• ベストアンサー

有利子負債について。

有利子負債について教えて下さい。 日産自動車が2005年に有利子負債を2500億円まで圧縮し、やがてゼロにする考えだと日経新聞に有りました。 そこで質問ですが、有利子負債がゼロという事は即ち借金がゼロという事なのでしょうか。無利子負債というのは実際問題存在しませんよね。 という事は日産は以降すべてを自己調達資金で賄うという事なのでしょうか。 ダイエーやその他の企業も有利子負債を削減する為に必死になっていますが、今まで負債を減らす努力をしてるんだなと単純に考えていて、その本当の意味を知ろうとしませんでした。 分かり易い説明 宜しく御願い致します。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imparfait
  • ベストアンサー率43% (52/120)
回答No.3

有利子負債がゼロとは、簡単に言ってしまえば、ご指摘のとおり借金ゼロのことです。 無利子負債という表現はあまり耳にしませんが、無利子の負債はたくさん存在します。 beaurah さんは、負債=借金だと勘違いされているのではありませんか? 貸借対照表は、大きく分けて「資産」「負債」「資本」から構成されています。これは、ご存知でしょ。 ですから、この「負債」項目のうち利子を支払わなければならない部分以外が、いわば無利子負債ということになります。 具体的には、有利子負債とは、「短期および長期借入金」と「社債」それに「コマーシャルペーパー」などを指します。 それ以外の負債(無利子負債)としては、買掛金・支払手形・引当金などがあります。 先日ご質問のあった「転換社債」は、社債であるうちは「有利子負債」ですが、転換されて株式になってしまうと、「資本」へ移りますので、有利子負債ではなくなります。 この程度の説明で、有利子負債のイメージが、つかめましたでしょうか。 ちょっと事情がありまして、回答者名を imparfait に変えました。お分かりにくい点がありましたら、補足でお知らせください。

beaurah
質問者

お礼

こんばんわ。 いつも分かり易く丁寧な回答 有難う御座います。本当に何でも良く知ってらっしゃるんですね。 私ももっと勉強して imparfaitさんの様にどんな分野でも自信を持って深く広く理解出来る様になりたいと思います。これからも色々御指導下さい。 有難う御座居ました。

beaurah
質問者

補足

>beaurah さんは、負債=借金だと勘違いされているのではありませんか? 仰る通り勘違いしてました。すいません。貸借対照表の構成要素を考えればすぐに分かる事でしたよね。 有難う御座居ました。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

有利子負債とは長短借入金、転換社債、ワラント債、普通社債、社内預金が含まれる従業員預り金、手形割引高など、利子の支払が必要な負債のことです。 有利子負債がゼロというのは、これらの利子の支払が必要な負債がゼロということで、無借金とは違います。 つまり、利子の支払の必要が無い債務(借金)が有る限り無借金ではないのです。 では、利子の支払が必要のない債務とは何かというと、掛けで買っている仕入代金や材料費の未払分(買掛金)や、払いの経費(未払金)、買掛金の支払のために発行した手形の未決済分(支払手形)などがそれに当たります。

beaurah
質問者

お礼

理解出来ました。有難う御座居ました。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 現在の様に低金利で株価が安いときには、一流企業で無利子の社債を発行し、現在の株価の2,3割高い価格で社債を株券に転換できる条件をつければ、投資家にとっては悪くない条件と思います(たとえば、株価800円の会社が100万円の社債を無利子で発行し、満期までの間に希望すれば、1000株の株券と換えることができるもの)。

beaurah
質問者

お礼

有難う御座居ました。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

有利子負債について過去に同じ質問がされてますので よかったらみてください!あなたの疑問すべて解決できるわけでは ないとはおもいますが・・・↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=201406
beaurah
質問者

お礼

同じ質問が有ったのですね。調査不足ですいません。有難う御座居ました。

関連するQ&A

  • 有利子負債とは・・・なんでしょうか???

    ダイエーが有利子負債2兆3千万あるということは 連日報道されていますが、さて、負債という言葉は わかりますが、有利子とはなんですか。 利子がある借金ということでいいですか。 逆に会社に資金を銀行が貸す際に 無利子負債というものもあるのでしょうか。 日産なども有利子負債をカルロスゴーンが すべて帳消しにしたらしいのですが、 V字改革をしてもまだ無利子負債が日産なんかも 多大に残されているということもありうるのですか。

  • 日産自動車の有利子負債の質問

    日産自動車の有利子負債は相当返済したので 現在の約2、9兆円の8割ぐらいは減ってて もいいのに、なぜ、減らないのでしょうか? 知っている人がいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 関西国際空港の有利子負債問題の質問です。

    関西国際空港の有利子負債問題の質問です。 関西国際空港の問題点は、一民間企業の関空会社が島の造成から手がけたため、1兆円を超える有利子負債を抱え込んだ事にある、と、ネットで調べました。国が管理する第一種空港を、民間企業にまかせた事が問題だと・・・。 私の疑問は、 『民間企業にまかせた理由』 『借金問題を予測できなかった理由』 『責任はどこにあるのか?』 です。 自分でも調べますが、どうにも時間が足りません。 何かご存知でしたら、教えていただければ幸いです。 ※素人の疑問なので、的外れな質問でしたら、すみません。 ※質問に間違いがあったら、ごめんなさい。指摘して頂ければ、訂正します。 ※説明不足でしたらすみません。指摘して頂ければ、補足します。 ※私は素人ですので、わかり易く教えていただければ幸いです。 以上、よろしくお願いします。 失礼します。

  • 日産自動車について。

    日産自動車も企業ですから、株主、銀行等々から資金を調達してると思うんですけども。 僕が今回知りたいのは、例えば『資金の何%を株主から調達してるのか』とかです。 日産のアニュアルレポートを読んでたんですけども、どうもそれが見つからなくて・・・。 どなたか分かり次第、教えてください。 あと出来れば最新の情報をお願いします。

  • 同族会社と借金・利子

    叔父が倒れ自分が会社経営を引き継ぐ事になりました。 5年ほど前に資金繰りが苦しく、叔父が自分の定期預金を担保に会社が銀行から300万ほど借り入れをし、運転資金に回したようなのですがそれが未払いの借り入れとして決算書に残ってます。結果としては担保を銀行に取られ叔父が借金を立て替えたと言う形になり叔父宛ての借金になりました。 いわゆる「ある時払いの催促無し・利子無し」タイプの借金だと思うのですがこれは贈与に見なされるのではとの指摘が友人からありました。 また会社にも余裕ができ、また叔父の療養費にも当てたい旨もあり清算したいと思います。 1.やはり「ある時払いの催促無し・利子無し」タイプの借金は贈与と見なされる場合があるのでしょうか? 2.この程度の(300万5年借り入れ分)利子の支払いは必要でしょうか?支払わないとしたらその分に贈与税がかかるのでしょうか?(本人は利子は要らないと言っています)。利子も無く税も無ければ特に手続きも無いので助かるのですが。 3.貸金の返済に、つまり叔父側に税はかかりませんよね。 知っている人から見るとアホみたいな質問なのでしょうが、税務・経理ともに何も知らない男が会社を引き継いでしまいました。 よろしくお願いします。

  • 実質的無借金経営?

    先日、「東大生が書いた株の教科書」という本を読んだのですが、本の中に トヨタ自動車は実質的無借金経営である。 という記述があります。 無借金経営とは有利子負債よりも利益剰余金・現金同等物・株主資本の3つを足したよりも多いということで、仮に借金をすべて返済したとしても手元にお金が残る状態とのことですが、そんなにお金に余裕のある会社がなぜ有利子負債を背負う必要があるのでしょうか? 銀行からすれば、ほぼ間違いなく返ってくるお金なのでメリットはあると思いますが、トヨタにはどんなメリットがあるのかよくわかりません。銀行との関係作りのためでしょうか?

  • 公的資金って何?

    本日,日経新聞に「JALの公的資金の検討」のコラムが出ていました。 公的資金って何のことなんでしょうか。どなたか教えてください。 ちなみに私は経済はまったく素人です。 私なりに想像したののは その1 政府がJALにお金をプレゼントする   →そんなとんでもないことを検討しているのかな?? その2 政府がJALにお金を貸す。   →銀行で借りるのとどう違うのだろう?    利子が安い?それとも担保がいらない?  

  • 家計簿ソフト

    家計簿ソフトを購入したいと思っています。 6月16日(古くてすみません)の日経新聞に載っていた、「家計の実態をトリプルAからトリプルCまで十四段階に格付けするパソコン用家計簿ソフト」「有利子負債(借金)比率から財務健全性を評価するなどバランスシート重視型」。というものが欲しいのですが、メーカー名がセイコーエプソンの子会社としか載っていなく、大手電気屋にも見当たりませんでした。 似たようなものでかまわないので、どなたか知識のあるかた、アドバイス、情報ください。

  • 「ファンドから」と「銀行から」、何が違うの ?

    ソフトバンクは自らも出資する10兆円規模のソフトバンク・ビジョンファンドを利用して、大きな成長が見込める人工知能分野に今後投資をしていくというニュースを読んでいて疑問に思ったのですが、「銀行などから融資を受け資金調達をして事業拡大して行く」ことと「ファンドから資金調達をして事業拡大して行く」ことは何が違うのですか? ソフトバンクは以前から「ソフトバンクは借金が多すぎる」との批判があり、「今後借金を増やさずに人工知能革命に取り組むにはどうすればいいかと考え、その答えが10兆円規模のファンド SoftBank Vision Fund」だと語っています。 どちらも資金提供を受けたところに利子を銀行なりファンドなりに支払う訳ですよね? 銀行などからの借金とファンドからの借金では事業運営にとってどのような違いがあるのですか?

  • 無料でもらえる公的資金

    新たな事業をはじめたいと思うのですが、事業資金を支援してくれる目的で無料でもらえる公的資金があれば教えてください。 昨日の日経新聞の広告欄に「頭で儲ける時代」という雑誌がでていてそこにパケットの圧縮ソフト開発で2000万円の資金援助を受けられたと言うことが見出しに出ていたのでもしご存じの物が有りましたら教えてください。