• ベストアンサー

IT業界は寝る暇がないくらい忙しいですか?

 プログラマー(SEでも同じですが)の仕事って徹夜とか残業続きってイメージがあるのですが、実際どんな感じなのでしょうか?  やはり、寝る暇がない程忙しく1週間お風呂に入ってないとか徹夜がしょっちゅうだったり、残業が毎日で、毎日深夜11時とかにしか帰れない日々が続いたりするんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

その不思議が知りたくて、ITで働き始めました。 なんか、学生時代の文化祭レベルの運営をしてる場合に、そういう事が起きる感じですね・・・ プロジェクトのハンドリングのノウハウがない若い人が、プロジェクトリーダーをやっていると、無駄な会議が多いです。 仕切り直しのための準備作業や臨時会議が、プロジェクトの問題発生時にたびたび入るのです。 なので、本来の実務を、残業時間でしないと、工期に間に合わないだけなのです。資料作成を担当なさってる方が、徹夜で作成して、朝になったらプレゼンやヒアリングに出掛けている様です。 兄弟でITに就職した人間がいますが、深夜2時にタクシーで帰宅して、朝4時に寝て、7時台に家を出て定時出勤。の生活を送っています。 ヒアリング先が県外出張先に有るので、どうしても資料作成の締め切りは延期出来ない様です。たまにメールすると、今朝は徹夜だったとか、返事が来てびっくりします。そういう時は、お風呂に入ってない様です。でも、会社の近くのビジネスホテルで仮眠を取る日もある様なので、そういう時はシャワー浴びてるとは思います。 とにかく、「無駄な会議が多い。」と悩んでいたのが印象的でした。 今は、法改正で?昔程過酷ではない様です。21時に退社出来る日は、「早いほう。」だそうです。なので、22時に帰宅する日が、本人は「早い日。」という事になり、帰宅待ってた家族全員、閉口した事が有ります・・・汗  皆、お風呂入らず、御飯食べず、待っていたからです。 まさか、「早い。」って言うから、20時には帰って来るのかなあ・・・と思っていたので。 今年から5年近く、実質週1休みが続くとの事です。お盆休みが取れないのが5年近く続くと言われました。多分、残業が毎日続くので、土曜日は起き上がれないのだと思います。月曜日に県外出張が入ってる場合、日曜日には現地入りする事もあるので。経費削減のため、あんまり宿泊出来ないそうです。

FantomX8
質問者

お礼

深夜2時に帰宅して、4時に就寝して7時に家でて定時出勤って。(^^; 商工ローンの本社勤務で毎日深夜まで仕事をするから、近場のホテルに泊まることが多いっていうのを何かの番組で見たことがあります。 IT兄弟の方も2時間程度しか睡眠時間が取れないとは辛いでしょうね。私なんか製造で12時間勤務の仕事をしてて(途中にけっこう休憩あり)家に帰っても「あと10時間後に仕事いかないといけないから6時間くらいしか寝れない」と思ってましたが贅沢なんですね。(^^; 5年も週1しか休みなく、お盆もなし。まして日曜日に移動とは・・・。(><

その他の回答 (5)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.6

ちょっと特殊な状況ですが、こういうのもあるのだと参考にしていただければと思います。 私の場合、開発スタッフは社長である自分と若干のアルバイトだけなのですが、寝る暇がないほど忙しくなったことはありません。私以外のスタッフも同様です。(夜寝付けなくて仕事をすることはありますが) 自分で営業もしているので、無理な仕事は受けませんし、受けたとしても外注に出します。 仕事は、かなり特殊というか、代わりがききにくいニッチな分野を中心にしているので、無理をしなくても、大儲けはできませんがそれなりにやっていけます。

FantomX8
質問者

お礼

jactaさんは大変すごい経営をされていらっしゃって感心しちゃいます。m(_ _)m

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

忙しいのは、本人の時間の使い方が下手か、上司の仕事の割り振り方が下手か、そもそもマンパワー以上の仕事量を受けているかのいずれかです。 ソフトウエアや出版・編集というのは、締め切りが伸びると伸びた分他の事をするか遊んでしまうので、締め切りが伸びても結局全然楽にならない業界です(笑)。 ただそれは会社によっても全然違います。毎日さっさと5時に退社するSEもいますし、1つのプロジェクトが終ると次までまったくの暇、という所もあります。色々ですよ。

FantomX8
質問者

お礼

その会社会社でいろいろとあるみたいですね~。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

ゲームソフト ビジネス系 などによって変わってきます。 大手と 零細でもかわってきます。 ゲームソフトなどは、家に帰っていないなどは まだあるようです。 ビジネス系のソフトウエア開発だと そこまでは行かないですが、 納期まじかだと、殺人的な忙しさになります。

FantomX8
質問者

お礼

ゲームの業界はよくTVでも取り上げられていますね。>グランツーリスモ3の開発現場のシーンは忙しそうな感じで見て取れました。 殺人的な忙しさ・・・過労死する方もいらっしゃりそうですね。

回答No.2

忙しいです. 私は先日,10日で辞めました. 私は部署は違ったのですが,そばで働く事務職も同じでした. 納品したとしてもクライアントから差し戻しになったり, 相手も納期のあることですから,「今日中に訂正しろ」 と言ってきます. 会社によるかもしれませんが,大変です. 私と同期入社は4人中3人が脱落しました. 腰を痛めますので,腰が弱かったり,ヘルニア持ちの方は 特にお勧めできません.

FantomX8
質問者

お礼

やはり激務のようですね。私なら初日の午前中で逃亡するかも。(^^; 事務職も同じように激務とは考えられないですね。(>< やはり納期って言うのは辛いですよね。ましてや差し戻しにあっちゃうと・・・。 椅子に座りっぱなしだと腰を痛めやすいのですね。 9年間、設計していた友人はヘルニア持ちで腰痛気味でした。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

その通りです。 競争が激しく勝ち抜けません。「あなたの代わりはいくらでもいる」業界ですから、人を使う立場にでもならなければ、人馬のごとくこき使われます。

FantomX8
質問者

お礼

有難うございます。やはり忙しい業界なのですね。 徹夜のイメージと深夜までの残業のイメージが強いです。 ITではないですが、友人が小さな設計事務所に9年ほど勤務してましたが、入社時は土日祝休みで年末年始なども休みだったはずなのですが、深夜残業が多すぎてたし、当然納期前になると徹夜ばかりの日々だったようです。休日も仕事で「ここ1ヶ月ほど休んでない」と言ってました。結局は辞めて製造工場の派遣社員として現在は働いているのですが、本人いわく「製造のほうが時間通りに帰れるから嬉しい」と言ってました。

関連するQ&A

  • IT業界

    現在、IT業界で働いている方やIT関係の仕事をしている方、教えてください。 プログラマー・SEなどの仕事とは、実際の所、どのような環境下(会社にもよりますが)で仕事をし、どんなお仕事をされているのですか??暇な時、時間のある時でかまいません、小さいことで良いので、現場の声を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 暇なクリエイター(含プログラマー、SE)も居ますよね?

    Web系の仕事をしています。 デザイン会社ではなく派遣で大手企業に常駐しているのですが・・・はっきり言って毎日暇です。 この仕事をしているのは私ひとりで、 周りは素人ばかりなので競争も無く、もちろんノルマもありませんし、 仕方がないので自分で色々提案したり勉強したりサイトをいじりつくしたりしましたが、結果もっと楽になったりして、さて次は何をしましょうかって毎日こんな感じです。 モチベーションを高めなきゃなぁ・・・と思って本を読んでみました。企業にデザイナーとして勤務→SOHO独立した方の体験談です。 本を出版し図書館に置いてあるくらいですから、 かなりやり手の方なんでしょうが、 OL時代も今も、それはもうびっくりするほど忙しく、 「この業界は、毎日14時間勤務で残業代が付かないのは当たり前」などと書いてあってたいへん驚きました。 私の知り合いの同業者(私と違ってデザイン会社勤務)は 暇な人が多くて、 その代わり給料も安いですが(私も含め)暇で安いのは仕方ないですから、この業界はそういうものだと思っていました。 知り合いは暇すぎて仕事中にチャットをしていたくらいです・・・私のところは人目が多いのでさすがにそこまでする勇気は無いですけど、 私の周りがたまたま暇なだけであって、 一般的にこういう業界は、本の著者が言うように 「忙しくて残業代が付かないのが当たり前」 なのでしょうか? プログラマやSEとなるともっと顕著なようですが、 映画「電車男」の主人公もSEで、 仕事中に2ちゃんに書き込みしていましたし、毎日定時で帰れるようですし・・・ まあ、あれは映画なんで真実は謎のままですけど (プログラマーの友人は2人しか居なくて2人とも多忙です) 本当のところはどうなのかと思って質問しました。 忙しい方も暇な方も、よろしくお願いします。

  • ITエンジニアの徹夜について

    ネットで、プログラマやSEといったIT業界で働くエンジニアについて調べていると、「徹夜で仕事をした」、「2日連続徹夜は当たり前」、果ては「1週間徹夜だよ」というような言葉をよく見かけます。 この場合、徹夜という言葉をどういう意味で使っているのでしょうか? (1)終業時間後、夜中・明け方も寝ずに仕事をする。そして、一睡もせずに翌日の仕事に取り掛かる。 (2)終業時間後、夜中まで仕事をする。明け方数時間の睡眠をとる。そして翌日の仕事に取り掛かる。 つまり、(1)は一睡もしないことを指し、(2)は数時間の睡眠をとります。寝ないのか、寝るのかの違いです。 人間の生理的に、(1)は無理だとは言いませんが、それだと極めて非効率的だと思います。 一睡もしないと翌日の作業・生産性は落ちると思います。また、徹夜後の睡眠は通常よりも多めに寝ないと体が回復しないと思います。なのでたまに徹夜があるならまだしも、頻繁的に徹夜((1)の意味での)があると、結局は生産性を落とすと思うのですが。 だから(2)の意味で徹夜をしているのかと推測しますが、実際はどうなのでしょうか。 また、このような労働環境は、法律で許可されているのでしょうか? 法定労働時間というものがあります。一日・一週間・一月あたりの労働時間の上限がそれぞれ決められていますが、徹夜が連続すると、その上限を上回ってしまうと思うのですが、それは法律違反にはならないのでしょうか? エンジニアの労働環境がどうなっているか知りたくて質問させていただきました。 社会に出たことが無いため、実際に働いている方からの声を聞きたいです。 偏った見方にならないために、できるだけ多くの方から教えていただけると有難いです。 宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • SEとその他の職業について

    現在、SE2年目です。 つい最近まで徹夜、深夜、サービス残業の続く日が3ヶ月ほど続きました。今はまれに徹夜作業、毎日深夜まで作業という日々を送っています。 自分の生活(時間)がほぼない状態です。 そこで、疑問に思うことは、こんな生活を送るような職業はSEの他にはないと思っています。 SE以外の職業に就かれている方の就業時間、生活など教えていただければ幸いです。 (転職のきっかけになるかもしれませんから)

  • 徹夜・残業している会社は多いですか?

    前に働いてた会社は大手の電機メーカーで、今は違う業種で仕事をしています。 今の会社は残業もなければ土日祝が休みで大型連休も3ヶ月に1度ある会社です。しかし、今までいた電機メーカーは大変でしたが・・・。  電機メーカーでは、機械を制御するシステムが出来上がってからお客さんの会社へ持ち込むためのデバッグを働いている社内で1~2ヶ月ほど、朝8:30出勤~22:30もしくは25時(深夜1時)帰社で、お客さんの会社でシステムの立ち上げに行くと徹夜若しくは24時まで仕事をしていました。 どこの会社も徹夜&長時間残業ってザラなんでしょうか?  現場作業(ライン作業など)やプログラマー・SEなど職種は関係ないとします。  あと、友達が設計の会社で働いてたのですが、毎日の帰社が22時でした。出勤は8:00なのですが、22時までほとんどいました。  また土日休みの会社でしたが、土曜日はほとんど出て、どうかしたら土日出勤っていうこともあったようです。徹夜も2週間に1回はあったようです。設計の会社も徹夜&長時間残業は多いのでしょうか?

  • IT系への転職について。(長文です)

    私はプログラマかSEを目指しています。現在Javaの勉強中なのですが ここを見ていると皆さん口を揃えて「辞めた方がいい」と言われます 私は将来特にやりたい事も無くフリーターで今までやってきました。 しかしこのままではダメだと思い自分のやりたいことを考えてたどり着いたのが プログラマとSEという仕事でした 勉強を始めて見ると難しいながらも楽しいと感じました。 しかし現実は長時間労働・休日出勤あたりまえ・薄給・徹夜あたりまえ という過酷な労働条件のようですね。 以前から激務だと聞いていたのですが さすがに体を壊したり鬱になってしまったら元も子もないですし 贅沢は言いません。人並みの生活がしたいです・・・家には着替えを取りに行くくらいしか帰らない 何週間も会社に泊まり込みというのはとても人並みとは思えません。 せっかく始めたんだし資格を取り転職して頑張りたいのですが 将来が不安で仕方ありません。 連日徹夜続きで、死にそうな顔をしている自分を想像してしまいます。 私はどうしたらいいでしょう?前向きなアドバイスお願いします

  • 仕事がものすごく暇なプログラマ

    4月にプログラマに転職した者です。25歳です。 小さなソフトハウスで、職種は制御系になります。 最初は約4ヶ月ほど研修期間という感じで 本を読んだり、アプリを作ったりしてました。 それから仕事ということでプロジェクトに加入し SEの方から来るコーディング、アプリ製作をやってました。 これが約3ヶ月ほどです。 その間も忙しいという事は全くなく、毎日定時退社できました。 中には暇で何もすることがない日も多くありました。 SEの方も暇そうで寝てたりします。 最近、プロジェクトも終わりまして、完全に暇になってしまい 何をしててもいいといわれました。 だから、また勉強がてら自分で好きなアプリ製作に取り掛かったり 資格の勉強なんかフルタイムでしてます。 感じとしてはまた数ヶ月間放置プレイされそうな予感がします。 でも、お給料は一般的な月給をいただいてます。 最近はやはり毎日が物足りない感じで、これでいいんだろうか? と思ってしまいます。 けれど、給料はちゃんともらえるし、時間を資格の勉強や、自分の勉強にあてていいと宣言までしてくれてるんで、こういうのも良いのか?どうなんだろうか?と自問自答してます。 お聞きしたいことは、今後はどうすべきか? ということです。このまま、自分の好きな勉強しつつ、会社の流れに任せる。すぐに転職。1年目は仕事はこんなもん。 等何でもいいですのでアドバイス頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • COBOLプログラマへの転職を勧められています。現職の方、現状はいかがですか?

    10年以上前に、COBOLプログラマの仕事をしていたこともあり、現在COBOLプログラマへの転職を勧められています。 給与に対しては全く不満はありませんが、きょうびの勤務待遇などお聞かせ頂けたらと思います。 作業内容はメンテナンスがほとんどだと思いますが、やはり残業の嵐なのでしょうか。 (プログラマやSEに残業、徹夜が多い傾向にあることは存じています) どんなささいなことでも構いません。ご回答お待ちしております。

  • IT業界詳しく知りたい

    プログラマー・システムエンジニアになりたいと思っているのですが、きつい仕事だ!!と言うイメージが多いですが実際はどうなんですか??                                    IT業界のことを詳しく勉強したいので参考になる回答があれば嬉しいです。              

  • ヒマな職場で、毎日毎日仕事ないですかーというのは邪魔?

    たわいないといえばたわいないんですが。 派遣で働いています。ですが、『これでお給料もらっていてもいいのか?』という くらいに仕事がないんです・・・。 初めの一ヶ月はそれでも毎日来て『なにかありますかー』と聞いていたんですが 毎日なにもなく。 やがて聞くのもむなしくなってきて、最近は毎日聞くのやめたんです。 ハタからみてもヒマそうなのは判ってるだろうし、(実際なんでも頼まれたらすぐやっている) そのかわりに、環境整備に徹しようと思って、掃除してみたーりって感じなんですけど。 で、質問は。 やっぱり毎日『なにかありますかー』って聞いたほうがいいんですかねえ・・。 ちなみに職場は私以外はプログラマーさんたち、という職場なため、私語もほとんどない状態です・・。 (だから、毎朝のお仕事ないですか発言が苦痛になった) 仕事がでてきたら呼んでくれるだろうから・・と気楽にまっていていいんでしょうかねえ・・・。