• 締切済み

どういう方法で思考をするか思考方法

私が考える、思考力とは何かをまず言っておきます 明らかに答えが分かっている問題を素早く解く能力と どういう風に解くかを考える能力 この二つだと思います この二つの能力が高い人を「思考力が良い」というんだと思います 私はどういう風に解くかを考える能力をアップさせたいのです だから どういう風に解くかを考える能力をアップさせる何か(本とかHPとかそれに関することなら何でもいいです)を教えてください

みんなの回答

noname#80187
noname#80187
回答No.2

私の考えですが、参考になれば幸いです。 どういう風に解くかを考える能力 解らない問題、前代未聞の問題が生じた時、それを解くためには、まず、何よりも、「現状」を把握し、「求める結果や状態」をしっかり考え明確にすることです。 高校の数学などの応用問題では、多段処理が必要になります。1つの解き方を使い、それで出た答えを別の解き方で最終的な答えを出す。  人間は、すぐにショートカットして、答えを出そうとしますが、多段処理をしなければ解決しない問題があります。  そういった場合、求める結果や状態をしっかり考え、明確にします。  明確した結果や状態のために「どのようなことをしなければならないか」、「どのような答えや情報、状況であればいいか」考えるのと同時に、現状をどのように「工夫」すれば、そうなるかを考えます。  これが、基本的に解らない問題、前代未聞の問題が生じた時、どう考えるかの「根本」です。 物事を処理するには根本と発展があります。 基本と発展がありますが、基本とは、発展や応用をする前に身に付けなければならないことで、根本とは、必要なポイント、コツのことです。 ポイントとコツを修得することによって、さまざまな問題に応じて形を様々な形にすることができます。 「工夫」するためには、さまざまなやり方を知っている必要があります。なぞなぞができる人は、ある程度、謎解きの方法、パターン、型を覚え、それを使って解いています。ですから、いろいろな考え方、説き方、対処の仕方を覚えるのと同時、その1つ1つの根本である必要なポイント、コツを解明することです。そして、それを覚え、必要があれば、それを用いることです。 用いることができれば良いのですが、大抵は忘れています。ですので、覚えた1つ1つの考え方、説き方、対処仕方の根本をスラスラ説明できるぐらいまで暗記して、思い出すことです。 こういったことの繰り返しが、どういう風に解くかを考える能力をアップさせると思いますし、私の経験上、向上しました。 私が捉えた「どういう風に解くかを考える能力」かが、57265と違うかもしれませんが、 以上、参考になれば幸いです。 わぎらわしい文章構成ですが、今は時間がないのでご了承ください。

  • baka_inu
  • ベストアンサー率58% (148/254)
回答No.1

はじめまして。 とある知能検査の後続版に、新たな評価項目が加えられたそうです。そのうちの1つが注意の持続で、もう1つがプランニングと呼ばれる、まさに質問者の言われるような「どう処理すれば効率よく解けるか」を考える能力だそうです。プランニングとは大事な力だと、私も思います。 それで、ご質問は「どう解くかを考える力」を向上させる方法を知りたい、ということですね。 まぁ、文脈依存していない設問ですから、大して具体的な事は言えませんが、一般的なことは話せますかね。ちなみに、質問者の方のもたれる問いを考えることこそが、プランニングの能力そのものであるのですが…。 人には学習能力があります。 ある能力を育てるには、その能力を日常的に発揮するような環境にいること、自分を常にそういう能力が必要とされるポジションにおくこと、また対象についての実践例を数多く収集することですね。 数学の問題を解くための「思考力」であれば、例題や回答例に多く触れ、数多く問題を解く。 環境問題を解くための「思考力」であれば、多くの事例と改善策を知り、自分なりの解決法を考え実践していく。 人間関係の問題を解くための「思考力」であれば、多くの小説を読み心理学を学びつつ、身近な人のお悩み相談にも積極的に応じる。 つまり、そういうことかと。 ちなみに、私の考える「思考力」とは、例えば、 ・一般的な事象から「問題点」を発見する力 ・問題点の「構造」を正確に捉える力 ・構造をもとに問題を解決に導く的確な「目標」を設定できる力 ・目標達成を効率よく行うため、現状で取り得る最善の「手立て」を講じられる力 ・手立ての適切さを正しく「評価」できる力 ・それらの一つひとつを短時間で処理できる「処理能力」 といったことです。 より実践的な思考力であれば、瞬時に生じた問題をその場で解決するだけの反射神経が求められます。そういう力のもとになっているのは、それまでに蓄えた知識や経験でしょうし、場数を踏んだ量なのでしょうね。 で、本やサイトの情報も大事ですが、一番大事なのはナマの実践を踏むことだと思いますよ。 少しでも参考になれば幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう