- 締切済み
- すぐに回答を!
i pod nanoをFMトランスミッターで聞きたいです
ずっとFMトランスミッターを使ってnanoの音楽を聴いていたんですが 先日急に作動しなくなり、同時に車のオーディオ自体も全く動かなくなってしまいました。 結局ヒューズが切れたとのことなので、ヒューズを交換してまた同じように聴いていたんですが 数日後再度ヒューズが切れてしまい、トランスミッターの電源をシガーライターソケットから取ったのが原因と言われたので 今は音楽が聴けない状態です。 使っていたのは http://www.kashimura.com/goods/car/drive/kd8.html と、もう一つ充電可能なものを時々使っていました。 こちらはメーカーが分からず、商品が特定できません。 どちらもシガーライターのソケットを使用するものです。 そこで… (1)でも皆さん普通に使ってますよね? それに使い始めたのは1年も前で、急にだめになるっていうのがよく分からないんです。 車はスバル車なのですが、これも関係してるんでしょうか? どちらにしても、もうシガーライターソケットを使うのは怖いので、nano自体から電源を取るワイヤレスのトランスミッターを買おうとは思っています。 理想としては、トランスミッターで聴くという時点で音質はそこまでこだわりません。 耳障りでなければいいかなという感じです。 できればエンジンと同時に自動でON/OFFできるものがあればいいなと思ってます。 (2)何かいい商品はありませんでしょうか。 nanoから電源を取ると言うことで、再生可能時間がどのくらいになるかも、分かる方教えて下さい。 第一希望はトランスミッターですが、手軽に聞けるおすすめの方法があれば、他の方法でもいいです。 ただ車のオーディオはテープは聴けません。 (1)か(2)のどちらかだけの回答でも構いません。 長くなりましたがアドバイスをよろしくお願い致します。
- mimura61
- お礼率28% (24/85)
- 回答数1
- 閲覧数516
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.1
- r_nagi
- ベストアンサー率62% (167/266)
以前使用していたAT-FMT8というトランスミッターは1年半程使用していましたがヒューズが切れた事はありません。 上記トランスミッターが断線のため、Z-299というトランスミッターに替えて3ヶ月ほど経過したでしょうか。同じくヒューズ切れは経験していません。 >トランスミッターの電源をシガーライターソケットから取ったのが原因 シガーソケットから電源を取るタイプでそう言われては・・・ ヒューズボックスから電源を取れるように出来るソケットがありますが、それを使えという事でしょうか? 参考 http://www.autobacs.com/shop/g/g4973007370017/ http://response.jp/feature/2001/0831/css_ss0831_01_04.html
関連するQ&A
- nanoをFMトランスミッターを使って聴きたいのですが…
ずっとFMトランスミッターを使ってnanoの音楽を聴いていたんですが 先日急に作動しなくなり、同時に車のオーディオ自体も全く動かなくなってしまいました。 結局ヒューズが切れたとのことなので、ヒューズを交換してまた同じように聴いていたんですが 数日後再度ヒューズが切れてしまい、トランスミッターの電源をシガーライターソケットから取ったのが原因と言われたので 今は音楽が聴けない状態です。 使っていたのは http://www.kashimura.com/goods/car/drive/kd8.htmlと、もう一つ充電可能なものを時々使っていました。 こちらはメーカーが分からず、商品が特定できません。 どちらもシガーライターのソケットを使用するものです。 そこで… (1)でも皆さん普通に使ってますよね? それに使い始めたのは1年も前で、急にだめになるっていうのがよく分からないんです。 車はスバル車なのですが、これも関係してるんでしょうか? どちらにしても、もうシガーライターソケットを使うのは怖いので、nano自体から電源を取るワイヤレスのトランスミッターを買おうとは思っています。 理想としては、トランスミッターで聴くという時点で音質はそこまでこだわりません。 耳障りでなければいいかなという感じです。 できればエンジンと同時に自動でON/OFFできるものがあればいいなと思ってます。 (2)何かいい商品はありませんでしょうか。 nanoから電源を取ると言うことで、再生可能時間がどのくらいになるかも、分かる方教えて下さい。 第一希望はトランスミッターですが、手軽に聞けるおすすめの方法があれば、他の方法でもいいです。 ただ車のオーディオはテープは聴けません。 (1)か(2)のどちらかだけの回答でも構いません。 長くなりましたがアドバイスをよろしくお願い致します。
- 締切済み
- オーディオ
- シガーライターソケットから電源を取ることについて
1年位前からFMトランスミッターでi pod nanoの音楽を聴いています。 シガーライターソケットから電源を取っていたのですが、最近になって急に調子が悪くなり 同時に車のオーディオも壊れてしまいました。全く反応しません。 結局オーディオのヒューズが切れてしまったようなんですが、その時はトランスミッターが原因だと分からず ヒューズを変えて再度使用していたところ、数日後にまた同じことになってしまい どうやらそれが原因だと分かったのですが… 知り合いにはシガーライターソケットから電源を取ってるから負担がかかるか何かでだめになったと言われました。 でも皆さん使ってますよね? 車はスバルのプレオで純正のオーディオなんですが、相性のようなものがあるんでしょうか? もうソケットから電源を取るものは使えないんでしょうか。 ちょっと困っています。 使っていた製品はこちらです。 http://www.kashimura.com/goods/car/drive/kd8.html​ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- FMトランスミッターのノイズ ウォークマン
音質は知れてますが、ノイズの発生する理由が知りたいです。 車はスイフト。 製品はコレ KD-154 http://www.kashimura.com/goods/car/drive/kd154.html 画像載せました。 黄色のWはトランスミッターです。 青のABCはウォークマン本体を置いてみた位置です。 A カーステにくっつける→ノイズ小 C トランスミッターにくっつける→ノイズ極小 B Bというかカーステやトランスミッターから距離を離した場合→話にならん そこで問題はBです。 距離を置いて設置した場合なのですが、 トランスミッター本体を手で覆ってやるとAとC同様、非常にノイズが小さくなります。 さらにAとCの位置でノイズが減るのかもなぜかわかりません。 質問1 なんで距離を開けるとザーザーうるさいのにトランスミッターを手で覆うとノイズがなくなるのですか? こういうものに詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ipodのFMトランスミッターについて教えてください!
ipodでFMトランスミッターを使って車でも音楽を聴こうと思っています。そこで、トランスミッターに接続すると充電もしてくれるのをみているのですが、充電のし過ぎで電池の寿命が短くなってしまうことはありますか? また、車でトランスミッターを使って聴くならclassic、nanoどちらが良いと思いますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- オーディオ
- シガーライターソケットからの通電を切る方法
シボレーブレイザーでシガーライターソケットからトランスミッターを使い、IPODで音楽を聴いていますが、エンジンを切ってもトランスミッターの電源が切れません。いちいち、抜き差ししています。 エンジンを切ると通電しなくなる方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 輸入車
- iPhoneをFMトランスミッターにつなぐと熱が
タイトルの通りなのですが、iPhone4Sを、FMトランスミッターにつないで音楽を聴いていると、ものすごく熱くなります。 iPhoneに悪い影響はないでしょうか? FMトランスミッターは、車のシガーソケットから電源を取るものです。トランスミッターからiPhoneへの充電はしていません。 トランスミッターは2代目で、最初のものは、シガーソケットに差し込むとショートして車のヒューズが飛ぶようになってしまったので別のメーカーのものに買い換えました。 そのことがあるので、なんだか恐ろしくなってしまいました。 こういうことに関しての知識がないもので、お恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- ipodトランスミッター故障原因について
ipod-nanoをトランスミッターに接続して車内で音楽を聞いていました。すると、トンネルに入った瞬間、トランスミッターの電源が落ち、音楽が聞こえなくなりました。それ以後、トランスミッターはずっとそのままです。トランスミッターは3年くらい使用していて、今までにそのような現象はありませんでした(ちなみにシガーソケットは問題ないことは確認しています)。 この件に関して故障の原因及び対応策(自分で出来る修理等)あれば教えて下さい。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- FMトランスミッター
車で音楽を聴くための今度FMトランスミッターを購入予定なのですが、お勧めのトランスミッター(低価格・高性能であれば^^;)があれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オーディオ
- トランスミッター iPOD
つい最近iPODの30Gを購入して、車でトランスミッターで飛ばして使っています。 ですが、雑音が気になって仕方ありません。特にiPODの液晶のバックライトが暗くなると雑音がひどくなります。 一応音楽は聴けるのですが、こんなものなのでしょうか? シガーライターから、充電も出来るタイプです。周波数も合ってます。 トランスミッターにいい悪いってあるんですか? オススメのトランスミッターあったら教えてください。(充電も出来るタイプで)
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 遠くのFMトランスミッターが干渉する
自分の車にはFMトランスミッターをつけてMP3プレーヤーとつないで聞いています。 それが他のクルマが近づくとよく干渉するのです 車載用トランスミッターは数メートルしか電波が飛ばないと思っていたのですが、何十メートル先から近づいてくるクルマの音楽が聞こえるのです しかも大概こちらの音がかき消されます、向こうの電波が勝ち大きな音であちらで鳴らしている音楽が聞こえるのです このような製品(向こうが付けているトランスミッター)って合法なのでしょうか? 上記の干渉はしょっちゅうあります よろしくお願いします
- 締切済み
- オーディオ