• ベストアンサー

フラッシュメモリが・・・

認識してくれません。(OSは Wndows 98です) 購入したフラッシュメモリの対応機種にも記載されてなかったので、店員さんに確認したところ『大丈夫ですよ!』との事で購入してきました。 パソコンオンチの私には何をどうすれば???です。 教えて下さい。(返却してきた方がよろしいのでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.4

皆さんが回答されているように、WIN98のPCに認識させるには、ドライバーが必要です。 どのメーカーのどの型番のフラッシュメモリーか記入していただくと、調べることができます。 例えばバッファローのRUFシリーズ、USB2-Cドライバ のドライバーだと、下記ホームページからダウンロードすれば良いわけです。 ただ、「フラッシュメモリの対応機種にも記載されてなかった」と書かれていることが気になりますが、店員さんが誤って購入を勧められたのなら、WIN98に対応するメモリーと交換してもらうよう交渉すべきだと思います。

参考URL:
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ruf-c-cu2.html
osieteboy
質問者

お礼

バッファローシリーズには98対応の製品もあるとの事でした。 明日、交換をお願いしてこようと思います。 回答有難う御座います。

その他の回答 (3)

  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.3

こんにちは。 No.2 様の回答にありますが、ドライバのダウンロードが必要に思えます。 この意味すら分らない場合は製品の型番を教えて下さい。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

Me以前のOSではドライバーが必要です。 メーカーサイトからドライバーをDLしてインストールする必要があります。 98用のドライバーが無い場合は返品するしかありません。

osieteboy
質問者

お礼

やはり、それが妥当と思われます。 回答有難う御座います。

  • h_c
  • ベストアンサー率12% (43/331)
回答No.1

店員さんに「これ使えると言ったよね。でも使えんじゃん」と言って返品に応じてもらいましょう。

osieteboy
質問者

お礼

返品(または交換)で考慮したいと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Mac OS 9.2.2で使用可能なフラッシュメモリ

    バッファローのフラッシュメモリを購入したところ Mac OS 9.2.2で認識できませんでした。 新たに購入しようと思うのですが、Mac OS 9.2.2で現在使えてるよというフラッシュメモリ(USB)があれば教えて下さい。 機種はG3です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フラッシュメモリが認識されない

    フラッシュメモリ(USB2.0でIO-DATAのEasyDisk Lightの256MB)が認識されません。別々のパソコン3台で確認しましたが、どれでも認識されませんでした。OSはWindowsXPとKNOPPIXでためしました。 認識せずに、USBの差込口に差し込んでもアクセスできた事を知らせるランプが付きません。 どうにかしてデータを取り出したいのですが、業者に頼む以外で何か方法は無いでしょうか?

  • フラッシュメモリが急に認識しなくなりました。

    フラッシュメモリをパソコンに挿したのですが、急に認識しなくなりました。 最初に挿したときは認識して、データを保存することが出来ました。そのデータを他のパソコンに移して、再度差し込んだところ認識しませんでした。ところが、一度パソコンをシャットダウンしてから、フラッシュメモリを挿し、パソコンを起動させるとちゃんと認識します。 パソコンが起動しているときにでも、認識するようにさせるにはどうしたらよいのでしょうか?ちなみに、パソコンは富士通のBIBILO NB9/1000LでOSはWINXPのHOMEです。また、フラッシュメモリはBUFFALOのCLIPDRIVE RUF-C256M/U2です。よろしくお願い申し上げます。

  • フラッシュメモリのデータが消える。

    半年ほど前にUSBフラッシュメモリを新しく買いました。 しばらく普通に使っていたのですが、時々データが消えてなくなります。 もちろん自分で削除したわけではなく、職場のパソコンで保存したデータを家に帰って開こうとしたら無かったり、逆に家で作成した文書を職場で開こうとしたら無くなっていたりします。 なぜでしょうか? 保存の作業をしたあと、一度フラッシュメモリを抜き、もう一度差し込んでデータが保存されていることを確認したにも関わらず、時間が経つと無くなってしまうことがあります。 一体どこへいってしまっているのでしょうか? 分かる方、教えて下さい。 私が思いあたるのは、安めのフラッシュメモリだということです。 でも、家電販売店の店員さんには「値段が安くても特に変わりは無い」と言われ、購入しました。 それまでに使っていたフラッシュメモリも安かったものの、データが消えることはありませんでした。 ちなみに、SanDiskの「cruzer colors+」というフラッシュメモリの2Gを使用しています。

  • USBフラッシュメモリ1GBは、WinMeで使えないのですか?

    持っているパソコンは、1997年頃に購入した古~いノートパソコンです。 OSはWindowsMeです。 このノートパソコンは、USBポートが無いので、USBを接続出来るようになる PCカードを取り付けて、そこに1GBのUSBフラッシュメモリを付けてみました。 すると、USBフラッシュメモリは認識せず、「ドライバを選択して下さい」 みたいな画面になってしまいました。 私は、ドライバが必要ないのがUSBの特長だと思ってたんですが… ちなみにこのUSBフラッシュメモリは、他のパソコンだとちゃんと認識できます。 もしかして、大容量USBメモリはWindowsMeでは認識出来ないんでしょうか? 正直言ってそんなに大容量じゃなくてもいいので、例えば64MBぐらいの 小容量のを買い換えればいいんでしょうか?

  • フラッシュメモリについて

    現在OSはwin2000を使用しています。 フラッシュメモリについて教えていただきたいのですが マイコンピュータ→リムーバブルディスクと表示されるのですが クリックするとドライブにディスクを挿入してください となります デバイスマネジャーでみても認識しているようなのですが どのようにすれば 使えるようになるのでしょう? 他のパソコンにつないでも同じです

  • フラッシュメモリをマイコンピュータで認識できません

    以前は正常に使えていたフラッシュメモリをマイコンピュータで認識しなくなりました。 当初は、挿したときはマイコンピュータにおいてHドライブとして認識し、データを開いたり、保存することが出来ました。ところが、ある日を境にフラッシュメモリをマイコンピュータで確認できなくなりました(ドライブが存在しない)。ハードウェアの安全な取り出しを見ると、フラッシュメモリ自体の認識はされているようです。フラッシュメモリを挿したまま、再起動させるとちゃんとマイコンピュータでもフラッシュメモリをHドライブとして認識します。USBメモリーでもSDカードでも全く同じ現象が必ず起こり、接触不良では無さそうです。 パソコンが起動しているときにでも、マイコンピュータに認識するようにさせるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • フラッシュメモリの容量

    フラッシュメモリってのが世の中にありますよね~? デジカメとかに使われている記憶媒体、。 あれの現在でているフラッシュメモリの 最大容量っていくらくらいなのでしょうか? 128Mってのを聞いた事があるのですが、、 G単位のフラッシュメモリってないのでしょうか? もしあればノートパソコンとかに使えますよね~? 最近のノートパソコンを見た時に フラッシュメモリが入っているんじゃね~の って思いましたが、ここで質問すると HDDが入っているとのことでした。 たしかPDAはフラッシュメモリでそんなかに OSがあるとか、、、なんかLinuxとか 入ってるみたいです。不思議です。なんとなく

  • USBフラッシュメモリ「安全に取り外す」方法

    Win98のOSでも対応のUSBフラッシュメモリを購入しました。 XPや2000で同様のフラッシュメモリを使っていたときは、右下のステータスバー内に、「ハードウエアの安全な取りはずし」アイコンが表示されるのですが、いま使っているパソコンは表示されません。 どこからこのアイコンを起動することができますか?

  • USB接続フラッシュメモリの起動ディスク化について

    USBフラッシュメモリを購入したときに、起動ディスク対応とありました。 試してみたのですが、うまくいきません。どのようにしたらよろしいのでしょうか。 また、USB接続の外付けFDDにも、パソコンの機種により起動ディスク対応となっているのですが、対応と非対応ではパソコンの何が違うのでしょうか。 初心者です。よろしくお願いします。