• ベストアンサー

語学留学終了、就職への影響

現在、日本の大学の単位振替制度を利用し、オーストラリアに語学留学しています。 もうすぐ留学が終了し、4月からは3年生になります。 よくネットで、「語学留学は意味が無い」「就職に有利にはならない」と聞きますが、実際どうなのでしょうか? 私は今回の留学で、なるべく日本人を避け学校では上のクラス(進学英語コース・ビジネス英語コース等)に入り、ローカルの職場でアルバイトをするなどし、留学前に比べてかなり英語力がついた自信があります。 しかし、上記のような話を聞くと就職活動が不安になってきます。まだ先の話ですが、就活ではどのように企業にアピールするべきでしょうか? また就活に向けて、3年生の間どのようなことをしていくべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.3

今は数年の留学経験を持つ人なら多くいますし、ネイティブ並みに外国語を話すどころかその言語で特殊な仕事をこなすことができる人も多くいると思います。英語はすでにマスターして2ヶ国語目、3ヶ国語目もマスターしている人も大勢います。いくら留学先で学んだことをそのままアピールされても、企業側にとってはそれを仕事で生かすことができるのかどうかが大切であり、その人が社会人としてきちんと働くことができるかが重要なので、あまりそのことばかりアピールする人は他のことがおろそかになっているのではないか、と思われてしまうんだと思います。 そういう中で学生時代の短期留学経験をアピールするとしたら、「語学」ではなく、「他の学生がまだ経験していないことを自分は体験した」ということではないでしょうか。 様々な人がいる環境の中で、どのような考えの人とでも臨機応変に対応できるようになった、日本とは違う環境の中で生活をしたことにより、多少の問題はあわてずに落ち着いて解決できるようになった等、企業が「この学生なら社会人として一緒に仕事をしやすい」と思ってもらえるようなアピールの仕方がもっとも有効であるような気がします。 そして経験からですが、日系企業は実際に語学ができるかどうかよりも「資格」を非常に重要視する傾向にありますので、あえて語学力をアピールするよりも「何も言わないけれど英検1級と履歴書に書いてある」方が特に年配の男性面接官の場合は好まれるような気がします。特に質問者さまが男性の場合、嫉妬心が芽生えるのか語学力のアピールのしすぎは反感を買うような感じにもなりかねないようですので、「語学ができます」ではなく「語学もできます」というようにアピールすると良いみたいです。要はその語学を使って何ができるのか、ですね。 反対に質問者さまが女性だったり、外資系希望でしたら資格を取った上、それを英語で説明するなどどんどん話せることを前に出して「宣伝」するのも良いと思います。これからどのような企業を希望されるのかきちんと調べ、ここに対策を練るのが一番だと思いますよ。

wakayte
質問者

お礼

ありがとうございます。ちなみに男です。 非常に参考になりました。 将来はホスピタリティ業界に就きたいと思っています。外資系企業も視野に入れていますが、いろいろとリサーチして行きたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

「語学留学は意味が無い」と自覚しておられるなら大丈夫です。 能力や資格的な意味が無いことはもう実感されていると思います。 辞書無しで新聞も読めなければ、ネイティブ速度のネイティブ同士の会話はきっと理解できないでしょう。 でも物事に対する視野は二次元から三次元のように広がったと思います。 採用されること自体での留学の効用は知りませんが、働く上で視野はとても大切なので、そうふうに考えましょう。 きっとこの一年がずっと役に立つと思いますよ。

wakayte
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、確かに新聞読むにはまだ辞書が必要です。 採用されることに直接効果がなくても、人生においてプラスにはなったと思っています。なので今回の留学を無駄にしないよう、ポジティブに考えて行きたいと思います。

  • KoL418
  • ベストアンサー率23% (43/180)
回答No.2

こんにちは。 〉「語学留学は意味が無い」「就職に有利にはならない」と聞きますが そうですね。 私もよく聞きます。 私は在学中では無く、卒業後に2年語学留学して、帰国、就職しました。 面接の際、よく「どうして留学したのか」「その留学経験を生かして何がしたいのか」と言う事を聞かれました。 「留学をした」ということ自体には意味はないかもしれないし、有利にもならないもしれません。(実際、「留学はした」けれども、遊んでばかりでまったく語学も何も身についてない人もいましたしね。) でも、その「留学」で何を学んだか、何を得ることが出来たか、きちんと語ることができればそれは十分に意味のあることです。 企業にアピールする場合は、「留学をした」こと自体ではなく、「その中でこういったことを学びました。その経験が御社での仕事の~~といったことに役立つと思います。」というように受験する会社に関連付けると良いのではないでしょうか。 私は、ある面接で、留学で学んだことを色々と話しましたが、「で、あなたはそれを活かして何がやりたいの?」と聞かれ、しーんとしてしまったことがあります(^^;)もちろん不合格でした・・・ あと、就職活動は大体3年の秋からですね。 その頃にリクナビに登録したりしますし。 とりあえず今の所は、どういう方向に進みたいか、業界研究をしてみることをお勧めします。

wakayte
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の留学では英語をスキルからツールにすることが出来たと思います。 いろいろと企業研究してゆきたいと思います。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

外国語が出来る事は決してマイナスポイントではありません。 ただし、「外国語が出来る、留学経験がある・・・」のみで就職できる時代は、はるか昔です。 会話が出来る人、メールのやり取りを外国語で出来る人は多くいます。 あくまでツールです。 ある程度できて当たり前のご時世です。 留学した成果は英語力アップだけでしょうか? 他のアップしたポイントをアピールするなら、聞いているほうも興味を持てると思います。

wakayte
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございます。 英語力のほかに上がったものといえば、アルバイトを通じてのコミュニケーション能力だと思います。 将来はサービス業に就きたいと思い、英語での接客を通じていろいろ学ぶこと(日本人・オーストラリア人に対する接客の仕方の違いなど)が出来ました。

関連するQ&A

  • 語学留学

    現在25歳で近々仕事を辞めようと考えています。 そこで、一年間位オーストラリアに語学留学をして英語を話せるようになりたいと考えております。日本の留学斡旋会社などを通すと費用が多くかかるので、自分で現地の語学学校や住居などを探せる、機関やサイトなどありませんでしょうか?

  • 大学4年を休学して語学留学

    こんにちは。はじめまして。 今大学3年生で来年4月ころから、休学して半年~1年語学留学をしようと考えています。就職活動の本格化する2月までには帰ってくるつもりです。去年オーストラリアで3週間の短期留学をしてから、漠然ともっと長く留学したいと思うようになり、お金は貯めてきました。今貯金は100万くらいですが、半分くらいは親に借りていこうかと考えています。毎日なんらかの形で英語には触れているものの、英語はまったくの初心者レベルです。目的は、一番はもちろん英語力の向上です。そして今しかできないいろいろな事を経験して、自分を成長させて帰ってきたいということです。みなさん他のトピを見ても、明確な目標をもっていかなければ、意味がない、とおしゃっていますが、私の目標は甘すぎるでしょうか?数ヶ月語学学校に通い、インターンシップ、ボランティアなどを行いたいなと考えています。場所はカナダを予定しています。(カナダのインターンシップは、ビジネス英語コースをとり、その期間分インターンできるらしいです。) 大学4年を休学して語学留学することに対して、みなさんどう思われますか? 帰ってきたら、すぐに就職活動です。留学をしたい!という気持は強いので、いつになろうと、消えることはないと思っています。一度就職した後自分のお金でワーホリ・語学留学で行くとか、もっと長いスパンで考えるなら、大学やカレッジに行って、学士を取るとかいろいろ考えてはいますが、一度就職してしまうと、もっと多くの不安がつきまとってきそうです。就職活動もだんだん本格化してきて友達は動き始めている中、いろいろ考えて、悩みすぎて爆発しそうです。 長くなりましたが、率直な意見・アドバイスをいただけると嬉しいです。(_ _よろしくお願いします。

  • 留学後の再就職

    カナダから2年の留学を終えて帰国しました。 語学学校、大学準備コース、カレッジ1年コースを終了してきました。 帰国前にTOEICを受けましたが結果は670。 過去問ではかなり高得点だったこともありちょっと結果にがっかり。 今は東京で就職活動をはじめようと思っているのですが、 ビジネス英語をしっかり勉強していないこともあり、 仕事で英語を使うことに自信がありません。 徐々に職場で英語を使えるように仕事環境でスキルを身につけていきたいと思っているのですが、あまいでしょうか?

  • 語学留学の悩み

    語学留学、TAFEに通ったことがある方に質問です。 私は今オーストラリアに語学留学に来て3ヶ月経つのですが日常会話コースをまもなく終了します。 この先のプランは 1、ケンブリッジ検定の準備(帰国したら就活が待っているのでサーティフィケートはアドバンテージになる) 2、TAFE(ホスピタリティなど) 3、IELTSコース そろそろ「英語を」学ぶよりも「英語で」学びたいと思い始めこのままノンネイティブの生徒たちと勉強を続けるよりどこか専門学校に通ってより実践的な英語を学んだほうが・・もしくは将来もしかしたら(奨学金しだいなのですが)院に通えることを見越してIELTSの勉強をしたほうがいいかもしれない と踏ん切りがつかない状態です。 ケンブリッジCAEを取得すれば外資系の就活の際可能性が広がると思います。なので12月までは「英語で学ぶ」ことに固執せずもっと現実を見据えて資格習得に励もうか、という考えに至りかけているのですがほかの方の意見、同じような選択を以前したことがある方がいらっしゃればぜひ参考にさせていただきたいので投稿しました。 どんな意見でも、もしくはサイトの紹介でもいいので回答お待ちしています。

  • 語学留学について

    私は将来通訳になりたい、しかも同時通訳になりたいと思っています。今高校3年の受験生で大学は外大に行く予定です。 この「教えてgoo」で通訳になるにはなかなか難しくて大学を出ただけではなれないということがわかりました。なので、(1)大学を出た後に通訳の専門学校に行く。(2)そして語学だけしか武器がない、ではダメだとわかりました。なので、大学では選択で経済学を学ぶ。(3)英語を話せるようになるのと、文化を知るには留学するのがてっとり早い。ということを考えました。 そこでいろいろ質問をしたいのですが、(1)通訳になるには本当にこのような専門学校に行く必要があるのか。(2)選択には他に語学文学コースがあって、そこには通訳や翻訳に関するプログラムも含まれているが、それでも経済を学べるコースに行くべきか。(3)留学をするなら、語学留学がいいのか、大学に留学すべきか、大学院に留学すべきか。大学と大学院であれば、経済的に4年も行ってられないので、2年ですむ大学院に行きたいですが、学習面ではどちらがいいのか。(4)留学をするなら、語学か経済どちらを専攻すべきか。(もちろん語学留学では語学ですが)(5)もし留学するのであれば、個人的にはイギリスに行きたいのですが、経済面、学習面から行ってどこの国がいいのか。(6)留学すると、その後の就職は日本でできるのか、それとも現地でできるのか。(7)国際機関で通訳または、メディア系での通訳をするにはどうすればいいのか。(分野がかけ離れすぎていてすみません) 以上のことを疑問に思ったのですが、どれか1つでもいいので教えてください。無知すぎてすみません。この長い文章を読んでくれてありがとうございます。

  • 30代で語学留学して海外就職出来ますか

    http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/category2-14.html このサイトを見て海外で働きたい、と強く思うようになりました。 英語は学生時代以来やっていないので、まずは語学力の習得を目指し語学留学しようと思っていますが、その後海外で就職出来るのでしょうか。 このサイトの方はオーストラリアに1年後学留学した後、デザイン系の学校でグラフィックデザインを学び現在はシンガポールで働いているとの事です。 自分が留学するとなると来年からだと思うのでこの1年間は国内で英語の猛勉強ですが、正直30代前半では無理なのかと思い不安です。

  • 休学して語学留学

    語学留学したいため休学したいです。 現在大学四年生、就活生です。 留学したい理由としては 語学力特に、スピーキングとリスニングを 伸ばしたいです。 大学の留学制度を了解しなかった理由としては 留学ということに興味がなかったためです。 私は、高校にはスポーツ推薦、大学には指定校推薦で入学したため勉強したことがありませんでした。そこで大学2年の4月から、英語の勉強をすることにしました。就活が不安で、何かプラスになればという思いもありました。勉強なんてやれば誰でもできると思っていました。しかし、勉強の習慣がなかった私には、1時間するのも苦痛でした。それでも私は、毎日単語を覚え、暇な時間はリスニングを聞いていました。次第に勉強時間は増え、月に100時間はしていたと思います。そんな生活を1年続け少し自信がついた頃、始めてTOEICを受験しました。結果は480点でした。正直、1年勉強してこの点数かよという気持ちでした。勉強開始当初は300点未満だと思います。それからは更に熱を入れ、勉強し3年の12月には180点アップして660点を取得していました。大学の講義数も減り時間を確保出来たため、平日5時間休日9時間ほど勉強していました。 その頃には、勉強をすることで成長する感覚が楽しくなっていました。そして、留学してもっと勉強したいと思いました。しかし、その頃には就活が始まる時期で、休学するのも留年するのも抵抗があり、就活をすることにしました。 それでも留学はしたいという気持ちで、就職後数年資金を貯めてから留学しようと思いながら就活を続けました。 しかし、就職してそのあとでは遅いのではないかと思うようになりました。それからは、早めに留学したい、なんでもっと早く勉強しなかったんだと後悔しています。 そして今、フィリピン留学を考えています。 就活をやめ、留学することは逃げなのではないかと私自身思います。しかし、今決断をしなければ、あの時留学しとけばと後悔しそうです。 就活が嫌で留学したいのではなく 英語を勉強したいので留学したいです。 これは甘えや逃げでしょうか? また、語学力に行った方や留学しないという決断をした方々、自分の決断をどう思われていますか?感想を教えてください。 今まで勉強してこなかった自分を反省する気持ちが今とても強いです。 皆さんの意見で、今後の行動が左右されることはありませんが、客観的な意見を聞きたいと思い、質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • ワーキングホリデーか語学留学か

    大学1年の女です。 来年度、大学を休学してワーキングホリデーか語学留学に行きたいと思っています。 当初はオーストラリアかニュージーランドでワーキングホリデーをしようと思っていましたが、語学学校に通える期間の制限が3か月と知り、それで働けるくらい英語が話せるようになるのか不安になりました。 英語が伸びないと結局日本語環境の職場でしか雇ってもらえない…といった噂も聞き、それならまずフィリピンなど比較的学費の安い国で長期の語学留学をし、その後ワーキングホリデーに行った方が良いのではと思っています。 現在の英語力はTOEIC760。早慶の法学部で、俗に言う受験英語はできた方です。秋ごろまで行政書士の資格勉強をしていたので、勉強慣れもしています。 しかし、何より問題なのが英会話。めちゃくちゃ苦手です。高校時代受けた英検の面接でも緊張で頭が真っ白になってしまい、何も答えられなかったことがあります。そもそもアガリ症で、日本語でも人前での発表や、自分の意見を言うのが苦手です。 この性格を治したいというのが、ワーホリ(留学?)の目的の一つでもあります。 友達に相談したら読み書きはできるんだからあとは慣れるだけ、語学学校に長く行く程じゃないしお金がもったいないと言われました。 •オーストラリアorニュージーランドで3ヶ月語学学校→働く •フィリピンで半年ほど語学留学→オーストラリアorニュージーランドでワーホリ どちらがいいと思いますか?  また、ワーキングホリデーで三ヶ月しか語学学校に通わず、ローカルジョブにつけるくらい英語力を上げるのは可能でしょうか?

  • 語学留学の費用と留学の方法

    私は現在高校3年生で そろそろ進路を決めなければならなくなってきました。 英語がもともと好きで、英語力をつけたく、日本ぢゃない環境にも触れてみたいと思っていて進路に一年間の語学を学ぶための留学を考えています。現在の語学レベルは弱いです。 場所はカナダでホームステイを希望します。 こういった場どれくらいの費用がかかりますか? また高卒でエージェントを頼りに語学留学するのと、 長期留学制度のある専門学校や短大へ入学して 英語の知識を身に付けてから留学する方法などいくつかあるのですが どちらがいいのか悩んでいます。 意見やアドバイスなどよろしくお願いします。

  • 語学留学がしたい!

    2年後くらいに半年くらい英語圏(アメリカ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・カナダなど)で語学留学をしたいです! 語学留学をしようと決めて実際に渡航するまでの準備期間(手続きなど)にはどのくらい必要ですか? あっせん料、半年間にかかる生活費と学校にかかるお金はどれくらいですか? 向こうでバイトできますか? 30代男性ですが、ホームステイを受け入れてもらえますか?

専門家に質問してみよう