【メール出だしの悩み】ビジネスメールで使える出だし方と丁寧な書き方

このQ&Aのポイント
  • 大学時代の恩師に送るメールの出だし文句で悩んでいる方必見!ビジネスメールにふさわしい出だし方をご紹介します。
  • メールでの挨拶の書き方も気になるところ。ビジネスシーンで使える丁寧な表現と失礼にならない言い回しをご紹介します。
  • ビジネスメールとプライベートメールの使い分けが難しいと感じている方へ。効果的な使い分け方法とポイントを解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

メールの出だし文句

大学時代にお世話になった教授にメールを送りたいのですが、出だしの言葉にいつも悩んでしまいます。「お世話になっております」や「ご無沙汰しております」では、ビジネスメールではないので、ちょっと堅苦しいかなと思ってしまうのですが、他に何か良い書き出し方はないでしょうか?まぁまぁ親しい間柄です。 それから、「~います」という書き方は失礼ではないでしょうか?「~おります」の方が、より丁寧な感じはするのですが、「~います」でも失礼にあたらないのであれば、こちらの方がしっくりきます。 最近、ビジネスメールとごっちゃになってしまうので、うまく使い分けができるようになりたいです。アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickymac
  • ベストアンサー率37% (90/240)
回答No.2

#1です。 そういう間柄なのであれば、メールでも問題ないでしょうね。「~いま す」も大丈夫でしょう。むしろその方が今後の関係も良好に行きそうで す。

goal-2010
質問者

お礼

再度ご回答くださいまして、ありがとうございます。 あまりカチカチになりすぎない程度の言葉遣いで気楽にメール打ってみようと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mickymac
  • ベストアンサー率37% (90/240)
回答No.1

普通の手紙と同じ感覚でよろしいのではないでしょうか。その教授の 感受性しだいですけど、本当の手紙の方がよいかもしれませんし、逆 にもう少しくだけた感じの方が良いケースもあるでしょう。どの程度 の関係なのかわかりませんが、文面からすると、手紙を出された方が 良いように汲み取れます。「お世話になっております」は変です。 しっくりくる理由が質問者さんの感性によるのか、教授との関係によ るのかによって「~います」、「~おります」の選び方は変わるでしょ う。前者なら「~おります」、後者なら「~います」を使った方が差 し障りないと思います。

goal-2010
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 しっくりくる理由は、普段、その教授との会話では「~おります」は使わず、「~います」の口調で話しているからです。文章にするときだけ「~おります」を使うのは、改まってる感じがするなぁと思ったのですが、あくまで私の感性なので、適切かどうかはわかりません。 教授との間柄は、他の人に比べたらちょっと親しい卒業生といったところです。あくまで、教授-卒業生の関係には変わりないので、丁寧であればあるほど良いとは思うのですが…。 アドバイスの通り、「お世話になっております」はやめます。お客様とは違うので、丁寧語を使いつつ、ちょっとくだけた感じが良いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 教授に送るメールについて

    自分は学生で、ゼミの教授にメールを送らなければいけないのですが、出だしは『いつもお世話になっております。』で問題ないでしょうか。 ビジネスメールのマナーを調べたらこれで良さそうでしたが、教授へもこれで失礼ないか心配になりました。 また、なるべく早く返信をもらいたい問い合わせなのですが、『お手数をおかけして申し訳ありませんが、お手すきの際にご返信いただけると幸いです。』と書いても大丈夫ですか?(おかしかったら訂正してください) 教授へメールするのは初めてなので、失礼があったらいけないと思いこちらで尋ねました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 就活中です。「お問い合わせ」の出だしについて。

    初めて企業にメールをするとき、私は「突然のメール失礼致します。○○大学の○○と申します。」から本題に移るようにしています。 しかし今回は、企業の採用マイページにある「お問い合わせ」から質問しなければならないのですが、この場合の出だしはいつものメールと同様にしても問題無いでしょうか? それとも、いきなり本題に入るべきでしょうか? 企業用マイページから送るので、自分の名前やメールアドレスは自動で送られるようなのですが。 困っています、よろしくお願いします!!

  • メールでのあいさつ言葉はどうしていますか

    メールがない時代は、前略とか始まりの文句と締めの言葉は決まっていました。 最近でも いつもお世話になっています とか、 御無沙汰しております という書き出しは普通だと思うのですが メールで 「お疲れ様です」と書き出す人が職場に多いのです。 疲れているだろうという心遣いかも知れませんが いきなり、疲れているかどうかもわからない相手にこの書き出しは違和感があります。 文章力や表現力の低下なのでしょうか? こういう書き出しは、今風のルールでは一般的なのでしょうか。

  • 恩師へのメール(書き方教えて!!)

    数年、交流がまったくなかった 大学時代の恩師からメールがきました。 お願いしたいことがあるので連絡を 欲しいと書いてありました。 返事を書こうとメールを書き始めたのですが、 要件のお願いしたいこととは何かを聞くにあたり 「お願いしたいこととはなんでしょうか?」では 失礼に当たりませんか? 先方に失礼なく「依頼内容」を聞く方法としてには どういった文の書き方が望ましいでしょうか? 今のところビジネスではないと思うけれど、 やはり失礼があってはいけないと思うので、 教えてください。

  • このメールについてどう思いますか?

    お客様宛のビジネスメールです。 失礼な箇所や直した方が良いところがありますか。 理由も一緒に教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします! ----------------------------------- (株)○○ ○○様: いつも大変お世話になっております。 下記の件ですが、○日に出荷可能だそうです。 資料作成しましたので添付ファイル確認お願いします。 よろしくお願いします。 -----------------------------------

  • ビジネスメールの本文の冒頭の挨拶の言葉

    日本語を勉強中の中国人です。ビジネスメールについてお伺いします。自分の上司かさらに上の役員にメールするときに、メール本文の冒頭に「お疲れさまです」という言葉が必要でしょうか。 このような場合、「お世話になっております/いつもお世話になっております」という言葉も可能でしょうか(これは基本的には取引先相手向けの言葉でしょうか)。 メールの本文にいきなり要件を切り出すのは失礼なことでしょうか。 たとえば、「××報告書」の作成を頼まれて、下記の文面のメールを書くとします。 「××報告書をお送りいたします。 ご確認のほどをよろしくお願い申し上げます。」 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • パソコンメールの出だしで名乗る文化が減ってる?

    ここ数年思うのですが、メールを書く時に自分の名前を名乗る文化(?) が減ってきている気がするのですが、どうなのでしょうか? 96年頃から日常的にメールを使うようになりましたが、そのころは、 「こんにちは。 ダレダレ@ドコドコです。」 とか 「お疲れ様です。 ドコドコのダレダレです。」 って名乗ってからメールの本文に移るのがネチケットというか、 一つの常識みたいな感じでした。 大学の仲間でも職場でも。2003年頃ぐらいまで皆そんな感じだった イメージがあります。 でもここ数年、そういう名乗る人がすごく少なくなってて なんでだろう?って思うのですが、単なる気のせいでしょうか? 本文があって、一番最後に名前が一言、もしくは署名、 場合によっては本文には名前がなく、送信元の情報のみ。 仕事で同じ会社内とは言え、ビジネスメールでも名乗らないのには、 ちょっとカルチャーショックのようなものすら。。 ケータイメールなんかは私も相手が自分のアドレスを登録しているだろう という人には名乗りませんし、そのへんの影響もあるのかなとか、 英語のメールだと、一般的に名乗らないし、とかいろいろ考えたりはするのですが。 確かに、転職もしたりして関係する人も変わってきているので、 たまたま自分の転職先とか新しい仲間がそうなのか、 日本全国全般的にそうなのか知りたいと思ってます。 どうなのでしょうか? ご存じの方いましたら教えてください。

  • FAXとメールの使い分け

    ビジネス現場で FAXとメールはどのような使い分けがされているのですか? 基本メール、メールがないところはFAXをおくるみたいな感じでしょうか. FAXの方が改ざんなどがなくて信頼性は高そうですが また、FAXって不在時など電話がとれなくっても取れるのが 基本ですが、設定が必要なんですか?

  • お世話様ですの使い方

    ビジネスの場で、「お世話様です」という挨拶がたまにされますが、 これはお客様に対して使っていい言葉ですか? 私はお客様や業者に関わらず「(いつも)お世話になっております。」と言いますが、たまに業者の方からお世話様です。と返されます。 なんか失礼なような気がするのですが、どうなのでしょうか?

  • メールの書き出し

    24歳の学生です。 以前お世話になっていた目上の人(先生とか)に、久し振りにメールを出す場合、書き出しは、 「お久し振りです」ではなく、 「ご無沙汰しております」ですよね? お世話になっていたけど、暫く用事がなかったので連絡もしていなかったという感じでの場合です。 その他、良い表現がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。