• 締切済み

バドミントン

中学1年生(男)で、バドミントン歴3年目です。  後方へのフットワークは、チャイニーズステップ(C)と クロスオーバーステップ(CR) では、どちらが主流なのでしょうか。  部活顧問の先生は、(C)を指導されていますが、 近隣の中学校では(CR)が殆どで、戦績も(CR)のほうが良いようです。    バドミントン上級者の方のアドバイスをお待ちしております。

  • uvumi
  • お礼率0% (0/17)

みんなの回答

  • nimosaku
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

シングルスでの話ですよね? jacques さんの言う通り自分にあった方でいいと思いますよ. 人にはそれぞれ骨や関節の構造に違いがありますから, 無理にこのフォームでと決め付けることはないと思います. ま,どちらのステップを用いるにせよ 重要なのはステップ数をいかに一定に保つか, (場合によっては)いかにステップ数をなくすか, じゃないでしょうか. 腰を低く保つことも忘れないでくださいね. これからのバドミントン界を盛り上げていってください.

  • jacques
  • ベストアンサー率12% (7/56)
回答No.2

中学校から高校まで6年間バドミントンやっていました。 まずはチャイニーズがいいのかクロスがいいのかという事なんですけど あなたのあう方で良いと思います。私はチャイニーズでした。 その前に足腰はちゃんと鍛えられているのでしょうか? フットワークの前にちゃんとした体力が無いと何にもなりません。 毎日の走り込みとトレーニングを欠かさずした方がよいでしょう。 もし、やっていたらごめんなさい。続けて下さい。 ただ、中学1年という事は体ができていませんので、筋肉ばかりつけると 身長が伸びませんのであまり、無理はしない方が良いでしょう。 ただ、腕立て、腹筋は毎日欠かさずやった方が良いでしょう。 最後は体力ですよ体力。 では頑張ってください。

  • jumpey
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

中学校の顧問の方で、チャイニーズステップをきちんと教えられる というのは素晴らしいことだと思います。 最近ではチャイニーズステップが主流とはちまたでは言われているようですが、 実際に統計をとった結果ではないので確実なことはいえないと思います。 ただ、確実にいえるのはステップと戦績は世界レベルでもない限り無関係です。 とくに中学校では全国クラスといえど関係ないでしょう。 細かいステップなどではなく、基本を抑えたミスをしない試合運びができるか 否かで勝負が分かれると思います。 最後に、最悪のケースですが、もしも君たちがやっているチャイニーズステップ に欠陥があるとしたら、これは大きな問題だと思います。 もの真似でチャイニーズステップをしている人の中には、単に逆へ一歩踏み出す だけで何の効果にもなっていない人もいるようです。 もし、そのような疑いがあるのであれば、その地域にいる強い社会人の方数人に 自分たちのステップを見てもらった方が良いでしょう。 強い社会人の方に会うには、日曜日や土曜日に地域の体育館に通えば会えると思います。

関連するQ&A

  • バドミントンのステップ

    バドミントン歴2年の中学2年男子です。 バドミントンのステップはフットワークの練習の時はしっかりとできるのですが、試合やシャトルを打つということになると、当てることを意識してしまい、ステップがめちゃくちゃになります。 そこで質問ですが、試合でもフットワークの練習と同様にステップできるようになるには、どうすればよいのでしょうか??

  • バドミントンのフットワークについて

    こんにちは。僕は大学二年で、部活でバドミントンをしている者です。バドミントンは高校からしています。 僕の最近の課題はフットワークなのですが、これが遅い。特にシングルなのですが、ドリブンクリアには追いつけないし、カットやスマッシュにも触れないし、一球目を触れたとしても前後や左右に振られるとすぐ追いつかなくなります。自分より少しレベルが上の相手と明らかにスピードが違います。 しかし、相手と自分とでは筋力に差はないのです。部活では毎日フットワーク練習をしていますし、パターン練習やノック、チャイナステップなども取り入れていて、僕もかなり筋力がついています。むしろ負ける相手よりも足の筋肉についてはある感じさえします。 では何故フットワークのスピードに差がでるのでしょうか? 反応の差でしょうか? 何か思いあたることがあれば原因や練習方法などの指摘・アドバイスをよろしくお願いします。

  • !バドミントン!質問複数あり。

     私はバドミントンを始めて早1年が経とうとしています。ですが、いまだに技術は上達せず悩んでおります。  そこで家で練習をしたいのですが、どのような練習をすれば早いスマッシュ(ジャンプ)。フットワーク。・・・・等ができるようになるのいでしょうか? 今私が家でやっている練習は1時間ぐらいです。まず始めに縄跳びをして、それからカバーを付けての素振り、フットワークです。これで上達するのでしょうか?; 上級者の方自分がやっていた、又はこんな練習をやっている人がいたなど教えてください。  それとガットのテンションはどのくらいで張っているのでしょうか?そしてグリップはどのようにして自分の持ちやすいように巻いているのか教えてください。お願いします!!

  • バドミントンの上達法

    私は今高2で、高1から部活という形でバドミントンを始めました。 あたしが相談したいのは、バドミントンの上達法です。実は私はクラブで一番下です(;_;)始めたのは皆同じだし、私も努力して練習を重ねてきました。けど部内戦などのとき全敗し、周りに差をつけられていることに気付かされました。悔しかったし上手くなりたいと思いました。でも初心者なため何をすれば、周りを追い越せるくらい上達できるのかわかりません(;_;)あいにく私の学校は顧問も経験がありません。 何でもいいので、部活以外でもできる練習法とかこんな練習をすれば上手くなれるなど何でもいいので、経験のある方教えてください(;_;)努力を皆より重ねて、周りよる上手くなってみたいんです。ほんと初心者なので、クリアーの打ち方とか技のコツとかフットワークとかラケットの振り方、持ち方など色々教えていただきたいです(>_<)どうか解答ください(;_;) ほんとに焦ってるし困ってます。日々の練習の積み重ねが大事とわかっていますが、+αで、皆より上手くなるために何か教えてほしいですお願いします(;_;)

  • 部活の顧問

    こんばんは。私は中学1年生です。 友達と女子バドミントン部に入ったのですが、この前用事があり土、日と休みました。もちろん休むことも伝えました。そして今日、私が休んでた時にやっていたというフットワーク?をしました。でもやり方が分からず先輩に教えてもらいました。その時に顧問がきてやり方を教えて?というかずっと大声で叫ばれていました。でもできなくって… そしたら顧問に「休んでるからこんなんだよ」と言われました。ちなみに女性です。もちろん休んでた私が悪いのですがこの言葉は必要あったのでしょうか。なぜだか分からないけどすごく傷つきました。その後、もう一回やったのですがみんなの前で「さっき全然できなかった子!」と呼ばれました。しかもそう呼ぶ必要のないところで。フットワークが出来ないので明日の部活でも怒鳴られるのではないかと憂鬱です。私は嫌われているのでしょうか。

  • バドミントン部に所属しているのですが…。

    中2の女子です。 今私はバドミントン部に所属していて、 部活で強くなりたいという気持ちは人一倍にあるつもりです。 しかし私の学校のバド部は ・顧問の先生が全くやる気が無い ・弱小部活のためコーチがいない  (そのため部員全員基礎がムチャクチャ) ・外練にまともな練習メニューが無い  (いつも鬼ごっこやかくれんぼをやってます) ・休憩時間を過ぎてもおしゃべりをしている といった感じで、 とても部活と呼べるようなものではありません。 4月に1年生の後輩も入部したので このままではいけないと思うのですが、 私自身もバドミントンの基礎がきちんとできていないので、 これからどうしていけばいいのかよくわかりません。 アドバイスを頂けると助かります。

  • 部活がつらい

    こんにちは。 私は中学一年生です。 私はバドミントン部なのですが部活が辛いです。バドミントン部に入ったきっかけは友達に誘われたからです。仲のいい友達5人で入りました。部活には入ろうとおもっていたけどなんの部活でもいいかな。と思っていたのでバドミントンで試合に勝とう!とかいい成績を残そう!とかは思ってないのですが、やはりランキング戦で負けると悔しくてたまりませんでした。部活ではランニング点というのがあり、ランニングが速い順番で点数がもらえます。ただ私は持久力があまりなくランニングを速く走ることができません。でも遅いと顧問に「ちんたら走ってんじゃねーよ」と言われるので(遅い人が)ランニングが好きではありません。ランニングを楽に走る方法とか色々調べたけどあまり変わりません。バドミントンは楽しいけど今は部活があるだけで気が重たいです。それはランニングだけではなく顧問の指導が時に胸を突き刺すような言葉があるというのも理由の一つです。ただ家族は部活に入って喜んでくれてるしお弁当がある日には作ってもらってます。今更というか始めたばっかりだからというか辞めるという選択肢は今はありません。ただ部活に行きたい!と思うようになれないのが悩みです。今日も部活なので気が重たいです。私はどうすればいいのでしょうか。

  • 部活の顧問の対応

    部活の上級生からいじめられて恐喝されていたことがわかりました。顧問に事情を話すと相手の親へ連絡し、今後は我が子が部活にうちこめる環境をつくることに努力するといいました。 相手の親は顧問からの連絡をうけ、詫びにきましたが、伺いたいとの相手の親からの電話のときに顧問が詫びにいったほうがよいといったそうです。 この保護者に丸投げした態度は妥当だと思いますか? わたし的には学校で双方の保護者が話し、顧問が立ち会うか、相手が詫びにくるときに同行してくるなどの対応が妥当なのではないかと思いますが、今は保護者に丸投げした対応が主流なのでしょうか?

  • 僕は高校生1年生でバドミントン部に所属しています

    僕は高校生1年生でバドミントン部に所属しています 高校からバドミントンを始めました しかし、部活の同学年のメンバーの中に向こうは悪気はないのかもしれませんが嫌がらせをしてくる人がいます 最近は部員数が奇数(もともとは偶数だったのですが、大怪我をしてしまった部員がいて奇数になりました)なこともあって練習メニューの基礎打ちの際に自分はハブられ、隅っこでサーブ練習をしたり、素振りをしているだけで、顧問が来た日や誰か休みがいる日は基礎打ちも出来ますが基本は素振りかサーブ練習しか出来ません 今度ある大会も自分がいないところで勝手に決められ自分は当然余りなのでその大会は応援に行くだけです 自分は部活内で上手い方ではなく、自分を含めランクの下の方の数名は、ほぼ顧問に見捨てられています 自分は今のそういった状況でやっているのが辛いし、バドミントンも本当にやりたいと思った訳ではなく、中学時代にやっていた陸上と迷った上での決断でした もし部活をやめたら、家の近くの大きな公園で楽しく走りたいと思っています 元々走るのは大好きで、部活がOFFの日や軽い練習メニューだった日は自分で10kmほど走りこみをしています しかし、辞めるとなると、今まで親身にアドバイスしてくれている2年生の先輩、引退して受験勉強に勤しんでいるにも関わらず、廊下などで会った時にいつも声をかけて気にかけてくれている3年生の方にとても失礼になるんじゃないかと思っています 先輩方との間には厳しい上下関係などはなく、気軽にアドバイスをくれたり、休憩時間や練習後には後輩とも雑談をしたりしてくれるすごいいい方です 先輩達だけは部活の中で好意的に思っています その先輩達にも失礼だと思うし そして何より部活を始める時にラケットやウェアやシューズ、それに今まで部費や合宿への参加費やいつも飲み物を用意してくれた親にも申し訳ないと思っています こうなったのは自分にも責任があると思います そして今の辞めるにも続けるにも決断出来てない自分が本当に嫌です 今は部活はテスト期間で再来週の週明けまで休みなので、テスト休みの間に決断したいです どうかよろしくお願いします

  • 部活を変えたい。

    部活を変えたい。  私は、部活を変えたいと思ってます。中2で、バレー部です。今、バレーが下手で、好きではないので、バドミントン部に変えたいです。  顧問の先生などに言っています。バドミントン部に入ってうまくなれるか、バドミントン部の人は迷惑にならないのか心配です。新1年より先に入る予定です。  バドミントン部でやって行こうというのは正解ですか?練習に付き合ってくれるバドミントン部の仲いい友達はいます。試合とかはバレー部と違ってだれでもOKだそうです。

専門家に質問してみよう