• 締切済み

水はカロリーがないのに、なんで「水太り」ってあるの?

カロリーのない食べ物って、つまり太らない食べ物だって解釈 していいんですよね? でも水はカロリーゼロのはずなのに、 普段水分のとりすぎで太っている人って周りにたくさんいます。 そう考えると太る食べ物、太らない食べ物って実はカロリー だけでは判断できないんじゃないですか?

みんなの回答

  • kero22
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

水分のとりすぎで、太っているとお考えなら、あなたの誤解でしょう。水分と一緒 に何かを摂取しているんだと考えられます。 ただ、同じ物を食べても太りやすい人と、太りにくい人がいるのは事実です。原因 は基礎代謝量といって、じっとしていてもカロリーの消費量が個人個人で違うから です。一般に運動を日常的に行っている人は基礎代謝量が多く、食べても太りにく いとされています。また、同じカロリーの食物でも、消費されやすいものと消費さ れにくいものが有ります。たとえば砂糖と果物に多い果糖では、果糖の方が消費さ れにくいとされています。ですから、単純にカロリーだけで太る、太らないは判断 できないというご意見は正しいと思qセると言うのは結局新陳代謝が下がってるのが多くの原因です。 だから、水はカロリーがないからお腹いっぱい水を飲んで、 食べるのを我慢するとかコンニャクしか食べないとかは代謝を 下げて太る原因になります。 だからといってカロリーを気にしなくてよいというわけではありませんが・・・ もし、太りたくなければやはり、バランスのよい食生活をおすすめします。 あと、無理をしない適度な運動ですね。 毎日やれれば短時間のストレッチでOKです。 代謝があがれば水分は恐くないでしょう。たぶん・・・・

leo-sama
質問者

補足

ありがとうございます。なぜか回答の内容の前半が No.1 の回答を された harlly 様のものと酷似していますが。。。?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymrie
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.8

人間の体は水分が70%あります。 体の水分は28日で入れ替わります。 水は体の掃除をします。 体に入った不要なもの、余分なものを汗や尿として排出します。 塩分の取りすぎは水を飲んでもとの濃度に戻してくれます。 ですから水で太ることはありません。 それ以上に水を飲んでください。 1日2リットル以上飲んでください。ちなみに郷ひろみさんは5~7リットル また人間の体は油分を取リ過ぎると蓄積するし、取らないと体内で製造します。 体に着きすぎた脂肪はやはり脂肪でしか取れません。 良質のオメガ6(リノール酸)とオメガ3(リノレン酸)を4:1の比率で取ってください。これは人間の脂肪の成分と同じです。 この比率と異なる比率の油や他の悪い油を取るとどんどん体内に蓄積していきます。 安全な水と良質な油をとって健康な体になりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

水だけでは太りません。他に何を摂取しているかですよ。注意すべきは塩分。身体は足りなくなったものを自然に欲しがります。乱れた生活をすれば、欲しいものを一気に取り込む身体になるのです。(水分を絞ればやせるってのはボクサーの様な究極の減量シーンで、体重は減りますが、続きません。)アルコールだってカロリーはあってもエンプティカロリーと言われています。いっしょに食べなければそれだけでは太りません。(身体にはかなり良くないです)水分だけではない、他のものを採ってるから太るのです。水太りとは、そういう表現であって、水では太らないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ayrton
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.6

人間の体はとっても不思議なもの。自然に体の中の安定を保ってくれます。このことを難しい言葉で言うと「恒常性」といいます。さて、飲んだ水の行く末を考えてみましょう。 口 咽頭 食道 胃 十二指腸 小腸 大腸 と進み、ほとんどが大腸で吸収され血管に入り血液と混ざります。血液は全身を巡りますが、1日に約300リットル腎臓に送り込まれ、必要な栄養分は吸収し、老廃物は濾過しておしっこといっしょに排出します。以上、水の一生。 血液をなめたことがありますか?少ししょっぱいですね。このしょっぱさが大事。正常の濃度でなければならないのです。水を飲むと、水の一生でお話ししたように、血液に混ざりますので、血液が薄くなってしまいます。体にとっては一大事。冒頭に述べました、不思議なところはここにあります。薄くなった血液を元に戻そうと、余分な水分をおしっこや汗として、排出するのです。これが「恒常性」なのです。 ご質問の内容はこの反対の現象で、水を飲む代わりに「イカの塩辛」(私、大好き)を食べてみましょう。腸で吸収された塩分は、血液に溶け込み血液が濃くなります。体にとっては一大事。血液の濃度を平常に保つために、血液の中に水を取り込んで薄めます。取り込まれた水の分だけ体重が増えます。おそらく、この状態を水太りと表現されているのだと思います。 結論。水太りを予防するには、塩分の摂取を控えめにすることです。ラーメン・スナック菓子など想像以上に塩分が含まれています。重ねて申し上げます、控えめにすること。全く塩分を摂取しないこともいけないことなのです。

leo-sama
質問者

補足

塩分のとりすぎが肥満につながることもありうるということですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikapu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

水分のとりすぎというのは必ずしも水ばかりを飲んでいるわけではないですよね? 糖分の多いもの、ジュースやなんかはそれは太るでしょう。ビールやお酒ならもっと太るでしょう。水だけをとっていたとしても“むくみ”として体内に水分が残り、その分体重は増えるのではないでしょうか?でも、そういう太りかたであれば余分な水分を体外へ排出すればその分の体重は落ちると思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • danjiri
  • ベストアンサー率44% (28/63)
回答No.4

水だけでは太りません! ①糖分や脂質がないミネラルウォーター(水道水でもそうですが)はいくら飲んでも太りません。一時的に飲んだ分だけ体重が増えたり、例外的にかなりきつい水抜きダイエットをしている場合に水を飲むと体に必用な分だけは排出されず維持されます。 ②例えば、あなたのまわりの水分の取りすぎで太っている人の摂取カロリーは1600k位ではないはずです。お菓子やジュースなどからかなりカロリー、糖分をとっているはずです。ちなみに通常のスポーツドリンクも糖分やカロリーをかなり含んでいます。 ③エクササイズでダイエットする場合、事前の水分摂取は安全のために必用なだけでなく、より効果的なダイエットに役立ちます。胃が強い人ならブラックコーヒーとミネラルウォーターがお奨め。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ko-aki
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

水分の取りすぎは太るっていうよりも、むくみとなって見た目に影響します。 体重にも影響しますよ。もちろん飲んだ分全てが加算されるわけじゃないですが... でも、カロリーが多い食品はそれはそれで太る原因になります。後はカロリーだけじゃなく、糖分・脂分このあたりが太る食品とそうでない食品の見分けになると思います。 脂分、これはそのまま脂肪になってしまうものもありますのでこの辺に気を付けて食べる物を選んでみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_min
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

水太りというのは、「太っている」のではなくて「むくんでいる」と言った方が正 しいんですよ。水を飲み過ぎても、「太る」ことはないのです。ただ、水を体の中 にためやすい人が水を飲み過ぎると、水をうまく外に出すことが出来なくて、水の 重さの分だけ体重が増えてしまうんです。水も1リットル飲めば、1キロ体重が増 えてしまいます。 「太る」ということをどのようにとらえるかの問題ですが、「太る」=脂肪が増え ることと考えると、水では太らないんですよ(^_^)

leo-sama
質問者

補足

ありがとうございます。むくむことと太ることは違う のですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harlly
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

水分のとりすぎで、太っているとお考えなら、あなたの誤解でしょう。水分と一緒に何かを摂取しているんだと考えられます。 ただ、同じ物を食べても太りやすい人と、太りにくい人がいるのは事実です。原因は基礎代謝量といって、じっとしていてもカロリーの消費量が個人個人で違うからです。一般に運動を日常的に行っている人は基礎代謝量が多く、食べても太りにくいとされています。また、同じカロリーの食物でも、消費されやすいものと消費されにくいものが有ります。たとえば砂糖と果物に多い果糖では、果糖の方が消費されにくいとされています。ですから、単純にカロリーだけで太る、太らないは判断できないというご意見は正しいと思います。

leo-sama
質問者

補足

みなさまありがとうございます。だいたいまとめると 「水では太らない。 むくむと太るは違う」 「他に何を摂取するかが重要」 「単純にカロリーだけで太る/太らないは判断できない」 ということで、一番最初に答えて頂いたharlly 様をmaster に垂線させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水太り

    私はダイエットしています! 主に夜は食べないってゆうやりかたです。いぜんこれで12kgおちてかなりスラットしました! 昼と夜もきちんとしたご飯はたずサラダや健康食品などです… 体重が増えるのが凄く怖いです よるは水分もあまり取りたくないです… でも最近は夜はサラダを食べるようにしたんです あとこんにゃくとか… みんなに水分だから太らないって言われたので食べました でも結果として1.7kg増し なぜですか カロリー的に言えば太るはずないのに これでまた水が怖くなりました 水だけでなくこんにゃくやフルーツ、ゼリーなどは水分が多く重いので怖いです ぎゃくにカロリーが少しあってもシリアルやお煎餅などの軽い食べ物のほうが体重に影響しなくていい気もしてきちゃう 水太りってホントにありますか?わたしは一生夜は何も食べれないのでしょうか 食べたいけど食べ物怖いです

  • カロリーのほとんどない食べ物について

    野菜やこんにゃく、海藻などカロリーがほぼゼロに近い食べ物についてですが、 いわゆる巷の表示だけのカロリーゼロの飲料などではなく、本当にカロリーがゼロに近いような、もしくはゼロな、海藻やこんにゃくなどは、仮に食べた量がきちんと排出されるとした場合、 つまり食べた食べ物そのものの重さが体に残り、太るという場合を除いた場合、 大げさに言えばカロリーゼロならばどれだけ食べても、まったくといわずともほとんど太らないようなものなのでしょうか? ドレッシングなどは考えないものとします。 よろしくお願いします。

  • 「水太り」ってあるのでしょうか?

    お世話になります。 私は昨年ダイエットに成功しました。それは、運動と食事のカロリー計算をした結果でした。 しかしながら、最近どうもリバウンド気味です。 カロリー計算をしなくなったので正確には何とも言えませんが、あまり摂取カロリーは多く取っていないつもりです。(つもりだけなのかも知れませんが) 思いつくのは、山登りを真剣にやっていて水をすごく飲むようになりました。 家に帰っても夜中でも500のペットボトルを一気飲みしてしまいます。 こういう水分の取り過ぎて「水太り」っていうのはあるのでしょうか? もしもあるとしたら、改善はどうした方がいいのでしょうか? 数値的には内臓脂肪は減っていますが皮下脂肪が増えている感じです。 よろしくお願い致します。

  • カロリーについて

    初歩的な質問ですみません。カロリーとは『熱量の単位。記号cal 一カロリーは4.18605ジュール。水1グラムを一気圧のもとで、摂氏一四・五度から一五・五度に上げるのに必要な熱量4.1855ジュールとする定義もある。栄養学では1キロカロリーを単位に用いる。』とgoo辞典には難しく載っています。 カロリー、カロリーと普通に使っていますがこの熱量がどうして食事の摂取単位に関係してくるのか昔から疑問でした。 質問 1. この熱量と食べ物に使われているカロリーとがうまく結びつきません。どういう関係するのでしょうか? まわりにはうまく説明出来る人がいません。 2. 結局この栄養学上で使用されているカロリーと言う単位は数字が高いほど栄養分が高いと言うことなのでしょうか?もしそうならば栄養が高いと言うこと自体は悪いことではないのでは?(もちろんバランスと言う問題はありますが...) 3. カロリーが高いと言うことは少ない量で多くのエネルギーを得られると考えてよろしいのでしょうか?もしそうなら山で遭難しそうなときはこのカロリーが高い食べ物を選んで持って行ったほうがいいと言うことになるのでしょうか?

  • カロリーと食べ物の重さ。

    こんにちは。疑問があるので教えてください。 今日朝昼兼用で野菜をたーっぷり食べました。ドレッシングはカロリーが気になるのでノンオイルのもを少し。 夜は春雨サラダを小皿1杯、グレープフルーツ半分。 水分もたくさん飲んだと思います。(ジュースではなくお茶と水) すると朝より2kg体重が増えていました…。 多分1週間ほど食べ物を制限しないと減らないと思います。 しかし朝・昼を普通に食べて夜に重量の軽いケーキを食べても逆に体重が減りますし数日たっても増えることはありません。水分はあまりとってなかった。 本当に高カロリーのものって太るのでしょうか? 私は高カロリーでも重さが軽いと太らないような気がしますしカロリーが0でも水やお茶をがぶがぶ飲んでたら逆に体重は増えていくような気がします…。 なので最近ではお茶を寝る前に飲んだりするのが気が引けてしまいます。 脱水だと血液がドロドロになって体に悪いので飲みます。

  • レンジで水分を飛ばすとカロリーは変わりますか?

    食べ物の水分が抜けるとカロリーや脂質も変わりますか?例えばマクドナルドのポテトを長時間温めると歯応えがあって違った食べ心地になりますが、カリカリにはなります。

  • カロリーOFFをノンカロリーと間違えていませんか?

    もうここではっきりさせていきたいです。 以前職場でも間違えている方がいて、自身満々で言っていたのでその時から不思議に思っていました。 今日旦那も、そう思っていたので、説明に疲れました。 1無糖、カロリーゼロ、1本と、 2カロリーOFF(50%OFF)、1本 の合計2本(コーヒー)買ってきていました。 双方同じだといいます。違うでしょ? ノンカロリーとカロリーオフは違うでしょう?同じですか?どちらも0カロリーと思い込んでいる人がいます。 1は0カロリーで、2は0ではないですよね?間違っていますか? どちらも0という人とたまに会うので、いま認識を確定させてください。 私が間違っているのでしょうか?カロリーOFFをカロリー無いと思っている人に どう言えばスムーズでしょうか?教えてください

  • カロリーについて

    カロリーについての質問があります。 ダイエットをする時に、やけに「カロリー」にばかり こだわっている人が多いと思うのですが、カロリー ってそんなに大事でしょうか??? 極端ではありますが、カロリーがものすごく高い 食べ物を3口食べるのと、殆ど0カロリーの 食べ物をお腹いっぱい食べるのでは、絶対に お腹いっぱい食べた方が太りますよね??? 同じ量なら、カロリーは低い方が良いですが そうでない場合は余り気にする必要はないのでは ないかな…と思います。 こう考えると、「食べたいだけ食べて、○○を飲んで カロリーを無かったことに!」や「いくら食べても たったの~カロリー!」などとうたっている商品は 全然効果が無いのでは!?と思ってしまいます。 私の考え方はおかしいでしょうか?

  • ダイエットを本気ではじめたい…低カロリー食材ってどういうものですか?

    私は今、ダイエットに本気で立ち向かおうとしています…(!? 以前は周りの子が、 「ヤバ~イ、アタシ太っちゃったよ~」と言っていても、 ただ話しを合わせるだけで、 あんまり気にしてもないのに 「私もだよ~ヤバいかも…」と心なしに答えてました。 だけど、そんな余裕をかましていられる時期も 過ぎてしまいました… 私の身長のわりに、きっとこれは太ってる…というようになってしまいました。 そんな私に、低カロリーの食べ物を教えて下さい! 低カロリーの食べ物のほかに、 「こういうものはカロリーが高いから、そんなに食べない方がイイよ・・・」 というものもあったらゼヒ教えて下さい! HPにそういうリストが載っていたら、 そのままアドレスを載せても構いません。 では、よろしくお願いします (ちなみに、PCだからって、普段のストレスをぶつけるように答える人がたまにいますが、 PCの前に居るのは1人の人間です。 きっと、雑に答えられるのなら、私も、そしてみなさんも答えてくれなくでもイイと思っています。 もちろん少しでも心に傷がつくでしょう。 なので、本当に答えてくれる方だけ、お願いします。)

  • 【カロリーは種類が複数あるってどういうことですか?

    【カロリーは種類が複数あるってどういうことですか?】 「 カロリーって実は何種類もあって、ちょっと収拾がつかない。 なので、単にカロリーって言われてもどのカロリーかわからない 」 この食べ物は何カロリーと運動して消費する消費カロリーは別のカロリーってこと?

このQ&Aのポイント
  • PTの2次側に家庭用コンセントの100Vを流すと、1次側には6.6kVの電気が作り出せるのか教えてください。
  • 電気設計者に質問です。6600Vから100V電源を取得するPT(計器用変成器)を買おうと思うのですが、PTの2次側に家庭用コンセントの100Vを流すと、1次側には6.6kVの電気が作り出せるのでしょうか?
  • 電気設計者に質問です。PTの2次側に家庭用コンセントの100Vを流すと、6.6kVの電気が1次側に作り出せるのでしょうか?教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう