• ベストアンサー

鉄道マニアについて

始めまして。全国に鉄道マニアの方って何人ぐらいいるんでしょうか? 鉄道マニアと鉄道模型好きとは違うんですか?  みなさんどんな雑誌を読んで勉強(?)したりしてるのかな? 勉強になるホームページとかがあったら教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.2

私は鉄道マニア(鉄)ではありません。でも息子が鉄です。小六からホームページを持っていて、今ではその方面では名が売れています(笑)。 鉄道マニア(A)にはいろいろな種類があります。鉄道模型マニア(B)との関係ですが・・・。 1)Aの一分野としてBがあります。この場合はディテールまで凝った車両を作る傾向があります。 2)模型の一分野として(もちろん鉄道好きでしょうが)Bがあります。この場合は動かすことに興味があったり、ジオラマを作ることに興味があったりします。 3)2と同じですが、ジオラマの中に動かない鉄道をおいて眺めることが主体の人もいます。フィギュアが趣味の人と似ているのかな? 4)これも2の一部かもしれませんが、動かし方に興味を持つ人もいます。パソコンで動かしたり、タイマーを使ったり、踏切を動かしたり、電車にカメラを載せたり・・・ 鉄道模型ではなく鉄道マニアの方の質問でしょうか。鉄道マニアにも分類方法が色々あります。 1)JR系、私鉄X社系、私鉄Y社系、・・・○○地下鉄系。ちょっと外れてきますが鉄の人にはバスなどの公共交通機関やトラックなどに手を伸ばしている人もいます。 2)乗りつぶし系。○○線は全部乗ったとか言うやつです。これも単に乗るだけの人や、全駅で乗り降りしなければ気が済まない人等々色々です。 3)乗りつぶしの一種かもしれませんが、切符を集めている人。その中でも硬券だけを集めている人などもいます。 4)同様に記念切符系もいます。 5)収集と言えばプレートとかつり革とか、ナンバープレート(名前知りません)とかを集める人もいます。 6)廃線後を専門に歩く人。社会派かもしれません。 7)社会派と言えば、ここにこういう駅を作ってダイヤをこうするとJRとの競争に勝てるとか、こんなに便利になるとか議論する人もいます。 8)JR系では運賃計算とか、駅名とか、駅の特色に詳しい人が多いようです。ご存じ時刻表マニアもいます。 鉄道マニアと鉄道模型好きは一部重なっていますが重なっていないところも多いです。 雑誌では鉄道FANとか色々あるらしいです。うちは与えている小遣いが少なく、雑誌はほとんど買ってこないのであまり知りません。立ち読みしているようです。 ホームページは無数にあります。鉄道全般のものよりは○○私鉄系という感じのところが多いようです。 マニアの数はわかりません。鉄道模型とかどこまで含めるかにもよると思いますし。 これ以上書き切れません。具体的に聞いて頂ければ我が家の専門家に聞いてみます(笑)。

tuyu3
質問者

お礼

すっすごい! なんと奥が深い世界なんですね! ありがとうございます。 やはり雑誌の“鉄道ジャーナル”などは これらの情報を網羅したスゴイ雑誌なんですか? 私も立ち読み(しかも素人の斜め読み)しかしたことがないで・・・。 もし宜しかったら息子さんお勧めの雑誌など教えて下さい!!

その他の回答 (5)

  • superoki
  • ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.6

こんばんは。鉄道マニアです(^^;) 皆さんの回答通り、マニアにも色々あります。私の場合は、「収集派」でしょうか。一番力を入れて集めてるのは、オレンジカードですね。集め始めて15年ですが、1000種類は集まっていると思います。ちなみに、一番多いのがJR北海道で、全体の半分近くを占めます。1度の旅行で最高100種類買った事もありますね。他に集めるのが、記念切符、硬券入場券、JR各社のチラシなどですね。以前は、これに加えて駅弁の掛け紙も集めてましたが、異常に増えるのでやめました。もちろん、写真撮影などもやるのですが、鉄道模型だけはやらないんです。場所がないし、模型の値段が高いから、これからもきっとやらないでしょう。 私が読む雑誌は、「旅と鉄道」です。「鉄道ジャーナル」を発行している会社(そのまま「鉄道ジャーナル社」です)が、年に4回(3・6・9・12月)+夏と冬の増刊号2回(7・11月)発売しています。これ以外は、ほとんど立ち読みですね。

tuyu3
質問者

お礼

やはりいろいろな“派”があって奥が深いんですね。 もっと勉強します! ありがとうございました。

回答No.5

No.2さんとNo.4さんの書き込みを読んで笑ってまった! ほとんどウチの息子に当てはまっとるもんで・・・。 これらに追加することがあるとするならば、 ウチの息子の場合は゛電車でGO!゛っていうゲームを いまだにほとんど毎日のようにやっとるんだわ。 もちろん既に全冠制覇しとるのに、よぉまぁ飽きんもんじゃ。 あとは゛青春18切符゛とかいうので乗り回しとらっせる。

tuyu3
質問者

お礼

「鉄」の方は“電車のGO!”も基本なんですかね? 参考になりました。 ありがとうございます。

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.4

「鉄ちゃん」には、いろんな人がいます。 ・時刻表派:時刻表をしっかり読んだり、覚えたり、自分でダイヤ組んだり、 ・鉄道経営:「架空鉄道」を検索するとかなりヒットします。 ・考古学派:古いレールを見つけたり、廃線後を訪ねたり、 ・車両派:ローカル線で古い車両を見つけて「こいつは。。。線にいた」 ・旅行派:やたら乗りまくったり、人の行かない駅で降りたり、 ・構造派:車両や線路・動力・電化方式などにやたら詳しい。 ・数字派:形式や車番に精通し、改造されても、番号から経歴がわかる。 その他、 写真派・ローカル派・路面電車派・私鉄派・貨物派・客車派 車窓派・運転派・車掌派・単線派・ナロー(特殊狭軌)派 3セク(第3セクター)派等々数え上げたら、きりがないです。 雑誌は、私は模型やらないものでそちらは「TMS」(これだけでわかる人はわかる。) =「鉄道模型趣味」しかし知りませんが、 「鉄道ピクトリアル」「鉄道ファン」「鉄道ジャーナル」が3大誌です。 ちなみに、私は地方私鉄&路面派の旅行系の運転興味類です(笑) 参考として鉄道ジャーナルのURLを参考として乗せておきますが、 いろんな言葉で検索するといっぱいヒットしますよ

参考URL:
http://www2.odn.ne.jp/rj/
tuyu3
質問者

お礼

詳しい分類ありがとうございます! 本当に色々と枝分かれしていてびっくりします。 HPの検索はして見たのですが、余りのヒット数の多さに どこに行って良いのやら・・めげそうになりました。 もう少し言葉を足して再度検索してみます。

回答No.3

 k-familyさんの補足… (^^;)  私も鉄道好きですが、いわゆる「鉄ちゃん」とまではいきませんねえ。  さて「鉄」の中には「撮り鉄」と呼ばれる方々がいます。その名の通り、鉄道の写真を撮る人たちです。  彼等の写真はすごいです。力入ってます。目的を果たすためには、たとえ地の果てへも飛んでいきます。  ただし、彼らは「出撃」するための「足」にはこだわらないようです。大方の人が車で出かけています…あれはなんとも不思議な気がします。  何を隠そう、自分の相方の話です (^^;)

参考URL:
http://www3.justnet.ne.jp/~7l2gyc-1/
tuyu3
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URL行ってみました。  とっても美しい写真ばかりですね。 「鉄」というよりは写真家のような・・。 みなさん芸術的センスあふれる方ばかりなのでしょうね。

回答No.1

有名なものは鉄道友の会 かなり歴史も古いものです 私も鉄道は好きですが鉄道友の会には入会していません だから鉄道趣味を持っている方はかなりいると思います

参考URL:
http://www.jrc.gr.jp/
tuyu3
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 鉄道友の会のHPも見てみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう