘だからそうしやすいっていうのもあるかな…と思うので、これも「女の子」を産むメリットかな?

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.4

3人の子供を持つ27歳女性です。 うちは女 女 男 です。メリットとは特に考えた事なかったんですが どっちも可愛いです。なのでどっちも大切♪ 女の子のメリット‥私の場合ですが、嫁に行きましたが、よく実家に遊びに行きます☆ 理由は子供を実母、実父がみている間にゴロゴロする‥とか 旦那の帰りが遅いから夕飯ご馳走になりに行く‥とか(^_^;)なんですが‥でも母と父は孫がくるのは可愛いみたいです☆ 将来子供が大きくなった時女の子は母親と一緒に買い物にいったりしますが 男の子はしない‥なんてどうでしょう? 前に母が入院した時、父と弟のご飯を作りに行ったり 病院に行き母の洗濯物を持ち帰ったりしました。 そういう時に役立つ(?)かも??

  • happy_dog
  • ベストアンサー率29% (98/329)
回答No.3

女の子二人の父親です 確かに将来、どこかに嫁に行くでしょうね~ だからって別に、今、お金かかってる分、返してくれとか 親への見返りは?とかはないですね・・・ 息子が生まれていたとしても、家を継いで欲しいとかないですし・・・ >何かできること・・ 孫の顔をみせてあげれば良いのではないでしょうか?

  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.2

子供を損得で作るのですか? なら、女性は高く売れるから、沢山稼いで返還しましょう。 稼げないほどの美貌なら、保険金沢山掛けて親が得するようにするしかないです。

回答No.1

男女の子供を持つ父親です。 男の子にしろ、女の子にしろ生まれてくれて、健やかに育ってくれたことで親には充分幸せを感じさせていますよ。その後のメリットは付録でしょう。 将来の面倒を見てもらうために子供を作るという考えは最近の若い親世代には希薄ではないでしょうか。

dpcro
質問者

お礼

皆様の貴重な経験談とご意見を頂き、とても気持ちが前向きになれました。 母が他界してからどんどん小さくなってゆく父を見ていると、どうにもいたたまれない気持ちになり自分には何か出来ないのか!?弟はいつになったら定職に着くんだろう!?と焦りだけが募り、嫁に行ってから一般的にはどんな風に関わっているのか具体的に知りたくなりました。 質問のお題はわざとトゲを出しました。厳しいご意見も頂きたかったので…だけど逆に優しいお言葉を頂いて、ほんとうに涙が出ちゃいました。皆さんありがとうございます。 これから元気な子が産めるように、家族の笑顔が取り戻せるように、日々精進してゆこうと思います。 とても甲乙つけがたいので点数の方は控えさせて頂きました。ごめんなさい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう