• 締切済み

お金が無く子供が出来ても育てていく自信がありません

結婚6年目に入った主婦(20代)です。 旦那の転職続きや、給料の悪さに共働きの毎日・・・ 真面目な人で遊んでるわけではないのでいいのですが、やはりそろそろ私は子供がほしいなと思ってきました。 でも、子供が出来ても金銭面でどうしても私が働けなくなると収入が減り多分育てていけず、逆に子供がかわいそうだと思って・・・ 作らなければいいと思うのですが、やはり好きな人の子供は欲しいという思いが強く、あきらめられません。 こんな相談なのですがいいアドバイスがあれば是非お願いします

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.5

子育てには根性も必要ですが、それ以上に健康体であることが必須条件です。 27歳で結婚を機に小企業に転職したので私の年収は僅か130万円。 小学校5年を筆頭とした3人の男の子の父親稼業の始まりでした。 妻は、引越し作業の途中で見つけた事務員募集に応募して働き始めました。 2年後には娘も生まれました。 その娘も、今や、27歳で身長は163cm。大きく育ちました。 夫婦共に、さしたる病気もせずに元気で働き続けられたのが幸いでした。 「お金が無く子供が出来ても育てていく自信が・・・」 娘が生まれた時は、お金云々なんて考えた覚えはないですね。 それはそれは可愛い娘をおんぶしての子守りの日々でした。 娘が3歳になった頃には、休日は、家族で遊びまくりましたね。 もちろん、赤貧というよりも黒貧の生活でした。 それでも、娘が付属中学に進学したいと言えば迷わずに転居。 それでも、娘が家が欲しいと言えば家を新築して今に至っています。 元気で働き続ければ何とかなるものです。 男の値打ちは、年収の程度で決まるものではありません。 家族の幸福は、年収の程度で決まるものではありません。 限られた年収の中でも、生まれてきた子供達を笑い声溢れる家庭で育てることは可能です。 それをやりきってこその男の値打ちだと思います。 それをやりきってこその女の値打ちだと思います。 まあ、親は、自分の親からもらったバトンを子に渡せたら、それで十分だと思います。 わが子が、そのバトンを持って走り出すのを見れたら、それで十分だと思います。 「真面目」-それだけで十分ではありませんか? 健康に留意して、年収の程度なんて気にせずに楽しい子育てライフを満喫すればいいです。 このように私は思います。

kuroihito
質問者

お礼

すばらしいお父さんですね^^ 内容をみて、幸せが伝わってきます。 健康であること-は本当に大事だと思います。現に私は強いほうではなく、すぐ扁桃腺がはれ、高熱がでてしまいます^^;健康・・・ほんっと大事ですよね。 「それをやりきってこその男の値打ちだと思います。  それをやりきってこその女の値打ちだと思います。」 いい言葉ですね。なんてつまらない事で悩んでいたんだと、自分が恥ずかしくなりました。 人生楽しくいかないと損ですよね。前向きにがんばっていこうと思います。本当にありがとうございました。

  • ste0506
  • ベストアンサー率15% (7/45)
回答No.4

20代、結婚してそろそろ3年になります。 私もまだ子どもはいませんがご参考にしていただけると嬉しいです。 私も以前同じように考えてましたよ。 振り返ってみれば自分が努力したり何かあっても歯を食いしばって 踏ん張ろうとする気持ちが薄いくせに、ダンナにはしっかり稼がせて かわいいエプロンをして手間暇かけてコース料理みたいな食事を作ったり きれいに身支度をしてゆうゆうと手を繋いで子どもを幼稚園に送ったりする バブル時代のドラマのような優雅な生活だけ夢見ていました。 それぐらい優雅じゃないと子どもを作っても お金に汚くギスギスな子に育ってしまう!と。 そんな自分をダンナに押し付けてた自分がちょっと恥ずかしいです。 ふと我にかえって、上を見ればキリがないしそれを目指す気力もない 自分を再確認しました(笑)実家で割と贅沢してた方だと思うので 与えられて当たり前、みたいなこんな風な性格になっちゃっていたようです。 実はこのサイトで何度もこの質問と似たような質問をして、 回答者様に喝を入れていただいたこともたくさんありました。 そのおかげもあって今では考え方も変わったし、仕事に出ながらの家事も そこそこ自分のペースがつかめてストレスがなくなってきたこともあり、 子どもが出来てもがんばれそうな気になっています。 (余裕はないながらも、今年中くらいに…と計画もしてます) とにかく、何でも「~だったらどうしよう」「~したいのに」って 考えて暮らすのは楽しくないですし、子どもが出来たら出来たで 心配しなくても何とかなる、「それなりの生活」ができるもんなんじゃないかと思いますよ。 世の中全員1千万貯めてからしか子作りしてないってこともないですしね! Take it easy!お互いにダンナと仲良く、楽しい家庭を築きましょう。

kuroihito
質問者

お礼

すごく参考になるご意見でした^^ 心の中でモヤモヤしていたものが晴れたような気がします。 あせっていた、自分は努力しないで、旦那に稼いでもらおう は以前からそう思っているこれじゃいけないと考えていました。 他の方の意見をみて、渇をいれられた気がします。 愛情がない家庭にはしたくないので、相手の気持ちも考え、二人で支えあってがんばっていこうと思います^^ 子供はできたら、その時に話し合って考えたいと思います。 本当にいいアドバイスありがとうございました。

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.3

お子さんは欲しいですよね でも出産費用だとか子育て費用だとか いろいろと不安はつき物ですよね でもまだ20代ということなので お子さんはもう少し待って せめて出産費用や当面の費用 そして何かあった時の為の預金を 貯めてはいかがでしょうか? その後もすぐに働かれるとの事 預けるところがないということなので あとは託児所代くらいなので 苦しくても二人で節約して いけば育てていけると思いますよ 子供を育てるのは金銭的にもそうですが いろいろと大変なこともありますが それ以上に感動や暖かさ そして愛を感じることが出来ますよ 何より子供も親もお互いに成長できます 我が家の子供はもう3人とも大学生 以上ですがプラスマイナスすると 断然プラスの多い子供との人生だったと思います 苦労も多いと思いますがあったかい家庭 そしてお子さんの為にも二人で頑張ってくださいね

kuroihito
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 思い返してみると私は何かあせってたような気がします。 旦那も必死で頑張っているのに、なかなか自分のこんな悩みを誰にも相談できなくて^^; 貯金二人でがんばっていこうとおもいます。

noname#34846
noname#34846
回答No.2

働けなくなるといっても、ほんの数ヶ月でしょう。 それとも、子育て専業主婦になるというのですか? 働きながら子育てなさっているお母さんはたくさんいます(母子家庭も) なので、そうなのであれば、贅沢です。

kuroihito
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます 私の仕事場は妊婦でも働けるので出産直前まで働こうと思っています。 出産しても、今でギリギリの生活なので何ヶ月も育児に専念できなく、きっと出産後2ヶ月ぐらいで働きにまた出ると思います。 それが不安で質問してしまいました^^; なんか頑張れそうな気がしてきました。ありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

「好き」というだけで結婚するのはいいけど、 その後生活するのは大変なんですね。 もしアパートに住んでいるなら旦那かassan983 さんの実家に住むという方法はいかがでしょうか? そうすればassan983さんが出産後家の人に面倒 みてもらって働きにでるとか。

kuroihito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一軒家に住んでいて、両方の実家も遠く、預けるという意見は難しそうです^^; そっか・・託児所っていう手がありましたね

関連するQ&A

  • 子供とお金について悩んでいます!

    現在結婚1年目で、共働きですが、周りからはお子さんの予定は?とか友人には30歳までには(私は現在28歳)産んでおいたほうがいいよーなんてよく言われるようになりました。 もちろん、いつか授かることができればという願いはありますが、今は二人の生活を楽しみたいという気持ちと、子供ができて自分が働けない期間が発生した場合に、 子育てに専念してもやっていけるような状態にするためには、動けるいまのうちにガンガン稼がなくては! という気持ちばかりが強くなってしまって・・・だから今はとても子供をつくりたいだなんて思えないんです。 でもそれが逆に、旦那さんには私がただ子供が欲しくないようにうつり始めてしまっているんですよね。 なんとかなるものだと言ってくれる人もいますが、こんな思いをわかってくださる方がいましたらアドバイスいただけないでしょうか? お金はあるに越したことはないけれど、みなさんどうやってやりくりしているのか。

  • 三人目の子供が欲しいのですが・・・

    二歳と一歳の子供がいます。とっても毎日楽しく、大変です。 私はずっと三人の子供が欲しいと思っています。ですが、旦那さんに話をするとやっぱり経済的に厳しいといつも言われます。現在専業主婦をしており、旦那さんの収入は20万前後と多くはありません。私がパートをはじめても少しの給料になると思われます。経済的に三人の子供が欲しいと思うのは無謀なのでしょうか。ぜひアドバイスください。

  • 子供とお金

     今は二人なので今の給料でも生活していけます。二人とも働いています。  そろそろいい年なので子供でもと思うのですが、今の収入では無理な気がします。家もこの狭い家では無理だろうし、私が育休をとったりしたときのことを考えると、お金が足りそうにありません。  将来の学費なんかも貯めないといけないし。  だんなは給料安いです。が、もっと安い人もいそうです。でも、子供はいる人が多いです。    それほど給料がよくないみなさんは、子供のためにいくらくらい使ってやりくりしていますか?差し支えの無い範囲で教えて欲しいです。

  • 夫婦間でのお金について

    私の旦那はお金にルーズで、結婚後に借金が100万ほどある事を知りました。 それから私が旦那の収入も管理するようになり、お小遣いも月2万円に決めて(旦那が2万円でいいと言いました)現在生活しています。 お金の件でもめ、昨年末に離婚するかどうかまで話が進みましたが、気持ちを入れ替えるから1度チャンスをくれと言われて、とりあえずは落ち着きました。 そして昨日、旦那が気晴らしにとペットショップに連れて行ってくれて(見るだけのつもりで) 色々見ていると、可愛いハムスターがいました。 去年の秋に可愛がっていたハムスターが死んでしまい、それからショックで飼っていませんでしたが、前の子に似たハムスターを見たら、やっぱり可愛いなぁと眺めてしまいました。 すると、旦那が 「買う?」 と言ってきて、 「買ってもいいの?買ってくれるの?」 と聞いたら 「いいよ」 と言ってくれたので、思い切って買ってもらいました。 ケージや飼育環境の物は大体揃っているし、ハムスターの代金も千円程度でしたので… 私は最近、本当に自分の欲しい物は買えておらず、私の給料も生活費で飛んでいくので、お小遣いなんてありません。 だから、旦那も気を使って買ってくれたんだと思っていました。 ですが… 今日、 「ハムスターを買うのに立て替えた分と、昨日外で食べた昼食代は、お前の給料が入ったらでいいから返してね。」 と言われました…。 気遣って買ってくれたのではなかったようです…。 まぁハムスター代は返そうと思いますが、昼食代まで返せと言われて驚きました! 自分が連れ出しておいて… やはり、世の共働きの妻というのは、自分が稼いだ分を生活費にあてるのが普通なのでしょうか? うちの母は専業主婦だったので、すべて父の収入でやりくりをしていたため、参考になりません。 私と旦那の給料をあわせても父の収入には届きませんが…(^^; 旦那の甲斐性のなさに呆れ気味ですが、実はこれが普通なのでしょうか? 私が節約しようと頑張っても、旦那が協力してくれないし、 (シャワーをお風呂に入ってから出るまで出しっぱなし、食器洗いをする時も水道出しっぱなし、布団で寝てといっても、こたつで朝まで寝たりする…など色々) 正直、疲れました。 逆に世間ではそういうものだ、と言われたら割り切れる気がするのですが、共働きの主婦の方は、どういう管理をされているのでしょうか? また、旦那が借金を作ったという経験のある方がいましたら、どのようにやりくりしたかアドバイスをいただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 子供を愛する自信がなくて

    子供を愛する自信がなくて 二歳半の男の子(自閉症のグレーゾーンで通院中)を持つ専業主婦です。 結婚して子供を持つという願望が叶ったはずなのに、毎日意志疎通の苦手な子供に暴言を吐いたり、 他の月齢の子供に比べ何をやっても上手くいかない我が子にウンザリして時には手を挙げる事もあります。 診断ははっきり出ていませんが、そんなのどうでもよくて子供が大きくなって学校や職場で馴染めなく大変な思いをしない為に今必死に躾をしているつもりですが、聞く耳の無い子供には無駄なのかもしれません。 他にも色々書きたいのですが支離滅裂になりますので何かアドバイスをいただけるとありがたいです 毎日子供と二人が苦痛です。

  • 彼とお金で悩んでます

    付き合って2年経つ2歳年上の彼氏がいます。 付き合ってから食事からレジャー、コンビニで買う小さいものまで全てワリカンです。 最初のころはある程度私の収入もあり、別にこんな人もいるのかと思っていました。(今までの人は全て払ってくれてましたが) しかし、私が転職して給料が激減してしまい、かなり厳しくなり貯金もほぼ使い果たしてしまった状況です。 私は一人暮らしで彼は実家暮らし。彼は週に3回位は家に来ています。来る週はもっとです。 家で作る食事は、一緒に買いに行った時は3分の1位は払ってくれますが、それ以外は全て私持ち。私は今の収入だと、正直キツいのに、約1.5人分の食費に光熱費、雑費がかかるので辛いです。 彼に経済的にキツくなったと話しても無駄遣いしないように外食控えるよう協力するとの返答で、生活費のことは全く無視されました。挙げ句の果てに家計簿を付けて無駄をなくせば?と…。 そのくせ、一人暮らしをしたことがない彼なので生活費のイメージができないようで、平気で夜中までパソコンを使ったり、毎回お湯を沢山はって入浴したりと節約してくれる気配はありません。 私は週半分来てるならホテル代もかかっていないのだから少し生活費を入れるか、外食代は向こうが持ってくれても良いのでは?と思うんですが…。 家事が全くできない人ということもあり、もちろん家事は全て私がしているし、なんだか私が全て面倒を見てる気までしてきました。 家事をしてくれとは言いませんが、金銭面での協力を求めてはやっぱりダメでしょうか? 結婚を考えたい年齢でもあるので、金銭面で考えが違う男性は結婚考えて良いのかも悩むところです。 金銭面を除けば、優しいし一緒にいて落ち着く人なので結婚したいとは思うのですが…。

  • 子供を大学まで行かせるのに必要なお金は?

    20代の就職を控える学生です。 子供を大学まで行かせるにはそこそこ高収入でも大変みたいな 意見をよく見かけるんですが、 私の実家の状況と照らし合わせると疑問がわいてきました。 私の父は30代後半で年収800万近くいったのを最後に 会社の業績不振で収入は下がり続け、 40代では600万代、40代後半で転職を繰り返した結果、 その後の収入は400万代に落ちていました。 また母は専業主婦でビタ一文稼いでいませんでした。 もちろん財産があったわけでもありません。 強いて言うなら祖父母の家を改築して同居していたため 住居費が改築料ぐらいしかかからなかったことでしょうか。 この程度の収入だったのですが、4人の兄弟全員が大学まで行くことができました。 一人は一人暮らして地方の国立大学に行き、残りは都内の私立大学に進学しました。 子供の頃の生活を思い出しても、贅沢はしていませんでしたが、海外旅行にも行ったし ひもじい思いをしたという感覚はまったくありません。 なのでうまくやりくりすれば、大して稼ぎがなくても、そこそこの生活水準で 子供を大学まで行かせることは可能で、巷で言うほど稼ぎが必要とも思えないのですが どうでしょうか?

  • 義父の態度は子供

    結婚一年目の共働きの主婦です。 現在、旦那の仕事は労働条件が悪く安月給、子供が出来る前に、また旦那の33歳という年齢も考えて、転職を決断しました。決して安易な考えではなく、二人で何度も話合った結果です。 随時、義両親へは報告しに行っていましたが、義父(65歳)は旦那が「退職するまでは休日に転職サイトを利用したり、ハローワークに行く」と言えば、鼻で笑い、「探しても仕事はない」、「有給が30日残っていたので辞める際に消化する」と言えば、「有給があるような会社にはもう勤められない」というように何を根拠に言っているのか意味不明の全否定を繰り返します。 あげく「じゃあ孫は当分無理だな」です。 本心は「転職なんて簡単じゃない」という心配な親心でしょう。ですが、毎回、これではいい加減私もキレました。 義母は「義父はああいう言い方しかできないからわかってやって」と言うだけ‥。 義父は親であり年長者なのに、人に対して(家族であっても)どういう言い方が良いか悪いかもわからない子供にしか見えません。 なんでも決め付け、自分の価値観が絶対だと主張する人をどう尊敬できるでしょうか? そんな人の本心をこちらがわかってやる必要がありますか? 頑固者と物の言い方も考えない人とは違うと思いませんか? また、義母は結婚してからずっと専業主婦で、新婚当時は義父の給料が安く、親からお金をもらっていたとのこと。 同じ年代の私の母はずっとパートで働いていましたが、「女性が働く時代じゃなくて‥」という甘い言い訳をしていました。親の金にもらって生活していたような義両親に何を言われても私は「甘いのはそっちなんだよ」という気持ちしか出てきません。

  • 家族を持つ自信が持てない

    結婚したいのに、“結婚”がこわいです(><) こわさを解消すれば、結婚に進むことが出来るかな?と思っています。 こわいのは夫婦関係についてです。 親の苦労をみていたらこわくなりました。 夫婦関係が崩壊しないようにしたいです。私の両親は崩壊しています。 子供の頃は子どもはお母さんになつくじゃないですか?だからお母さん目線の愚痴を沢山聞いてお父さんは最低で最悪なやつ!お父さんが悪いって思ってました。 子供としてもお父さんは約束事を守らないので信用しなくなりました。 お母さんは干渉がひどくて嫌でした。友達と遊んじゃダメ。毎日習い事で埋まってるから友達と遊ぶ暇もない。 ある程度大きくなったら干渉がひどいお母さんが嫌になりました。 大人になったらお父さんもお母さんも、どっちもどっちだな。どっちも本気で関係を良くしようと努力しているようには見えませんでした。 また父の長所や母の短所も見えてきました。 母は何度言っても父が直らないから諦めたから今は努力しないんだそうです。 母はそれなりに毎日趣味に楽しそうです。父も仲間とゴルフしたり野球したりして過ごしています。 ただ必ず別々で一緒になにかする事が絶対にないのが淋しく感じられます。 一緒にするのはお互いの両親のお葬式の時だけです。珍しくもないけど家庭内別居で長いこと食事も別々です。父に作ってあげません。そこまで冷めたのは私は嫌だなぁと思います。 どういう風に仲良くするか?コミュニケーションの取り方も見ていないから自然と身についていないし、実家から切り離しても私自身がコミュニケーションが苦手です。 どういう風に仲良くしたらいいか?とかが基本的な人間関係からよくわかりません。 干渉しすぎる親にはなりたくないし妻にもなりたくないし、冷たくすることで戦う妻にもなりたくないし、協力してくれる夫がいいし、嘘つきじゃないお父さんがいいし、家庭についても子供についても夫婦関係についても積極的に関わろうとするお父さんがいいです。 この度せっかく恋人が私となら結婚生活やって行けると思ってくれて『結婚しよう』と言ってくれたのに不安感ばかりつのり、答えないでいて、夫婦関係が円満に続くコツみたいなのを伝えたら、逆に彼が私とやっていけるか分からなくなったみたいで結婚しないなら別れたいし、結婚したい気持ちが自分の中で下がってしまったと言われました。 振られるのかな?とかちょっと思いました。 その場では言われなかったけど、今後は分かりません。 彼は今結婚を決めたくて、あと何年も付き合ってから考えたいなら別れて他の相手を探したいと言っていました。 私は何年も付き合ってから答えを出したいんじゃないです。今でもいいけど、夫婦関係の作り方とか、よき母としてとか妻としての振る舞い方が分かりません。不安はそこです。 それから私は結婚生活が専業主婦家庭しかイメージ出来なくて、共働きですれ違わずにやってく方法が分かりません。 共働きはすれ違うイメージです。 共働きにも色々あると思います、(1)旦那さんが主体で旦那さんの休みには自分も休むパートと、(2)旦那さんと奥さんの休日が同じな正社員夫婦と、(3)旦那さんと奥さんの休日が違い、旦那さんが大幅に残業して毎日帰りが遅い夫婦など 私と彼は(3)になります。 この内容ですれ違いはどこでリセットするのでしょう??

  • 自信を持つには

    私は自分に自信がありません。 体型は悪いし、顔も綺麗でも可愛くもありません。 子供の頃から体型の事で周囲からいじめられ、父親や祖母から見た目の事や愚痴のような事を言われて育ちました。 しかし、こんな私でも結婚して子供を授かりました。相手は周りも羨む程の美形な旦那でしたが、「なぜ私がこんなにカッコいい人と結婚できたのか?」と結婚してから旦那が私の旦那であることを実感するのに1年ほどかかりました。 それから旦那に釣り合うようにお洒落もしたし、ダイエットも頑張りましたが、周囲から「旦那さんカッコいいね」と言われる度に「本当に私で良かったのだろうか?、もしかして騙されてるのかも?」と毎日不安でした。 いつか「飽きたから別れよう」と言われる日が来るんじゃないか、そうしたら傷つくのは私…。 そんな事を結婚してから度々思うようになり心から旦那を愛することができませんでした。 その思いが態度に出ていたのか、結婚7年目に旦那から「別れよう」と言われました。理由は「信頼されていないから」でした。 今は離婚して、子供たちと実家に居候させてもらっています。 自分に自信を持つ…私にはどうやったら自信を持つ事ができるのかわかりません。人と比べないように、とか自分は自分なんだと言い聞かせても やはり周りの方が自分よりも素晴らしく見えてしまいます。(実際そうですが) どうしたら自分に自信を持つ事ができるのでしょう?アドバイスお願いします。