• 締切済み

2月から入居なのですが困っています。長文です。

都内にアパートを借ります。その物件を見た時は「平成2年築」と説明がありました。本日その物件の契約をし、重要事項説明のときに東京都の「賃貸住宅紛争防止条例」ついての説明を受けました。「家で目を通しておいてください」と言われました。あと「鍵は取替えしていないのでしたければ自己負担で」ということでした。鍵をもらい物件へ行きました。電気がつかなかったのでブレーカーを上げました。電気がついた瞬間、ブレーカーの主電源のところに「昭和56年」というシールが貼り付けられていました。「えっ?」って思ったんですが(1)「平成2年築」と説明を受けたのになぜブレーカーが「昭和56年」なのでしょうか?築年数に偽りがあるのでしょうか?ブレーカーは一昔前という感じのものでした。次。部屋を見ると前の人がつけたと思われる赤インキのシミがフローリングについていました。また壁紙が日焼けがハッキリ分かるぐらい黒ずんでいました。物件を見たときもその状態だったのですが「入居前に補修などをしてくれる」とばかり思っていたのですが、どうもハウスクリーニングしかなされていませんでした。(ハウスクリーニング代はとられました)。現在も別の賃貸物件に住んでいるのですが、契約前と入居後にはちゃんと壁紙の張替えなどちゃんとしてくれていたので、それが当たり前かと思っていました。帰宅して「賃貸住宅紛争防止条例」の書面を読むと「鍵の取替え=貸主負担」「壁紙の張替え(自然消耗)=貸主」とあったのですが、(2)今回の場合、鍵と壁紙の張替えは大家さんの義務なのでしょうか?分からないことがありすぎて、まとまりのない文になってしまって申し訳ありません。管理会社にも相談しようと思っているのですが上手く丸め込まれそうなので、その前にみなさん(専門家)の意見を聞きたいと思い投稿させていただきました。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.3

鍵交換の負担についてだけ。 私の住んでいるあたり(首都圏)ですと、借り主負担が一般的です。 場所にもよるのでしょうが、No1さんのおっしゃるような「借り主負担ありえない」地域だけではないです。 それ以外の、ブレーカーの件と、ハウスクリーニングの件は強く主張されてよろしいかと思います。 特にブレーカー、「昭和56年」のところは写真にとっておいた方がいいとおもいます。

sgymdisk
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ないです。鍵の負担は業者によっていろいろみたいです。私の友達は世田谷住みですが、鍵は業者負担で取り替えてもらったそうです。ブレーカーの件はNo2さんを参照してください。

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/496)
回答No.2

業者の者です。 >(1)「平成2年築」と説明を受けたのになぜブレーカーが「昭和56年」なのでしょうか? それが事実なら昭和56年以前の建物でしょう。 >(2)今回の場合、鍵と壁紙の張替えは大家さんの義務なのでしょうか? 鍵については、判例で入居時に大家さんに交換の義務まではないとされています。鍵として機能していればいいわけです。大家負担になるのは鍵が壊れた場合です。業界として一般的なのは、入居時に契約条件として借主に交換費用を負担してもらって必ず鍵交換を行うパターンと、交換は借主に選択してもらって借主実費負担となるパターンのどちらかです。 壁紙については#1の方の回答の通りですね。 とりあえずご質問者の今後の基本的な方向を決めて交渉するべきでしょう。退去するのか住み続けるのかということです。住み続けるなら説明の不備を指摘して仲介手数料の減額等を求めるといったところでしょうか。交渉次第ですが、家賃の減額までは難しいかもしれません。退去するなら契約撤回を主張しなければなりませんので、残念ながらどうしても交渉と新居探しをすることになって苦労せざるを得なくなります。

sgymdisk
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ないです。その後いろいろ調べた結果、なんとかこのアパートに住んでいます。ブレーカーの件ですが、東京電力に電話したら「使いまわししている」といわれました。そんなこともあるんですね。いろいろご教授くださりありがとうございました。

  • intercity
  • ベストアンサー率54% (146/266)
回答No.1

> 鍵の取替え=貸主負担 当然です。自己負担なんてありえません。 壁紙はまだそのまま使えると判断すれば、 必ずしも交換義務はありません。 物件の現状になります。 > 平成2年築」と説明を受けたのになぜブレーカーが > 「昭和56年」なのでしょうか なわけないですいね(笑) 平成2年改築?なんてことも短期でありえません。 まさしく、昭和56年かそれ以前なんです。 > 本日その物件の契約をし、 通常、物件を契約した時の礼金・仲介手数料は戻ってきません。 ですが、契約内容に虚偽があった場合、 契約を白紙に戻します。 築何年かは、物件の賃貸金額に反映される為、 虚偽はよくありません。 今回、虚偽どうのというより、 あなたが不信感を持ったことは事実です。 不動産物件のことに詳しくないあなたにも、 懇切丁寧な不動産屋はいるのではないでしょうか? 契約を白紙に戻して、別の不動産屋を当たったほうがいいと思います。 白紙に戻すときに、あなたが負担する金額はありません。 何か言われたら、消費者相談センターに相談しましょう。 強気で行って下さい! あなたの考えは間違っていません。

sgymdisk
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。今回は仲介業者からの紹介でこの管理会社の物件を契約しました。仲介業者の対応は良かったのですが、管理会社は従業員が50すぎたおっさん&おばさんで、対応も一昔前の客より少し上から目線で腰の低さを感じられませんでした。今どき珍しい。とりあえず、明日仲介業者に相談します。それから今後の対策を考え、管理会社と埒が明かないようなら法的手段を持すかどうか考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 入居時に退去後の原状回復について書面契約するのは妥当?

    物件:分譲マンションの賃貸   築年数8年 気になっている物件を内覧させて頂いたのですが、廊下やリビングの壁クロスがだいぶ汚れていました。 ですが、この状態で貸し出すようです。 そこで、退去時のことが気になりました。 不動産で頂いた物件の広告には、 「退去時は、ふすま張り替え・畳張り替え・ハウスクリーニング・カーペット(2部屋)シャンプー代を借主が負担」 と記載があります。 それにも関わらず、この状態だと「クロス張替え」を請求されそうな気がしてなりません。物件は3LDKなので、全張替えされたらかなりのお値段になってしまいそうです。 そこで、入居前に写真を取って、管理会社へ提出しようと思っていますが、「入居前から退去時にこれは払いません」なんて、貸主さんにあまりいい印象がないような気がして気が引けてます。 また、内覧をした時は、ハウスクリーニングはまだ入ってないように思われ、水周りは使ったままのような状態でしたし、トイレも茶色っぽい水が張っていました。 これに関しても、ちょっと不安でして、 まさかとは思いますが、専門のハウスクリーニングがされない状態で貸された場合、退去時にハウスクリーニングをする必要あるのでしょうか? また、「ハウスクリーニングがしてある」というのを知る手段は何かありますか? 管理会社は「してあります」というかもしれませんが、 半信半疑です。 今までの賃貸だと、トイレの蓋に白い紙紐で「消毒済み」というのが掛けてあったりしましたが、そういうのがない場合、どこで判断しますか? 全体的に見て、「他人に貸し出す」ということをあまり気にされない貸主さんなのかな~とも感じます。 それとも分譲マンションの賃貸は、通常こんな感じなんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 入居前の壁紙張替えについて

    7月の中旬ごろ、築2年の賃貸に入居予定です。 前に済んでいた方が、タバコを吸われていたみたいで、 エアコン周辺にとても黄ばみがありました。 クリーニング前だったので、クリーニングで落ちると思いますと 不動産屋には言われましたが、 クリーニング後の部屋を見た感じ、あまり変わっては居ませんでした。 築2年ということで、壁紙の張替えはされなかったのかと 思いますが、こちらから壁紙の張替えを要求できるのでしょうか? 少しの黄ばみでしたら、いいのですが、 あまりにも目立ちすぎていて、私自身タバコを吸わないので、 出来れば張り替えてほしいと思っています。 詳しい方、是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 持家を賃貸に出した後、戻ってきてどうでしたか?

    今、マンション(持家)を転勤のため賃貸にしています。4年で戻るのですが、その時にやはり覚悟をしておいたほうがいいですか? かなりひどい使われ方をすると聞いたのですが、実際に貸していた物件が戻ってきたときどうでしたか? 一応、壁紙は全部新しくして、トイレは床と壁紙を替え、畳とふすまを新しく張り替え、ハウスクリーニング(特に水回り)は戻るときにするつもりですが、これで気持ち良く住めますか? ちなみに築10年です。賃貸に出すときに壁、ハウスクリーニング、畳を替えました。 この時にかかった費用は15万でした。 自分たちが戻るとき30万ぐらいをみているのですが、甘いでしょうか?

  • マンションの入居率

    マンションの1室を賃貸に出しています。早くに入居してもらうには、一部をオシャレにしたり設備を加えたりの付加価値を付ける場合と、単に賃料を少し下げる場合では、入居をお考えの方はどちらが魅力的でしょうか?  もし、前者の付加価値の場合、どのようなポイントで入居したいという気持ちになるのか教えて頂けたら助かります。 ちなみに、退去後ハウスクリーニング、壁紙張り替え、畳、襖、障子の張り替えもします。 駅から徒歩5分、都心まで30分ちょっと。築13年でわりと人気があるマンションです。 さまざまなご意見お待ちしております。

  • 入居前の壁紙について

    賃貸マンションに入居することになり、入居前に部屋をみてみると壁紙は張り替えられていませんでした。 築5年のマンションですが、前入居者は新築から入っていて出て行ったそうです。 そこで質問なのですが、 壁紙の汚れはそのままでもいいので入居することにしたとして、何年後かに私が出て行くときに張替えになったとしたら全額私のほうに負担になるのですか? 不動産屋は、壁紙の汚れ、傷についてはこちらが把握していますので、ここについては大丈夫ですよとは言っていますが、契約書には一切書いてないようなので、ちょっと不安になり質問しました。 また、写真をとっておくとしたら日付入りにして、不動産やと私のほうで持っているだけでいいそうですが、入居後の写真でも問題ないのでしょうか? アドバイスお願いいたします!!

  • 入居時のクロスについて

    築2年ほどの賃貸アパートへ入居します。 契約する前に部屋を見た時は前の住居人が退去したばかりで間取りだけ確認して、契約しました。 ハウスクリーニング後に部屋を見に行ったのですか、まだ新しいからかクロスの張替えは行われていないような感じでした。 画鋲のあとがあったり、ほんの少しだけめくれてるような箇所もありました。 (これは一度不動産屋が確認しにきてくれます。) あまり汚れてなければクロスって張り替えないものなんですかね? 普通がよくわからないので教えて下さい!

  • 古い貸家のリフォーム、入居者の望むものについて

    古い貸家のリフォーム、築古貸家vsと築浅のマンションの入居者の望むものの違いについて、ご意見をお聞かせ下さい。 築古の貸家用の一戸建て(50平米強)を入手しました。どこまでリフォームするかで迷っています。 10年ほど前に全面改装済みで、間取りは3部屋をまとめて、広いLDKに改装されていたり、フローリング床+壁紙でそれなりに今風なのですが、階段は建築当時(昭和48年)のままで、細くて急な感じが残っています。 水回りは、お風呂はタイル貼り+ステンレスの浴槽、キッチンは広いけれど昭和の香りがする感じのものです(平成になって改築されていますが、昭和風という感じです) 洗いとクロス貼り替え程度で賃貸に出そうか、それとも、水回りなども改装しようかと迷っているのですが、近隣の賃貸業者によれば、水回りが古いと、需要はないとは言い切れないけれど、若い新婚さんやファミリーなどの入居はかなり難しいと言われるのですが、古いままなら家賃6~7万円、改装しても7~8万円程度という感じなので、古いままで貸し出せるのなら、貸し出したいと思っています。 私(昭和の人間)からすれば、タイル貼りのお風呂やトイレは古い感じはするけれど、不潔ではないし、十分だと思うのですが、最近の若いカップルにとっては、致命的に嫌う人が本当に多いのでしょうか? エリア的には、駅に近くて便利な所で、単身者・新婚さんにはそれなりに好まれる地域なのですが、値段よりも環境を重視する人はあえて選ばない地域で、子どもの教育を重視する人からは、ガラが悪い学区だと、ちょっと嫌われている地域です。 近隣には、築浅のマンション・アパート(需要はあっても供給過多で、それなりに競争が厳しい)、築浅の貸家(供給不足)、築古のマンション・アパート(空室過剰)、築古の貸家(空室物件は少ないけれど需要も少ない)・・・果たして、古い貸家は、どのような入居者が考えられるでしょうか? 本当は築浅の貸家に住みたいが、仕方なく古い貸家で…となることはあるのか、古いアパート・マンションに比べると、さらに古い感じがするけれど、上の階や隣人に気兼ねすることなく住めるので、古い貸家でも…となることはあるのか…それとも、せめて、お風呂は新しくないと…と思われて、借り手が付かないのか…。 貸家とマンションなら、どちらを望む人が多いのかも気になるところです。 水まわりに手を入れても、新築の物件にかなうことはなく、エリア的に値段重視の地域なので、古いままで、ペット可などとすれば、需要はゼロではないとは思っているのですが、全体的な傾向として、古い貸家の需要は、どんな感じでしょうか?

  • 敷金0物件のクロス張り替え代について

    こんにちは。よろしくおねがいします。 新築の賃貸に1年程住んで引越しました。 敷金0物件だったので、壁紙の張り替え代89000円を要求され、 「新築なんで、タバコ吸うと張り替えになることが決まってます。」と言われ、サインしてしまいました。その時にじっくり考えればよかったのですが、遠くへの引っ越しでバタバタしていたので「そんなものかな?」と思いましたが、よく考えたら壁紙の張り替えって大家さん負担ではないのか?と思い質問しました。 住んで1年での退去で、タバコを吸う時は空気清浄機を使用していていました。クロスもよく見たら黄色い程度なのですが、前面張り替えになるそうです。 契約書には「著しく汚れがひどい場合はハウスクリーニング代を支払う」としか書いてありません。 壁紙の張替えの費用負担は100%当方なのでしょうか?詳しい方、ぜひ教えてください

  • マンションの賃貸契約書について

    先日、8年弱住んだ賃貸マンション(公庫)を退去するため立会いをしてもらいました。 貸主は関西の大手不動産会社で、立会いに来た人は、貸主から依頼を受けた別会社の方でした。 このとき「賃貸契約書は預かります」といって持っていかれてしまったのですが、修繕費(原状回復)の負担でもめたときのために返してもらった方がいいのでしょうか?(契約書のコピーは持っています) 契約書には、「貸主と借主は左記物件について裏面条項の通り賃貸契約書を締結し、本契約書2通を作成する」と書いてあるので、1通は貸主が持っており、返却する義務はなかったのではないでしょうか? 後から思ったのですが、契約書を残したくないために没収しているように感じられました。 ちなみに立会人は「公庫物件なので畳表替、クロス張替え、鍵の交換、ハウスクリーニングなど全額入居者負担になります」と言ってきたので、私は「それらは貸主の負担のはずなので納得できない」と言いました。立会人は「上司と不動産会社(貸主)に相談する」と言い、今のところはまだ請求書が来ていません。 立会人はやたら「公庫物件なので全額負担」を強調していましたが、できるだけ多く修繕費を負担させようという態度がありありと感じられました。この後どういう展開になるのか分からず非常に心配です。 過失による部分の修繕費は、立会人の言い値なので高く吹っかけられそうな気がします。(クロス張替えの単価は相場よりも高いです) どうかよろしくお願いいたします。

  • これから入居する賃貸の壁紙張替について

    これから入居する賃貸の壁紙張替についての質問です。 契約金の支払いが9月初旬のため、至急アドバイスをいただければ幸いです。 入居する部屋(築8年、1K)が最近空き、クリーニングが行われる前の様子を内見しました。 しかし前の居住者が相当なヘビースモーカーだったようで、 部屋の壁紙はヤニでうっすら黄色くなっていました。 また、その以前に同じマンションの別室を内見していますが、そちらはきれいな白い壁紙でした。 不動産営業マンに壁紙は変えてもらえるかきいてみても 曖昧な返事しか返ってきていません。 当方は非喫煙者なので、できればきれいな状態で借りることを望んでいます。 また、壁紙がきれいになれば私が退去するときに今よりも確実に良い状態で空けることが できると考えています。 この場合、壁紙の張り替えを強く希望すれば、オーナー負担で貼り替えてもらえるでしょうか? また、張替された場合、万が一でも私の負担は発生しますか? もし張替可能であれば仲介業者に交渉してみたいと思います。 不動産賃貸について初心者のため、皆様のお知恵、交渉のコツをお貸しください。 よろしくお願い致します。